風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

1月10日は成人の日、十日戎、イヤホンガイドの日、 補幸器の日、110番の日、明太子の日、ひものの日、さんま寿司の日、糸引き納豆の日、イトウの日、キャッシュレスの日 等の日

 


おこしやす♪~

1月10日は何の日? その時そして今日何してた?


1月10日は成人の日、十日戎、イヤホンガイドの日、 補幸器の日、110番の日、明太子の日、ひものの日、さんま寿司の日、糸引き納豆の日、イトウの日、キャッシュレスの日 等の日です。


●成人の日 (1月第2月曜日)
1948年(昭和23年)に1月15日と制定された国民の祝日。2000年から1月の第2月曜日に変更された。満20歳になった男女を励まし、大人の仲間入りを認めるセレモニー。各地の市町村で式典が行われ、記念品などが贈られる。

 

十日戎
大阪の今宮戎神社兵庫県西宮神社などのえびす神社で正月の10日に行われるお祭りで、地元の人には「えべっさん」と呼ばれ親しまれている。前日1月9日を「宵戎」、翌日1月11日を「残り福」と言う。縁起物を沢山つけた笹が「商売繁盛、笹持ってこい!」という賑やかな掛け声とともに売られ、商売繁盛を願ってお賽銭に1万円札が・・・。
 
●イヤホンガイドの日 
ガイドレシーバー「イヤホンガイド®」の製造、販売、レンタル、保守サービスなどを手がける株式会社ケンネットが制定。1997年に誕生して以来、ツアーガイドや美術館・博物館の案内など、さまざまな伝える仕事に関わる場面で利用されている「イヤホンガイド®」。地域の魅力を伝えながら人と人をつなぐツアーガイド業が元気になるとともに、その支援ツールである「イヤホンガイド®」の存在を広く知ってもらうのが目的。日付は1と10で「イ(1)ヤホンガイド(10)」の語呂合わせから。

 

●補幸器の日
神奈川県川崎市に本社を置き、補聴器の販売などを手がける有限会社堺堂が制定。音は耳ではなく脳で聞くということがあまり知られていないため、補聴器を買っても使えないという人も少なくない。同社は身体の一部として機能するまで何度も調整をしてから販売する。その「補聴器は慣れてから買うもの」というスタイルを多くの人に知ってもらうのが目的。日付は補聴器を使う誰もが幸福を補う「補幸器」(ほこうき)となることを願い、同社の大貫悦信社長が補聴器研究に取り組むきっかけとなった父親の誕生日である1月10日から。


●『110番の日』 : 
「(110)ひゃくとう」番の日。
1985(昭和60)年12月に警察庁が制定した日です。
翌1986(昭和61)年から全国の警察で、ダイヤル110番通報の大切さと、その有効・適切な利用を呼びかけるキャンペーンを実施しています。
※110番は「連合国最高司令官総司令部GHQ)」の勧告で1948(昭和23)年10月1日に、東京等の8大都市で始められました。
東京では最初から110番でしたが、大阪・京都・神戸では1110番、名古屋では118番等で地域によって番号が異なっており、全国で110番に統一されたのは1954(昭和29)年の事です。

 

●『明太子の日』 :

1948(昭和24)年創業の福岡の食品会社が、創業以来一年間かけて研究を重ね「明太子」を開発し、1949(昭和25)年のこの日、日本で初めて福岡名産「からし明太子」として販売を開始した事を記念して同社が制定。
※明太子は「助宗鱈(すけそうだら)」の「卵(鱈子・たらこ)」の塩辛です。
元々は朝鮮半島に伝わる家庭の惣菜でした。
これを日本人の口に合うように味附けして、開発されたものが「からし明太子」です。
 
●『ひものの日』
愛知県名古屋市に本社を置き、ひものの専門店「塩干の太助」を運営する株式会社太助が制定。日本の伝統食品としての干物を、より多くの人に知ってもらい、食べてもらうのが目的。日付は干物の「干」の字が「一」と「十」に分解できることから。

 

●『かんぴょうの日』: 
この記念日は、「干瓢(かんぴょう)」の「干」が「一」と「十」の組み合わせから成ることから、この日を記念日として栃木県が制定。

 

