風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

1月19日は空気清浄機の日、いいくちの日、のど自慢の日(カラオケの日)、家庭消火器点検の日、大阪いちじくの日、信州・まつもと鍋の日、等の日

おこしやす♪~

1月19日は何の日? その時そして今日何してた?


1月19日は空気清浄機の日、いいくちの日、のど自慢の日(カラオケの日)、家庭消火器点検の日、大阪いちじくの日、信州・まつもと鍋の日、等の日です。

 

●『空気清浄機の日』 :

「い(1)い(1)く(9)うき」の日。
「日本電機工業会」が2006(平成18)年に制定。
花粉の飛散時期が春先に多くなり、「空気清浄機」の需要も比較的多くなります。
その時期の前に、空気清浄機を正しく知って認知度の向上と正しい理解を図ってもらう為の日です。
 

●『いいくちの日』 :
「いい(11)くち(9)」の日。
ストレス、疲れ、加齢などにより唾液の分泌量が減少して起こる口の中のトラブルを防ぎ、清浄で健康な口にする「薬用ピュオーラハミガキ」を製造・販売する会社が制定。
歯のケアだけでなく口の中全体の口内環境を健康な状態に保つことの大切さに、意識を高めてもらうことが目的です。

オードリー・ヘップバーンの名言に次のようなものがあります。

『美しい唇である為には、美しい言葉を使いなさい。
{優しい言葉を紡ぐこと} For beautiful lips, speak only words of kindness.

美しい瞳である為には、他人の美点を探しなさい。
{人々の素晴らしさを見つけること} For beautiful eyes, look for the good in others. 』


 
 


●『のど自慢の日(カラオケの日)』 : 
1946(昭和21)年のこの日、NHKラジオで「のど自慢素人音楽会」が開始された事を記念して、NHKが制定。

※ 関連記念日
ファミリーカラオケの日 9月第2土曜日
カラオケ文化の日 10月17日

 


 

●『家庭消火器点検の日』 : 

一般社団法人「全国消防機器販売業協会」が「119番」に因んで、この日を1991(平成3)年に制定。
日付は、消防への通報電話番号の119ですが、消防庁が制定した◎「119番の日」が11月9日である事から、その日を避け1月19日としました。
「消火器」は、一般住宅における最も手軽な初期消火設備です。
それを更に良く人々に知ってもらい、家庭での点検、火災発生時の使い方等の認識を高めてもらおうと制定された日です。

 

●『大阪いちじくの日』はっぴいおかん・大阪いちじくの日
大阪府羽曳野市で地元の名産品である「いちじく」を使った商品を製造販売するグループ「はっぴいおかん」が制定。健康にも良いとされる「いちじく」の商品をより多くの人に知ってもらい、地元大阪を代表する特産品、お土産品にするのが目的。日付は1と19で「いち(1)じく(19)」と読む語呂合わせから。


 
 

●『イチジク浣腸の日』 :
浣腸をひと筋に作り続ける製薬会社が制定。
2015(平成27)年に創業90年を迎えることを記念するとともに、さらに多くの人に浣腸薬のトップブランドを知ってもらうのが目的です。
日付は、1と19で「イチ(1)ジク(19)」の語呂合わせからです。
また、年末年始の乱れた食生活や、寒いための水分不足、運動不足による便秘が気になるこの時期を、快腸に過ごしてもらいたいとの願いも込められています。

 

●『信州・まつもと鍋の日』 :
長野県の「長野県おいしい信州ふーど事業」の一環として、松本市松本大学・JA松本ハイランド・JA松本市が連携して、松本の農産物をふんだんに使った名物となる鍋を作る為に結成した「おいし信州ふーど・信州まつもと鍋開発プロジェクトチーム」が制定。
家族や仲間が集い、松本のおいしい食材の鍋で、あたたかく幸せになってもらうのが目的です。
日付は、あたたかい鍋がおいしい冬を表す12月、1月、2月の、食べ物の「食(しょく)」の語呂合わせでそれぞれの月の19日としました。


●『手巻き寿司の日』
ミツカンが制定。
家族や仲間と楽しく手巻き寿司を食べてほしいという願いから。


☆彡忌日
1899年 - 勝海舟幕臣、政治家
1969年 - ヤン・パラフ、「プラハの春」の英雄として知られる大学生
1976年 - 八木秀次八木・宇田アンテナ開発者
1982年 - エリス・レジーナ、歌手
2000年 - ヘディ・ラマー、女優、発明家
2003年 - 北出清五郎、アナウンサー
2003年 - 田中明夫、俳優
2014年 - 野中マリ子、女優
2015年 - 矢吹健、歌手
2020年 - 原知佐子、女優

