おこしやす♪~
3月12日は何の日? その日の出来事は?
2023年(令和5年)
3月12日はだがしの日、スイーツの日、咲顔の日、お水取り、サンデーホリデーの日・半ドンの日、サイフの日、サイズの日、モスの日、unisizeの日、等の日です。
●『だがしの日』 :
岡山県瀬戸内市に事務局を置き、全国の駄菓子メーカーなどで結成された「DAGASHIを世界用語にする会」が制定。
日本の精神、文化が凝縮された駄菓子業界の活性化と、DAGASIを世界平和のキーワードとして世界中の人々に知ってもらうことが目的です。
日付は、お菓子の神様、菓祖として知られる「田道間守公」を祀る和歌山県海南市の「橘本神社」の宮司の提唱により、田道間守公の命日とされる3月12日にしました。
★仙台駄菓子
仙台駄菓子(せんだいだがし)は、日本の宮城県仙台市で作られる伝統的な和菓子の駄菓子類である。仙台の名産品の一つとされる。
仙台じょぶすとりーむ「元祖仙台駄菓子 熊谷屋」
江戸・明治期の仙台でも駄菓子の製造は行われていたが、当時は子供向けのありふれた駄菓子であって、名物とは思われていなかったという。『仙台駄菓子』という固有名が生まれたのは、昭和30年代以降である。元々種類が豊富だった仙台の駄菓子が、伝統駄菓子の衰退期に評価されたらしい。
現在は、ささら飴、うさぎ玉、ネジリ、オコシ、といったものが主に作られているが、手作りが中心のため同じ種類でも、各店の職人により味は異なっている。また、伝統的駄菓子の消滅の危機から、職人有志らが、各地を巡って技法を仙台に持ち帰り、仙台駄菓子と共に受け継いでいる。
現在、仙台駄菓子を製造・販売している店は、城下町における下町、すなわち、仙台市都心部の周辺地域の河原町・小田原・上杉などの路地裏にある。中心商業地や郊外ロードサイド店舗にないため、仙台駄菓子の存在を知りながらも、販売している店が見つからず、一度も口にしたことのない市民も少なくない。またアクセス性の低さから、高度経済成長期以降に仙台に移り住んだ新市民や、進学などでやってきた若い世代の中には、漫画の「美味しんぼ」で取り上げられて、初めて存在を知った者も見られる。
◆仙台駄菓子の例
兎玉 ばん茶菓子 輪南京(櫛南京、撚り南京とともに南京糖の後継)
きなこくし南京 より南京 みそぱん 黒ぱん 果物菓子 きなこねじり しぐれねじり 梅子 青葉しぐれ
えそべ 吉原巻 かるめら焼 志ほがま 名物飴 太白飴 翁飴 こうせん菓子 そぼろくし南京 黒かりんとう マコロン(仙臺まころん)豆糖 石衣 ぶどうにぎり 干切 - 仙台糒
●『スイーツの日』 :
「ス(3)イ(1)ーツ(2)」の日。
スイーツのお取寄せサイトが2008(平成20)年に制定。
●『咲顔(えがお)の日』 :
咲顔と書いて「えがお」と読む、これは民俗学者「柳田國男が「笑む」を「咲む」と書いた事が始りです。
「笑む・咲む」は、「にこにこする」「笑い顔になる」「花が咲きはじめる」「つぼみがほころびる」「果実が熟して裂け開く」の意味がある。「ほほ笑む」ことを表す「笑む」という言葉を、比喩的につぼみが開く様子と重ね合せて「咲む」という言葉が誕生したとされている。
3月12日は七十二候で【桃始笑】モモ初めて笑う。(桃の花が咲き始める)
東京都港区高輪に本社を置き、研修業務・経営コンサルタント業務を行う株式会社喜田寛総合研究所(KIDAKEN)の代表・喜田寛氏が制定。
日付は喜田氏の誕生日・1945年(昭和20年)3月12日から。「咲顔」と書いて「えがお」と読む。同研究所では、咲顔を大切にし、誰もが心からほころぶような咲顔の人になることを願い、咲顔を広める活動を行っている 。
「幸せだから笑顔になるのではなく、笑顔だから幸せになる」
●『お水取り(奈良・東大寺二月堂)』 :
春の訪れを告げる年中行事の一つです。
『お水取り』は、奈良「東大寺」の二月堂の特別拝観日で、正式には「修二会」と言います。
名前から水の行と想像しますが、実は「火の行」です。
西暦752(天平勝宝4)年に始まり、二月堂の本尊「十一面観音」に、僧侶達が世の中の罪を一身に背負い、一般の人々に代わって苦行を引き受け、国家安泰を祈る祈願法要です。
