風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

12月4日はプロポーズで愛溢れる未来を創る日、血清療法の日、E.T.の日、かぶちゃんのケフィールの日、聖バルバラの日、等の日

 


おこしやす♪~

12月4日は何の日? その時そして今日何してた?

 

12月4日はプロポーズで愛溢れる未来を創る日、血清療法の日、E.T.の日、かぶちゃんのケフィールの日、聖バルバラの日、等の日です。 

 

●プロポーズで愛溢れる未来を創る日
大阪府大阪市でジュエリーの販売などを手がけ「ジュエリーは形のある愛」をコンセプトに掲げる有限会社オゥドゥビッシュが制定。同社はプロポーズは二人で創る未来を表現する機会であり、パートナーがいることの喜びを感じるきっかけと位置づけており、プロポーズを通じて多くの人が愛のある人生を送り、愛に溢れた世の中にするのが目的。日付は12と4で「いつも(1)二人(2)幸せ(4)」と読む語呂合わせから。


 ※Surprise proposals compilation (サプライズプロポーズ集)


www.youtube.com


●『血清療法の日破傷風血清療法の日』 :1890(明治23)年この日、「エミール・ベーリング」と「北里柴三郎」が、血清療法開発につながる破傷風免疫体を発見し発表した記念日です。血清療法とは、抗体のある血清を患者に注射し、体内に入った毒素を中和して無力化する治療法です。


北里柴三郎
北里 柴三郎(きたさと しばさぶろう、1853年1月29日(嘉永5年12月20日) - 1931年(昭和6年)6月13日)は、日本の医学者・細菌学者である。従二位・勲一等旭日大綬章・男爵・医学博士。熊本医学校を経て1883年東大卒。
私立伝染病研究所(現在の東京大学医科学研究所)創立者兼初代所長、土筆ヶ岡養生園(現在の北里大学北里研究所病院創立者兼運営者、第1回ノーベル生理学・医学賞最終候補者(15名の内の1人)、私立北里研究所(現在の学校法人北里研究所)創立者兼初代所長並びに北里大学学祖、慶応義塾大学医学科(現在の慶應義塾大学医学部)創立者兼初代医学科長、慶應義塾大学病院初代病院長、日本医師会創立者兼初代会長。「日本の細菌学の父」として知られ、、医学の発展に貢献。
ドイツに留学、コッホのもとで研究し、破傷風菌の純粋培養に成功、さらに抗毒素を発見。
帰国後ペスト菌を発見し、血清療法を研究。
 
●『E.T.の日』 : 

 1982(昭和57)年、映画『E.T.』が日本で公開された日です。観客は1,000万人を突破し、1998(平成10)年の『タイタニック』に抜かれるまでは最高配給収入の記録でした。因みにE.T.とは「地球外生物(Extra-Terrestrial)」の略です。
  
●『かぶちゃんのケフィールの日』 :

長野県飯田市に本社を置き、市田柿を主とした農産物の生産、加工、販売を行う会社が制定。この日を切っ掛けに自社で販売しているケフィールについて、その知識を多くの人々に広げていく事が目的です。「ケフィール(ケフィア)」は、数種類の乳酸菌と酵母の複合発酵により生成される乳飲料で、人体の様々な消化器系に働きかけます。日付は、人体に良い乳酸菌群との意味を込めて、12と4で「ひと(12)によい(4)」の語呂合わせからです。

 

●『聖バルバラの日(St. Barbara Day)』 :3世紀頃、キリスト教が禁止されていたローマ帝国で、キリスト教への信仰に目覚めた少女「バルバラ」が処刑された日です。「聖バルバラ」が若くして殉教した為、キリスト教で未婚女性の守護聖者とされています。