 

ヘディ・ラマー 


www.youtube.com


ヘディ・ラマー(Hedy Lamarr、本名:Hedwig Eva Maria Kiesler、1914年11月9日 - 2000年1月19日)は、オーストリア・ウィーン出身の女優・発明家である。1930年に女優としてデビューし、1933年の『春の調べ』で全裸シーンを披露した。同年、結婚を理由に映画界から引退したが、当時の夫への不満が高まったことから、1937年に夫の元から逃げ出し、密かにパリに転居した。そこで彼女はMGMの創始者ルイス・B・メイヤーに出会い、彼の力を借りて1930年代から1950年代までの間、ハリウッドスターの1人となった。
シャルル・ボワイエロバート・テイラースペンサー・トレイシークラーク・ゲーブル、ジェームズ・ステュアート、ヴィクター・マチュアなど有名な俳優との共演経験が多い。
発明家としての彼女は第二次世界大戦期に作曲家のジョージ・アンタイルと共に、連合国側の魚雷の無線誘導システムが枢軸国側からの通信妨害の影響を受けないための周波数ホッピングスペクトラム拡散の初期的な技術を開発し、その特許を取得した。アメリカ海軍は1960年代になってからようやくこの技術を導入したが、この技術の原理は現代の符号分割多元接続・Wi-FiGPSBluetoothなどの技術にも応用されている。また、彼女とアンタイルはこの発明の功績により、亡くなった後の2014年に「全米発明家殿堂」入りを果たした
ジャンル    映画
活動期間    1930年 - 1958年
配偶者    Friedrich Mandl (1933-1937)
Gene Markey (1939-1941)
John Loder (1943-1947)
Teddy Stauffer (1951-1952)
W. Howard Lee (1953-1960)
Lewis J. Boies (1963-1965)
著名な家族    James Lamarr Loder(養子)
Denise Loder-DeLuca(娘)
Anthony Loder(息子)

 

原知佐子原 知佐子(はら ちさこ、本名:実相寺 知佐子(じっそうじ ちさこ)、旧姓名・旧芸名:田原 知佐子(たはら ちさこ)、1936年1月6日 - 2020年1月19日)は、日本の女優。夫は実相寺昭雄現代制作舎所属。
高知県高岡郡高岡町(現在の同県土佐市)出身。高知県立高知追手前高等学校卒業、同志社大学文学部美学美術学科中退。
高岡第一小学校に在学中、教師から「この子は宝塚に入ったらいい」と薦められ、芸能界に憧れる。
高岡中学校を経て、1954年に高等学校を卒業。宝塚歌劇団松竹歌劇団を受験するが落ちてしまい、「芸能人の多い京都ならばコネで潜り込めるかも」と思い立ち、大学に入学。1955年、新東宝の「第4期スターレット」(同期は北沢典子、三ツ矢歌子、万里昌代、朝倉彩子ら)に合格後、大学を中退。
1959年には東宝に移籍。
1970年代に山口百恵が主演した「赤いシリーズ」での強烈なイビリ役で有名となり、一連の大映ドラマに欠かせない名脇役として活躍。
夫の実相寺が亡くなるまで、実相寺の監督作品の常連出演者でもあった。
2017年に発売された『異端の映画史 新東宝の世界』(映画秘宝編集部・編、洋泉社)に、北沢典子・矢代京子らとの座談で新東宝在籍時の事を語っている。
2020年1月19日、上顎肉腫のため、東京都内の病院に於いて死去。84歳没。
配偶者    実相寺昭雄(1963年‐ 2006年)
著名な家族    実相寺吾子(娘)
主な作品
テレビドラマ
赤い疑惑
赤い衝撃
岸辺のアルバム
花嫁衣裳は誰が着る
ダブル・キッチン

 

☆彡毎月19日は、
●『トークの日』 :
「トー(10)ク(9)」の日。
1986(昭和61)年にNTTが制定。

 