※12日の夜、鐘の合図と共に籠松明が本堂の回廊を駆け抜けます。
行事名の由来は、13日の午前2時に堂前の若狭井の水を汲み、本尊に供えるところから来ています。
見所は、火が付けられた二月堂の欄干から集まった群衆に火の粉を浴びせかける「お松明」です。
この燃え残った炭を持って返ると無病息災であるという事で、拝観者がこぞって炭を取り合います。
●『サンデーホリデーの日・半ドンの日』 :
1876(明治9)年のこの日、「官公庁」で土曜半休・日曜休日制が実施されました。
それ迄は、1868(明治元)年9月の「太政官布告」により、31日を除く1と6のつく日が休日でしたが、欧米との交易等で不便があった為、欧米と同じ仕組みにしました。
※「半ドン」という言葉の由来は、1871(明治4)年から皇居で毎日正午に大砲(午砲・ドン)を撃っており、土曜日はドンと共に仕事が終わる事から、丸の内の人達の間で「半ドン」と呼ばれる様になり、やがてドンが全国の都市に広がり、全国で「半ドン」と云われる様になりました。
一方、オランダ語で日曜日「ZONDAG(ゾンターク)」が訛って「ドンタク」となり、土曜日は半休である事から「半ドンタク」略して「半ドン」となったと云う一説もあります。
●『サイフの日』 :
「さ(3)い(1)ふ(2)」の日。日付は、語呂合わせと、新入生、新人社員が新たなスタートを切る時期で、財布を買うのに良い時期な為です。
財布、カバン、バッグ等の商品企画・生産・販売を手がけ、愛知県名古屋市に本社を置くスタイル㈱が制定。
実用性、ファッション性を備えた財布に関心を持ってもらうのが目的です。
※業界用語では、二つ折りタイプのサイフを「札入れ」、横長タイプを「束入れ」と言います。
また、昔から財布の中に「蛇の抜け殻」を入れておくとお金が貯まると言われています。
●『サイズの日』 :株式会社ワコールが制定。
「サ(3)イ(1)ズ(2)」の日。
京都市に本社を置く女性下着等を中心とした衣料品のトップメーカーが制定。
3月は新生活に向けて服や靴、インナーなど様々なものを買い替える時期で、この日を切っ掛けにサイズの大切さをより多くの人が知り、自分の体形にフィットするものを選んでもらうのが目的です。
調査によると、女性の71%が自分のサイズを勘違いしており、その中の54%が小さいブラジャーをつけていると言われています。(2008年 ワコール調べ)。
●『モスの日』 :モスフードサービスが制定。
1972(昭和47)年、東武東上線の成増駅前にバーガーショップの第一号がオープンした記念日です。
関連記念日として、◎7月20日の「ハンバーガーの日」があります。
●unisizeの日
インターネットコンテンツの企画、開発、運営などを手がける株式会社メイキップが制定。ECサイト上で買い物をするとき、洋服のサイズがあっているかどうか不安な気持ちになったことは誰でも一度はあるはず。同社が提供するunisize(ユニサイズ)はECサイト上の欲しい洋服の最適サイズを最短1分で推奨してくれるサービス。記念日を通してECサイトを利用したときの服のサイズの悩みを払拭するとともに、ECサイトを利用してのショッピングの促進が目的。日付は3と12で「サ(3)イ(1)ズ(2)」と読む語呂合わせから。
●『世界反サイバー検閲デー(World Day Against Cyber Censorship)』 :
報道の自由の為に活動するNGO「国境なき記者団(Reporters Without Borders)」と国際人権団体「アムネスティ・インターナショナル(Amnesty International)」が、2009(平成21)年に制定。
「中国(中華人民共和国)」や「中東諸国」等で行われている「ネット検閲」に抗議し、検閲を行っている国や企業に対し中止の要請を行う記念日です。
●『聖グレゴリウスの祝日(Holiday of St. Gregory・St. Gregory's Day)』 :
教師・音楽家・学生の守護聖人「グレゴリウス1世」の西暦604(天平勝宝4)年の忌日です。