※「聖バルバラ(イタリア語: Αγία Βαρβάρα, ラテン語: Sancta Barbara)」は、父「ディオスクルス」によって役人に告発され、改宗する様に拷問を受けましたが信仰を捨てませんでした。父は自らの手でこの娘を殺すよう命令され、この日バルバラを処刑しましたが、その直後に、雷に打たれて死にました。バルバラが生前、獄中で、壷にいけておいた桜桃のつぼみが、処刑の日に花を咲かせたとされる事から、◎この日に、桜桃の枝を壺にさす習慣があります。また、◎この日に皿に水を入れ小麦を浸しておき、クリスマス頃の芽の出方で翌年の豊凶を占う風習もあり、これを「バルバラの麦」と云います。更に、◎この日の雪を「白い衣装のバルバラ」といい、雪の量が多いと翌年、豊作になるとされています。また、この日に未婚の女性が、桜桃、杏、林檎の枝を瓶に挿し、◎「第一にその人が私を愛してくれ、◎第二にその人がまだ若く、◎第三にその人が物持ちである事」と願い事を囁いて、紙に書いて枝に結び、クリスマスに花が開くと願いがかなうと言われています。


☆彡忌日
・2020年 - 井戸川(谷田)絹子、バレーボール選手
★谷田 絹子(たにだ きぬこ、女性、現姓:井戸川、1939年9月19日 - 2020年12月4日)は、日本の元バレーボール選手。1964年東京オリンピックバレーボール女子金メダリスト。東洋の魔女 (Oriental Witches) の主力メンバー。身長    168cm 体重    65kg
1964年、東京オリンピックのバレーボール競技において、エーススパイカーとして金メダル獲得に大いに貢献した>


www.youtube.com


www.youtube.com


※獲得メダル
オリンピック
金    1964    女子
世界選手権
銀    1960    女子
金    1962    女子
・2016年 - 荒川博、元プロ野球選手
★荒川 博(あらかわ ひろし、1930年8月6日 - 2016年12月4日)は、東京都台東区浅草出身のプロ野球選手(外野手)、コーチ・監督、解説者。
現役引退後、巨人コーチとして王貞治に「一本足打法」を指導した人物として知られている。
・2015年 - ロバート・ロッジア、俳優
・2008年 - 寺島幹夫、俳優、声優
・2005年 - 原ひさ子、女優
原 ひさ子(はら ひさこ、1909年(明治42年)8月6日 - 2005年(平成17年)12月4日)は、日本の女優。本名は石島 久(いしじま ひさ)。旧芸名に原緋紗子、原緋沙子がある。
主な作品
映画
『人情紙風船
悪魔の手毬唄
『黒い雨』
ワンダフルライフ
 
☆彡毎月3日・4日・5日は、

●『みたらしだんごの日』 :「み(3)たらし(4)だんご(5)」の日。「みたらしだんご」を製造している製パン会社が制定。スーパーマーケットやコンビニエンスストア等で幅広く販売されている砂糖醤油の葛餡をかけた串団子の「みたらしだんご」を、手軽なおやつとしてもっと食べてもらうのが目的です。


  

 

  
☆彡12月4日の『誕生花』: 

サザンカ山茶花)  花言葉は謙譲、愛嬌、理想の恋
ハボタン(葉牡丹)  花言葉は「祝福・愛を包む」利益
コリアンダー  花言葉は辛辣
スイバ(酸葉)  花言葉は親愛の情、情愛、忍耐
ユキノシタ(雪の下)  花言葉は愛情、好感、軽口、無駄、切実な愛
アイビー・Ivy 花言葉は「破綻のない結婚・友情」
カンガルーポー・Kangaroo Paw 花言葉は「不思議・驚き」です。

 


☆彡誕生石は「ソーダライト」石言葉:潜在意識と顕在意識

☆彡12月の誕生石BLUE ZIRCONブルージルコン宝石言葉 幻覚、夢みる思い色 透き通った優しいブルー。ダイヤモンドのようにキラキラ輝きます。効果 癒しのパワーストーンと呼ばれ、エネルギーの発散と吸収の両方の力を持つといわれています。精神を安定させ、危険から身を守ってくれます。古くは、知恵、名誉、富をもたらす石とされ、光沢がなくなると危険が迫ると信じられていたそうです。由来・伝説ブルージルコンは、ペルシャ語の"ZAR(金)"と"GON(色)"に由来します。1920年代に突然世界のマーケットに現れて、一躍人気になった宝石。キュービックジルコニアと混同され、人造石と勘違いされやすいですが、ジルコンは天然石です。ジュエリーとしての歴史は新しくても、ジルコンは古くから人々の生活に存在していました。ギリシャ神話の中で美少年の名前がつけられた花・ヒヤシンスと同じ名前で呼ばれ、苦しみを和らげ劇場を沈める石、人を平安に導く平和の石とされていました。特に中世では、ペストから守る石や出産時の女性を助ける石というように、天国から神の保護をもたらす護身符として大切にされていたといわれます。
 
