風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

5月13日は豊國神社 太閤まつり、メイストームデー、カクテルの日、竹酔日、トップガンの日、 愛犬の日、等の日

5月13日は何の日? その日の出来事は?


2023年(令和5年)

5月13日は豊國神社 太閤まつり、メイストームデー、カクテルの日、竹酔日、トップガンの日、 愛犬の日、等の日です。

 

豊國神社 太閤まつり(5月13日-14)
太閤まつりとは、「豊臣秀吉を祀る行事」です。


www.youtube.com


www.youtube.com


豊臣秀吉は農民から天下人へと出世したことから、豊国神社は出世のご利益があるとされています。
そのため毎年全国各地から人が訪れ、2日間の開催で約20万人ほどの来場者で賑うお祭りとなっています。

太閤まつりは、尾張中村の地に生まれて農民から天下人へと立身出世を遂げた豊臣秀吉公を祀った豊國神社の例祭で、各町内から神輿や踊りが練り歩きます。
初日には太極拳、三味線や太鼓、民謡などが披露され、二日目には還暦を祝う豊太閤頭巾の行列や、子どもの健やかな成長と出世を願う稚児行列が盛大に催されます。
例祭限定の御朱印もあるので、歴史好き、お祭好きな方だけでなく、寺社の御朱印を集めている方も楽しめるお祭です。

開催場所    豊國神社、中村公園 愛知県名古屋市中村区中村町木下屋敷
時間    13日(土) 11:00〜19:00 14日(日) 13:00〜18:00

 
 

●『メイストームデー(5月の嵐の日)』 : 
◎2月14日の「バレンタインデー」から88日目で、「八十八夜の別れ霜」ということで、別れ話を切り出すのに最適とされる日です。
 


www.youtube.com

これを乗り切れば、6月12日には「恋人の日」が待っています。
※関連記念日
聖バレンタインデー 2月14日
ホワイトデー 3月14日
オレンジデー 4月14日
恋人の日 6月12日
サマーバレンタイン 7月7日
セプテンバーバレンタイン・メンズバレンタイン 9月14日
恋人達の日(くつしたの日) 11月11日
ダズンローズデー 12月12日
遠距離恋愛の日 12月21日

 

 


 

 

●『カクテルの日』 : 
アメリカの雑誌「バランス」の1806(文化3)年5月13日号に「カクテル」という名称が初めて登場した記念日です。 

 

 


※「カクテル」とは、酒(種類は何でも良い)に砂糖と水とビターを混ぜた興奮飲料で、俗に「ビター・スリング」と呼ばれ、アメリカでは「選挙運動の妙薬」とされています。

 

●『竹酔日(ちくすいじつ)』 :
「竹迷日(ちくめいじつ)」とも言われます。

※竹林の見える夏の縁側


www.youtube.com


「竹酔日」とは、竹を移植は旧暦5月13日に行うと良いという中国の言い伝えからきた日です。俗説にこの日に竹を植えるとよく繁茂するという。竹迷日。ちくすいじつ。
この日(旧暦)は、「竹」が酔っていて移植されても竹が気付かない為、移植するのに良い日とされていますが、実際の旧暦5月13日は新暦のこの日から一ヶ月ほど後になります。

 

トップガンの日

 

1986年5月16日にアメリカで公開されたトム・クルーズ主演の大ヒット映画『トップガン』。その続編の『トップガン マーヴェリック』を配給する東和ピクチャーズ株式会社が制定。多くの『トップガン』ファンの人たちにより世界中で行われているファン同士の交流を日本でも行うのが目的。日付は毎年アメリカでイベントが行われる映画の初公開日に近い5月13日に。 

 

●『愛犬の日』 : 


1949(昭和21)年のこの日、「全日本警備犬協会(JKC)、(現、ジャパンケンネルクラブ)」が創立された事を記念し、同協会が1994(平成6)年に制定。
毎年この日には、人と犬との共生を念願し、ドッグショーの開催や全国の愛犬家に対し、様々な啓蒙・普及活動を行っています。
関連記念日として、◎11月1日の「犬の日」があります。