「聖グレゴリウス」は、教会国家の基礎を確立し「グレゴリウス典礼書」と「聖歌」をまとめた人物です。
☆彡歴史的出来事
1622年 - イエズス会を創始したイグナチオ・デ・ロヨラとフランシスコ・ザビエルが列聖される。
1689年 - ウィリアマイト戦争が始まる。
1876年 - 官公庁で日曜日を休日・土曜日を半休(半ドン)とする太政官布告。
1894年 - ミシシッピ州ヴィックスバーグで瓶詰コカ・コーラが初めて販売される。
1910年 - 暴風雪により千葉県銚子沖で漁船83隻が遭難。1055人死亡。
1912年 - アメリカでジュリエット・ローがガールスカウトを創立。
1912年 - 外国人観光客向けの旅行案内所としてジャパン・ツーリスト・ビューロー(現・日本交通公社・ジェイティービー)が創立。
1917年 - 第一次世界大戦: 第十次イゾンツォの戦い
1918年 - ロシアがモスクワに遷都、サンクトペテルブルクへの遷都から215年ぶりにモスクワがロシアの首都となる。
1930年 - マハトマ・ガンディーが塩の行進を開始。
1933年 - フランクリン・ルーズベルト米大統領が初の炉辺談話を行う。
1934年 - 友鶴事件が起こる。
1936年 - 中谷宇吉郎が雪の結晶の作製に成功。
1936年 - ソ蒙相互援助議定書締結。
1938年 - 第二次世界大戦: ドイツ軍がオーストリアに進駐。翌日、ドイツへの併合(アンシュルス)を宣言。
1940年 - 冬戦争停戦:モスクワ講和条約が締結される。
1945年 - 第二次世界大戦: フランス領インドシナの植民地政府を破った日本軍が、シハヌーク国王にカンボジアの独立を宣言させる。
1945年 - 第二次世界大戦・日本本土空襲: 名古屋市街地に標的とする最大の空襲。
1947年 - アメリカ合衆国大統領ハリー・S・トルーマンが共産主義封じ込め政策(トルーマン・ドクトリン)を発表。
1948年 - 最高裁判所で「死刑制度は日本国憲法下でも合憲」という判決が出る。(死刑制度合憲判決事件)
1968年 - モーリシャスがイギリスから独立。
1972年 - 東武東上線成増駅前にモスバーガーの第1号実験店舗が開店。
1974年 - 小野田寛郎がフィリピン・ルバング島から30年ぶりに日本に帰還。
1984年 - 高松地裁で財田川事件に対して再審無罪の判決。
1993年 - 北朝鮮が核拡散防止条約を脱退。
1994年 - イングランド国教会で初の女性司祭が叙任。
1996年 - ホテル日航東京(現ヒルトン東京お台場)が東京都港区お台場に開業。
1999年 - ワルシャワ条約機構の一員であったチェコ、ハンガリー、ポーランドが北大西洋条約機構 (NATO) に加盟。
2001年 - アフガニスタン・バーミヤーンの巨大石仏が、ターリバーンにより破壊されたことをユネスコが確認。
2003年 - セルビア首相ゾラン・ジンジッチが、スロボダン・ミロシェヴィッチ前ユーゴスラビア大統領配下の秘密警察関係者により暗殺される。
2004年 - 韓国国会が盧武鉉大統領の弾劾を決議。
2007年 - 京都府木津川市が市制施行。
2009年 - ラトビア議会がヴァルディス・ドムブロフスキス元財務相の首相就任を承認。
2010年 - 寝台特急「北陸」がこの日発の運行限りで廃止。また、夜行列車「能登」は臨時列車化となる。首都圏-北陸間の在来線優等列車が消滅。
2011年 - 九州新幹線博多駅 - 新八代駅間が開業し、 鹿児島ルートが全通。
2011年 - 長野県北部地震発生。この地震により長野県栄村や新潟県津南町・十日町市などが大きな被害を受けた。
2011年 - あらゐけいいちが日常の0話を発売。同時に日常 (漫画)連載開始。
2011年 - 東日本大震災・福島第一原子力発電所事故: 福島県にある東京電力福島第一原子力発電所の1号機が水素爆発。
2015年 - 寝台特急「トワイライトエクスプレス」がこの日の運行をもって廃止。大阪と東北・北海道間の寝台特急が消滅。
2018年 - USバングラ航空211便着陸失敗事故が発生。
☆彡毎月12日は、
●『豆腐の日』 :
「とう・ふ(12)」の日。