◎毎月23日は「ふみの日」で、こちらは1979(昭和54)年に郵政省(現郵政公社)が制定。
それに対抗したのかあやかったのか、薬師丸ひろ子の「あなたを・もっと・知りたくて(松本隆作詞・筒美京平作曲)」をテーマ曲にして大々的にCMを打ち、民営化されたばかりのNTTの積極的な姿勢を見せました。
それまで「電電公社」というと、お高く止まったお役所、というイメージが強かったので、このあたりを機に庶民にとって身近な存在となり、民営化の一つの目的は達せられたのではないかと思います。


 
 

●『食育の日』 :
「食い(1)く(9)」の日。
食育基本法に基づく「食育推進基本計画」により2005(平成17)年に制定。
関聯記念日として、◎4月19日の「食育の日」があります。

 

●『共育の日』 :
「共(1)く(9)」の日。日本の代表的な企業による異業種交流の場であり、明日の日本を考えるグループ「フォーラム21・梅下村塾」が制定。
子供の教育に親、地域、学校が共に関わり、共に育み、共に育つ「共育(きょういく)」を考え、実行する日。
日付は、語呂あわせと、月一度は次世代の事を考え様との思いから毎月19日としました。

 

●『シュークリームの日』 :
「シューク(19)リーム」の日。
シュークリームをより身近なおやつにする為にと、スーパー、コンビニなどで大人気の「牛乳と卵のシュークリーム」をはじめとした様々なスイーツを製造している食品会社が制定。

 

●『松阪牛の日』 :
松阪牛の美味しさをアピールし、業界全体を盛り上げる目的で、全国で松阪牛の通信販売を行っている千葉県船橋市の食肉販売会社が制定。
日付は、日本を代表する和牛の松阪牛(まつさかうし)の個体識別管理システムの運用が開始された2002(平成14)年8月19日に因んでいます。

 

●『育児の日』 :
「い(1)く(9)じの日」。
厚生労働省が中心となり、出産予定の配偶者を持つ職員にリーフレットなどで育児休暇・育児休業制度を説明し、計画的に取得するよう促す日にしています。
また、各都道府県市でも夫々この日を制定し、地域全体の一人ひとりが、「家庭」・「地域」・「企業」で子育てを積極的に進めていく機運を高める切っ掛けとする為に制定し、啓発活動を行なっています。
一例としては、◎石川の「県民育児の日」、◎北海道「道民育児の日」、◎京都の「きょうと育児の日」、◎鹿児島の「育児の日」、◎香川の「かがわ育児の日」、◎鳥取の「とっとり育児の日」などです。


 
 

●『熟カレーの日』 :
「じゅ(10)く(9)・熟(じゅく)カレー」の日。
一晩寝かせたカレーを、「熟カレー」といいい具材からエキス(うまみ物質、甘み物質、無機質等)がカレーソースに移行し、コクが増すといわれます。
日付は、語呂合わせと、カレールウが毎月20日前後に良く売れていて、毎月19日前後になると、実際に、カレーが食卓に登場する機会が増えるとの事で、「熟カレー」を製造販売している大阪市に本社を置く大手食品会社が制定。
※家族みんなが大好きなカレーは、材料費も安く、調理も簡単で、給料日を前にした主婦の強い味方です。
また、カレーを主食にしているインド人の「アルツハイマー病」を発症する確率は、アメリカ人の1/4です!
理由は、カレーの成分であるウコンに含まれる“クルクミン”という「ポリフェノール」は脳の老化を予防しアルツハイマー発症のリスクを軽減し、認知症の予防に有効なのです。
更に、生姜のからみ成分「ジンゲロール」は体を温め、生活習慣病を予防し、唐辛子の「カプサイシン」は中性脂肪を燃焼させ、肥満予防にもなるという事で再着目され始めています。 

 

●『熟成烏龍茶の日』
日本コカ・コーラが制定。
『熟成烏龍茶 つむぎ』を多くの人に楽しんでもらうのが目的。
日付は『じゅく(19)』と読む語呂合わせから。

 

●いいきゅうりの日<4月を除く毎月19日>
全国のきゅうりの出荷団体など(21のJA、13の県連、1卸会社)で結成された「いいきゅうりの日プロジェクト」が制定。低カロリーで美味しく、さまざまな料理に活用できるきゅうりの消費拡大が目的。日付は4月を除いた毎月19日で「1(い)い9(きゅう)り」と読む語呂合わせから。ちなみに4月19日はJAあいち経済連の西三河冬春きゅうり部会が「良いきゅうりの日」を登録していることから除いている。

 