☆彡今日誕生日の有名人の一言 トーマス・カーライル(歴史家)

1795年12月4日-1881年2月5日
『自分よりも優れた人を昌さんできる心。それが人間が持ちうる最も素晴らしい心である』
トーマス・カーライルのプロフィールトーマス・カーライル(Thomas Carlyle, 1795年12月4日 - 1881年2月5日)は、19世紀イギリス(大英帝国)の歴史家・評論家。スコットランドのダンフリーズ・アンド・ ガロウェイ、エクルフェカン(英語版)出身。 


 
 代表作には、『英雄崇拝論』、『フランス革命史』、『オリバー・クロムウェル』、『衣装哲学』、『過去と現在』などがある。ドイツ文学を研究したことでも知られ、ゲーテとの往復書簡がある。〈全集 The works of Thomas Carlyle〉は30巻に達している。1865年にはエディンバラ大学の学長に任命され、1868年まで務めた。近代日本への影響『英雄崇拝論』に代表されるように、「世界の歴史は英雄によって作られる」と主張したことで知られるが、彼の言う「英雄」とは歴史に影響を与えた神、預言者、詩人、僧侶、文人、帝王などを指す。山路愛山内村鑑三新渡戸稲造およびその門下生たちの矢内原忠雄・畔上賢造等に多大な影響を与えた。邦訳『カーライル選集 (全6巻)』 (日本教文社、1962-63年) 1巻「衣服の哲学」 宇山直亮訳2巻「英雄と英雄崇拝」 入江勇起男訳3巻「過去と現在」 上田和夫訳4巻「妻と友へ」 入江勇起男訳5巻「文学と人生」 高村新一訳6巻「歴史の生命」 宇山直亮訳多田貞三訳 『追想 ジェーン・ウェルシ・カーライル』 山口書店、1986年石田憲次・石田英二訳 『過去と現在 (上下)』 岩波文庫、1941年石田憲次訳 『衣服哲学』 岩波文庫 1946年、復刊1994年、2010年老田三郎訳 『英雄崇拜論』 岩波文庫 1949年、復刊2003年山崎八郎訳 『ゲーテ=カーライル往復書簡』 岩波文庫 1951年、復刊1993年谷崎隆昭訳 『衣服哲学』 山口書店 1983年


 以上はライツ社編 「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆


☆彡12月の行事・暦・祭り(2021年・令和3年)
師走
僧がお経をあげるために東西を馳せることから、
「師が馳せる月」→「しはせつき」→「しわす」となったといわれています。
「師」は「僧」を指すのが一般的。
「馳せる」は「走る。急いで行く」という意味です。
この「師馳す」は、平安末期の「色葉字類抄(いろはじるいしょう)」の説明によると民間語源とされ、現代の「師走」は、この説をもとに字が当てられたと考えられています。
ほかにも、年が果てる(終わる)という意味の「年果つ(としはつ)」が「しはす」に変化したという説もあり、万葉集のころから「シハス」と呼ばれていたとの説もあります。
四季の果てる月を意味する「四極(しはつ)」を語源とする説、一年の最後になし終えるという意味の「為果つ(しはつ)」を語源とする説などもあります。このことばのもつ語感が、年の暮れの人事往来の慌ただしさと一致するためか、陽暦12月の異称としても親しまれ、習慣的に用いられている。