1993(平成5)年に「日本豆腐協会」が記念日に制定。
また、同協会では◎10月2日も「豆腐の日」に定めています。
いずれも、栄養豊富な豆腐をもっと食べてもらおうというのがねらいです。
●『パンの日』 :
「パン食普及協議会」が1983(昭和58)年3月に制定。
1842(天保13)年の4月12日に、伊豆韮山代官「江川太郎左衛門英龍」が軍用携帯食糧として「乾パン」を焼いたのが、日本初のパンと言われています。
この日を記念して毎月12日をパンの日としています。
●『育児の日』 :
「い(1)くじ(2)」の日。
社会・地域一体での子育てし易い環境づくりについて関心を深め取り組むきっかけの日にと、兵庫県神戸市の「神戸新聞社」が毎月12日を記念日として制定。
関連記念日として、全国的に都道府県が制定した◎毎月19日「い(1)く(9)じ」の「育児の日」があります。
●『わんにゃんの日』 :
「わん(1)に(2)ゃん」の日。
国内最大級のペット写真共有SNS「パシャっとmyペット」を運営する会社が制定。
同社が一般社団法人「アニマル・ドネーション」と共同で行う「パシャっとLOVEドネーション」プロジェクトの一環として、毎月12日に動物愛護関連団体への寄付を呼びかける等の活動を行っています。
☆彡3月12日の『誕生花』:
スカシユリ(透し百合) 花言葉は注目を浴びる
リビングストンデージー・Livingstone Daisy 花言葉は「瞳の輝き」
ツクシ(土筆) 花言葉は向上心、努力、意外、驚き
ヒトリシズカ(一人静) 花言葉は隠された美、愛にこたえて
ポプラ 花言葉は勇気、度胸、敏感、哀歌
ヤナギ(柳) 花言葉はわが胸の悲しみ、愛の悲しみ
エニシダ(金雀枝)・Broom Flower 花言葉は「清楚・博愛・謙虚」
ワックスフラワー・Geraldton Waxflower 花言葉は「気紛れな人」です。
☆彡3月12日誕生石はアクアマリン原石 宝石からのメッセージは旅情、達成された望み
☆彡3月の誕生石はアクアマリン、ブラッドストーン、コーラル
☆彡今日の一言 上原 正吉 1897年(明治30年)12月26日 - 1983年(昭和58年)3月12日
「商売は戦いなり。勝つことのみが善である。」
「奉公人根性を去れ」(今でいう「サラリーマン根性」)
「営業は男子一生の仕事なり」
「子曰く、、、、40歳にして惑わずサモンを飲む。楽しいかな人生、幸福なるかなサモン」(CMの台詞)
「焦らず、無理せず、背伸びせず」
「飲まず吸わず遊ばず」をモットーとしていた。
★上原 正吉(うえはら しょうきち、1897年(明治30年)12月26日 - 1983年(昭和58年)3月12日)は、日本の実業家、政治家(自由民主党参議院議員)
若き頃、大正製薬創業者の石井絹治郎に見出され、以後、懐刀として活動、後に第3代目社長に就任した。また高額納税者番付の常連としても知られ、1964年〜1966年、1976年、1977年、1979年の計6回トップを占めた。甥は参議院議長、埼玉県知事を務めた土屋義彦。
1914年、錦城商業学校を卒業する。紡績工場や保育園など数箇所の職場を転々とした後、翌1915年に、6月17日の毎日新聞朝刊に掲載された「大正製薬所(現:大正製薬)」新聞広告を見て応募し、創業者である石井絹治郎にその素質を見出され就職する。入社後、住み込みの丁稚奉公をしながら薬学の知識を得るため石井の母校である明治薬学校(現・明治薬科大学)夜間部で学び(1918年卒業)、石井の懐刀として働きまわる。
1928年に株式会社に改組されると取締役に抜擢され、1940年には副社長となり、戦後の1946年社長に就任する。
栄養ドリンク「リポビタンD」の大ヒットにより、同社を高収益の大企業に成長させた。
1950年の第2回参議院議員通常選挙に日本自由党公認で埼玉県地方区から立候補し当選。以後連続5回当選を果たした。
1973年に社長を長男の昭二に譲り会長となる。
