風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

4月16日はSWEET SIXTEEN文化の日、女子マラソンの日、大志を抱く日、国民年金法公布記念日、チャップリンデー、エスプレッソの日、ヴィラデスト、えのすいの日等の日

4月16日は何の日? その時そして今日何してた?

 

2022年
4月16日はSWEET SIXTEEN文化の日、女子マラソンの日、大志を抱く日、国民年金法公布記念日、チャップリンデー、エスプレッソの日、ヴィラデスト、えのすいの日等の日です。

SWEET SIXTEEN文化の日 
愛知県豊橋市でフォトスタジオの運営などを手がけるACreation合同会社と、大阪府大阪市でレンタルドレス事業などを手がける株式会社micia luxury。そして、大阪府大阪市に事務局を置くSWEET16委員会が制定。SWEEET SIXTEENは主に欧米で行われている「大人としての自覚と責任を持つ16歳の誕生日を盛大に祝う」ための特別な誕生日イベント。日本にもSWEET SIXTEENの文化を広く普及させて、16歳の誕生日を祝われる人、祝う人の双方にとって特別な楽しい思い出づくりのきっかけを作ることが目的。本来のSWEET SIXTEENは各々の16歳の誕生日であることから特定の日付は設定されていないが、日本で広めるためにその象徴になるような日を作りたいとの思いから制定された。日付はSweetが英語の発音で「シー(4)」と聞こえることと、若者のお祝いの記念日であることから草木が芽吹く季節がふさわしいとの想いから4月で、16歳の16を合わせて4月16日としたもの。 

 

●『女子マラソンの日』 : 
1978(昭和53)年のこの日、東京・多摩湖畔で日本初の女子フルマラソン大会「第1回女子タートルマラソン全国大会」が開かれました。
参加者は49人でした。


 
※オリンピック女子マラソン 日本人のメダル受賞者
2004年 アテネ  金メダル 野口みずき
2000年 シドニー 金メダル 高橋尚子
1996年 アトランタ 3位銅メダル 有森裕子
1992年 バルセロナ 2位銀メダル 有森裕子

 

 
●『大志を抱く日・ボーイズビーアンビシャスデー』 : 
1877(明治10)年のこの日、「札幌農学校(現、北海道大学農学部)」の基礎を築いた教頭「ウィリアム・S・クラーク博士」が『Boys, be ambitious.(少年よ、大志を抱け)』という有名な言葉を残して北海道を去り、アメリカへ帰国した日です。

 

ウィリアム・スミス・クラーク

 

 

(William Smith Clark、1826年7月31日 - 1886年3月9日[1])は、アメリカ人の教育者。化学、植物学、動物学の教師。農学教育のリーダー。日本ではクラーク博士として知られる。日本人から見るといわゆる「お雇い外国人」のひとりである。

1876年(明治9年札幌農学校(現・北海道大学)開校。初代教頭。同大学では専門の植物学だけでなく、自然科学一般を英語で教えた。この他、学生達に聖書を配り、キリスト教についても講じた。のちに学生たちは「イエスを信じる者の誓約」に次々と署名し、キリスト教の信仰に入る決心をした。


 

●『国民年金法公布記念日』 : 
1959(昭和34)年に、「国民年金法」が公布された記念日です。

国民年金法とは昭和 34年法律 141号。公的年金制度を創設する法律。憲法 25条2項の理念に基づき,老齢,障害または死亡によって国民生活の安定がそこなわれることを国民の共同連帯によって防止し,もって健全な国民生活の維持および向上に寄与することを目的とする。従来は被用者年金の被保険者とならない国民 (自営業者,自由業者,無業者など) を対象とする公的年金制度であったが,1985年の年金改革により全国民を対象とする基礎的な年金を支給する公的年金制度となった。いわゆる「2階建て年金」の1階部分 (基礎年金) の制度。これに厚生年金,共済年金が報酬比例制により2階建て部分として上乗せされる。保険者は政府。被保険者は日本国内に住所を有する 20歳以上 (学生も含む) 60歳未満の者で,公的年金 (老齢または退職を支給事由とする) の給付を受けることができる者は除かれている。保険給付は老齢基礎年金,障害基礎年金,遺族基礎年金と付加年金,寡婦年金,死亡一時金からなっている。財政負担は3分の1が国,3分の2が加入者の負担となり,厚生年金,共済年金の加入者についてはそれぞれの保険料から基礎年金部分が国民年金会計に回される。

