風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

5月17日は生命・きずなの日、高血圧の日、ごちポの日、お茶漬けの日、パック旅行の日、多様な性にYESの日、世界電気通信記念日、等の日

おこしやす♪~

2021年5月17日は何の日?

5月17日は生命・きずなの日、高血圧の日、ごちポの日、お茶漬けの日、パック旅行の日、多様な性にYESの日、世界電気通信記念日、等の日です。

 

●『生命・きずなの日』 : 
臓器提供をしたドナーの家族で作る「日本ドナー家族クラブ(JDFC)」が2002(平成14)年に制定。

日付は、新緑の候で生命の萌え立つ季節の5月、17日は「ド(十=とう)ナー(七)」の語呂合せです。
ドナーとその家族が社会的に深く理解され、生命の大切さ、生命の絆を多くの人に考えてもらう日です。

※「ドナー(臓器提供者)」の存在なしには成立しない移植医療。
それは自らの生命の代わりに、他人の生命を救う「ギフトオブライフ」の精神を持つドナーと、その家族の善意によって支えられています。

 

●『高血圧の日・世界高血圧デー(World Hypertension Day)』 :
特定非営利活動法人「日本高血圧学会」と「日本高血圧協会」が、高血圧の予防等の啓蒙活動を目的に制定。
日付は、「世界高血圧連盟」が定めた「世界高血圧デー(World Hypertension Day)」に准じています。
「世界高血圧デー」の活動は、2005(平成17)年に開始され、当時事務局のアメリカで制定されている「高血圧啓蒙月間」が5月である事等からこの日となっています。

※高血圧(こうけつあつ、Hypertension、高血圧症)とは、血圧が正常範囲を超えて高く維持されている状態のことを指す。高血圧自体の自覚症状は何もないことが多いが、虚血性心疾患、脳卒中、腎不全などの発症原因となるので臨床的には重大な状態である。

生活習慣病のひとつとされ、厚生労働省(2013年度)は男女共に通院者率の最も高い疾患として公表している(2位は男が糖尿病、女が腰痛)。

アメリカ合衆国では1995年に、成人全体の24%には高血圧があり、そのうちの53%の人は降圧剤を服用していた。
日本には4,000万人の高血圧の人がいると推定されている(日本高血圧学会)。肥満、脂質異常症、糖尿病との合併は「死の四重奏」「syndrome X」「インスリン抵抗性症候群」などと称されていた。これらは現在メタボリックシンドロームと呼ばれる。


※MetS(メタボリックシンドローム診断基準)
(1) 腹腔内脂肪蓄積 --- ウエスト周囲径 男性≧85 cm、女性≧90 cm (内臓脂肪面積 男女とも≧100 cm2に相当)、
(2) 脂質値 --- 高トリグリセライド血症(≧150 mg/dL)かつ/または低HDL-C血症(<40 mg/dL)男女とも、
(3) 血圧値 --- 収縮期血圧≧130mmHgかつ/または拡張期血圧≧85mmHg、
(4) 血糖値 --- 空腹時高血糖(≧100 mg/dL)またはHbA1c(NGSP)≧5.6%
上記(1)であることに加えて、(2)-(4)のうち2項目以上該当する場合にメタボリックシンドロームと診断される。

 

 

 

●ごちポの日
米国食肉輸出連合会が制定。軟らかくてジューシーで、うまみ成分たっぷりなアメリカン・ポークの美味しさ、安全性などをより多くの人に知ってもらい、親しみを感じてもらうのが目的。日付は本格的な梅雨が始まる前の週末に栄養価の高いアメリカン・ポークを食べて元気に夏を乗り切って欲しいとの思いから5月の第3日曜日に。「ごちポ」は「ごちそうポーク」のこと。

 

●『お茶漬けの日』 :永谷園が制定 

お茶漬けの味 BUK-010 [DVD]

お茶漬けの味 BUK-010 [DVD]

  • 発売日: 2020/09/01
  • メディア: DVD
 

 お茶の製法を発明し、煎茶の普及に貢献した「永谷宗七郎」の子孫にあたる「永谷嘉男」が創業した食品メーカーが制定。
日付は、永谷宗七郎の偉業をたたえ、1778(安永7)年の命日にしています。

