風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

4月16日は女子マラソンの日、国民年金法公布記念日、大志を抱く日、チャップリンデー、エスプレッソの日、ヴィラデスト、えのすいの日等の日

おこしやす♪~

2021年4月16日は何の日


4月16日は女子マラソンの日、国民年金法公布記念日、大志を抱く日、チャップリンデー、エスプレッソの日、ヴィラデスト、えのすいの日等の日です。

 

●『女子マラソンの日』 : 
1978(昭和53)年のこの日、東京・多摩湖畔で日本初の女子フルマラソン大会「第1回女子タートルマラソン全国大会」が開かれました。
参加者は49人でした。

※オリンピック女子マラソン 日本人のメダル受賞者
2004年 アテネ  金メダル 野口みずき
2000年 シドニー 金メダル 高橋尚子
1996年 アトランタ 3位銅メダル 有森裕子
1992年 バルセロナ 2位銀メダル 有森裕子

 

 ※「初めて自分で自分を褒めてあげたいと思います」

1996年 アトランタ 3位銅メダル 有森裕子


www.youtube.com

 

 

●『国民年金法公布記念日』 : 
1959(昭和34)年に、「国民年金法」が公布された記念日です。

国民年金法とは昭和 34年法律 141号。公的年金制度を創設する法律。憲法 25条2項の理念に基づき,老齢,障害または死亡によって国民生活の安定がそこなわれることを国民の共同連帯によって防止し,もって健全な国民生活の維持および向上に寄与することを目的とする。従来は被用者年金の被保険者とならない国民 (自営業者,自由業者,無業者など) を対象とする公的年金制度であったが,1985年の年金改革により全国民を対象とする基礎的な年金を支給する公的年金制度となった。いわゆる「2階建て年金」の1階部分 (基礎年金) の制度。これに厚生年金,共済年金が報酬比例制により2階建て部分として上乗せされる。保険者は政府。被保険者は日本国内に住所を有する 20歳以上 (学生も含む) 60歳未満の者で,公的年金 (老齢または退職を支給事由とする) の給付を受けることができる者は除かれている。保険給付は老齢基礎年金,障害基礎年金,遺族基礎年金と付加年金,寡婦年金,死亡一時金からなっている。財政負担は3分の1が国,3分の2が加入者の負担となり,厚生年金,共済年金の加入者についてはそれぞれの保険料から基礎年金部分が国民年金会計に回される。

 

◆日本の年金制度は賦課方式(メリット&問題点)
・賦課方式のいい点としては、
その時代の現役世代からの保険料を財源にするため、インフレや給与水準の変化に対応しやすいということです。

・賦課方式には問題点
少子高齢化(保険料納入者<年金受給者)

❷保険料は毎年増加するも年金受給額は毎年減少(保険料>年金受給額)

国民年金の未納率は約40%と言われている。

財源が現役世代の保険料である以上、正常に機能するには
現役世代が年金受給世代よりも多いことが前提となっていることです。

現役世代の納める保険料を年金受給世代で山分けをしている構図なので、
現役世代が減り、受給世代が増えれば、一人分と取り分が減ってくるわけです。
年金制度の崩壊は、国家の信用に関わる重要な事項ですので、
いきなり破綻することはないで性が、今後の流れとしては、
現役世代の保険料増、受給世代の受給額減ということに必然的になっていきます。

国民年金の保険料は毎年原則として、年額3360円の増額がされており、
2004年 13300円×12ヵ月=15万9600円
2017年 16900円×12ヵ月=20万2800円
となります。

ここ10年ほどで、年間4万円もの負担増に
なっているというわけです。

また、年金受給額が毎年のように引き下げられているのも納付率が減少している要因の一つだと考えられます。
こちらは国民年金の満額での年間受給額の推移ですが、年々右肩下がりに減少しています。

 

●『大志を抱く日・ボーイズビーアンビシャスデー』 : 
1877(明治10)年のこの日、「札幌農学校(現、北海道大学農学部)」の基礎を築いた教頭「ウィリアム・S・クラーク博士」が『Boys, be ambitious.(少年よ、大志を抱け)』という有名な言葉を残して北海道を去り、アメリカへ帰国した日です。

 

●『チャップリンデー』 : 
1889(明治22)年のこの日は、20世紀最大の映画作家喜劇俳優の「チャールズ・チャップリン」がイギリスで生まれた日で、チャップリンを偲ぶために設けられた記念日です。
『モダン・タイムス』、『ライムライト』等多数の作品を制作し、口ひげ、だぶだぶのズボン、どた靴、ステッキ、山高帽という独特のスタイルで社会を風刺し、世界的な人気役者でした。