☆彡毎月9日・19日・29日は、
●『クレープの日』 : 
数字の「9」が巻かれたクレープの形に似ていることから、クレープの美味しさを知ってもらい、もっと身近なおやつにしてもらいたいとの願いから、クレープをはじめとして様々なケーキ、スイーツを製造販売している食品会社が制定。


 
 

 

☆彡1月19日の『誕生花』:
スイセン(黄)  花言葉は愛にこたえて、感じやすい心
バンダ  花言葉はエレガント、身軽
バラ(白)  花言葉は私はあなたにふさわしい、尊敬
マツ(松)  花言葉は不老長寿、勇敢、永遠の若さ、同情、かわいそう
エケベリア・Hen and Chickens Plant 花言葉は「穏やか」
マダガスカルジャスミン・Madagascar Jasmine 花言葉は「清らかな祈り」です。

 

☆彡誕生石は「ピックスバイト」石言葉:高次元の意識


☆彡1月の誕生石はガーネット
ネガティブなエネルギーから持ち主を強く守る力があると信じられてきた石です。
マイナス感情を明るいエネルギーに変えて、寛大な心を高めてくれると言われています。


 
☆彡今日の一言 1月19日

「人は他人がおいしそうに食べているのを見ると、食べたくなるし、人が活発に動いているのを見ていると自分も元気が出て動きたくなるものだ。」

 以上は宇野千代著「幸福の法則一日一言」より一部抜粋&加筆

宇野千代
宇野 千代(うの ちよ、1897年(明治30年)11月28日 - 1996年(平成8年)6月10日)誕生=山口県玖珂郡横山村(現 岩国市川西)、死没=1996年6月10日(98歳没)
東京都港区虎ノ門(虎の門病院大正・昭和・平成にかけて活躍した日本の小説家、随筆家。多才で知られ、編集者、着物デザイナー、実業家の顔も持った。恋多き女
◆代表作    『色ざんげ』(1933年 - 1935年)
『人形師天狗屋久吉』(1942年)
『おはん』(1947年 - 1957年)
『或る一人の女の話』(1971年)
『生きて行く私』(1983年)
主な受賞歴    野間文芸賞(1957年)
女流文学賞(1970年)
日本芸術院賞(1972年)
勲三等瑞宝章(1974年)
菊池寛賞(1982年)
文化功労者(1990年)
勲二等瑞宝章(1996年,没後)
デビュー作    『脂粉の顔』(1921年
◆配偶者    藤村亮一(1911年 - 不明)藤村忠(1919年 - 1924年尾崎士郎(1926年 - 1930年)
北原武夫(1939年 - 1964年)
・パートナー    東郷青児(1930年 - 1934年)

 

☆彡1月の行事・暦・祭り(2022年・令和4年)
一月(睦月・むつき)睦月
親族が互いに往来し、仲睦まじく宴をする月であるからといわれています。
また、稲の実を初めて水に浸す月を指す「実月(むつき)」から
転じたという説もあります。
季節:晩冬(ばんとう) ※小寒から立春の前日まで。
1日    (土・祝)    元日                    
2日    (日)        初夢 書き初め
5日    (水)        小寒 初水天宮
7日    (金)        人日の節句(七草)
8日    (土)        初薬師
10日    (月・祝)    成人の日 十日戎
11日    (火)        鏡開き    
15日    (土)        小正月 どんど焼き 三寺まいり
16日    (日)        薮入り
17日    (月)        冬土用入り
18日    (火)        初観音        
20日    (木)        大寒 二十日正月
21日    (金)        初大師
24日    (月)        初地蔵 『寒の土用丑の日』
25日    (火)        冬土用の間日 初天神
26日    (水)        冬土用の間日
28日    (金)        冬土用の間日 初不動

☆彡1月の他の別名
祝月(いわいづき)始和(しわ)正月(しょうがつ)早緑月(さみどりづき)年端月(としはづき)太郎月(たろうづき)王春(おうしゅん)建寅月(けんいんげつ)初春月(はつはるづき)

 

☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況  今日/昨日/一昨日 1月18日現在

※全国で新たに確認された感染者数32,197人/20,991人/25483人(全国総人口約 1億26860*1000人 2019年国勢調査)
1月18日 18:10 現在

 初の3万人超&過去最多 5日連続20,000人超える
 国内新型コロナ 最多3万2197人感染確認 初の3万人超&過去最多 2022年1月18日 
18日は、午後6時10分までに全国で3万2197人の感染が発表されています。3万人を上回るのは初めてで、一日の発表としては過去最多となりました。これまでの最多は「第5波」のピークだった去年8月20日の2万5992人でした。