※同社は、1952(昭和27)年に画期的なインスタントのお茶漬け商品「お茶づけ海苔」を発売し、お茶漬けを更に身近な食べ物とした「味ひとすじ」の理念を持っています。
「お茶づけ海苔」が、2012(平成24)年で発売60周年を迎えた事を記念した日です。

 

●『パック旅行の日』 : 
1961(昭和36)年のこの日、イギリスで「労働者委員会」が企画し、旅行業者「トーマスクック」が手配した世界初の「パック旅行」が行われ、「労働者一行の団体旅行」が、「ロンドン・ブリッジ駅」からフランスのパリに出発した記念日です。

 

●『多様な性にYESの日(国際反ホモフォビアデー・International Day Against Homophobia(IDAHO))』 : 
多様な性を認め合う気持ちを広めるのが目的で2007(平成19)年からこの日に当事者がメッセージを発表する等して性の多様性を訴え、行動してきた「IDAHO-NET」が制定。

 

※わずか20数年前の、1990(平成2)年のこの日に「世界保健機関(WHO)」で、 “同性愛”が「国際障害疾病分類」から削除される事を議決した日です。
それまでは、医学で解明できず「性同一性障害」が「疾病」の一つに分類され、「不治の病」扱いされ、「性同一性障害者」として偏見に満ちた迫害を受け続けた暗い時代でした。

 

●『世界電気通信記念日(World Telecommunication Day)および世界情報社会の日(World Information Society Day)』 : 
世界中の国と、より速く・より正確に連絡をとる手段としての「電気通信」の普及と理解を深める日で、日本では「日本ITU協会」が活動しています。 

※1865(慶応元)年のこの日に、「国際電気通信連合(ITU)」の前身である「万国電信連合」が設立された事を記念し、ITUが1973(昭和48)年に「世界電気通信の日」を制定。
2005(平成17)年の「国連総会」の会期中に開かれた「世界情報通信サミット」で「世界電気通信の日」と同じ日を、「世界情報社会の日」とする事が議決されました。
更に、その翌年の「ITU全権大使会議」で、この2つの国際デーが一つに統合されました。

 

●『聖マドロンの祝日』 :
苦痛の緩和の守護聖人の日です。
「聖マドロン」は、紀元前540年頃、イギリスのコーンウォールにいた僧か隠者で、ランズ・エンドの近くで亡くなって以来、同地域で聖人として尊敬されています。
そこには、彼が治療の為に使ったといわれる井戸が残されているそうです。

 


☆彡毎月17日は、 
●『いなりの日』 :株式会社みすずコーポレーションが制定しました。
「い(1)な(7)り」の日。
日本の食文化の中で多くの人に親しまれているいなり寿司を食べる機会を増やすきっかけを作ろうと、いなり寿司の材料を製造販売している食品メーカーが制定。

 

●『いなり寿司の日』
愛知県豊川市観光協会が制定。
市役所内でのブランド研究会の提言を受ける形で、いなり寿司の発祥の地のひとつともされている豊川市においてブランド化を目指す。

 

●『国産なす消費拡大の日』  : 
4月17日の「なすび記念日」の17日を、毎月なすの消費を増やす日にしようと、「冬春なす主産県協議会」が2004(平成7)年2月9日に制定。

 

●『ひょうご安全の日』 : 
兵庫労働基準局が阪神・淡路大震災から11年目の2006(平成18)年に制定。
阪神・淡路大震災の後は復旧・復興現場等で死亡災害が多発し、震災前に比べて死亡災害が2年連続して50%増加するという事態が続いた為、労働災害多発を防止する為の対策として、震災発生日の毎月17日を「安全の日」と定めました。

 

●『減塩の日』 :

高血圧の予防や治療において大切な減塩をより多くの人に実践してもらう事を目的に、特定非営利活動法人「日本高血圧学会」が制定。
日付は、5月17日が世界高血圧連盟が制定した「世界高血圧デー」、日本高血圧学会が制定した「高血圧の日」であることから、一年を通じて減塩を進めることを目指して毎月17日としました。

 

 