●『さんま寿司の日(三重県熊野市)』 : 
熊野市の「産田神社」で、この日に行われる「例祭」の後の直会で、熊野灘沿岸の郷土食「さんま寿司」が出される事から、熊野市の「くまのサンマ寿司保存会」が2004(平成16)年に制定。

 

●『糸引き納豆の日・糸の日』 :
「い(1)と(10)」の日。
納豆を生産する事業者で組織された「全国納豆協同組合連合会」が、2011(平成23)年に制定。
関連記念日として、同会が制定した◎7月10日を「納豆の日」があります。
※大豆を納豆菌により発酵させた糸引き納豆は、健康効果や美容美肌効果などが得られるとされ、日本を代表する食品の一つです。
日付は1と10で糸引きの糸(いと)の語呂合わせから。また、この時期は受験の時期にあたる為、糸引き納豆の特徴であるその粘り強さで合格を祈念するという意味もあります。

 

●『インテリア検定の日』 : 
「イン(1)テ(10)リア」の日。
インテリア検定を行っている愛知県名古屋市の「日本インテリア総合研究所」がインテリア検定試験の告知日として制定。
インテリア業界等と協力して、トータルインテリアのキャンペーン等を行う日としています。

 

●『インターンシップの日・インターンの日』 :
採用コンサルティング事業などを展開する会社が制定。
インターンシップ」とは学生が就職、就業前の一定期間に企業で働く事で、この制度を導入する企業と、参加する学生の拡大と意識の啓蒙が目的です。
日付は、1と10で「イン(1)ターン(10)」の語呂合わせです。
同じ日をその略語の「インターンの日」ともしています。

 

●『イトウの日』 :
「イ(1)トウ(10)」の日。
最大1.5㍍を越える日本最大の淡水魚であり、絶滅危惧種に指定されている「イトウ」を展示する北海道北見市の「北の大地の水族館(施設名:おんねゆ温泉・山の水族館)」が制定。
同館の目玉生物である「イトウ」の認知度をさらに上げ、その保護の気運を高めるのことが目的です。

 

●『豊後高田市移住の日(大分県豊後高田市)』 :


「小さくてもキラリと光るまち」、「夢をかたちに・未来に光り続けるまち」を目指し、さまざまな移住定住施策を進める大分県豊後高田市が制定。
子育て支援の充実、教育のまちづくりなどの施策を市民と共有して、地方創生の取り組みを再認識するが目的です。
日付は、1と10で「移(1)住(10)」と読む語呂合わせからです。

 

●『ワンテンの日』 :
京都府京都市に本社を置き、デジタルマーケティングの新しい可能性を開く、デジタルクリエイティブエージェンシーの一企業が制定。
「小さなものを大きくする、一つの形を多面的にする、伝えるものの幅と奥行きを広げる」、そうした「1を10にするアイデア」を楽しむ日です。
日付は、1と10で1→10(ワン・トゥー・テン)の「ワン(1)テン(10)」の語呂合わせです。

 

●『百十郎の日』
岐阜県各務原市の日本酒の蔵元、株式会社林本店が制定。同社のブランド「百十郎」の魅力を多くの人に知ってもらうのが目的。
「百十郎」の名前は地元で明治から昭和にかけて活躍した歌舞伎役者の市川百十郎氏に由来し、ラベルには歌舞伎独特の化粧法の隈取を取り入れ、海外では「one ten」の名前で親しまれている。日付は1と10で「百十郎」の「百十(110)」から。

 

●伊藤くんの日
映画「伊藤くんAtoE」を手がけた「伊藤くんAtoE製作委員会」(申請者・株式会社博報堂DYミュージック&ピクチャーズ)が制定。モンスター級の【痛男】と崖っぷちアラサー【毒女】を中心に巻き起こる震撼恋愛ミステリー映画「伊藤くんAtoE」(主演・岡田将生木村文乃)のPRが目的。日付は1と10で「伊(イ=1)藤(トウ=10)」と読む語呂合わせから。

 

●ten.めばえの日
大阪府大阪市に本社を置く、読売テレビ放送株式会社が制定。自局のニュース番組「かんさい情報ネットten.」の人気コーナーで、その日に生まれた赤ちゃんを紹介する「めばえ」。そのコーナー名にかけてこの日に番組を視てもらうことで、世の中への関心や家族との絆など、さまざまなものが「芽生える」日にとの思いが込められている。日付は「めばえ」のタイトルイラストの双葉マークを「0110」と見立て、番組名「ten.=10」にもかけて1月10日としたもの。

