風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

3月23日は、ホットサンドを楽しむ日、スジャータの日、世界気象デー、ほけんショップの日、裏旬ぶどうの日、&毎月23日は、ふみの日、不眠の日、乳酸菌の日、踏切の日、等の日&話題

おこしやす♪~

 

3月23日は何の日? その日の出来事は?

 

2023年(令和5年)

3月23日は、ホットサンドを楽しむ日、スジャータの日、世界気象デー、ほけんショップの日、裏旬ぶどうの日、&毎月23日は、ふみの日、不眠の日、乳酸菌の日、踏切の日、等の日です。

 

●ホットサンドを楽しむ日

 

 

 


食品・酒類の総合卸売業などを手がけ「K&K“CAN”Pの達人 ホットサンドの具」を販売する国分グループ本社株式会社が制定。屋外でのキャンプや自宅時間を楽しむためのおうちキャンプなどで人気のホットサンドを、より一層楽しく美味しく味わってもらうのが目的。一般の人々はもちろんホットサンドメーカーの販売会社とも協力して記念日を盛り上げる。日付は1が3で挟まれていることから「サンドイッチの日」とされる3月13日から、サンドイッチを焼く音「ジュウ(10)」を足して3月23日としたもの。

 

スジャータの日

愛知県名古屋市に本社を置き、乳製品を中心とする食品事業などを手がけるスジャータめいらくグループが制定。同社を代表する商品である「スジャータ」はコーヒーのおいしさを引き立てるコーヒーフレッシュ。記念日を通してさまざまなスジャータ製品をPRしていくのが目的。日付は1976年3月23日に「褐色の恋人 スジャータ」として初めて発売されたことから。2021年に発売45周年を迎えた。

 

●『世界気象デー(World Meteorological Day)』 : 
国際デーの一つです。
1950(昭和25)年のこの日に、「世界気象機関(WMO)」が発足した事から、発足10周年を記念して1960(昭和35)年に自身で制定。
WMOは、加盟諸国の気象観測通報の調整、気象観測や気象資料の交換を行っている世界組織で、日本は1953(昭和28)年に加盟しました。
関連記念日として、◎6月1日の「気象記念日」があります。


 

●『ほけんショップの日』 :
日本初の生命保険、損害保険の隔てなく、複数社の保険商品を取り扱う来店型の保険代理店(ほけんショップ)がオープンしたのが2000(平成12)年3月23日です。
保険会社直販が中心の保険の流通が大きく変化したこの日を記念して「ほけんの窓口」などを展開する会社が制定。

 

●裏旬ぶどうの日 
日本とニュージーランドの2つの拠点で日本品種の高級ぶどうを栽培、販売する株式会社GREENCOLLARが制定。同社では日本品種のクラフトぶどう「極旬」を日本の山梨県ニュージーランドで育てており、ニュージーランドでは日本のぶどうの旬とは真逆の季節である冬から春にかけて旬を迎えることから、それを「裏旬」と名付けている。記念日を通して「裏旬」をより多くの人に知ってもらい、ぶどうの新たな旬を楽しく味わってもらいたいとの想いが込められている。日付は3月が裏旬ぶどうの出荷のピークを迎え日本でも味わえることと、ぶどうの房「ふ(2)さ(3)」の語呂合わせの23日を合わせた3月23日としたもの。 


☆彡忌日
★ 川田芳子
川田 芳子(かわだ よしこ、1895年10月17日 - 1970年3月23日)は、大正・昭和期の女優である。日本映画草創期の人気女優である。
1970年(昭和45年)3月23日、心臓麻痺により死去。74歳没。遺体は翌日、アパートの大家によって発見された。
主な作品
『島の女』『母』
 