 

◆日本の年金制度は賦課方式(メリット&問題点)
・賦課方式のいい点としては、
その時代の現役世代からの保険料を財源にするため、インフレや給与水準の変化に対応しやすいということです。

・賦課方式には問題点
少子高齢化(保険料納入者<年金受給者)

❷保険料は毎年増加するも年金受給額は毎年減少(保険料>年金受給額)

国民年金の未納率は約40%と言われている。

財源が現役世代の保険料である以上、正常に機能するには
現役世代が年金受給世代よりも多いことが前提となっていることです。

現役世代の納める保険料を年金受給世代で山分けをしている構図なので、
現役世代が減り、受給世代が増えれば、一人分と取り分が減ってくるわけです。
年金制度の崩壊は、国家の信用に関わる重要な事項ですので、
いきなり破綻することはないで性が、今後の流れとしては、
現役世代の保険料増、受給世代の受給額減ということに必然的になっていきます。


 
国民年金の保険料は毎年原則として、年額3360円の増額がされており、
2004年 13300円×12ヵ月=15万9600円
2017年 16900円×12ヵ月=20万2800円
となります。

ここ10年ほどで、年間4万円もの負担増に
なっているというわけです。

また、年金受給額が毎年のように引き下げられているのも納付率が減少している要因の一つだと考えられます。
こちらは国民年金の満額での年間受給額の推移ですが、年々右肩下がりに減少しています。

 


 

●『チャップリンデー』 : 
1889(明治22)年のこの日は、20世紀最大の映画作家喜劇俳優の「チャールズ・チャップリン」がイギリスで生まれた日で、チャップリンを偲ぶために設けられた記念日です。
『モダン・タイムス』、『ライムライト』等多数の作品を制作し、口ひげ、だぶだぶのズボン、どた靴、ステッキ、山高帽という独特のスタイルで社会を風刺し、世界的な人気役者でした。 

 

 

チャールズ・チャップリン
“チャーリー”サー・チャールズ・スペンサー・チャップリン(Sir Charles Spencer "Charlie" Chaplin, KBE、1889年4月16日 - 1977年12月25日)は、イギリス出身の映画俳優、映画監督、コメディアン、脚本家、映画プロデューサー、作曲家である。左利き。
活動期間1895年 - 1976年
配偶者
ミルドレッド・ハリス(1918年 - 1920年
リタ・グレイ(1924年 - 1928年)
ポーレット・ゴダード事実婚)(1936年 - 1942年)
ウーナ・オニール(1943年 - 1977年)
主な作品
『キッド』


www.youtube.com


『黄金狂時代』
『街の灯』
『モダン・タイムス』
『独裁者』
『ライムライト』

受賞
アカデミー賞
特別名誉賞
1929年『サーカス』
1972年
作曲賞
1972年『ライムライト』

 

 


セザール賞
オマージュ
1977年、1987年
その他の賞
NY批評家協会賞
1940年 男優賞(『独裁者』)
ヴェネツィア国際映画祭
1972年 栄誉賞

 

●『エスプレッソの日』 :
エスプレッソマシン等を手がける会社が制定。
イタリアの豊かなカフェ文化の一つエスプレッソの普及が目的です。
エスプレッソは1906(明治39)年4月に開幕したミラノ万博で、Bezzera (ベゼラ)社が 「Caffe Espresso(カフェ エスプレッソ)」と表記したのが始まりとされ、「イタリア国際カフェテイスティング協会」も、この日を「イタリア・エスプレッソ・デー」としています。

 

 


 

●『早慶レガッタ復活の日』 :
1978(昭和53)年のこの日、早稲田対慶應の「レガッタ」が17年ぶりに復活しました。

 

●『ヴィラデスト・田園記念日』 :
「田園の快楽」等の著作で知られるエッセイスト、画家、農園主の「玉村豊男」氏が長野県東御市に「ヴィラデストワイナリー」の開設をした事を記念して制定。
日付は、2004(平成16)年4月16日の開設日です。

 

●『えのすいの日』 :
神奈川県藤沢市新江ノ島水族館(通称・えのすい)が制定。
同館ではこの日に館の基本テーマである「つながる命」に感謝するイベントを開催しています。
その事をより多くの人に知ってもらうのが目的。日付は、館がグランドオープンした2004(平成16)年4月16日に因んでいます。

