風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

4月2日は一粒万倍日、歯列矯正の日、リーブ21・シャンプーの日、週刊誌の日、五百円札発行記念日、木曽路「しゃぶしゃぶの日」、図書館開設記念日、CO2削減の日、国際こどもの本の日、世界自閉症啓発デー、等の日

4月2日は何の日? その日の出来事は?


2023年(令和5年)

2022年
4月2日は一粒万倍日、歯列矯正の日、リーブ21・シャンプーの日、週刊誌の日、五百円札発行記念日、木曽路「しゃぶしゃぶの日」、図書館開設記念日、CO2削減の日、国際こどもの本の日、世界自閉症啓発デー、等の日です。

 

●一粒万倍日
一粒万倍の意味
一粒万倍は「わずかなものから非常に多くの利益を得ること」を意味する四字熟語で、読み方は「いちりゅうまんばい」です。1粒の種子が万倍となって実る様を表しています。もともとは仏教の言葉で、ひとつの善行がたくさんの良い結果に結びつくことを意味していました。

 

一粒万倍は大安と並ぶ吉日
カレンダーや財布・宝くじ売り場などに、「一粒万倍日」と表示されているのを見かけたことはありますか。一粒万倍日とは占いのひとつである四柱推命において、大安と並んで運のいい日とされる吉日のことです。

開業や結婚など、新たな物ごとを始めると大きく実を結びやすい縁起のいい日とされています。
 

 

  

●『歯列矯正の日』 : 
「し(4)れ(0)つ(2)矯正」の日。
歯列矯正の大切さをアピールする日にと、京都市に本社を置く歯列矯正に関する業務を手がけ歯列矯正医院専門のマネージメント会社が、2001(平成13)年に制定。
日付けは、4(歯)02(列)の語呂合わせと、歯列矯正など物事を新たに始めるのに4月がふさわしいことからです。

 

 

●リーブ21・シャンプーの日 

 

 

大阪府大阪市に本社を置き、発毛事業などを手がける「株式会社毛髪クリニックリーブ21」が制定。シャンプーには髪の汚れを落として清潔に保つとともに、頭皮の健康を維持する効果があるが、頭皮の毛穴に皮脂やフケなどの老廃物が溜まり塞がれてしまっていると髪の成長にも悪影響を及ぼす。そこで髪と頭皮のことを考えて良いシャンプーをすることの大切さを理解してもらうのが目的。日付は4と2で「シャン(4)プー(2)」と読む語呂合わせから。

 

●『週刊誌の日』 : 
1922(大正11)年のこの日、日本初の週刊誌である『週刊朝日』と『サンデー毎日』が創刊された記念日です。
関連期間として、◎7月21日~8月20日の「雑誌愛読月間」があります。


 

●『五百円札発行記念日』 : 
1951(昭和26)年、「岩倉具視」の肖像の500円札が初登場した記念日です。
1982(昭和57)都市に500円硬貨が発行され、現在では見かけなくなりました。

 

●『図書館開設記念日』 : 
1872(明治5)年のこの日、日本初の官立公共図書館で「帝国図書館」の前身である「東京書籍(しょじゃく)館」が東京・湯島に開設された記念日です。
関聯期間として、◎4月30日の「図書館記念日」があります。

 

木曽路「しゃぶしゃぶの日」

 

愛知県名古屋市に本社を置き、数多くの飲食料理店を全国で展開する株式会社木曽路が制定。同社のしゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路では、厳選された上質な牛肉を秘伝のごまだれでいただく「しゃぶしゃぶ」をお値打ちな価格で提供。お祝いごとや家族の集まりにぴったりのこの「しゃぶしゃぶ」の美味しさをより多くの方に知っていただくのが目的。日付は卒業、入学、就職などのお祝いごとが4月に多いことと、4と2で「しゃ(4)ぶ(2)しゃぶ」と読む語呂合わせから。

 

株式会社木曽路では他に、木曽路「肉の日」(2月9日)、木曽路ふぐの日」(2月9日)、木曽路「すきやきの日」(4月8日)、しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路の日(9月1日)を記念日登録している。

 

●『CO2削減の日』 : 
「シー(4)オー(0)ツー(2)」の日。
身近なことからCO2の削減に取り組もうと、リサイクル部品による自動車修理を行う静岡県浜松市の金属会社が制定。
自動車リサイクル部品(リビルト品or中古品)での車修理は、新品を使用するよりも大幅なCO2の排出削減ができることをアピールするのが目的です。