☆彡歴史的出来事
1336年(建武3年2月10日) - 豊島河原合戦開戦。
1400年 - ベトナムで、胡季犛が少帝から皇位を簒奪し、陳朝が滅亡。
1585年(天正13年2月22日) - 天正遣欧少年使節ローマ教皇グレゴリウス13世に公式謁見。
1633年(寛永10年2月14日) - 江戸幕府が奉書船以外で海外渡航した日本人の帰国を禁止する。
1775年 - アメリカ独立戦争: パトリック・ヘンリーが「自由を与えよ。然らずんば死を与えよ」の演説を行う。
1806年 - ルイス・クラーク探検隊が復路の探検に出発。
1887年 - 所得税法が公布。
1914年 - アメリカ海軍の戦艦オクラホマが進水。
1919年 - イタリアでベニート・ムッソリーニが「戦士のファッショ(後のファシスト党)」を結成。
1942年 - 第二次世界大戦: 日本軍がインド洋のアンダマン諸島を占領。
1942年 -バチカンと日本が国交を樹立し、相互に大使館を設置した。
1945年 - 第二次世界大戦: 米軍の沖縄上陸作戦開始に伴い、ひめゆり学徒隊に動員令が下る。
1945年 - 青森県赤石村で雪泥流(土石流)が発生。87名死亡。
1950年 - 世界気象機関設立。
1951年 - 解散寸前のプロ野球団広島カープ広島県中国新聞などの再建策提出で存続を決定。
1953年 - 中国からの引揚げ第一船「興安丸」が舞鶴に入港。
1956年 - パキスタンが世界初のイスラム教徒による共和国となる。
1962年 - 帝都高速度交通営団(現在の東京地下鉄丸ノ内線が全線完成。
1963年 - 富山県薬師岳にて、名古屋大学登山部のメンバーが同年1月より行方不明となっていた愛知大学学生の遺体を発見(愛知大学山岳部薬師岳遭難事故)。
1965年 - アメリカが世界初の2人乗り宇宙船「ジェミニ3号」を打上げ。
1976年 - 児玉誉士夫邸セスナ機特攻事件。
1986年 - 南岸低気圧の通過で、関東地方でこの時期としては季節外れの記録的な大雪。
1989年 - アメリカ・ユタ大学の2教授が常温核融合に成功したと発表。その後真偽を巡る論争に発展。
1994年 - アエロフロート航空593便墜落事故。
1996年 - 中華民国(台湾)初の総統直接選挙(1996年中華民国総統選挙)で李登輝が当選。
1999年 - パラグアイの副大統領ルイス・マリア・アルガーニャが暗殺される。
1999年 - 能登半島沖不審船事件自衛隊に初の実戦命令となった海上警備行動が発令される。
2008年 - JR常磐線荒川沖駅の構内で、殺人容疑で指名手配中の男性被疑者が通行人を刃物で切り付け、8人が死傷。(土浦連続殺傷事件)
2009年 - 第2回ワールド・ベースボール・クラシックWBC)決勝で日本代表チームが韓国代表を破り、大会2連覇を達成(現地時間)。
2009年 - 成田国際空港にて中国・広州発成田行きのフェデックス80便「MD-11型」機が着陸に失敗して炎上、乗員2名が犠牲。(フェデックス80便着陸失敗事故)
2015年 - イタリアのタイヤメーカー、ピレリが中国化工集団公司に買収される。買収額は71億ユーロ(約9200億円)規模と中国企業による買収としては当時最大規模。
2018年 - 韓国の李明博元大統領が収賄や背任、職権乱用などの容疑で逮捕。
2019年 - シリア民主軍、ISIL最後の拠点とされるバグズ(英語版)を制圧。
2019年 - 三陸鉄道リアス線開業。

 


☆彡毎月23日は、
●『ふみの日』 : 
「ふ(2)み(3)」の日。
「郵政省(現、日本郵政グループ)」が1979(昭和54)年3月に制定。


 

●『歩民(府民)の日』 : 
「ふ(2)みん(3)」の日。
京都府の「新しい歴史に向かって走ろう府民運動推進協議会」が1968(昭和43)年に制定。

 

●『不眠の日』:
「ふ(2)み(3)ん」の日。
日本人の約53%がなんらかの不眠症状を持っているといわます。
しかし、その中の多くの人が対処方法や改善手段の正しい知識を有していない事から、睡眠改善薬等を手がける製薬会社が制定。
不眠の改善について適切な情報を発信しています。
この日の他に、不眠の症状は一年中起こるという事で◎毎月23日も「不眠の日」に制定しています。

 

●『乳酸菌の日』 :
「にゅう(2)さん(3) 菌」の日。
体に良い乳酸菌を活用した商品をアピールする日をと、名古屋市と東京都中央区に本社を置く飲料、食品、調味料の大手総合メーカーがスーパーマーケット等の店頭での販売促進を通年で行う為に制定。
また、1年の中のシンボル的な日として◎2月3日も同じ語呂合わせから「乳酸菌の日」としています。

 

●『天麩羅の日』 : 
元々大暑の日(7月23日頃)が「天麩羅の日」でしたが、その日を毎月の記念日としました。

 

●『国産小ねぎ消費拡大の日』 :
「国産小ねぎ」の販売促進が目的として、福岡、大分、佐賀、高知、宮城の各県の「全国農業協同組合連合会」の県本部で作る「小ねぎ主産県協議会」が国産小ねぎの販売促進を目的として制定。
◎11月23日の「小ねぎ記念日」を毎月に拡大したものです。