■聖枝祭(2006年)(正教会

☆彡忌日
1689年 - アフラ・ベーン、小説家(生 1640年)
1850年 - マリー・タッソー、人形細工師(生 1761年)
1945年 - 田村俊子、作家(生 1884年
1970年 - 石原広一郎、実業家、南洋鉱業公司(現・石原産業)創業者(生 1890年)
1972年 - 川端康成、作家(生 1899年)
1973年 - イシュトヴァン・ケルテス、指揮者(生 1929年)
1980年 - アルフ・シェーベルイ、映画監督(生 1903年
1987年 - 佐藤寛子佐藤栄作の配偶者(生 1907年)
1988年 - 中村勘三郎(十七代目)、歌舞伎俳優(生 1907年)
1989年 - ルシル・ボール、女優(生 1911年)
1991年 - デヴィッド・リーン、映画監督(生 1908年)
1993年 - 藤枝静男、作家(生 1907年)
1996年 - 小林禮子、女流囲碁棋士(生 1939年)
1996年 - スタブロス・ニアルコス、実業家(生 1909年)
1999年 - 別当薫、元プロ野球選手、プロ野球監督(生 1920年
2001年 - 河島英五、シンガーソングライター(生 1952年)
2001年 - 小島三児、俳優(生 1939年)
2009年 - センサク・ムアンスリン、プロボクサー(生 1951年)
2018年 - 崔銀姫、女優(生 1926年)
2019年 - 川久保潔、俳優、声優(生 1929年)


ルシル・ボール
ルシル・デジレ・ボール(Lucille Désirée Ball 1911年8月6日 - 1989年4月26日)は、アメリカのコメディアン、モデル、映画・テレビ女優、スタジオ経営者である。シットコム「I Love Lucy」、「The Lucy-Desi Comedy Hour」、「The Lucy Show」、「Here's Lucy」、「Life With Lucy」のスターであった。ボールは生前、アメリカで最も人気のあるパワフルな俳優の一人でした。彼女はまた、ハリウッドで最も長いキャリアを持つ俳優の一人でもある。


www.youtube.com


ジャンル    コメディ
活動内容    映画、テレビ
配偶者    デジ・アーナズ(1940年 - 1960年)
ゲイリー・モートン(1961年 - 1989年)
主な作品
ドラマ
『I love Lucy』


www.youtube.com


 受賞
ゴールデングローブ賞
セシル・B・デミル賞
1978


デヴィッド・リーン
デヴィッド・リーン(David Lean、1908年3月25日 - 1991年4月16日)は、イギリス出身の映画監督である。
◆配偶者    Isabel Lean (1930-1936)
ケイ・ウォルシュ (1940-1949)
アン・トッド (1949-1957)
Leila Matkar (1960-1978)
Sandra Hotz (1981-1984)
Sandra Cooke (1990-1991)
◆主な作品
『逢びき』(1945年)
『大いなる遺産』(1946年)
『戦場にかける橋』(1957年)


www.youtube.com


アラビアのロレンス』(1962年)

 

 


ドクトル・ジバゴ』(1965年)
『インドへの道』(1984年)
 受賞
アカデミー賞
監督賞
1957年『戦場にかける橋』
1962年『アラビアのロレンス
カンヌ国際映画祭
グランプリ
1946年『逢びき』

国際映画批評家連盟
1946年『逢びき』
ベルリン国際映画祭
金熊賞
1954年『ホブスンの婿選び』
ニューヨーク映画批評家協会賞
監督賞
1955年『旅情』

 

 


1957年『戦場にかける橋』
1984年『インドへの道』
AFI賞
生涯功労賞
1990年
歴史ドラマ映画トップ10(第1位)
2008年『アラビアのロレンス
英国アカデミー賞
フェローシップ
1973年
ゴールデングローブ賞
監督賞
1957年『戦場にかける橋』
1962年『アラビアのロレンス
1965年『ドクトル・ジバゴ
外国語映画賞
1984年『インドへの道』

 

★小林 禮子小林 禮子(こばやし れいこ、旧姓・木谷 1939年12月23日 - 1996年4月16日)は、日本棋院所属の囲碁女流棋士。神奈川県平塚市出身、七段。父は木谷實九段、夫は小林光一名誉三冠、女流本因坊などを獲得した小林泉美六段は娘。

