☆彡今日のハッピー 一日一言 ハッピーを呼ぶヒント
☆彡考えるより、感じよう。
人生には、実際にやってみなければわからないことがたくさんあります。
例えば仕事です。
ある新卒の男性は、経理部志望でしたが、配属は営業部でした。
最初、彼は「営業なんて、私には向いてない。」と思っていました。
しかし、実際に経験してみると「なかなか面白い」と感じるようになりました。
営業は頑張った分、実績が数字として出ます。
彼はそこに大きな生きがいを感じたようです。
わずか数年で今、彼は営業課長にまで出世したそうです。
「自分に合っているかどうか」「自分がそのことを好きになれるかどうか」を知るには、頭で考えるだけではなく、実際に体験してみるのが一番です。
体験しないうちから、「合わない」「嫌い」と判断するのは早計です。
体験から判断すれば人生の選択を間違えることはないでしょう。
☆彡働く喜びは、自分で判断し、自分で実際に経験してみることからしか生まれない。
ヒルティ(幸福論)
一度だけの人生、でもね リセットは何度でもOK♪~ 楽しまなくっちゃ♪~
Good Luck!! 幸運を祈ります! おきばりやす。
関連語句
●「習うより慣れろ」
「Practice makes perfect.」「練習は、完璧にする」
以上は植西聡著「ひと言セラピー」より一部抜粋&加筆
【中古】つぶやくだけで心が軽くなるひと言セラピー /三笠書房/植西聰 (文庫)
- ジャンル: 本・雑誌・コミック > 文庫・新書 > 文庫 > その他
- ショップ: VALUE BOOKS
- 価格: 302円
★ヒルティのプロフィール
カール・ヒルティ(Carl Hilty、1833年2月28日 - 1909年10月12日)は、スイスの下院議員を務め、法学者、著名な文筆家としても知られる。日本では『幸福論』、『眠られぬ夜のために』の著者として有名。
敬虔なキリスト教徒として、神、人間、生、死、愛、などの主題を用いて、現代の預言者とも評されるほどの思想書を書き残した。
思想
ヒルティについて最もよく知られている業績は、『幸福論』、『眠られぬ夜のために』などに代表される宗教的倫理的著作である。その他、法律家、政治家として著した著作も、すべて一貫したキリスト教信仰の精神に基づいている。ヒルティのキリスト教思想の特徴として、聖書の言葉を大変重んじていることが挙げられる。彼が最も愛読して感化を受けた書物は聖書であった。彼の著作の中では、聖書の語句を大変頻繁に引用しており、それを通して、キリスト教信仰者としてのあり方や、神への揺るぎない信頼と愛による忍耐を自身の経験を通じて述べている。聖書内でしばしば引用される書籍として、各福音書、詩篇、イザヤ書等の預言書などが挙げられる。聖書では、福音書内のキリストの御言葉を最重要視し、その他の書は添え物にすぎないとも言っている。ただし、これは聖書内のその他の書物を軽視するものではない。
聖書以外でもヒルティがしばしば引用する著作として、ストア哲学のエピクテトスやマルクス・アウレリウス、詩人のダンテなどがある。
経歴
1833年:スイスのザンクト・ガルレン州のヴェルデンベルクに生まれる。
1844年:州立ギムナジウムに入学。宗教教育を受け、古典学、英文学、仏文学を学ぶ。
1851年:ドイツのゲッティンゲン大学に入学。法律学、哲学、歴史を学ぶ。
1852年:ハイデルベルク大学に移り、法律の研究に専念。
1854年:ドクトル(Dokor)の称号を得た後、ロンドン、パリに遊学。
1855年:キュール市で弁護士を開業。
1856年:歩兵将校として法務に就く。
1857年:ヨハンナ・ゲルトナーと結婚。
1873年:ベルン大学正教授となり、スイス国法、国法学、国際法を講義。
1890年:ウェルデンベルク区選出の代議士となる。
1892年:スイス陸軍裁判長。
1909年:ハーグ国際仲裁裁判所のスイス委員に任命される。
1909年10月12日:心臓麻痺で永眠(77歳)。
★植西聡
植西 聰(うえにし あきら、1947年-)は、東京都出身の日本の著述家、産業カウンセラー、心理カウンセラー。
自己啓発に関する著書を多数発表している。
◆略歴
学習院大学卒業後、資生堂に勤務。
独立後、人生論の研究に従事。
独自の『成心学』理論を確立し、人々を明るく元気づける著述を開始。
1995年、「産業カウンセラー」(労働大臣認定)を取得。
◆著書(ベストセラー本)
『折れない心をつくるたった1つの習慣』(青春出版)
『平常心のコツ』(自由国民社)
『「いいこと」がいっぱい起こる!ブッダの言葉』(三笠書房・王様文庫)
『話し方を変えると「いいこと」がいっぱい起こる』(三笠書房・王様文庫)
『マーフィーの恋愛成功法則』(扶桑社文庫)
『ヘタな人生論よりイソップ物語』(河出書房新社)
『カチンときたときのとっさの対処術』(ベストセラーズ・ワニ文庫)
『運がよくなる100の法則』(集英社・be文庫)
『運命の人は存在する』(サンマーク出版)