季節:仲冬(ちゅうとう) ※大雪から小寒の前日まで。
12月の行事・暦・祭り(2021年・令和3年)
1日    (水)        映画の日
2日    (木)        秩父夜祭(→3日) 
4日    (土)        人権週間(→10日)
5日    (日)        納めの水天宮
6日    (月)        シンフォニー記念日
7日    (火)        大雪
8日    (水)        針供養(主に関西)
13日    (月)        正月事始め 煤払い(すすはらい)
14日    (火)        赤穂義士
15日    (水)        春日若宮おん祭(→18日)
17日    (金)        羽子板市(→19日)
18日    (土)        納めの観音
21日    (火)        納めの大師
22日    (水)        冬至
24日 (金)     クリスマスイヴ
25日    (土)        クリスマス 終い天神
28日    (火)        納めの不動
31日    (金)        大晦日 大祓い

◆12月の他の異称「大晦日(おおみそか)」「大晦(おおつごもり)」    
茶月(さげつ)弟月(おとづき)健丑月(けんちゅうげつ)極月(ごくげつ)厳月(げんげつ)
限月(かぎりのつき)窮月(きゅうげつ)臘月(ろうげつ)親子月(おやこづき)春待月(はるまちづき)
暮古月(くれこづき)雪月(ゆきづき)苦寒(くかん)三冬月(みふゆづき)歳極月(としはすづき)
黄冬(おうとう)弟月(おとづき)親子月(おやこづき)限月(かぎりのつき)建丑月(けんちゅうげつ)
極月(ごくづき)暮来月(くれこづき)氷月(ひょうげつ)

 

☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況  今日/昨日/一昨日 12月3日現在

※全国で新たに確認された感染者数 145人/127人/121人(全国総人口約 1億2339万8962人 2020年国勢調査)
全国で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者は145人です。
先週金曜日(11月26日)の121人より20人以上多く、前の週の同じ曜日の人数を上回るのは5日連続となりました。
都道府県別で最も多いのは大阪の18人で、ついで東京が14人、埼玉と千葉が13人となっています。


※12月3日 
沖縄5福岡9大分0宮崎1佐賀0長崎0熊本0鹿児島0香川0徳島0愛媛0高知0鳥取0島根1岡山0広島0山口0三重1滋賀1奈良1京都4大阪18和歌山0兵庫6静岡5山梨0新潟1富山0石川0福井0長野0岐阜1愛知5群馬11栃木2茨城0千葉13埼玉13神奈川11東京14青森0秋田3岩手0山形11宮城1福島0北海道3その他など4

 

☆彡新型コロナウイルス関連ニュース 
 ◆東京都 新型コロナ 新たに14人感染確認 先週金曜日比5人減 2021年12月3日
東京都内の3日の感染確認は14人で、22日連続で30人を下回りました。
また、都は、感染が確認された40代の男性1人が死亡したことを明らかにしました。
1週間前の金曜日と比べて5人減りました。
都内の1日の感染確認が50人を下回るのは48日連続、30人を下回るのは22日連続です。
3日までの7日間平均は14.3人で、前の週の91.1%です。

 ◆米製薬大手メルク 新型コロナの飲み薬「モルヌピラビル」を 日本での使用承認申請へ 2021年12月3日 
アメリカの製薬大手メルクが、新型コロナウイルスの飲み薬の日本国内での使用を認めるよう厚生労働省に承認を申請しました。
承認が申請されたのはメルクが新型コロナウイルスの軽症と中等症の患者向けに開発した飲み薬「モルヌピラビル」です。
国内で新型コロナウイルスの飲み薬の承認申請が行われたのは初めてです。
承認されれば自宅でも服用できるようになるほか、これまでの治療薬に比べて病院での管理が簡単になり、患者や医療機関の負担の軽減につながると期待されています。
メルクの発表によりますと「モルヌピラビル」は臨床試験では、発症から5日以内で重症化リスクがある患者に対し、入院や死亡のリスクを30%低下させる効果が確認されたということです。