●『国際こどもの本の日(International Children's Book Day)』 : 
この日が、デンマーク童話作家アンデルセン」の誕生日である事に因み、「日本国際児童図書評議会JBBY)」、「国際児童図書評議会IBBY)」等が、1996(平成8)年に制定。

 

■『世界自閉症啓発デー(World Autism Awareness Day)』 : 
国連により定められた国際デーの一つです。
カタール王国」の王妃の提案により、この日を記念日とする事が決議され制定。
全世界の人々に自閉症は、病気ではなく特有な個性である事を理解してもらう為、2008(平成20)年から自閉症についての正しい理解を広める事を目的とした取り組みが行われています。
※わが国でも、「世界自閉症啓発デー・日本実行委員会」が組織され、自閉症をはじめとする発達障害について、広く啓発する活動を行っています。
具体的には、毎年、「世界自閉症啓発デー」の4月2日~8日を「発達障害啓発週間」として、シンポジウムの開催や「ランドマーク」のブルーライトアップ等の活動を行っています。
自閉症をはじめとする発達障害について多くの人に知ってもらい、理解をしてもらう事は、発達障害のある人だけでなく、誰もが幸せに暮らせる社会の実現に繋がるとされています。

 

☆彡忌日4月2日
★松井千枝子
松井 千枝子(まつい ちえこ、1899年12月4日 - 1929年4月2日)は、日本の女優。本名:蔵数 富子。旧芸名は松波 美子。大正から昭和初期にかけてサイレント映画で活躍した。
女優の松井潤子は妹、俳優の松井満は弟にあたる。 

 

※蓮翹忌(光太郎忌)
詩人・歌人・彫刻家の高村光太郎の1956年の忌日。
アトリエの庭に咲く連翹の花を大変愛していたことから連翹忌とも呼ばれる。
高村の命日(4月2日)は、高村がアトリエの庭に咲く連翹(れんぎょう)の花を好んでおり、彼の告別式で棺の上にその一枝が置かれていたことから連翹忌と呼ばれている。

◆主な美術作品彫刻
手(東京国立近代美術館所蔵)
柘榴(ざくろ/木彫)(個人所蔵)
蓮根(れんこん/木彫)(個人所蔵)
鯰(なまず/木彫)(東京国立博物館所蔵)
裸婦坐像
成瀬仁蔵胸像(日本女子大学構内)
光雲一周忌記念胸像(東京芸術大学構内)
乙女の像(青森県十和田湖畔)
彫刻作品も、多くの美術教科書に載っている。


有機無機帖(日本近代文学館所蔵)など
「プラスなるもの食と美」(個人所蔵)

 
☆彡歴史的出来事
1000年(長保2年2月25日) - 女御藤原彰子が新たに一条天皇の皇后に冊立されて「中宮」を号し、中宮を号していた皇后藤原定子が「皇后宮」となる。
1332年(元弘2年/正慶元年3月7日) - 鎌倉幕府が、元弘の乱で挙兵した後醍醐天皇隠岐への流罪を決定。
1453年 - メフメト2世によるコンスタンティノープル攻防戦が始まる。
1513年 - フアン・ポンセ・デ・レオンが処女航海でフロリダに到達する。
1624年(寛永元年2月15日) - 猿若勘三郎(初代中村勘三郎)が江戸京橋に猿若座(後の中村座)を開く。江戸歌舞伎の始まり。
1792年 - アメリカ合衆国造幣局設立。
1801年 - ナポレオン戦争: コペンハーゲンの海戦
1890年 - 皇紀2550年を記念して大和橿原宮跡に橿原神宮を創建。
1904年 - 小泉八雲アメリカで『怪談 (Kwaidan)』を刊行。
1905年 - 瀬戸自動鉄道(現在の名鉄瀬戸線)で蒸気動車の運行が開始される。日本初の気動車運行。
1922年 - 『週刊朝日』『サンデー毎日』が創刊。
1951年 - 岩倉具視の肖像の新500円札が発行される。
1979年 - テレビ朝日系アニメ『ドラえもん』が放送開始。
1982年 - フォークランド紛争: アルゼンチン軍が英領フォークランド諸島(マルビナス諸島)を占領。イギリスはアルゼンチンとの国交を断絶。
1988年 - 北神急行電鉄北神線(現在の神戸市営地下鉄北神線)が開通。
1989年 - NHK特集を改めたNHKスペシャルNHKで放送開始。
1995年 - 232日間に及ぶメジャーリーグベースボール選手会が決行したプロスポーツ史上最長ストライキ終結。(→1994年から1995年のMLBストライキ
1997年 - 愛媛県靖国神社玉串料訴訟で、最高裁が、愛媛県知事靖国神社玉串料を公費支出したのは違憲と判決。
2000年 - 小渕恵三内閣総理大臣が体調不良を訴えて緊急入院、意識不明になる(5月14日に死去)。
2005年 - 仙台アーケード街トラック暴走事件。3名が死亡。
2007年 - ソロモン諸島付近で、マグニチュード8.0の大地震発生(ソロモン諸島地震。周辺海域で津波による被害が発生し、20名以上死亡。
2015年 - ケニアガリッサのガリッサ大学を銃を持った男が襲撃し、148名が死亡(ガリッサ大学襲撃事件)。
2018年 - 中国の宇宙ステーション、天宮1号が太平洋上空で大気圏に再突入。