※「街の灯」 "you"  「あなたでしたの?」
盲目の花売り娘を演じていたヴァージニア・チェリルがキレイでしたね。

 

 

チャールズ・チャップリン
“チャーリー”サー・チャールズ・スペンサー・チャップリン(Sir Charles Spencer "Charlie" Chaplin, KBE、1889年4月16日 - 1977年12月25日)は、イギリス出身の映画俳優、映画監督、コメディアン、脚本家、映画プロデューサー、作曲家である。左利き。
活動期間1895年 - 1976年
配偶者
ミルドレッド・ハリス(1918年 - 1920年
リタ・グレイ(1924年 - 1928年)
ポーレット・ゴダード事実婚)(1936年 - 1942年)
ウーナ・オニール(1943年 - 1977年)
主な作品
『キッド』
『黄金狂時代』
『街の灯』
『モダン・タイムス』
『独裁者』
『ライムライト』

※ライムライト 

クレア・ブルーム(Claire Bloom 、本名:Patricia Claire Blume、1931年2月15日 - )が美しすぎでしたね。


www.youtube.com

タイトルのライムライトとは電球が普及する以前に舞台照明に用いられた照明器具で、名声の代名詞でもある。

受賞
アカデミー賞
特別名誉賞
1929年『サーカス』
1972年
作曲賞
1972年『ライムライト』
セザール賞
オマージュ
1977年、1987年
その他の賞
NY批評家協会賞
1940年 男優賞(『独裁者』)
ヴェネツィア国際映画祭
1972年 栄誉賞

 

●『エスプレッソの日』 :
エスプレッソマシン等を手がける会社が制定。
イタリアの豊かなカフェ文化の一つエスプレッソの普及が目的です。
エスプレッソは1906(明治39)年4月に開幕したミラノ万博で、Bezzera (ベゼラ)社が 「Caffe Espresso(カフェ エスプレッソ)」と表記したのが始まりとされ、「イタリア国際カフェテイスティング協会」も、この日を「イタリア・エスプレッソ・デー」としています。


●『早慶レガッタ復活の日』 :
1978(昭和53)年のこの日、早稲田対慶應の「レガッタ」が17年ぶりに復活しました。

 

●『ヴィラデスト・田園記念日』 :
「田園の快楽」等の著作で知られるエッセイスト、画家、農園主の「玉村豊男」氏が長野県東御市に「ヴィラデストワイナリー」の開設をした事を記念して制定。
日付は、2004(平成16)年4月16日の開設日です。

 

●『えのすいの日』 :
神奈川県藤沢市新江ノ島水族館(通称・えのすい)が制定。
同館ではこの日に館の基本テーマである「つながる命」に感謝するイベントを開催しています。
その事をより多くの人に知ってもらうのが目的。日付は、館がグランドオープンした2004(平成16)年4月16日に因んでいます。

 

☆彡毎週金曜日は
●『カレーの日
よこすか推進委員会が制定。

海上自衛隊では、長い艦上生活において曜日感覚を失わないために、毎週金曜日の昼食にカレーライスが食べられていることから。

 

☆彡毎月16日は、
●『エコの日(京都市)』 :
2005(平成17)年2月16日、二酸化炭素の排出量削減を先進国に義務附ける「京都議定書」が発効したことに因んで、京都市が毎月16日を「DO YOU KYOTO?デー」と制定し京都エコの日活動と定めた事が一般化したものです。
※「DO YOU KYOTO?」は、「環境にいい事をしていますか?」という意味で、世界中で使われる様になりました。
毎月16日には、市民や事業者や行政が、様々な取り組みを行い、二酸化炭素の排出や地球温暖化防止を考え、「環境にいい取組」を実践する様に呼びかけが行なわれています。 

 

●『閻魔(えんま)の縁日』 :
この日は、寺院では、参詣者に閻魔堂を開帳し、地獄変相図や十王図等を拝観させるところが多い様です。

 

●『トロの日』 :
神奈川県横浜市に本社を置き、全国で「回転寿司店」を運営する会社が制定。
同社の人気食材である美味しい「トロ」のネタでお客様に喜んでもらい、各店舗ならびに業界を活気づけることが目的です。
日付は、16を「トロ」と読む語呂合わせから毎月16日にしています。

 