 
☆彡毎月の第3土曜日は
●オコパー・タコパーの日 
「オコパー・タコパー」とは「お好み焼パーティ・たこ焼パーティ」のこと。お好み焼とたこ焼はみんなで調理を楽しめて食卓が盛り上がるだけでなく、食材費も安く出来る素晴らしい団らんメニューであることから、お好み焼粉、たこ焼粉を製造販売する日清フーズ株式会社が制定。日付は家計に優しい料理なので給料日前となることの多い毎月の第3土曜日としたもの。


☆彡毎月16日は、
●『エコの日(京都市)』 :
2005(平成17)年2月16日、二酸化炭素の排出量削減を先進国に義務附ける「京都議定書」が発効したことに因んで、京都市が毎月16日を「DO YOU KYOTO?デー」と制定し京都エコの日活動と定めた事が一般化したものです。
※「DO YOU KYOTO?」は、「環境にいい事をしていますか?」という意味で、世界中で使われる様になりました。
毎月16日には、市民や事業者や行政が、様々な取り組みを行い、二酸化炭素の排出や地球温暖化防止を考え、「環境にいい取組」を実践する様に呼びかけが行なわれています。 


 
 

●『閻魔(えんま)の縁日』 :
この日は、寺院では、参詣者に閻魔堂を開帳し、地獄変相図や十王図等を拝観させるところが多い様です。

 

●『トロの日』 :
神奈川県横浜市に本社を置き、全国で「回転寿司店」を運営する会社が制定。
同社の人気食材である美味しい「トロ」のネタでお客様に喜んでもらい、各店舗ならびに業界を活気づけることが目的です。
日付は、16を「トロ」と読む語呂合わせから毎月16日にしています。

 

●『「堂島ロール」の日』 :
大阪市北区堂島に本店を置き、「堂島ロール」を製造・販売する会社が制定。
堂島ロール」の美味しさと、人と人の心をつなぎ、幸せを運ぶ存在でありたいとの思いを伝えるのが目的です。
日付は、6が一巻きロールの形をあらわし、16が「堂島ロール」「いいロール」を意味する語呂合わせからです。

 

十六茶の日
いくつもの人気ブランド飲料を製造・販売するアサヒ飲料株式会社が制定。同社が手がける健康16素材をブレンドして作られた「十六茶」を飲んで、自分の身体や大切な人を思いやる日にとの願いが込められている。日付は1年を通じて飲んでもらいたいとの思いと「十六茶」の名前から毎月16日に。健康16素材とは、たんぽぽの根、エゴマの葉、発芽大麦、ナツメ、玄米、大麦、昆布、ハブ茶桑の葉びわの葉、きび、カワラケツメイ、ハトムギ、とうもろこし、黒豆(大豆)、あわ。

 

 

☆彡4月16日の『誕生花』:
スノーフレーク  花言葉は純潔
チューリップ  花言葉は永遠の愛情、愛の告白思いやり、名誉
ブルビネラ  花言葉は試行錯誤
レンゲツツジ(蓮華躑躅)  花言葉はあふれる向上心、情熱
アネモネ・Anemone Plant 花言葉は「はかない恋・真実」
ヤマブキソウ(山吹草)・Hylomecon Japonicum 花言葉は「すがすがしい明るさ」です。

☆彡4月14日誕生石は「ヒデナイト」  石言葉:すがすがしい明るさ、自然の恵み


☆彡4月の誕生石はダイヤモンド、金剛石 石の言葉  永遠の絆 栄光 清浄無垢 不屈の精神


 

 


 ☆彡今日の一言 4月15日

◆「感謝して受け取るものに豊かなる収穫あり。」


ウィリアム・ブレイク
ウィリアム・ブレイク(William Blake, 1757年11月28日 - 1827年8月12日)は、イギリスの詩人、画家、銅版画職人。預言書『ミルトン』の序詞「古代あの足が (And did those feet in ancient time)」が1918年にヒューバート・パリーによって音楽が付けられたものが聖歌『エルサレム』としてまたは事実上のイングランドの国歌として現在のイギリスではたいへんよく知られている。
ジャンル    幻視詩
文学活動    ロマン主義
代表作    『無垢と経験の歌』
『天国と地獄の結婚』
『四人のゾアたち』
『ミルトン』
エルサレム(『ミルトン』の序詞)』

 