☆彡喜怒哀楽・・・ニュースと話題
 ◆北朝鮮拉致疑い女性が国内で発見 12/3(金) 
大阪府警は3日、昭和55年に失踪し警察庁北朝鮮による拉致の可能性を排除できないとしていた60代女性=当時20代=を今年9月、国内で発見したと発表した。発見場所や失踪理由などは明らかにしていないが、身元確認を進め、女性が拉致や事件、事故に巻き込まれていなかったと判断した。
女性の発見により、拉致の可能性を排除できない行方不明者は872人となった。

 ◆鈴木財務相がクーポン給付事務費967億円は「過大な水準ではない」2021年12月3日 
18歳以下への10万円相当の給付をめぐり、現金とクーポンに分けることで事務的な経費が高くなっているという指摘が出ていることについて、鈴木財務大臣は「過去の類似事業と比べて過大な水準ではない」として、妥当だという考えを示しました。「過去の類似事業と比べて過大な水準ではない」と述べ、妥当な水準だという考えを示しました。

 ◆愛知県警が“右折禁止”標識 誤って設置 違反切符168件を謝罪 2021年12月3日 
愛知県瀬戸市にある交差点に、警察が右折禁止の標識を誤って設置し、これに違反したとして168件の交通違反の切符を切っていたことが分かりました。愛知県警察本部は、ドライバーなどに謝罪するとともに、違反点数を取り消し、今後、反則金を返還することにしています。
誤った標識が設置されていたのは、愛知県瀬戸市水南町の県道と市道が交わり、信号機がある「水南交差点」です。

 ◆山梨と和歌山で地震
山梨県東部で震度5弱 津波なし 2021年12月3日 
気象庁によりますと3日午前6時37分ごろ、山梨県東部・富士五湖震源とするマグニチュード4.8の地震が発生しました。
3日、山梨県東部・富士五湖震源とする地震があり、山梨県大月市震度5弱の揺れを観測したほか、関東甲信越の広い範囲や東海の各地で震度4から1の揺れを観測しました。この地震による津波はありませんでした。
気象庁は今後1週間程度は同じような揺れを伴う地震に注意するよう呼びかけています。

和歌山県北部で震度5弱 津波なし 2021年12月3日 
3日午前9時28分ごろ紀伊水道震源とする地震があり、和歌山県御坊市震度5弱の揺れを観測したほか東海や近畿、四国で震度4を観測しました。この地震による津波はありませんでした。

 ◆全国280自治体 市庁舎など今の耐震基準満たさず 2021年12月3日 
3日午前、和歌山県御坊市震度5弱の揺れを観測した地震で窓ガラスが割れるなどした市役所の庁舎は、現在の耐震基準を満たさず、耐震化が進んでいませんでした。
総務省消防庁によりますと、市役所の庁舎など災害対策本部が設置される建物のうち、耐震化されていないものが280に上るということで、消防庁は「防災拠点となる公共施設の耐震化率は着実に上昇しているものの、未対応の建物については早急な取り組みを促していきたい」としています。

 

 

☆彡海外ニュース
 ◆オミクロン株 日本含め36の国と地域で確認 2021年12月3日 
NHKが3日午後4時時点でまとめたところ、新たな変異ウイルス、オミクロン株の感染は、日本を含め世界の36の国と地域で確認されています。

▽日本を含め、アジアが香港、韓国、インド、シンガポール、マレーシア、スリランカ
オセアニアが、オーストラリア、
▽北米では、アメリカ、カナダ、
▽南米では、ブラジル、
▽ヨーロッパでは、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、オランダ、ベルギー、デンマークチェコオーストリアスウェーデンフィンランドノルウェー、スペイン、ポルトガル、スイス、アイルランドギリシャ
それに
▽中東のイスラエルサウジアラビアUAEアラブ首長国連邦
▽アフリカの南アフリカボツワナ、ナイジェリア、ガーナ、ジンバブエで、それぞれ感染が確認されています。

 ◆豪でオミクロン株、市中感染初確認 渡航歴ない生徒3人 2021年12月3日
オーストラリアは3日、渡航歴のないシドニーの生徒3人が新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」に感染し、同国で初めてオミクロン株の市中感染が確認されたと発表した。
 オミクロン株への感染が確認されたのは、シドニー西部のリージェンツパーク・クリスチャン・スクール(Regents Park Christian School)の生徒。同校のすべての職員と生徒に対し、検査と自主隔離が要請されている。