■ロツマ島の日( フィジー
1881年のこの日、ロツマ島がイギリスの植民地になったことを記念。

 

 


☆彡忌日
1573年(天正元年4月12日) - 武田信玄、武将(* 1521年)
1832年 - ジョルジュ・キュヴィエ、博物学者(* 1769年)
1878年 - ジョセフ・ヘンリー、物理学者(* 1797年)
1916年 - ショーレム・アレイヘム、劇作家、小説家、ジャーナリスト(* 1859年)
1930年 - 田山花袋、小説家(* 1872年)
1961年 - ゲイリー・クーパー、俳優(* 1901年)
1986年 - 小山田宗徳、俳優、声優(* 1927年)
1988年 - チェット・ベイカー、ジャズトランペッター(* 1929年)
2000年 - ジャンボ鶴田、プロレスラー(* 1951年)
2001年 - 高橋進、マラソンコーチ(* 1920年
2008年 - 塚田茂、放送作家(* 1926年)
2016年 - 稲垣昭三、俳優(* 1928年)


ゲイリー・クーパー
ゲーリー・クーパー(Gary Cooper、[gɛəri kúːpə][1][2]、本名: フランク・ジェームズ・クーパー、1901年5月7日 - 1961年5月13日)は、アメリカ合衆国モンタナ州ヘレナ出身の俳優。愛称はクープ。

 

 

1929年、『バージニアン』で西部劇スターとしての地位を確立する。そして翌年、マレーネ・ディートリヒと共演した『モロッコ』で世界的な大スターの仲間入りを果たす。また、1936年、『オペラハット』でアカデミー主演男優賞にノミネートされるなど、順調にキャリアを重ねていった。また、映画館主が選出するドル箱スターベスト・テンにおいて1937年から1957年の21年もの間に、19回もランキングされていた。
1941年に伝記映画『ヨーク軍曹』でアカデミー主演男優賞を獲得する。翌年、『打撃王』で再びアカデミー主演男優賞にノミネートされる。
1952年には『真昼の決闘』で二度目のアカデミー主演男優賞を獲得する。この際クーパー本人はアカデミー賞授賞式に出席せず、代理人としてジョン・ウェインがオスカー像を受け取った。
亡くなる直前に、1960年にアカデミー名誉賞が贈られたなど、幸せな映画人生を送った。カンヌ国際映画祭は彼の死後、ゲーリー・クーパー賞を設立した。
1961年5月13日、前立腺癌で死去。60歳。一流監督に愛され、良き時代のアメリカを代表するスターでもあった。

1949年には『摩天楼』で共演した女優のパトリシア・ニールとの交際が発覚し、一時妻と別居していた。クーパーとパトリシアは3年間不倫関係にあった。彼女は妊娠したが、クーパーの妻はカトリック教徒であるため離婚に応じず、子供を中絶せざるをえなかった。それが明るみに出て大スキャンダルになった。その後二人は別れた。
1990年に『真実 パトリシア・ニール自伝』が新潮社から刊行されている(現在は絶版)。この自伝の結びには「自分の愛した男性はゲイリー・クーパーただ一人だった」と記されている。

  

★小山田 宗徳(おやまだ むねのり、1927年12月14日 - 1986年5月13日)は、日本の俳優、声優である。福島県石川郡石川町出身で、東京府立第六中学校を経て東京高等学校 (旧制)を1948年に卒業した。

 

ジャンル    俳優、声優、歌手
活動期間    1950年代 - 1977年[2]
活動内容    映画、テレビドラマ、舞台
配偶者    日夏悠理(元宝塚歌劇団
ヘンリー・フォンダの吹き替えで有名。
『2時ですこんにちは 小山田宗徳ショー』の司会。


チェット・ベイカー

 

 