沖縄1443福岡1338大分152宮崎160佐賀222長崎290熊本608鹿児島237香川120徳島40愛媛237高知53鳥取71島根158岡山253広島900山口260三重222滋賀403奈良261京都1024大阪5396和歌山196兵庫1645静岡616山梨153新潟281富山30石川114福井78長野304岐阜382愛知2145群馬375栃木291茨城256千葉1478埼玉1672神奈川1990東京5185青森111秋田31岩手13山形32宮城131福島42北海道698空港検疫など100

 

 


☆彡新型コロナウイルス関連ニュース 
 ◆東京都 新型コロナ 5185人感染確認 先週火曜日の5倍余り 2022年1月18日 
東京都内の18日の感染確認は5185人で前の週の火曜日の5倍余りに増え感染拡大が続いています。
一日の感染確認が5000人を超えるのは去年8月21日以来です。
また1週間前の火曜日の5倍余りで火曜日としてはこれまでで最も多くなりました。
18日までの7日間平均は3858.6人となり前の週の4倍余りとなっています。

 ◆大阪府 新型コロナ 新たに5396人感染確認 過去最多&本日の最多人数に 2022年1月18日 
関係者は18日、大阪府内で新たに新型コロナウイルスへの感染が確認された人はおよそ6000人となる見通しだとしていましたが、大阪府が精査したところ最終的に5396人が確認されたと発表しました。
16日の3760人を上回って過去最多となりました。これで府内の感染者の累計は23万0805人となりました。

 

☆彡喜怒哀楽・・・ニュースと話題
 ◆「さっぽろ雪まつり」2年連続で中止へ 2022年1月18日 
2年ぶりに会場を設けて開かれることになっていた「さっぽろ雪まつり」について、実行委員会は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、ことしもオンライン開催とする方向で調整に入りました。札幌の冬の風物詩は2年続けて事実上の中止となる見通しです。

 ◆名古屋市内の保育園 感染者で臨時休園が急増 過去最多54か所に 2022年1月18日 
新型コロナウイルスの感染者が出たために名古屋市内では臨時休園する保育園が急増しています。18日に休園している保育園は54か所と、これまでで最も多くなり、およそ6400人の園児に影響が出ているということです。

 ◆郵便局配達員が施錠された郵便受けを勝手に開け配達という不適切行為 2022年1月17日 
先月、埼玉県内の郵便局に勤める配達員が、荷物を配達する際、施錠された郵便受けを勝手に開けていたことが分かりました。
日本郵便は、不適切な行為だったとして17日、全国の郵便局に対し、こうした行為をしないよう注意喚起しました。

 ◆大阪 堺の郵便配達員が接種券など郵便物約7000通を捨てたとして逮捕 2022年1月18日 
新型コロナのワクチンの接種券などおよそ7000通の郵便物を雑木林に捨てたとして、大阪の郵便局の配達員が逮捕されました。調べに対し「配達するのが面倒になった」などと供述しているということです。

 ◆東京23区のごみ収集 作業員が感染しても停止しない準備を進める 2022年1月18日 
都民の生活に欠かせない東京23区のごみを処理する清掃工場では、去年、新型コロナの第5波で多数の作業員が感染し、欠勤せざるをえない状態になりました。今、感染が再び急拡大するなか、すでに作業員6人の感染が確認されていて、第5波より多い感染者が出ても工場をストップさせないため、補充人員を事前に決めてリスト化するなど準備を進めています。

 ◆警視庁が「サポート詐欺」パソコンにうその警告容疑で初の逮捕 2022年1月18日 
パソコンがウイルスに感染したことを知らせる、うその警告を画面に表示させ、電話をしてきた被害者からサポート費用の名目で現金をだまし取ったとして、フィリピン人の会社社長など3人が逮捕されました。
こうした手口は「サポート詐欺」と呼ばれ全国で被害が急増していて、警視庁によりますと、容疑者が逮捕されるのは全国で初めてです。
調べに対し、容疑を否認しているということです。
逮捕されたのは、フィリピン国籍で千葉県松戸市の会社社長、新井イメルダ容疑者(52)と娘のライカ容疑者(28)ら合わせて3人です。
捜査関係者によりますと、3年前の2019年、都内に住む当時50代の女性のパソコン画面に「ウイルスに感染した」「5分以内に電話をしてください」などという、うその警告を表示させたうえ、電話をしてきた女性からサポート費用の名目で、およそ3万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いが持たれています。

※対策と処理
国民生活センターは、不審な警告画面が出ても絶対に応じないよう注意を呼びかけています。
警告画面が表示されても指示には従わず 強制終了か再起動を!