 ◆韓国の教会でオミクロン株“集団感染”の疑い 接触者ら800人弱を検査中 12/3(金) 
 韓国・仁川の教会でオミクロン株の集団感染疑いだ。確認されれば、韓国社会でもオミクロン株の感染が本格的に始まったことになる。
 集団感染の疑い例が続いているのは、仁川のスンイ教会。1日にオミクロン株への感染が確認された30代男性の妻や知人など3人が礼拝に訪れていた。3人はいずれも新型コロナの陽性が確認され、オミクロン株かどうか確認中となっている。
 韓国メディアによると、保健当局の関係者は「3人が教会で接触した411人と、他の時間帯の礼拝者369人を検査中」とした上で、この中から複数の新型コロナ陽性者が確認されたと明かしたということだ。

 ◆韓国の若者「2030世代」の「日本への大量脱出」が続々始まった…!12/3(金)
韓国では青年層の就職氷河期が続いている。
 4大卒の就職率はここ数年60~70%である。統計庁の調査では、2020年韓国の15~29歳の失業率は9%で、日本の同年代失業率の約2倍だ。楽観視できる段階ではないといえる。そのような中、海外就職を目指す韓国の若者が増えている。
 朴槿恵前政権時代より日本での就職者数は増加傾向だったが、文在寅政権下の2018年にはついに6万人を突破した。もちろんこれは総数で、在職中の韓国人や日本留学中の学生の就職も含まれる。
 日韓関係の悪化で減少したものの、現在はコロナ禍にもかかわらず、海外就職フェアが行われている。

 ◆メーガン妃再び勝訴 タブロイド改革呼び掛け 12/3(金)
英国の王室を離脱したヘンリー王子(Prince Harry)の妻メーガン妃(Meghan, Duchess of Sussex)が、プライバシー侵害で新聞社グループを訴えていた裁判で、英控訴院は2日、メーガン妃の主張を認めた下級審の判断を支持した。
メーガン妃は2018年、疎遠になっていた父トーマス・マークル(Thomas Markle)さんに送った手紙の抜粋が大衆紙メール・オン・サンデー(Mail on Sunday)に掲載されたことを受けて、発行元のアソシエーテッド・ニューズペーパーズ(Associated Newspapers)を提訴していた。

 ◆トルコ通貨リラの暴落が続く 年初来対米ドルで40%下落 12/3(金)
トルコの通貨リラが対ドル、対ユーロで大暴落、国民の間に不安を呼び起こしている。
 政府の統計によると、インフレ率は20%近くに達し、基本的な商品価格が高騰。
 やりくりに汲々(きゅうきゅう)としている約8300万人の国民は、少しでも安いパンを求めて、店先には長蛇の列ができている。

 ◆カナダ西部で22.5度、冬の観測史上最高タイ 2021年12月3日
カナダ西部ブリティッシュコロンビアBritish Columbia)州ペンティクトン(Penticton)で1日、気温が冬の観測史上最高タイとなる22.5度を記録した。ペンティクトンの南東数百キロに位置する同州リットン(Lytton)では今夏、観測史上最高タイ記録の49.6度を記録していた。1982年12月3日、オンタリオ(Ontario)州南東部ハミルトン(Hamilton)でも22.5度を記録したという。

オーストリア首相が辞意 前任の政界引退表明受け 2021年12月3日
オーストリアのアレクサンダー・シャレンベルク(Alexander Schallenberg)首相は2日、辞意を表明した。数時間前にはセバスティアン・クルツ(Sebastian Kurz)前首相が中道右派与党・国民党の党首を辞任し、政界を引退すると表明しており、党内に動揺が広がっている。
 クルツ氏は2017年、31歳の若さで首相に就任、民主的に選出された世界最年少の国家指導者となった。しかし今年10月、汚職疑惑を受けて辞任に追い込まれた。

 

☆彡ごきげんよう♪~