チェット・ベイカーChet Baker、本名Chesney Henry Baker Jr.、1929年12月23日 - 1988年5月13日)は、ジャズミュージシャン。ウエストコースト・ジャズの代表的トランペット奏者であり、ヴォーカリストでもある。


 


★高橋 進(たかはし すすむ、1920年11月17日 - 2001年5月13日)は、広島県佐伯郡廿日市町地御前(現・廿日市市)出身の陸上競技選手、および指導者(長距離)である。選手として25年間活躍した後、指導者としても長きにわたり選手育成にあたった日本マラソン育ての親。また東海大学国際武道大学教授等を務めた。日本陸連終身コーチ。
高橋が指導者となる前年に八幡製鐵入りした君原健二をマラソントップランナーに育て上げる。
1964年東京から1968年メキシコシティ、1972年ミュンヘン、1976年モントリオールまで四大会連続コーチを務めた後[6]、1992年バルセロナで再びコーチ、この間日本陸連強化委員、強化部長、オリンピック対策副委員長、終身コーチを務め東海大学国際武道大学教授、体育学部長、ダイエー陸上部特別コーチ、ダイエースポーツ顧問等も務めた。
女子の長距離種目の可能性に早くから着目していた一人で、初期の女子マラソン普及にも尽力。国際陸上競技連盟(IAAF)の「世界で初めての女子だけのマラソン公認」として1979年に第1回が開催された東京国際女子マラソンでは、現場責任者として大会運営に尽力。日本陸連の強化委員会(部長・高橋)に女子部ができたのは同年のことで、同マラソンを境に女子の長距離種目やロードレースが盛んになった 。


☆彡歴史的出来事
1221年(承久3年4月20日) - 第85代天皇仲恭天皇が即位。
1397年(応永4年4月16日) - 金閣寺上棟式
1497年 - ローマ教皇アレクサンデル6世がジロラモ・サヴォナローラを破門。
1612年(慶長17年4月13日) - 宮本武蔵佐々木小次郎が巌流島で決闘(『二天記』による)。
1648年 - デリーの赤い城が完成。
1779年 - オーストリアプロイセン王国がテッシェン条約を締結。バイエルン継承戦争が終結
1784年(天明4年3月24日) - 田沼意次の子で若年寄田沼意知が旗本・佐野政言に殿中で斬られる。4月2日に死亡。
1787年 - オーストラリア・ニューサウスウェールズに設けられたイギリスの流刑植民地に向けた最初の船が、総督アーサー・フィリップに率いられてイギリスを出航。
1830年 - エクアドル大コロンビアからの分離独立を宣言。
1846年 - 米墨戦争 - アメリカ合衆国議会がメキシコに対する宣戦布告を決議。
1861年 - イギリスが、アメリカの南北戦争に対する中立を宣言。
1879年 - 日本初の地質調査報告書「山梨県地質取調報告」が内務省地理局地質課の和田維四郎により作成される。
1888年 - ブラジルで奴隷を解放する「黄金法(英語版)」が議会を通過。
1912年 - イギリス陸軍航空隊(イギリス空軍の前身の一つ)設立。
1936年 - 三重県四日市市で開かれていた国産振興四日市大博覧会が閉幕。
1939年 - NHK放送技術研究所が国産テレビの試験電波発信を開始。
1940年 - ロンドンでオランダ王国亡命政府が樹立。
1940年 - ペルー・リマで日系移民経営の商店などに対して大規模な破壊掠奪(リマ排日暴動事件)が発生した。
1940年 - 第一回報国債券の発売開始。
1946年 - 長崎警察署襲撃事件発生。
1950年 - 初のラージヤ・サバー(インドの上院)が開会。
1950年 - イギリスのシルバーストン・サーキットにて、F1世界選手権第1戦が開催。現在まで続くF1グランプリの初レースとなる。
1958年 - アルジェリア戦争: フランス領アルジェリアでフランスによるアルジェリアの支配確保を主張するフランス現地軍と入植者の暴動がクーデターに発展。
1960年 - 世界第7位の高峰ダウラギリにスイス登山隊が初登頂。
1969年 - マレーシア・5月13日事件。三島由紀夫全共闘が東大駒場キャンパス900番教室(講堂)で公開討論。
1970年 - 12日に発生した瀬戸内シージャック事件で警察が旅客船乗っ取り犯を射殺して解決。
1972年 - 大阪・千日デパート火災。死者118名・負傷者81名を出す。
1972年 - 国鉄川俣線がこの日限りで廃止。
1976年 - ポル・ポトカンボジアの首相に就任。
1978年 - イタリアでバザリア法が公布される。
1981年 - ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世バチカン市内で狙撃され重傷。
1983年 - 貸金業の規制等に関する法律(現・貸金業法)公布。
1987年 - JR東日本国電に代わる呼称を「E電」とすることを発表。
1993年 - アメリカが戦略防衛構想 (SDI) の中止を決定。
1994年 - セ・リーグ緊急理事会で、打者の頭部への危険球を投げた投手は即退場とすることを決定。
1997年 - 鹿児島県北西部地震
2000年 - オランダ・オーファーアイセル州エンスヘデで花火保管倉庫爆発事故が発生。死者20名・負傷者900名・家屋を失った者1,000名を出す。
2005年 - アンディジャン事件。ウズベキスタンのアンディジャンで武力衝突が発生。発砲により数百名の市民が死亡。
2007年 - 日本初のPFI方式による刑務所・美祢社会復帰促進センターが開所。
2014年 - トルコ・ソマ炭鉱爆発事故。
 