 

●『踏切の日』 :
「ふ(2)み(3)きり」の日。
毎月23日は、踏切の日ですが、 特に梅雨で雨が多い為に事故が発生しやすい6月が、重要視されています。
踏切には第1種~第4種がありますが、遮断機と警報機の付いた安全性の高い「第1種甲」が原則になっています。
鉄道関連の死亡事故は、そのほとんどが踏切で起きています。
最近は踏切付近に青い光りの照明が増えてきましたが、青い光りには人の心を落ち着かせる効果があり、事故や踏切自殺防止に効果があると言われています。

 

 

☆彡3月23日は『誕生花』:
グラジオラス  花言葉は情熱的な恋、用心、密会
アセビ(馬酔木)  花言葉は犠牲、献身
ヒマラヤユキノシタ(ベルゲニア) 花言葉は 「秘めた感情」順応する
タンポポ(蒲公英)  花言葉は真心の愛、神のお告げ、別離、明朗な歌声
ハナミズキ(花水木)・Flowering Dog Wood 花言葉は「公平にする」
プリムラ・ポリアンサ・Polyanthus Flower 花言葉は「青春の喜びと悲しみ」です。

 

☆彡3月23日誕生石は「ピクチャード・ジャスパー」 宝石からのメッセージは「夢想」

☆彡3月の誕生石はアクアマリン、ブラッドストーン、コーラル 

  

  

☆彡今日の一言 エリザベス・テイラー 1932年2月27日 - 2011年3月23日
「成功はすばらしい防臭剤だわ。」

「やることがいっぱいで、ちょっとしかできない、そんなことになるわ。」

「自分の情熱に従って行動していることをいつも私は認めてきた。」

「私は全部経験してきたの。私は肝っ玉母さんよ。」

「偉大な女性には巨大なダイヤモンドが必要よ。」

「大人の女の体と子供の感情をもった人間、それが私。」

「(目標に)到達することよりも(目標に)到達するまでの方が重要なのよ。」

「いつでも明日のことはわからないわ」

「私のことをよく知る人はエリザベスと私を呼ぶわ。リズと呼ばれるのが嫌いだから。」

「スキャンダルに巻き込まれている時こそ本当の友達が誰であるか知ることができるわ。」

「私はとても冒険好き。開けられるドアはたくさんある、そしてドアの向こう側に何があるか恐れることはない。」

 

エリザベス・テイラー


www.youtube.com


エリザベス・テイラー(Dame Elizabeth Rosemond Taylor, DBE、1932年2月27日 - 2011年3月23日)は、イギリス出身の女優。少女時代からメトロ・ゴールドウィン・メイヤー (MGM) で子役として映画出演しており、成人後には「ハリウッド黄金時代」(en:Hollywood's Golden Age) を代表する大女優の一人となった。世界的にもっとも有名な女優の一人であり、優れた演技力、美貌、豪奢な私生活、そして珍しいスミレ色の瞳で知られていた。
『緑園の天使』(1944年)が最初に成功したテイラーの映画出演作品となった。その後、『花嫁の父』(1950年)、『陽のあたる場所』(1951年)、『ジャイアンツ』(1956年)、『熱いトタン屋根の猫』(1958年)、『去年の夏 突然に』(1959年)などに出演している。1960年の『バターフィールド8』でアカデミー主演女優賞を受賞し、『クレオパトラ』(1963年)では主題役を演じ、この作品で共演したリチャード・バートンと結婚した。バートンとの共演作は『バージニア・ウルフなんかこわくない』(1966年)など11本におよび、テイラーはこの『バージニア・ウルフなんかこわくない』で2度目のアカデミー主演女優賞を受賞している。1970年代半ばからテイラーの映画出演は減っていき、ときおりテレビや舞台に出演するようになった。
テイラーの私生活は、8度の結婚と生命に関わる闘病生活で知られている。また、1980年代半ばからエイズ撲滅運動を支持し、1985年に米国エイズ研究財団 (en:amfAR, The Foundation for AIDS Research) の創設メンバーの一人となり、1993年にはエリザベス・テイラーエイズ基金を創設した。大統領メダル (en:Presidential Citizens Medal)、レジオンドヌール勲章ジーン・ハーショルト友愛賞、AFI生涯功労賞 (en:AFI Life Achievement Award) を受賞し、AFIが選定した映画スターベスト100の女優部門では第7位にランクされている。テイラーは長い闘病生活の末、2011年3月に鬱血性心不全のために79歳で死去した。

 

クレオパトラ (字幕版)