☆彡5月17日の『誕生花』:
シラン(紫蘭)  花言葉は互いに忘れないように、美しい姿
チューリップ(黄)  花言葉は愛の証、望みのない恋
ロベリア  花言葉は悪意、謙遜、譲る心
エキザカム  花言葉はあなたの夢は美しい、あなたを愛します
ライラック  花言葉は愛の芽生え、愛の最初の感情、若き日の思い出、愛の始まり
ジャガイモ(馬鈴薯)・Potato Flower 花言葉は「慈愛」
フクシア・Fuchsia Flower 花言葉は「好み・趣味がいい」です。

 

☆彡5月17日誕生石は「パープル・サファイア」  石言葉:初恋の思い出

 

☆彡5月の誕生石は「エメラルド/ひすい」  

◆エメラルドの石言葉:○宇宙的な叡智○恋愛成就○幸せな結婚○無条件の愛

◆ひすいの石言葉:
安定…物事が落ち着いていて、激しい変動がないこと
知恵…物事の道理を判断し処理していく心の動き
長寿…寿命が長いこと
幸福…満ち足りている事。不平不満がないこと


☆彡今日誕生日の有名人の一言 澤柳政太郎(教育家)

「知らないのは恥ではない。知ろうとしないのが恥である。」

・モットーは「随時随所無不楽」(随時随所楽しまざる無し)。いつどんなときでも楽しみを見いだすことはできるの意。

★澤柳政太郎のプロフィール
澤柳 政太郎(さわやなぎ まさたろう、1865年5月17日(慶応元年4月23日) - 1927年(昭和2年)12月24日)は、近代日本の文部官僚、教育者、貴族院勅選議員。大正自由主義教育運動の中で中心的な役割を果たす。東北帝国大学初代総長・京都帝国大学第5代総長・成城学園創立者大正大学初代学長。子の一人に、美術史学者となった澤柳大五郎がいる。

初め文部省総務局に勤め、森有礼榎本武揚らの下で働く。各地で校長職を勤めた後、文部次官・貴族院議員・高等教育会議議員となる。東北帝大総長・京都帝大総長を歴任し、辞任後は帝国教育会会長・私立成城中学校校長となるなど、近代の代表的教育者として活躍した。『退耕録』『我国の教育』等著書多数。


誕生 1865年5月17日(慶応元年4月23日)信濃国筑摩郡松本天白町(現・長野県松本市北深志)
死没 1927年12月24日(62歳没)東京府東京市本郷区(現・東京都文京区本郷)
墓地 谷中霊園(東京都台東区谷中)
職業 官吏、教育者
国籍  日本
教育 文学博士(日本・1914年)
最終学歴 帝国大学文科大学
代表作 『実際的教育学』『退耕録』(1909年)『我国の教育』(1910年)
配偶者 初(山内堤雲長女)
子供 勇太郎(長男・早世)、信(長女・藤尾鷲三妻)、礼次郎(次男)、義三郎(三男)、誠四郎(四男)、謙(次女・降旗三七男妻)、大五郎(五男)、中(三女)

栄典
位階
1891年(明治24年)12月21日 - 正七位
1904年(明治37年)2月10日 - 従四位
1908年(明治41年)9月30日 - 正四位
勲章等
1906年明治39年)4月1日 - 勲三等瑞宝章
1927年(昭和2年)12月24日 - 勲一等瑞宝章・帝都復興記念章

 

以上はライツ社編「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆


☆彡5月(皐月・さつき)の行事・暦・祭り(2021年・令和3年)予定
季節:初夏(しょか) ※立夏から芒種の前日まで。

1日 (土) 八十八夜 春土用の間日
3日 (月・祝) 憲法記念日 博多どんたく中止 
4日 (火・祝) みどりの日 春の土用明け
5日 (水・祝) 立夏 こどもの日 端午の節句
9日 (日) 母の日
15日 (土) 葵祭 ※2021年、行列巡行は中止
21日 (金) 小満

5月の他の別名
菖蒲月(あやめづき)
薫風(くんぷう)
早月(さつき)
橘月(たちばなづき)
雨月(うげつ)
稲苗月(いななえづき)
早苗月(さなえづき) 


☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況  5月16日

※全国で新たに確認された感染者数  5,215人 (全国総人口約 125,770,000人)


※北海道感染者数 491人(総人口約538万1,733人)

宮城県感染者数 31人(総人口約2,289,726人 )