☆彡毎月13日は、
●『虚空蔵の縁日』 :
「虚空蔵(こくぞう)菩薩」の縁日です。
京都嵐山嵯峨野の「法輪寺」、福島県柳津の「円蔵寺」、茨城県東海村の「日光寺」が日本の三虚空蔵とされています。


●『登山の日』 :株式会社ICI石井スポーツが制定
「と(10)ざん(3)」の日。
スキー、登山用品の専門店として名高く「人と地球のインターフェイス」をコーポレートメッセージとするスポーツ器具メーカーが、一人でも多くの人に山に登って頂き、地球の大自然を肌で感じ登山の素晴らしさを体験してもらおうと制定。
毎月この日には、登山に関する様々な啓蒙活動を行っています。

 

 
 

●『お父さんの日』 :株式会社ヤクルト本社が制定。
「トーサン(13)」の日。
毎日働いて一家の大黒柱として頑張っているお父さんに、月に1回、感謝の気持ちを表す日にと、乳酸菌飲料の会社が制定。
「人も地球も健康に」をコーポレートスローガンに掲げる同社の、お父さんが健康にとの願いが込められています。


●『王様の食パンの日』 :
福岡県糟屋郡新宮町に本社を置き、パンや和洋菓子などの製造・販売を手がける食品会社が制定。
自家製ルヴァン種を使用し、耳までとろけるくちどけのよいプレミアム食パン「王様の食パン」を販売する同社の、朝食の食卓を家族でゆっくりと過ごして欲しいとの願いが込められています。
日付は、トランプの「王様」のカードである「キング(K)」の数字が13である事から毎月13日としました。


●『一汁三菜の日』 :
和食の素材メーカーで構成する「一汁三菜 ぷらす・みらいご飯R」の6社が制定。
色々な料理を組み合わせて、様々な栄養素がバランスよくとれる「一汁三菜」という和食のスタイルを子供達につなげていくのが目的です。
日付は、13が「一汁三菜」の読み方に似ていることから毎月13日にしました。


 

 

☆彡5月13日の『誕生花』:
カーネーション(赤) 花言葉は母の愛情、愛を信じる、清らかな慕情
ボロニア  花言葉は芳香
サクラソウ(桜草)  花言葉は少年時代の希望、若い時代と苦悩
サンザシ(山査子) 花言葉は厳格、希望
カキツバタ(杜若) 花言葉は幸福が来る
ハナビシソウ(花菱草)・California Poppy 花言葉は「願いを叶えて」
スイセンノウ(酔仙翁)・Rose Campion Flower 花言葉は「強固・誠実」です。