 

☆彡海外ニュース
 ◆1年で半分になったトルコのお金の価値 インフレ
統計局が発表した去年12月の物価上昇率は36%。
このインフレを加速させているのが、通貨リラの値下がりです。
去年はじめに1ドル=7リラ台だったのが、12月には一時、18リラ台に。リラの価値は1年で半分以下にまで下がりました。
背景に常識破りの「利下げ」
では、なぜリラは暴落したのか。
それはトルコの中央銀行が「利下げ」を繰り返しているためです。
利下げの背景にあるのが「高金利は景気を冷やす」という、

エルドアン大統領の「信念」です。
深まる混乱 経済団体も「NO!」
来年に控えている大統領選挙で国民はどう判断するでしょうか?

 ◆仏全国の教員が新型コロナ 有効な感染対策訴え一斉ストライキ 2022年1月14日 
新型コロナウイルスの1日の感染者が30万人を超えるフランスでは、通常の授業を行うのが難しい状況に追い込まれる学校が相次いでいて、全国の教員が一斉にストライキに踏み切って政府に有効な対策をとるよう訴えました。
フランスでは今月に入って1日の新たな感染者が30万人を超える日が続いていますが、政府は学校で対面授業を続ける方針を示していて、クラスで陽性者が出てもほかの生徒は簡易検査で陰性だったと申告すれば登校が認められています。
ただ、生徒や教員の間では感染が広がり、通常通りの授業を行うのが難しい状況に追い込まれる学校が相次いでいます。

 ◆中国郵政、コロナ感染源疑いで国際郵便の消毒指示 2022年1月18日
 中国郵政(China Post)は17日、海外からの郵便物が新型コロナウイルスの感染源の可能性があると当局が指摘したことを受け、国際郵便の消毒を命じるとともに、市民に対し外国の通販の利用を控えるよう求めた。
 各国が海外との人の往来を再開する中、中国は感染者ゼロを目指す「ゼロコロナ」政策を掲げている。しかし各地で小規模な流行が確認されているほか、2月に冬季五輪が開催される北京でも変異株「オミクロン株」の感染者1人が確認された。

 

 ◆カナダ は“北京の感染 カナダからの郵便で”に「異常な考え方」と反論 2022年1月18日 
中国 北京市の当局が、新型コロナの変異ウイルス、オミクロン株の感染者が市内で初めて確認されたことをめぐり、カナダから受け取った郵便物からオミクロン株とみられるウイルスが検出されたとしていることについて、カナダの保健相は17日、「異常な考え方だ」と不快感を示し、両国の主張の隔たりが浮き彫りになっています。両国の主張の隔たりが浮き彫りになっています。

 ◆中国 北朝鮮との貿易総額 コロナ前に比べ9割近く減少 2022年1月18日 
北朝鮮と中国との去年1年間の貿易総額は、新型コロナウイルスの影響がなかった3年前・2019年と比べて9割近く減少しました。一方、北朝鮮では17日、貨物列車で中国からの物資の輸送が再開されていて、両国の本格的な貿易につながるか注目されます。

 ◆トンガ、人道危機の懸念 救援物資のNZ機が灰で着陸できず 1/18(火) 
火山の大規模噴火と津波が発生したトンガで、人道危機が発生している懸念が強まっている。ニュージーランドは支援物資を積んだ航空機を派遣予定だが、現地空港の滑走路に火山灰が積もり、着陸できる見通しが立っていない。18日までに、3人の死者が出たとの未確認情報が出ている。
ニュージーランド当局は、軍用艦による支援物資の運搬にも乗り出していると説明。ただ、トンガ到着まで数日かかるとしている。

 ◆ペルー海岸に原油漂着 トンガ噴火の影響か 2022年1月18日
ペルー中部の都市カヤオ(Callao)で17日、海岸に原油が漂着し、作業員が回収作業に当たった。
 国家緊急センター(COEN)によると、1万キロ以上離れた南太平洋の島国トンガで起こった海底火山の大規模噴火により発生した高波が原因。高波の発生時、ラ・パンピージャ(La Pampilla)製油所でタンカーが積み荷を降ろしていた。

 

 

☆彡ごきげんよう♪~