1983年(昭和58年)5月、上原と妻・小枝の寄付で、小枝の郷里でもある静岡県下田市宇土金に上原仏教美術館が開館。その後2000年(平成12年)3月、これに隣接するかたちで次男・昭二の寄付により上原近代美術館が開館。2017年(平成29年)11月、この両者が合併し、上原美術館として再出発。正吉・小枝夫妻の寄贈による仏像や古写経等の仏教美術品、昭二の寄贈による近代絵画コレクションを展示・公開している。
1983年3月12日死去。享年85。
称号
正三位
勲一等旭日大綬章
参議院永年在職議員
薬学士
配偶者 妻・上原小枝(大正製薬名誉会長)
親族 次男・上原昭二
(第4代大正製薬代表取締役社長)
甥・土屋義彦
(参議院議長・埼玉県知事)
日本の旗 第16代 科学技術庁長官
内閣 第1次佐藤第1次改造内閣
在任期間 1965年6月3日 - 1966年8月1日
☆彡3月の行事・暦・祭り(2023年・令和5年)
弥生
草木がいよいよ生い茂る月という意味。
※「弥」には、いよいよという意味、「生」には生い茂るという意味があります。季節:仲春(ちゅうしゅん) ※啓蟄から清明の前日まで。
1日 (水) 修二会(~14日)
3日 (金) 桃の節句
6日 (月) 啓蟄
7日 (火) 消防記念日
8日 (水) 国際女性デー
10日 (金) 塩釜神社帆手祭
13日 (月) 春日祭
18日 (土) 彼岸の入り
21日 (火) 春分 春分の日
24日 (金) 彼岸明け
●3月の他の別名 嘉月(かげつ)桜月(さくらづき)花見月(はなみづき)
花月(かげつ)季春(きしゅん)夢見月(ゆめみつき)建辰月(けんしんげつ)春惜月(はるをしみつき)
●3月の花
シクラメン 沈丁花(ジンチョウゲ)
椿(ツバキ) 雪柳(ユキヤナギ)
ヒヤシンス ラナンキュラス
パンジー タンポポ 土筆(ツクシ)
なずな 桃(モモ) 馬酔木(アシビ)
ストック 猫柳(ネコヤナギ)
こぶし 菫(スミレ)
●旬の食材
昔から「春は苦いものを食べよ」といわれています。苦味のある山菜にはミネラルやポリフェノールなど、細胞を活性化させる成分が多く含まれています。冬から春へ体も活動するための準備を始めるこの時期にふさわしい食材なのですね。
●野菜
水菜(みずな) 独活(うど) たけのこ
菜の花 ほうれん草 キャベツ 春菊
三つ葉 牛蒡(ごぼう)
●魚介
鮟鱇(あんこう) 蛤 鰆(さわら)
鰊(にしん) いいだこ 甘鯛(あまだい)
白魚(しらうお) 平目(ひらめ)
●果物
いちご
☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況
※全国で新たに確認された感染者数(全国総人口約 1億2592万7902人 2022年総務省が発表した住民基本台帳人口より)
◆全国で新たに確認された感染者数今日/昨日 9,100人/9,113人
3月11日 16:00 現在全国合計 9,100人/118人死亡
沖縄73福岡340大分105宮崎81佐賀71長崎112熊本139鹿児島136香川96徳島103愛媛180高知88鳥取76島根81岡山121広島280山口151三重134滋賀87奈良65京都129大阪536和歌山50兵庫293静岡268山梨62新潟324富山85石川95福井39長野212岐阜222愛知530群馬181栃木172茨城131千葉331埼玉455神奈川450東京805青森107秋田56岩手78山形149宮城225福島239北海道357
☆彡新型コロナウイルス関連ニュース
◆東京都 新型コロナ 805人感染確認 前週比10人増 2023年3月11日
厚生労働省は11日、都内で新たに805人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の土曜日より10人増えました。
また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は10日より1人減って7人でした。死亡した人はいませんでした。
☆彡気になる見出しニュース&話題
◆東日本大震災12年、地震発生時14:46に合わせ各地で黙とう2023年3月11日
岸田総理大臣は福島県を訪れて県が主催する追悼復興祈念式に出席し、東日本大震災が発生した時刻の午後2時46分に黙とうをささげ、犠牲者を悼みました。