 

☆彡5月13日誕生石は「アイボリー(象牙)」  石言葉:清純、倫理的強さ

 

☆彡5月の誕生石は「エメラルド/ひすい」  

◆エメラルドの石言葉:○宇宙的な叡智○恋愛成就○幸せな結婚○無条件の愛

◆ひすいの石言葉:
安定…物事が落ち着いていて、激しい変動がないこと
知恵…物事の道理を判断し処理していく心の動き
長寿…寿命が長いこと
幸福…満ち足りている事。不平不満がないこと

 
 
☆彡今日の一言  武田信玄 1521年12月1日-1573年5月13日
「武将が陥りやすい三大失観。
一、分別あるものを悪人と見ること
一、遠慮あるものを臆病と見ること
一、軽躁なるものを勇剛と見ること」

「負けまじき軍に負け、亡ぶまじき家の亡ぶるを、人みな天命と言う。
それがしに於いては天命とは思はず、みな仕様の悪しきが故と思うなり。」

「渋柿は渋柿として使え。継木をして甘くすることなど小細工である。」

「信頼してこそ人は尽くしてくれるものだ。」

「戦いは四十歳以前は勝つように、四十歳からは負けないようにすることだ。
ただし二十歳前後は、自分より小身の敵に対して、負けなければよい。
勝ちすぎてはならない。
将来を第一に考えて、気長に対処することが肝要である。」

「自分のしたいことより、嫌なことを先にせよ。」

「一日ひとつずつの教訓を聞いていったとしても、ひと月で三十か条になるのだ。これを一年にすれば、三百六十か条ものことを知ることになるのではないか。」

「もう一押しこそ慎重になれ。」

「人に規則を守らせるには、まず自身の言動を反省し、非があれば直ちに改める姿勢を強く持たねばならない。」

「我、人を使うにあらず。その業を使うにあり。」

「人は城、人は石垣、人は堀」


風林火山 –「武田信玄」の軍旗には、「疾如風、徐如林、侵掠如火、不動如山」という言葉が記されていました。
疾(と)きこと風の如く、
徐(しず)かなること林の如く、
侵掠(しんりゃく)すること火の如く、
動かざること山の如し。」

戦いくさにおける四つの心構え。
風のようにすばやく動き、
林のように静かに構え、
火の如く激しく攻め奪い、
山のようにどっしりと構えて動かない意。

 

★ 武田信玄 生誕大永元年11月3日(1521年12月1日)
                      死没元亀4年4月12日(1573年5月13日)(53歳没)
武田 信玄(たけだ しんげん) / 武田 晴信(たけだ はるのぶ)は、戦国時代の武将、甲斐の守護大名戦国大名甲斐源氏嫡流にあたる武田氏第16代当主甲斐武田家第19代当主。諱は晴信、通称は太郎(たろう)。正式な姓名は、源 晴信(みなもと の はるのぶ)。「信玄」とは(出家後の)法名で、正式には徳栄軒信玄。

甲斐の守護を務めた甲斐源氏武田家第18代・武田信虎の嫡男。先代・信虎期に武田氏は守護大名から戦国大名化して国内統一を達成し、信玄も体制を継承して隣国・信濃に侵攻する。その過程で、越後国上杉謙信長尾景虎)と五次にわたると言われる川中島の戦いで抗争しつつ信濃をほぼ領国化し、甲斐本国に加え、信濃駿河・西上野および遠江三河・美濃・飛騨などの一部を領した。次代の勝頼期にかけて領国をさらに拡大する基盤を築いた。

甲州法度次第(こうしゅうはっとのしだい)」という分国法を制定。検地や棟別調査を行い、優秀な家臣を各地の城将として配置するなど家臣団の増強を図った。
また、甲斐の領地や甲府盆地には川の氾濫により利用できる耕地が少なく、年貢収入の期待が薄かったため、武田信玄は治水に注力することで、新田開発を積極的に行いました。ほかにも金山の開発をして、金貨を製造・流通させることで領民を潤わせた。
西上作戦の途上に三河で病を発し、信濃への帰還中に病没した。