※東京都感染者数 542人(総人口約13,971,109)
東京都 新型コロナ 新たに542人感染確認 2021年5月16日
東京都は16日、都内で新たに542人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
都の担当者は「感染の数は依然として高いレベルにある。大型連休が明けて人の流れも増えているので緊急事態宣言下にあることを意識してステイホームを心がけてほしい」と話しています。

東京都は、新たに10歳未満から90代までの男女合わせて542人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

1週間前の日曜日より490人減り、7日間平均は806.4人で、前の週の101.0%となっています。

 

※神奈川県感染者数 296人(総人口約9,216,009)


※千葉県感染者数 135人(総人口6,281,892)

※埼玉県感染者数 216人(総人口7,342,682人 )

※愛知県感染者数 522人(総人口7,552,873人)


京都府感染者数 140人(総人口約256万2005人)


大阪府感染者数 620人(総人口約8,817,372) 
大阪府 新型コロナ 15人死亡 新たに620人の感染確認 2021年5月16日
大阪府は16日、府内で新たに620人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。
これで、府内の感染者の累計は9万4775人になりました。
また、15人の死亡が発表され、府内で亡くなった人は1958人になりました。

 ◆大阪府のコロナ死者、累計1958人に 東京を上回る 2月3日以来 5/16(日)
 大阪府は16日、新型コロナウイルスによる死者が新たに15人確認されたと発表した。府内の死者の累計は1958人となり、この日新たな死者が確認されず計1951人となった東京都を上回った。
 府内の死者の累計が東京都を上回るのは感染拡大の「第3波」だった2月3日以来。

 

兵庫県感染者数 267人(総人口約5,534,800)

※福岡県感染者数 505人(総人口約5,071,968 人)


沖縄県感染者数 78人(総人口約1,481,547人 人)


☆彡海外ニュース
イスラエル、攻撃継続を宣言 ハマス商都へ猛反撃
 イスラエルのネタニヤフ首相は15日夜にテレビ演説し、パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスとの戦闘は「正しい戦いだ」と述べ、ガザ空爆の継続を宣言した。
イスラエル軍は16日、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)を実効支配しているイスラム原理主義組織ハマスHamas)の同地区の政治部門トップ、ヤヒヤ・シンワール(Yahya Sinwar)氏の自宅を空爆したと発表した。

 ◆「五輪に自国選手参加すべき」 カナダ42%、米55%
カナダの世論調査会社レジェ・マーケティングは15日、東京五輪をめぐる米国とカナダ両国での調査結果を公表した。「自国選手は東京五輪に参加すべきだ」と答えたのは、カナダでは42%、米国では55%だったという。「参加すべきではない」はカナダで39%と賛否が拮抗(きっこう)する形になったが、米国では20%だった。

 

☆彡喜怒哀楽・・・ニュースと話題
 ◆近畿、東海が梅雨入り 近畿は統計以来最も早い 2021年5月16日

気象庁は16日、近畿と東海が梅雨入りしたとみられると発表した。近畿、東海ともに、平年より21日早く、近畿では統計がある1951年以降、最も早い、東海が2番目に早い発表になりました。

気象庁によると、近畿や東海は梅雨前線や湿った空気の影響で曇りや雨となった。これから1週間程度も曇りや雨の日が多くなりそうだ。
今年は偏西風が通常よりも北に蛇行し、太平洋上の高気圧が北に張り出している。南から湿った空気が流れ込みやすく、各地で梅雨入りが早まる傾向にあるという。

 ◆高齢者に誤って生理食塩水だけを注射するミス 沖縄県浦添市
沖縄県浦添市で65歳以上の高齢者を対象に実施している新型コロナウイルスワクチン接種で、15日に5人の高齢者に誤って生理食塩水だけを注射するミスが起きたことがわかった。


☆彡お静かに♪~(残しておきたい方言・言葉)

「お静かに♪~」は長野県や山梨県、その他の地方で使われている方言です。
食事を差し出し「どうぞ、ごゆっくりお食事をお召し上がりください」と言う意味と、人との別れ際の場合や茶屋の主人が出発するお客さんたちに「どうぞ気をつけてお帰りください。道中ご無事をお祈りしております」と、いう意味に使われる。
とても美しい言葉です。後世に残しておきたい言葉の一つです。