☆彡毎月2日は、
●『麩の日』 :

協同組合「全国製麩工業会」が毎月2日を「麩の日」としてPRしています。
◎正式に「記念日協会」に登録された「麩(ふ)の日」は、2月2日です。

 

●『Life2.0の日』 :
「今日を生きる。明日をひらく。」をブランドスローガンに掲げる生命保険会社が制定。
同社では未来を前向きに自分らしく行動する生き方を「Life2.0」と名付け、未来について考える切っ掛けの日としてもらうのが目的です。
日付は、「Life2.0」から2日、更に一年を通じて自分が何かを始める日にとの意味を込めて毎月としました。

 

 

☆彡4月2日の『誕生花』:
アネモネ(白)  期待、希望
サクラ(桜)  優れた美人、精神美
ミヤコワスレ(都忘れ)  しばしの憩い、尊い愛、別れ、別離の悲哀、また会う日まで、望郷
コデマリ(小手毬)  努力する、友情、品位、優雅
四つ葉のクローバー  Be Mine(私のものになって) 
キンセンカ(金盞花)・Pot Marigold 花言葉は「慈愛・初恋」です。

☆彡4月2日誕生石は「セミバロック・パール」  石言葉:やさしさ


☆彡4月の誕生石はダイヤモンド、金剛石 石の言葉  永遠の絆 栄光 清浄無垢 不屈の精神

  

☆彡今日の一言 高村光太郎 1883年〈明治16年〉3月13日 - 1956年〈昭和31年〉4月2日
「貴様一人や二人の生活には有り余る命の糧が地面から湧いて出る 透きとほつた空気の味を食べてみろ そして静かに人間の生活といふものを考へろ」

「一生を棒にふって人生に関与せよ」 

智恵子は東京に空が無いといふ、ほんとの空が見たいといふ

「おれは思ふ、人間が天然の一片であり得る事を。おれは感ずる、人間が無に等しい故に大である事を。ああ、おれは身ぶるひする、無に等しい事のたのもしさよ。無をさへ滅した必然の瀰漫よ」


「いったん此世にあらわれた以上、美は決して滅びない」

「予約された結果を思ふのは卑しい。正しい原因に生きる事、それのみが浄い」

「どんな事があらうともみんな死んだ母が知つてるやうな気がする」

「あなたが 黙って 立ってゐると まことに 神の造りしものだ」

「わたくし事はけちくさいから 一生を棒にふつて道に向ふのだ」

「女が付属品を棄てるとどうしてこんなにも美しくなるのだろうか」

「老人になって死でやっと解放され、これで楽になっていくという感じがする。まったく人間の生涯というものは苦しみの連続だ」

僕の前に道はない 僕の後ろに道は出来る

いやなんです あなたのいつてしまふのが――

「時々 内心 おどろくほど あなたは だんだん きれいになる」

「わがこころはいま大風の如く君にむかへり」


高村光太郎
高村 光太郎(たかむら こうたろう、1883年〈明治16年〉3月13日 - 1956年〈昭和31年〉4月2日)は、日本の詩人・歌人・彫刻家・画家。本名は高村 光太郎(たかむら みつたろう)。父は彫刻家の高村光雲
詩人・彫刻家。東京生。彫刻家高村光雲の子。
日本を代表する彫刻家であり画家でもあったが、今日にあって『道程』『智恵子抄』などの詩集が著名で、教科書にも多く作品が掲載されており、日本文学史上、近現代を代表する詩人として位置づけられる。著作には評論や随筆、短歌もあり能書家としても知られる。弟は鋳金家の高村豊周であり甥は写真家の高村規である。父である高村光雲などの作品鑑定も多くしている。