父母    父:武田信虎 母:大井の方
妻    正室:上杉の方(上杉朝興の娘)
継室:三条の方
側室:諏訪御料人、禰津御寮人、油川夫人ほか
子    義信、海野信親、信之、黄梅院、見性院穴山梅雪室)、勝頼、真理姫木曽義昌正室)(木曾義昌室)、仁科盛信葛山信貞、信清、松姫、菊姫上杉景勝室)、波瑠(岩間六兵衛正室
養子:織田勝長

 

☆彡5月の行事・暦・祭り(2023年・令和5年)
皐月
早苗を植える時期「早苗月(さなえづき)」を略したもの。
耕作を意味する古語の「サ」が元になっているという説もあります。
※「皐月」の”皐”には「神に捧げる稲」という意味があります。
季節:初夏(しょか) ※立夏から芒種の前日まで。
1日    (月)    メーデー    
2日    (火)    八十八夜
3日    (水・祝)    憲法記念日 春土用の間日 博多どんたく(→4日)
             浜松まつり(→5日) 
4日    (木・祝)    みどりの日
5日    (金・祝)    こどもの日 端午の節句 春の土用明け
6日    (土)    立夏
14日    (日)    母の日
15日    (月)    葵祭
19日    (金)    三社祭(→21日) ※予定下田黒船祭(→21日) ※予定
20日    (土)    仙台・青葉まつり(→21日)
21日    (日)        小満

※5月の他の別名
菖蒲月(あやめづき)薫風(くんぷう)早月(さつき) 橘月(たちばなづき)雨月(うげつ)稲苗月(いななえづき) 早苗月(さなえづき) 

※5月の自然    余花 五月晴れ 翠雨(すいう)はしり梅雨 卯の花くたし
            風薫る


☆彡気になる見出しニュース
 ◆マイナカード 一体化された健康保険証で別人の情報がひも付けされる
2023年5月12日
マイナンバーカードを使ったコンビニエンスストアでの証明書の交付で不具合が発生する中、マイナンバーカードと一体化された健康保険証を医療機関などで利用した際に、別の人がひも付けされ診療情報などが閲覧されたケースがあった。
 ※マイナンバーカードを使ってコンビニエンスストアで証明書を交付する際に不具合が相次いでいる問題で、新たに徳島市でも別人の戸籍証明書が発行されていたことがわかり、不具合は合わせて14件となったことが総務省のまとめでわかりました。これまでに
横浜市で10件、東京 足立区で2件、川崎市で1件などの不具合があった。

 

 ◆東京 杉並区、小学校の校庭での釘により児童が大けが  2023年5月12日 
東京 杉並区の小学校の校庭で先月、児童が転倒した際に地面からくぎの一部が突き出ていて、ひざを切る大けがをしたことがわかりました。
くぎは運動会や授業で目印などとして使われたあと、放置されていたものとみられ、区の教育委員会は小中学校などに緊急点検を要請し、対応を求めています。
杉並区教育委員会などによりますと、先月13日、区立荻窪小学校の校庭で体育の授業中に児童が転倒した際、地面からくぎの一部が突き出ていて、左ひざを切る大けがをしました。
このため、学校は校庭の使用を禁止し、業者に依頼して金属探知機で調べたところ、あわせて544本のくぎやフックが見つかりました。

 

 ◆大成建設 札幌の高層ビルの虚偽報告と工事やり直しで謝罪2023年5月12日 
大手ゼネコンの大成建設が札幌市中心部に建設中の高層ビルの工事で鉄骨の精度不良や発注元への虚偽報告が発覚し、工事をやり直す事態となったことについて、会社は「品質管理の体制を見直し信頼の回復に全力を尽くしたい」と述べ、謝罪しました。