●『「堂島ロール」の日』 :
大阪市北区堂島に本店を置き、「堂島ロール」を製造・販売する会社が制定。
堂島ロール」の美味しさと、人と人の心をつなぎ、幸せを運ぶ存在でありたいとの思いを伝えるのが目的です。
日付は、6が一巻きロールの形をあらわし、16が「堂島ロール」「いいロール」を意味する語呂合わせからです。

 

十六茶の日
いくつもの人気ブランド飲料を製造・販売するアサヒ飲料株式会社が制定。同社が手がける健康16素材をブレンドして作られた「十六茶」を飲んで、自分の身体や大切な人を思いやる日にとの願いが込められている。日付は1年を通じて飲んでもらいたいとの思いと「十六茶」の名前から毎月16日に。健康16素材とは、たんぽぽの根、エゴマの葉、発芽大麦、ナツメ、玄米、大麦、昆布、ハブ茶桑の葉びわの葉、きび、カワラケツメイ、ハトムギ、とうもろこし、黒豆(大豆)、あわ。

 

 

☆彡4月16日の『誕生花』:
スノーフレーク  花言葉は純潔
チューリップ  花言葉は永遠の愛情、愛の告白思いやり、名誉
ブルビネラ  花言葉は試行錯誤
レンゲツツジ(蓮華躑躅)  花言葉はあふれる向上心、情熱
アネモネ・Anemone Plant 花言葉は「はかない恋・真実」
ヤマブキソウ(山吹草)・Hylomecon Japonicum 花言葉は「すがすがしい明るさ」です。

☆彡4月14日誕生石は「ヒデナイト」  石言葉:すがすがしい明るさ、自然の恵み


☆彡4月の誕生石はダイヤモンド、金剛石 石の言葉  永遠の絆 栄光 清浄無垢 不屈の精神

 

☆彡今日誕生日の人の一言 ウィルバー・ライト(発明家)
『今正しいことも、数年後、間違っていることがある。逆に今間違っていることも数年後正しいこともある。』

★ウィルバー・ライトのプロフィール 1867.4.16 - 1912.5.30
米国の飛行機開発者,航空技術者。
インディアナ州ミルビル生まれ。
ハイスクール卒業後、弟のオービルと共に地元の新聞の編集・刊行を行った後、1892年にライト自転車会社を作る。リリエンタールのグライダー墜落死により、危険な事故を避けるには飛行方向の安定性と制御が重要である事を悟り、研究を進める。
1903年12月17日キティ・ホーク近郊のキル・デビル・ヒルで人類初の複葉機飛行に成功、飛行距離260m、時間59秒を記録した。その後、より長距離の飛行、確実な旋回法を研究し、飛行機を製作する。競争相手の進出、特許への圧力、訴訟の中で、腸チフスにかかり死亡した。
★【ライト兄弟
米国の発明家。ウィルバー=ライト(Wilbur Wright[1867~1912])とオービル=ライト(Orville Wright[1871~1948])の兄弟。自転車の製造販売業をしていたが、リリエンタールの飛行実験に影響されてグライダーの製作を開始。1903年複葉機を完成させ、人類初の動力飛行に成功。
当時は空気より重いものが空を飛べるわけがないと思われていた。
ライト兄弟(ライトきょうだい、英: Wright Brothers)は、アメリカ出身の動力飛行機の発明者で世界初の飛行機パイロット。世界最先端のグライダーパイロットでもある。自転車屋をしながら兄弟で研究を続け、1903年に世界初の有人動力飛行に成功した。
ただし、世界初という点についてはグスターヴ・ホワイトヘッドによる1901年8月の初飛行が世界初であるという指摘があり、グスターヴ・ホワイトヘッドによる飛行が世界初とする説もある。


以上はライツ社編「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆


☆彡4月(卯月・うづき)の主な行事・暦・祭り(2021年・令和3年)予定
4月の行事・暦・祭り(2021年・令和3年)
季節:晩春(ばんしゅん) ※清明から立夏の前日まで。
1日 (木) エイプリルフール
4日 (日) 清明
7日 (水) 世界保健デー
8日 (木) 花祭り
9日 (金) 長浜曳山まつり(→17日) ※予定
13日 (火) 十三参り
14日 (水) 春の高山祭山王祭)(→15日)
17日 (土) 春土用入り
19日 (月) 春土用の間日 古川祭(→20日) 
20日 (火) 穀雨
27日 (火) 春土用の間日
28日 (水) 春土用の間日
29日 (木・祝) 昭和の日

4月の他の別名
陰月(いんげつ)
花月(うのはなづき)
鳥來月(とりくづき)
花残月(はなのこりづき)
和月(せいわづき)