☆彡4月の行事・暦・祭り(2022年・令和4年)
4月の行事・暦・祭り(2022年・令和4年)
季節:晩春(ばんしゅん) ※清明から立夏の前日まで。
1日    (金)    エイプリルフール
5日    (火)        清明
7日    (木)        世界保健デー
8日    (金)        花祭り
9日    (土)        長浜曳山まつり(→17日)
13日    (水)        十三参り
14日    (木)        春の高山祭山王祭)(→15日)
17日    (日)        春土用入り
19日    (火)        古川祭(→20日
20日    (水)        穀雨
22日    (金)        春土用の間日
23日    (土)        春土用の間日
26日    (火)        春土用の間日
29日    (金・祝)    昭和の日
4月の他の別名    陰月(いんげつ)卯花月(うのはなづき)鳥來月(とりくづき)
花残月(はなのこりづき)清和月(せいわづき)


☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況3日間 今日/昨日/一昨日 4月15日現在

※全国で新たに確認された感染者数49,761人/55,294人/57,758人(全国総人口約 1億26860*1000人 2019年国勢調査)
 ◆4月15日 18:30 現在感染者数49,761人
沖縄1530福岡2577大分421宮崎635佐賀492長崎524熊本713鹿児島628香川380徳島85愛媛330高知144鳥取145島根156岡山739広島1190山口249三重631滋賀415奈良437京都921大阪3692和歌山327兵庫2287静岡919山梨163新潟772富山104石川340福井215長野830岐阜636愛知2531群馬478栃木650茨城1318千葉2311埼玉3024神奈川3932東京6768青森479秋田362岩手302山形215宮城507福島595北海道2605その他57

 

☆彡新型コロナウイルス関連ニュース 
 ◆東京都 新型コロナ  6,768人感染 1週間前より1,300人余減 2022年4月15日
東京都内の15日の感染確認は、1週間前の金曜日よりおよそ1300人少ない6768人でした。
また、都は、感染が確認された7人が死亡したことを発表しました。
1週間前の金曜日より1300人余り減りました。
15日までの7日間平均は7310.4人で、前の週の98.1%でした。

 ◆大阪府 新型コロナ  3,692人感染確認 前週より200人余減 2022年4月15日
大阪府は、15日新たに3692人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。前の週の同じ曜日と比べて200人余り減りました。
これで、大阪府内の感染者の累計は85万2443人となりました。
また、7人の死亡が発表され、府内で感染して亡くなった人は合わせて4855人になりました。

 ◆福岡県 新型コロナ新たに2,577人感染確認 2022年4月15日 
福岡県は15日、県内で新たに2577人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。先月24日以来、22日ぶりに前の週の同じ曜日を下回りました。

 

☆彡話題とニュース 
 ◆カンヌ映画祭 是枝監督の韓国で製作した映画がノミネート 2022年4月14日 
ことし5月にフランスで開幕する世界3大映画祭の1つ、カンヌ映画祭で、最優秀賞を競うコンペティション部門に、是枝裕和監督が韓国で製作した

映画「ベイビー・ブローカー」がノミネートされました。

 ◆国会議員の「文通費」を日割り支給に改める改正法が成立 4/15(金) 
国会議員に毎月100万円支払われる「文書通信交通滞在費」について、名称を「調査研究広報滞在費」に変更し、日割り支給に改める改正法は、参議院本会議で、自民・公明の与党と、共産党をのぞく野党などが賛成して可決・成立しました。
 今回の見直しは、2021年10月に当選した新人議員らに一日しか任期がなかったにもかかわらず満額支給されことが問題視され行われました。


 ☆彡雑感
「国会議員の「文通費」を日割り支給」は当たり前のこと。
今までがおかしかった。

 

 ◆豊島区都議パーティー参加呼び掛けで部長8人を処分 2022/4/15 
昨年の東京都議選前に、豊島区幹部らが、区の課長級職員へ自民党の堀宏道元都議(落選)が開いた政治資金パーティーへの参加を呼び掛けた政治資金規正法違反事件をめぐり、区は15日、部長8人の処分を発表した。

 

☆彡今夜はピンクムーン 東海以外はお月見日和に 4/16(土)  

きょう16日(土)夜に昇る月はあす17日(日)明け方ごろに満月となる。4月の満月はピンクムーンとも呼ばれている。
4月のピンクムーンを見ると、恋愛運が上がり、幸せになれると言われています。

 

 

☆彡ごきげんよう♪~