 

 ◆日産 今年度業績予想 売り上げ12兆4000億円 過去最高?
2023年5月11日 
日産自動車は、今年度1年間のグループ全体の業績予想を発表し、半導体不足の緩和で生産の回復が見込まれるとして売り上げが12兆4000億円と過去最高になる見通しを示しました。
日産が11日に発表した昨年度のグループ全体の決算は、中国での新型コロナの感染拡大や半導体不足の影響などで販売が落ち込んだものの、円安の効果や販売コストの削減によって、売り上げは前の年度より25.8%増えて10兆5966億円、最終的な利益は3%増え、2219億円となりました。

 

 ◆トヨタ 車位置情報など約215万人分 外部から約10年閲覧可能状態に
2023年5月12日 
トヨタ自動車は車とインターネットをつなぎ遠隔で車の状態を確認したり、緊急時に通報したりできるサービスで、利用者およそ215万人分の車の位置情報などが、およそ10年間にわたり外部から閲覧できる状態だったと発表しました。

 

 ◆東芝、今期営業利益は1100億円 再編は予定通り5/12(金)
  東芝は12日、2024年3月期の連結営業利益(米国基準)が前年比0.5%減の1100億円になるとの見通しを発表した。22年3月期に計上された一時的な減損は解消されるものの、今期は研究開発費や構造改革比などがかさみ、前年とほぼ同水準となった。
日本産業パートナーズ(JIP)が主導する株式公開買い付け(TOB)については、予定通りに進んでいるとの見通しを明らかにした。

 

 ◆ウクライナ軍がバフムトで大反撃ロシア軍最精鋭部隊が壊滅5/12(金)
 ウクライナ軍がバフムトでの反撃でロシアに対する反転攻勢を開始した。
ウクライナ陸軍第3強襲旅団は10日(現地時間)「バフムトでロシア軍第72自動小銃旅団を退却させた」と発表した。
ウクライナ民兵隊「アゾフ連隊」のアンドリー・ビレツキー氏は動画メッセージで「ロシア軍2個中隊の兵力を壊滅させ、7.8平方キロの領土を回復した」と明らかにした。
ウクライナ国防次官は12日、数か月に及びロシア軍との激戦地となっている東部ドネツク(Donetsk)州バフムート(Bakhmut)周辺の領土の一部を奪還したと発表した。
一方、ロシアは11日夜、バフムート周辺の支配地を失ったという報道は「事実と異なる」とし、ウクライナ軍の前進を否定した。

 

 ◆ハイチの子ども10万人が餓死の恐れ 2023年5月12日
国連児童基金ユニセフUNICEF)は11日、ギャングによる暴力がまん延するハイチで、重度の急性栄養失調に陥る子どもの数が昨年の8万6000人から30%増の11万5000人となったと明らかにした。子ども10万人以上の命が危険にさらされていると警告している。

 

 ◆フィンランドマリン首相、離婚 2023年5月11日
フィンランドのサンナ・マリン(Sanna Marin)首相は10日、夫のマーカス・ライコネン(Markus Raikkonen)氏と共に離婚届を提出したと明らかにした。
4月のフィンランド議会(一院制、定数200)選で、マリン氏率いる社会民主党は43議席にとどまり、第3党に転落。マリン氏の退任が決まった。

 

 ◆韓国で「60歳以上お断り」カフェ 賛否両論 2023年5月12日
韓国のあるカフェが、高齢者の出入りを制限する「ノーシニアゾーン」を宣言し、オンライン上で議論になっている。
オンラインコミュニティの投稿によると、閑静な住宅街にあるカフェの出入り口に、営業時間とともに「ノーシニアゾーン」「60歳以上の高齢者の出入り制限」と記されていた。その告知の近くには「盲導犬を歓迎します」というステッカーがあった。投稿者によると、このカフェは座るスペースもない狭い店という。
 ネットユーザーの間ではさまざまな意見が飛び交っている。


☆彡ごきげんよう