クレオパトラ (字幕版)

  • エリザベス テイラー
Amazon

 


配偶者    コンラッドヒルトン Jr.
(1950年 - 1951年)
マイケル・ワイルディング
(1952年 - 1957年)
マイケル・トッド
(1957年 - 1958年)
エディ・フィッシャー
(1959年 - 1964年)
リチャード・バートン
(1964年 - 1974年、1975年 - 1976年)
ジョン・ウォーナー
(1976年 - 1982年)
ラリー・フォーテンスキー
(1991年 - 1996年)
著名な家族    マイケル・ハワード・ワイルディング(長男)
クリストファー・エドワード・ワイルディング(次男)
エリザベス・フランシス・トッド(長女)
マリア・バートン(養女)

アカデミー賞 主演女優賞
1960年『バターフィールド8』

 

バターフィールド8 [DVD]

バターフィールド8 [DVD]

Amazon

 


1966年『バージニア・ウルフなんかこわくない

 

 


ジーン・ハーショルト友愛賞
1992年
ベルリン国際映画祭
銀熊賞(女優賞)
1972年『Hammersmith Is Out』
ニューヨーク映画批評家協会賞
主演女優賞
1966年『パージニア・ウルフなんかこわくない』
AFI賞
生涯功労賞
1993年
英国アカデミー賞
英国女優賞
1966年『バージニア・ウルフなんかこわくない
フェローシップ
1998年
ゴールデングローブ賞
主演女優賞(ドラマ部門)
1959年『去年の夏 突然に』
特別賞
1956年
セシル・B・デミル賞
1984
全米映画俳優組合
生涯功労賞
1997年
その他の賞
ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞
主演女優賞
1966年『バージニア・ウルフなんかこわくない


☆彡3月の行事・暦・祭り(2023年・令和5年)
弥生
草木がいよいよ生い茂る月という意味。
※「弥」には、いよいよという意味、「生」には生い茂るという意味があります。季節:仲春(ちゅうしゅん) ※啓蟄から清明の前日まで。
1日    (水)        修二会(~14日)
3日    (金)        桃の節句
6日    (月)        啓蟄
7日    (火)        消防記念日
8日    (水)        国際女性デー
10日    (金)        塩釜神社帆手祭
13日    (月)        春日祭
18日    (土)        彼岸の入り
21日    (火)        春分 春分の日
24日    (金)        彼岸明け
●3月の他の別名    嘉月(かげつ)桜月(さくらづき)花見月(はなみづき)
花月(かげつ)季春(きしゅん)夢見月(ゆめみつき)建辰月(けんしんげつ)春惜月(はるをしみつき)

●3月の花  
シクラメン 沈丁花ジンチョウゲ
椿(ツバキ) 雪柳(ユキヤナギ
ヒヤシンス ラナンキュラス
パンジー タンポポ 土筆(ツクシ)
なずな 桃(モモ) 馬酔木(アシビ)
ストック 猫柳(ネコヤナギ)
こぶし 菫(スミレ)
●旬の食材
昔から「春は苦いものを食べよ」といわれています。苦味のある山菜にはミネラルやポリフェノールなど、細胞を活性化させる成分が多く含まれています。冬から春へ体も活動するための準備を始めるこの時期にふさわしい食材なのですね。
●野菜
水菜(みずな) 独活(うど) たけのこ
菜の花 ほうれん草 キャベツ 春菊
三つ葉  牛蒡(ごぼう

●魚介
鮟鱇(あんこう) 蛤 鰆(さわら)
鰊(にしん) いいだこ 甘鯛(あまだい)
白魚(しらうお) 平目(ひらめ)

●果物
いちご    


☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況
※全国で新たに確認された感染者数(全国総人口約 1億2592万7902人 2022年総務省が発表した住民基本台帳人口より)

 ◆全国で新たに確認された感染者数 今日/昨日 4,460人/8,683人
3月22日 16:00 現在全国合計4,460人/30人死亡

沖縄47福岡105大分41宮崎18佐賀15長崎20熊本33鹿児島66香川27徳島22愛媛26高知20鳥取33島根65岡山51広島392山口57三重162滋賀21奈良35京都65大阪231和歌山77兵庫204静岡163山梨41新潟106富山29石川26福井25長野233岐阜73愛知163群馬64栃木80茨城165千葉178埼玉138神奈川220東京373青森31秋田17岩手25山形60宮城120福島116北海道181 


☆彡新型コロナウイルス関連ニュース
 ◆東京都 新型コロナ  373人感染確認 前週より443人減 2023年3月22日 
厚生労働省は22日、都内で新たに373人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の水曜日より443人減りました。
感染が確認された2人が死亡しました。