東美校卒業後、欧米留学しロダンに傾倒。1906年明治39年)3月よりニューヨークに1年間2ヶ月、ロンドンに1年間1ヶ月、その後パリに1年滞在し、1909年(明治42年)6月に帰国
帰国後、詩と美術の両面にわたる活動を開始、第一詩集『道程』を刊行した。
1914年(大正3年長沼智恵子と結婚。
1929年(昭和4年)に智恵子の実家が破産、この頃から智恵子の健康状態が悪くなり、のちに統合失調症を発病した。1938年(昭和13年)に智恵子と死別し、その後1941年(昭和16年)8月20日に詩集『智恵子抄』を出版した。

 

 


妻智恵子を亡くし、『智恵子抄』を発表した後、太平洋戦争を聖戦として戦争協力詩・愛国詩を書く。1942年(昭和17年)4月に詩「道程」で第1回帝国芸術院賞受賞。
戦後、その責任意識から岩手県花巻郊外の太田村に独居自炊の生活を送り、自己裁断を行った。彫刻の代表作としては「手」「老人の首」等。山居生活を終え、十和田湖畔に建つ「裸婦像」の完成後、1956年(昭和31年)4月2日3時40分、自宅アトリエにて肺結核のために死去した。73歳没

代表作    
『道程』
智恵子抄
『典型』
『乙女の像』(彫刻)
『裸婦座像』(彫刻)
『柘榴』(木彫)
『蝉』(木彫)


☆彡4月の行事・暦・祭り(2023年・令和5年)
四月(卯月・うづき)
卯の花が咲く月「卯の花月(うのはなづき)」を略したもの。
十二支の4番目が卯(うさぎ)なので
「卯月」いわれるようになったという説もあります。

※「卯の花」は「空木(ウツギ)」の別名です。
ユキノシタ科ウツギ属で白くてかわいい花を咲かせます。
卯の花・空木(ウツギ)
おからを炊いた「卯の花」という料理の名前も、この花からきているようです。

季節:晩春(ばんしゅん) ※清明から立夏の前日まで。
1日    (土)        エイプリルフール
5日    (水)        清明
7日    (金)        世界保健デー
8日    (土)        花祭り
9日    (日)        長浜曳山まつり(→17日)
13日    (木)        十三参り
14日    (金)        春の高山祭山王祭)(→15日)
17日    (月)        春土用入り 春土用の間日
18日    (火)        春土用の間日
19日    (水)        古川祭(→20日
20日    (木)        穀雨
21日    (金)        春土用の間日
29日    (土・祝)    昭和の日 春土用の間日
30日    (日)        春土用の間日
※4月の他の別名
陰月(いんげつ)
花月(うのはなづき)
鳥來月(とりくづき)
花残月(はなのこりづき)
和月(せいわづき)

 

☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況
※全国で新たに確認された感染者数(全国総人口約 1億2592万7902人 2022年総務省が発表した住民基本台帳人口より)

 ◆全国で新たに確認された感染者数 今日/昨日 7,478人/6,730人
4月1日 16:00 現在全国合計 7,478人

沖縄84福岡247大分60宮崎37佐賀44長崎46熊本75鹿児島108香川69徳島38愛媛61高知29鳥取47島根63岡山63広島246山口73三重119滋賀56奈良57京都109大阪511和歌山85兵庫260静岡171山梨61新潟219富山52石川57福井73長野177岐阜131愛知395群馬112栃木143茨城86千葉359埼玉356神奈川465東京991青森70秋田53岩手63山形88宮城146福島157北海道466 


☆彡新型コロナウイルス関連ニュース
 ◆東京都 新型コロナ  991人感染確認 前週より128人増 2023年4月1日 
厚生労働省は1日、都内で新たに991人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の土曜日より128人増えました。
感染が確認された1人が死亡しました。

 

☆彡気になる見出しニュース
 ◆山梨学院センバツ高校野球初優勝  2023年4月1日 
センバツ高校野球は1日、決勝が行われ、山梨学院が兵庫の報徳学園に7対3で勝って初優勝しました。山梨県勢の甲子園での優勝は、春夏通じて初めてです。

 