 

☆彡毎月0(ゼロ)のつく日は
●キャッシュレスの日

一般社団法人日本キャッシュレス化協会が制定。スマートフォン決済、クレジットカード決済などよるキャッシュレス化を推進するのが目的。キャッシュレス化は現金を持つわずらわしさや盗難などの不安を解消し、ポイントの還元で得をするなどさまざまなメリットがあると言われる。日付はキャッシュレス=現金ゼロ(0)で現金を使わないの意味から毎月0(ゼロ)のつく日。

 

☆彡毎月10日は
●『Windows 10 の日』 :
Microsoftの最新オペレーティングシステム(OS)「Windows 10」。
パソコンだけでなく様々なデバイスにも対応するなど、その進化した魅力的な機能を多くの人に知ってもらう為に、マイクロソフトの日本法人が制定。
日付は、「Windows 10」の名前に因んで毎月10日としました。

 

●『スカイプロポーズの日』


www.youtube.com

 

JPD京都ヘリポートを運営する京都府の「株式会社ジェー・ピー・ディー清水」が制定。同社の運航会社が行っているヘリコプターの遊覧飛行「天空の旅」では、空中でプロポーズをするカップルの成功率が高いことから、空中でのプロポーズを「スカイプロポーズ」と名付け、多くの人に結婚を決めるチャンスを提供するのが目的。日付は天空の天(テン)=10から毎月10日に。

 

●『パンケーキの日』 :
ハム、ソーセージをはじめとした食肉製品や加工食品、乳製品など様々な食品を製造販売する食品メーカーが制定。
毎日の食生活で親しまれているパンケーキを、より楽しむ日としてもらうのが目的です。
日付は、パンケーキを食べる時に使うフォークを1に、丸いパンケーキを0に見立て、1と0を合わせた毎月10日としました。

 

●『アメリカンフライドポテトの日』 :
アメリカのポテト業界の為のマーケティングや販促活動を行う「米国ポテト協会」が制定。
記念日を通じてアメリカンフライドポテトの更なる普及促進が目的です。
日付は、アメリカンフライドポテトの形が1のように細長いこと、アメリカンフライドポテトの原料であるラセットポテトの形が楕円形で0のような形をしていること、ポテトの「ト(10)」の語呂合わせなどから毎月10日としました。

 

●『LPガス消費者保安デー』 : 
「高圧ガス保安協会」が1976(昭和51)年に制定。

 

●『植物油の日』 : 
一般社団法人「日本植物油協会」が1994(平成6)年に制定。
元々は「710」を180度回転させると「OIL」に見えるという事で7月10日ですが、
販売促進の為、後に、テン(10) = テンプラ油 = 植物油という連想で、毎月10日も記念日としました。

 

●『イカの日』 : 
烏賊(いか)の水揚高日本一の青森県八戸市の「まちづくり研究会」が2010(平成22)年に制定。
日付は、烏賊の足が10本である事からです。

 

●『魚の日』

全国水産物商業協同組合が制定。
もっと魚を食べてほしいとの願いから。
日付は『とと(10)』の語呂合わせから。

 

●『コッペパンの日』 :
日本で初めてパン酵母イースト)による製パン技術を開発した田辺玄平翁を始祖とする「全日本丸十パン商工業協同組合」が制定。
玄平翁はアメリカで学び、1913(大正2)年に帰国、東京下谷でパン屋を創業し、パン酵母を使用してふっくらとした丸十パン(コッペパンの元祖)を焼き上げました。
2013(平成25)年で、玄平翁が創業してから100周年を記念しています。
日付は、丸十の「十」に因んで毎月10日としています。

 

●『バイナリーオプションの日』 :
バイナリーオプション」とは為替レート等が設定基準をクリアするかしないかを予想する金融商品の一種で、その取引を展開する会社が投資への関心を持ってもらうのが目的で制定。
日付はバイナリーが英語で「二つの」という意味である事から二進数の1と0に因み毎月10日としました。
尚、現在、同社も加盟する一般社団法人「金融先物取引業協会」が個人向け店頭バイナリーオプションについて、リスク、商品内容の詳しい説明、過度の取引の抑制、十分な取引期間など、自主規制の在り方を「金融庁」に提出し、金融庁は法整備等での規制について検討を行っています。