 

☆彡気になる見出しニュース
WBC 日本が全勝優勝 MVPは大谷翔平 2023年3月22日 
 野球のWBCワールド・ベースボール・クラシックは21日、アメリカ・フロリダ州の「ローンデポ・パーク」で日本とアメリカの決勝が行われ、日本が3対2で勝って3大会ぶり3回目の優勝を果たしました。
また今大会のMVP=最優秀選手には日本の大谷翔平選手が選ばれました。日本からMVPが選ばれるのは、第1回と第2回大会で選出された松坂大輔さん以来となります。さらに大会のベストナインにあたる「オールWBCチーム」には大谷選手と吉田正尚選手の2人が選ばれました。

 ※WBC 日本優勝の経済効果は約600億円 専門家が試算 2023年3月22日 
野球のWBCワールド・ベースボール・クラシックで日本が3大会ぶりに優勝したことによる経済効果は、およそ600億円に上ると専門家は試算しています。

 

 ◆電気代、月800円負担減へ 再エネ賦課金、初の減少で 3/22(水) 
 松野博一官房長官は22日、物価高対策に関する会合で、毎年行う再生可能エネルギー普及のための賦課金改定を踏まえ、4月の電気代から「標準家庭で月平均800円に相当する負担軽減となる」との見通しを示した。経済産業省によると、2012年に賦課金制度が始まって以降、初の減少となる。

 ◆楽天銀行東証上場へ 時価総額3000億円 楽天保有株売り出し
3/22(水)  楽天グループは22日、傘下の楽天銀行東京証券取引所への新規上場を承認されたと発表した。上場日は4月21日でプライム市場に上場する。想定発行価格(仲値)に基づく上場時の時価総額は約3000億円。

 

 ◆2兆円強の物価高対策を決定 低所得世帯に現金給付 3/22(水) 
 政府は22日、物価高対策を話し合う「物価・賃金・生活総合対策本部」の会合を首相官邸で開いた。低所得世帯への現金給付や、地方で主に使われるLPガスの料金低減といった2兆円強の追加策を決定した。地方創生臨時交付金に枠を新設する。2022年度予算の予備費を活用する一連の対策がまとまった。

 

 ◆池袋マンション強盗事件“返り討ち”で犯人の1人が死亡 

正当防衛”の範囲は?3/22(水) 
21日午前9時半ごろ、東京・池袋のマンション9階に、刃物を持った複数の男らが押し入り、現金などを奪って逃走する事件が発生しました。
警視庁によると、ガス業者を装った複数の男らが、中国籍の会社社長の男性と女性従業員がいた部屋に押し入り、現金約100万円や通帳・携帯電話などを奪って逃走したということです。
 ※ 弁護士:
こういう盗犯と強盗やなんかに対しては、刺し殺してしまってもこれは罪に問えないという特別な法律があるんです。ただ、危険ですので気をつけなくてはいけません。

 ◆中国で大規模黄砂、北京などに警報 2023年3月22日
春の黄砂時期を迎えた中国の首都北京は22日、大規模な砂嵐に見舞われ、大気汚染状況を示す空気質指数(AQI)が過去最悪の500を記録した。非公式な測定値では2倍近い数値も出ている。
オレンジ色にかすんだ北京の一部地域では同日朝、視界が1キロ未満まで低下した。当局は気象警報を発令し、屋外での活動を控えるよう呼び掛けた。

 

 ◆米加州、第2次大戦中に干上がった湖、異例の豪雨で復活か 2023年3月22日
異例の豪雨が続く米カリフォルニア州セントラルバレー(Central Valley)で、第2次世界大戦(World War II)中に干上がったトゥーレアリ(Tulare)湖が再び姿を現そうとしている。
 カリフォルニア州では、平野部で100ミリの降雨、山間部で最大120センチの積雪が予想されており、トゥーレアリ郡の住民に避難指示が出された。
トゥーレアリ湖は、主にシエラネバダSierra Nevada)山脈の雪解け水を水源とする米西部最大の淡水湖だった。しかし、一帯で農地開発が進み、川の水がかんがいに使われるようになると湖の水量が低下。20世紀半ばには水がなくなり、農地となった。

 ◆世界の約10%、きれいな水を利用できず 2023.03.22
現時点で世界の推定7億8500万人がきれいな水を利用できない環境で暮らし、2年以内に世界の人口の半分が、水不足で不便が生じる「水ストレス」状態に陥る――。世界保健機関(WHO)がそんな統計を発表した。

 

 

 

☆彡ごきげんよう