 

☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況   4月15日

 

※全国で新たに確認された感染者数  4,571人 (全国総人口約 125,770,000人)
 ◆「まん延防止」適用拡大へ 埼玉 千葉 神奈川 愛知 政府方針 2021年4月15日

新型コロナウイルス対策をめぐり政府は、来週20日から来月11日まで、埼玉、千葉、神奈川、愛知の4県に「まん延防止等重点措置」を適用する方針を固め、与党側に伝えました。これによって「重点措置」の適用は、東京や大阪などの6都府県から10都府県に拡大されることになります。

◆4月15日、全国の感染者は4,500人を超えた。

大阪府で3日連続で1,000人を超え、過去最多の1,208人の感染が確認された。

東京都では729人の感染が判明、兵庫県では過去2番目に多い、493人の感染が明らかになった。

また、まん延防止措置が適用される神奈川県では242人、愛知県では217人など、全国で4,561人の感染が確認されている。

全国の感染者が4,500人を超えるのはおよそ3カ月ぶりで、緊急事態宣言解除後、最多の数。

※北海道感染者数 101人(総人口約538万1,733人)

宮城県感染者数 53人(総人口約2,289,726人 )


※東京都感染者数 729人(総人口約13,971,109)
 ◆東京都 新型コロナ 729人感染確認 700人超は2月4日以来 2021年4月15日

東京都は、15日午後3時時点の速報値で都内で新たに729人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染確認が700人を超えるのは、2か月余り前の2月4日以来です。

都によりますと、15日、都内で新たに感染が確認されたのは10歳未満から90代までの男女合わせて729人です。

1週間前の木曜日からは184人増えていて、1週間前の同じ曜日を上回るのは15日で15日連続です。

1日の感染確認が700人を超えるのは、2回目の緊急事態宣言が出ていた2か月余り前の2月4日以来です。

また、15日までの7日間平均は523.4人で、前の週の122.6%となりました。
7日間平均が500人を超えるのは2月10日以来です。

厚労省 “送別会”開いた課と同じ部局で15人が新型コロナ感染 2021年4月15日
先月、厚生労働省の職員20人余りが送別会を開いた問題で、その後、同じ部局で新型コロナウイルスへの感染が確認された職員が、少なくとも15人に上っていることが分かりました。厚生労働省クラスターが発生している可能性があると見て感染対策を強化しています。

厚生労働省では、先月24日、老人保健課の職員23人が都内の飲食店で開かれた送別会に参加し、都が営業時間の短縮を要請する中、一部の職員は深夜まで残っていたことも明らかになっています。

 

※神奈川県感染者数 242人(総人口約9,216,009)

※千葉県感染者数 144人(総人口6,281,892)

※埼玉県感染者数 188人(総人口7,342,682人 )

※愛知県感染者数 218人(総人口7,552,873人)

大阪府感染者数 1,208人(総人口約8,817,372)
大阪府 1208人感染確認 3日連続1000人超 過去最多 新型コロナ 2021年4月15日

大阪府は15日、府内で新たに1208人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。
1日の感染者数としては、14日の1130人を上回ってこれまでで最も多く、3日連続で1000人を超えました。
これで、大阪府内の感染者は合わせて6万4382人になりました。

兵庫県感染者数 493人(総人口約5,534,800)


☆彡喜怒哀楽・・・ニュースと話題

 ◆市販のお茶に「コロナ無害化の効果」…カテキンがいいかもね?
市販のお茶に新型コロナウイルスを不活化(無害化)する効果があると、奈良県立医大橿原市)が27日、発表した。30分でほぼウイルスが不活化したお茶もあった。飲料メーカーに結果を伝え、より不活化させる力が高い銘柄を見つけ、商品名を公表する予定。

 

 ◆ファミマ、最終赤字164億円…2月期決算 4/15(木)

 ファミリーマートが15日発表した2021年2月期決算は、最終利益が164億円の赤字(前期は435億円の黒字)だった。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う将来の収益悪化を見込み、不採算店を中心に損失を計上した。

 

☆彡お静かに♪~(残しておきたい方言・言葉)

「お静かに♪~」は長野県や山梨県、その他の地方で使われている方言です。
食事を差し出し「どうぞ、ごゆっくりお食事をお召し上がりください」と言う意味と、人との別れ際の場合や茶屋の主人が出発するお客さんたちに「どうぞ気をつけてお帰りください。道中ご無事をお祈りしております」と、いう意味に使われる。
とても美しい言葉です。後世に残しておきたい言葉の一つです。