●『糖化の日』 :
老化の原因物質である「AGE(= Advanced Glycation End Products/終末糖化産物)」。
その数値を知る事で病気の予防に役立ててもらおうと、医師やエイジングケアに関連する取組を展開している各種企業・団体で構成された「AGE測定推進協会」が制定。
AGEはタンパク質と余分な糖が加熱され「糖化」してできる物質で、年齢とともに体内に蓄積され、皮膚の老化や認知症、血管障害などを引き起こすと言われています。
日付は、糖化(とうか)の語呂合わせから毎月10日にしました。

 

☆彡毎月10日・20日は、
●『頭髪の日』 : 
「とう(10)・はつ(20)」(頭髪)の日。
ある頭髪育毛剤を製造している製薬会社が2001(平成13)年に制定。
関聯記念日として、◎10月20日の「とう(10)はつ(20)・頭髪の日」と、◎11月18日の「いい(11)とうはつ(18)・いい頭髪の日」と、◎毎月18日の「とうはつ(18)・頭髪の日」があります。

 

☆彡1月10日の『誕生花』:
アナナス  花言葉はあなたは完全、たくわえる
レンギョウ(連翹)  花言葉は希望、希望の実現、豊かな希望
アネモネ  花言葉ははかない希望、恋の苦しみ、期待、消える希望、はかない恋
ツゲ(黄楊)  花言葉は堅固、堅忍、禁欲主義、淡白
スノードロップ(待雪草)・Snow Drop 花言葉は「希望・慰め」です。

☆彡誕生石は「金」石言葉:確実な助言と力


☆彡1月の誕生石はガーネット
ネガティブなエネルギーから持ち主を強く守る力があると信じられてきた石です。
マイナス感情を明るいエネルギーに変えて、寛大な心を高めてくれると言われています。

   

☆彡今日の一言 1月10日

「親しき仲にも礼儀あり」という言葉があるが。親しくない仲に礼儀があるのは当然なことで、親しい仲にも礼儀がある方が好いとの意味であるが、実はもう一歩強めて、「親しき仲にこそ礼儀あり」としたいものだと思う。

 以上は宇野千代著「幸福の法則一日一言」より一部抜粋&加筆

宇野千代
宇野 千代(うの ちよ、1897年(明治30年)11月28日 - 1996年(平成8年)6月10日)誕生=山口県玖珂郡横山村(現 岩国市川西)、死没=1996年6月10日(98歳没)
東京都港区虎ノ門(虎の門病院大正・昭和・平成にかけて活躍した日本の小説家、随筆家。多才で知られ、編集者、着物デザイナー、実業家の顔も持った。恋多き女
◆代表作    『色ざんげ』(1933年 - 1935年)
『人形師天狗屋久吉』(1942年)
『おはん』(1947年 - 1957年)
『或る一人の女の話』(1971年)
『生きて行く私』(1983年)
主な受賞歴    野間文芸賞(1957年)
女流文学賞(1970年)
日本芸術院賞(1972年)
勲三等瑞宝章(1974年)
菊池寛賞(1982年)
文化功労者(1990年)
勲二等瑞宝章(1996年,没後)
デビュー作    『脂粉の顔』(1921年
◆配偶者    藤村亮一(1911年 - 不明)藤村忠(1919年 - 1924年尾崎士郎(1926年 - 1930年)
北原武夫(1939年 - 1964年)
・パートナー    東郷青児(1930年 - 1934年)

☆彡1月の行事・暦・祭り(2022年・令和4年)
一月(睦月・むつき)睦月
親族が互いに往来し、仲睦まじく宴をする月であるからといわれています。
また、稲の実を初めて水に浸す月を指す「実月(むつき)」から
転じたという説もあります。
季節:晩冬(ばんとう) ※小寒から立春の前日まで。
1日    (土・祝)    元日                    
2日    (日)        初夢 書き初め
5日    (水)        小寒 初水天宮
7日    (金)        人日の節句(七草)
8日    (土)        初薬師
10日    (月・祝)    成人の日 十日戎
11日    (火)        鏡開き    
15日    (土)        小正月 どんど焼き 三寺まいり
16日    (日)        薮入り
17日    (月)        冬土用入り
18日    (火)        初観音        
20日    (木)        大寒 二十日正月
21日    (金)        初大師
24日    (月)        初地蔵
25日    (火)        冬土用の間日 初天神
26日    (水)        冬土用の間日
28日    (金)        冬土用の間日 初不動