 ◆今日4月1日より自転車のヘルメットが努力義務に 2023年4月1日 
自転車の事故が全国で相次ぐ中、利用者の安全を守るため、4月1日から自転車に乗るすべての人を対象にヘルメットの着用が努力義務になりました。
警察庁によりますと去年1年間に全国で起きた自転車乗車中の事故で死亡した339人のうち52%にあたる179人が頭に致命傷を負っていたということです。

 ◆きょうから新年度 医療や年金など社会保障制度が変更 2023年4月1日
出産育児一時金 50万円に
出産育児一時金は、出産にかかる費用が年々増加していることから、経済的な負担を軽減しようと、これまでの原則42万円から50万円に引き上げられます。

・年金支給額 3年ぶり引き上げ、年金支給額が変わります。
今月以降の支給額は3年ぶりに前の年度より引き上げられ、
67歳以下は2.2%、
68歳以上は1.9%それぞれ増えます。

具体的には、自営業者らが受け取る国民年金は、
67歳以下の満額で、月額6万6250円と1434円増えるほか、
68歳以上は月額6万6050円と、1234円引き上げられます。

また厚生年金は、いずれも67歳以下の会社員だった夫と専業主婦のモデル世帯では、月額22万4482円と4889円増えます。

 ◆こども家庭庁 きょう発足 2023年4月1日 
子ども政策の司令塔となるこども家庭庁が、1日、発足します。少子化対策を含め、各府省庁で横断的に取り組むべき子ども政策を幅広く企画立案し主導していく役割を担うことになります。
子ども政策を社会の最重要課題に据えて取り組みを進めるため、去年6月に成立した法律に基づき、総理大臣直属の機関として、こども家庭庁が1日に発足します。

 

 ◆統一地方選挙 41道府県議選 17政令市議選告示 4月9日に投票
2023年3月31日
統一地方選挙は31日、道府県議会議員選挙と政令指定都市の市議会議員選挙が告示され、このうち41の道府県議会議員選挙には過去2番目に少ない3139人が立候補しました。また無投票で当選が決まった人の割合は定員全体の25%となりました。
4年に一度の統一地方選挙は31日、41の道府県議会議員選挙と17の政令指定都市の市議会議員選挙が告示され、午後5時で立候補の受け付けが締め切られました。

 

 ◆柔道 全日本選抜体重別結果
 柔道の全日本選抜体重別選手権は4月1日と2日、福岡市で行われます。
来月行われる世界選手権の個人戦の代表は出場していませんが、今後の国際大会の選考にも関わる大会で、1日は男女あわせて7階級で試合が行われました。

・男子60キロでは大学3年生の中村太樹選手。

・男子66キロではおととしの大会で2位の藤阪泰恒選手。

・男子73キロでは大学4年生の石原樹選手。

・男子81キロでは大学4年生の老野祐平選手が、いずれも初優勝を果たしました。

・女子48キロでは22歳の荒川朋花選手が優勝したほか

・女子52キロでは大学4年生の白石響選手が2連覇を果たしました。

・女子57キロ級では高野綺海選手(東京オリンピックの女子57キロ級の銅メダリスト、芳田司選手は決勝で敗れて2位)

 

 ◆八重洲ブックセンター本店が 44年の歴史に幕 2023年4月1日 
40年余り前から国内有数の大型書店として親しまれてきた東京駅前の八重洲ブックセンター本店が、周辺の再開発に伴い、3月31日に営業を終了しました。

 

 ◆ラトビア保護鳥の卵割って「純金製より高い」罰金720万円 
2023年4月1日 
バルト3国ラトビアの裁判所は、保護種に指定されているユリカモメの卵を複数割ったとして、男に罰金5万ユーロ(約720万円)の支払いを命じた。弁護人は、純金製の卵より高いと異議を唱えた。

 

 ◆米国連大使ロシアは安保理常任理事国で「あるべきでない」と発言 
2023年3月31日
米国のリンダ・トーマスグリーンフィールド(Linda Thomas-Greenfield)国連大使は30日、訪問先のコスタリカでAFPのインタビューに応じ、ロシアは国連安全保障理事会(UN Security Council)の常任理事国で「あるべきでない」と述べた。
ロシアはまた、4月1日から輪番制の国連安保理の議長国に就任する予定。
 それに関して大使は、ロシアが議長国として「プロフェッショナルに」振る舞うことを期待しているものの、「(ロシアは)ウクライナと米国、そして全ての同盟国に対する偽情報を拡散する機会を探すのではないかと予想している」と疑念を示した。

 


☆彡ごきげんよう