14:46 宮城 石巻 日和山 地震発生時刻に合わせ祈り
津波で大きな被害を受けた宮城県石巻市では、市内の沿岸部を見渡すことができる高台の日和山に地元の人などが訪れ、地震が発生した時刻に合わせて犠牲者に祈りをささげていました。日和山は震災当時、津波から逃れるために大勢の市民などが避難してきた場所で、11日に設置された献花台には多くの人が訪れて花を手向けていました。
そして地震が発生した午後2時46分に追悼のサイレンが鳴り響くと訪れた人たちは海に向かって1分間、祈りをささげていました。
福島 富岡町 避難経験のある消防署員が捜索に参加
福島県富岡町では、原発事故の影響で県外に避難した経験のある消防署員が沿岸部に出て、今も行方が分からない人の捜索にあたりました。
◆東北新幹線の車内に刃物持った男 身柄確保 けが人なし 2023年3月11日
11日午前、東北新幹線の車内で刃物を持った男がいるという情報があり、JR大宮駅で警察に引き渡されました。
警察などによりますと、11日午前10時40分ごろ、東京発盛岡行きの東北新幹線「やまびこ」の車内で、乗客が刃物を持った男がいるのを見つけ非常通報装置で通報しました。
新幹線は最寄りのJR大宮駅で停車して男は警察に引き渡され、乗客や乗員にけが人はないということです。一時停車した影響で列車に24分の遅れが出たということです。
◆千葉のローカル線、100円稼ぐのに1万9110円必要3/11(土)
JR東日本が、千葉県君津市などを走る久留里線の一部区間(久留里―上総亀山)について代替交通手段の協議を千葉県などに申し入れたのは、利用者が少ない赤字ローカル線の存廃の協議を進めたいためだ。県や地元は、かねて久留里線を「市民生活に欠かせない路線」として存続を求めており、代わりに地域の足となるバス路線を含め、JRと自治体の協議が進むかが焦点となる。
◆電機大手、前年の3倍超のベア5,000円以上で調整2023/03/11
2023年春闘で、三菱電機や日立製作所など電機大手が、基本給を底上げするベースアップ(ベア)について少なくとも月額5000円以上の水準で回答する方向で調整に入った。各労働組合はベア分について7000円を統一で要求しており、15日の集中回答日に向け詰めの交渉に入る。
◆コロンビアでシングルマザーら女性受刑者5,000人釈放へ 2023年3月11日
南米コロンビア政府は10日、シングルマザーもしくは貧困層で家族を養っていた女性受刑者約5000人を、社会奉仕を条件に釈放する方針を発表した。
対象は、軽犯罪で8年以下の禁錮刑を科された女性受刑者。全国1万7000人のうち約5000人に資格があるとみられる。
釈放後は、教育・環境保護分野や公共交通機関などで刑期満了まで週5〜20時間無給で社会奉仕を行う必要がある。ネストル・オスナ(Nestor Osuna)法相によれば、「5時間労働で1週間服役」したことになる。規定時間以上働いた場合は収入として認められる。
同国では刑務所の過密が深刻化しており、同氏は厳罰化より犯罪防止政策を支持している。
◆韓国で「外から丸見え」の女性用トイレ? 2023年3月10日
韓国・水原(スウォン)に「中の様子が丸見えの女性用公衆トイレがある」と批判が出ている。
投稿者は最近、水原市勧善(クォンソン)区金谷(クムゴク)に遊びに行き、建物3階の駐車場に車を止めた。そしてトイレに立ち寄り、驚くべき光景を目撃した。便座がはっきり見えるトイレの窓を見つけたのだ。
投稿者は「ブラインドすらなく、とても衝撃を受けた。なぜ中が全部見えるようにしているのか。これはあり得るのか」と書き込んだ。
「あまりにも衝撃的な駐車場3階女子トイレ」というタイトルの投稿が写真付きでアップされた。
◆米のシリコンバレーバンクが経営破綻 米銀行破綻で2番目の規模
2023年3月11日
アメリカの金融当局は、西部カリフォルニア州に拠点をおき、スタートアップ企業向けの融資で知られる銀行が経営破綻したと発表しました。この銀行の総資産は2000億ドル余り、日本円でおよそ28兆円と、アメリカの銀行の破綻では2008年に起きた貯蓄金融機関の破綻に次ぐ2番目の規模となります。
☆彡ごきげんよう♪