☆彡1月の他の別名
祝月(いわいづき)始和(しわ)正月(しょうがつ)早緑月(さみどりづき)年端月(としはづき)太郎月(たろうづき)王春(おうしゅん)建寅月(けんいんげつ)初春月(はつはるづき)

 

☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況  今日/昨日/一昨日 1月9日現在

※全国で新たに確認された感染者数8,078人/8,311人/6,214人(全国総人口約 1億26860*1000人 2019年国勢調査)
全国のコロナ感染確認 2日連続で8000人超
 新型コロナウイルスの新たな感染者の発表は、きょう、これまでに全国で8000人を超えています。
 8000人を超えたのはきのうに続き2日連続です。
 東京都がきょう発表した新たな感染者は1223人でした、半数以上がワクチンを2回接種済みの人です。
 1日あたりの感染者の発表は、先週の日曜と比べるとおよそ15倍に急増、7日間平均でも1週間前と比べ10倍です。

 

※1月9日 18:30 現在
沖縄1533福岡211大分24宮崎17佐賀49長崎31熊本61鹿児島108香川12徳島8愛媛45高知8鳥取7島根35岡山80広島619山口152三重42滋賀92奈良66京都215大阪880和歌山21兵庫202静岡146山梨19新潟86富山12石川18福井27長野110岐阜46愛知368群馬87栃木41茨城75千葉252埼玉401神奈川443東京1223青森17秋田3岩手4山形5宮城25福島35北海道117その他0

 

 

☆彡新型コロナウイルス関連ニュース 
 ◆東京都 コロナ 1,223人感染確認 前週の約14倍 2日連続1,000人超 2022年1月9日 
東京都内の9日の感染確認は1223人で、8日に続き、2日連続で1000人を超えました。
1週間前の日曜日のおよそ14倍になり、感染が急拡大しています。
84人だった1週間前の日曜日のおよそ14倍となり、感染が急拡大しています。
9日までの7日間平均は664.9人となり、前の週の1007.4%と、10倍を超える増加です。
また、ほぼ半数に当たる617人はワクチンを2回、接種していました。

 ◆大阪府 新型コロナ 1人死亡 新たに880人感染確認 2022年1月9日 
大阪府は9日、新たに880人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
一日の感染者数の発表が800人を超えるのは2日連続です。
これで、府内の感染者の累計は20万7311人となりました。
一方で、9日時点で府内で入院している重症の患者は2人となっています。
また、新たに80代の男性が死亡したことを発表し、大阪府内で感染して亡くなった人は3066人になりました。


 ◆福岡県 新型コロナ 新たに211人感染確認 2022年1月9日 
福岡県は9日、県内で新たに211人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
県内の一日の感染者数が200人を超えるのは2日連続です。
福岡県内で感染が確認された人は、延べ7万5543人になりました。

 ◆沖縄県 新型コロナ 新たに1,533人感染確認 2022年1月9日 
沖縄県は9日、新たに1,533人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
県内で確認された感染者は合わせて5万7430人になりました。
沖縄県で発表された一日の感染者数としては8日の1,759人に次いで過去2番目に多くなっています。
また、アメリカ軍から沖縄県に対し、新たに429人の感染が確認されたと連絡がありました。

 ※新型コロナの検査免除「大穴あいていた」 沖縄知事
 沖縄県玉城デニー知事は24日、米軍が日本への出国時に新型コロナウイルス検査を実施していなかったことに関し、「大きな穴があいていたということだ。しっかり検査をすることが大前提だ」と不快感を示した。


 ※在日米軍、10日から外出制限 首相、コロナ対策で合意
 岸田文雄首相は9日のNHK番組で、在日米軍での新型コロナウイルス感染急拡大を受けて、不要な外出を認めない方向で米側と大筋合意したと明らかにした。新たな外出制限は10日から開始する。ワクチン接種や治療薬を組み合わせて対策に取り組む方針も示した。沖縄・広島・山口の3県は9日、コロナ対応の改正特別措置法に基づく「まん延防止等重点措置」の適用初日を迎えた。新変異株「オミクロン株」の国内感染は年始から急拡大を続けており、歯止めはかかっていない。

 

☆彡喜怒哀楽・・・ニュースと話題
 ◆立てこもり男「最近の電車内の事件みたいにしたかった」1/9(日) 
 東京都渋谷区代々木の焼き肉店で8日夜、男が店長を人質に取って立てこもった。警視庁は9日、住所不定、無職の荒木秋冬(あきと)容疑者(28)を監禁容疑で現行犯逮捕した。約2週間前に長崎県から上京し、路上生活をしていたといい、調べに「生きている意味を見いだせず、死刑になりたかった。捕まる前に焼き肉を食べたかった」と供述している。

 ◆静岡・焼津市で弁当店に車がバックで突っ込む 1/9(日)
9日午後、静岡県焼津市の弁当店に車がバックで突っ込む事故がありました。この事故によるケガ人はおらず、車を運転していた男性は「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と話しているということです。
店には客が1人会計をしたということで「突っ込む前に車が縁石に乗り上げる音がしたため、お客さんもこの音に気づき、避けてケガはなかった」

 ◆認証店が時短協力を「辞退」申し出 金額に不満、 2022/01/09
重点措置に伴う県対処方針は、時短営業に応じた店舗への協力金として、認証店は1日当たり2万5千円〜7万5千円、非認証店は同3万円〜10万円と定めている。県によると、協力金の金額は政府の通知に基づいて決定している。
 一方、認証店は、非認証店よりも1時間長い午後9時までの営業を認め、酒類提供も可能とした。ただ、重点措置が適用されれば客足の大幅な落ち込みは避けられないにもかかわらず、感染対策を満たした認証店の方が協力金による補償が低いのはおかしいという不満が相次いでいる。

 ◆御所市議が免停中に運転疑いで逮捕 事故起こし発覚 2022/1/9
免許停止期間中に乗用車を運転したとして、奈良県警高田署は9日、道交法違反(無免許運転)の疑いで、同県御所(ごせ)市議の松浦正一容疑者(73)=同市櫛羅(くじら)=を現行犯逮捕した。「郵便局に行く予定だった」と容疑を認めている。


☆彡海外ニュース
 ◆米の感染者 最も深刻な水準に 生活にも影響 2022年1月9日 
アメリカでは一日に報告される新型コロナウイルスの感染者が一時、100万人を超えこれまでで最も深刻な水準となっています。
感染が急速に拡大する中、学校での対面授業を取りやめる地域が出ているほか、公共交通機関で職員の感染が相次いで遅延や運休が慢性化するなど、生活にも影響が出ています。
アメリカで一日に報告される感染者の数は今月3日、およそ117万人に達しました。
年末年始の分がまとめて報告された影響もあると見られますが、その後も一日の感染者数が60万人を超える日が続いていて、1週間平均は7日時点で77万人余りに達し、これまでで最も多かった去年1月の水準を超えています。

 ◆中国・天津でオミクロン株市中感染 全市民検査開始、北京流入を阻止 1/9(日)
中国天津市新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」に市中感染したとみられるケースが8日確認され、市政府は9日、約1400万人の市民全員を対象にPCR検査を開始した。

 ◆カザフ治安機関、前トップを国家反逆容疑で拘束 2022年1月9日
中央アジアカザフスタンの治安機関、国家安全保障委員会KNB)は8日、前トップで元首相のカリム・マシモフ(Karim Masimov)氏を6日に国家反逆の疑いで拘束したと明らかにした。
 カザフスタンでは先週、燃料価格の高騰に抗議するデモが各地で暴徒化し、数十人が死亡した。これを受け、カシムジョマルト・トカエフ(Kassym-Jomart Tokayev)大統領は、KNB議長の座にあったマシモフ氏を解任していた。

 

 ◆英ジョンソン首相 コロナ死者が15万人超になり「恐ろしい被害」と語る 2022年1月9日
英政府は8日、新型コロナウイルス感染後に死亡した人が累計15万人を超えたと発表した。ボリス・ジョンソンBoris Johnson)首相は、ツイッターTwitter)に「コロナウイルスはわが国に恐ろしい被害をもたらしている」と投稿した。
 政府発表によると、新型コロナウイルス検査で陽性と確認されてから28日以内に死亡した人は同日時点までに、流行開始以降の累計で15万57人となった。

 

 

☆彡ごきげんよう♪~