風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

5月25日は天神祭(鶴岡市)、シーチキンの日、別所線の日、主婦休みの日、愛車の日、ホゴネコの日 、食堂車の日、有無の日、広辞苑記念日、納本制度の日、宮崎マンゴーの日、ターミネーターの日、子どもニコニコ笑顔育の日、等の日

5月25日は天神祭(鶴岡市)、シーチキンの日、別所線の日、主婦休みの日、愛車の日、ホゴネコの日 、食堂車の日、有無の日、広辞苑記念日、納本制度の日、宮崎マンゴーの日、ターミネーターの日、子どもニコニコ笑顔育の日、等の日です。

 
天神祭(化けものまつり)【山形県鶴岡市、鶴岡天満宮


www.youtube.com


鶴岡の天神祭は、老若男女の別なく、派手な花模様の長襦袢に角帯を締め、尻をからげ、手ぬぐいと編み笠で顔を隠し、手に徳利と盃を持ち、無言で酒を振る舞う習わしで、通称「化けものまつり」として広く知られています。

この祭りは、学問の神様といわれる菅原道真公を祀る鶴岡天満宮のお祭りで、その昔、道真公が京都から九州大宰府に配流される時、道真公を慕う人々が時の権力をはばかり、姿を変え顔を隠して密かに酒を酌み交わし、別れを惜しんだという言い伝えによるもので、全国に数ある天神祭の中でも他所では見られない鶴岡のみの奇祭です。
化けもの姿で3年間誰にも知られずお参りができると、念願がかなうと言われています。
鶴岡駅前で大絵馬型山車やパレード参加団体の大絵馬の展示、大絵馬型山車のライトアップ、ステージイベント、地元商店による出店を予定しています。

 

●シーチキンの日 

 

 


静岡県静岡市に本社を置き、缶詰やレトルト食品、パスタ、パスタソースなどさまざまな食品の製造、販売を手がけるはごろもフーズ株式会社が制定。シーチキンはマグロやカツオを油漬け、または水煮にして缶に詰めた商品で、同社の登録商標でありながらツナ缶の代名詞として多くの人に愛されている。シーチキンの美味しさ、さまざまな料理に使える汎用性をさらに広く知ってもらうのが目的。日付ははごろもフーズ株式会社の創業日である1931年5月25日から。

 

●『別所線の日』 :

「別所線の将来を考える会」が制定。長野県上田市の「上田駅」~「別所温泉駅」を結ぶ「上田電鉄の別所線」の存続を目的に結成された「別所線の将来を考える会」が制定し、2009(平成21)年のこの日に「日本記念日協会」で登録認可されています。日付は、別所線のシンボルとも言える「丸窓電車」の車輌ナンバー「モハ5250」の525に因んでいます。この日を、別所線の魅力を伝えていく日として、電車内でのコンサート等、様々なトレイン・パフォーマンスを行います。


●『主婦休みの日』 : 

株式会社サンケイリビング新聞社が中心となり制定。年中無休で家事や育児にがんばる主婦が、ほっと一息ついて自分磨きやリフレッシュする為の主婦の休日です。一般アンケートにより、年末年始、ゴールデンウィーク、夏休み等の主婦が忙しい時期の後の◎1月25日・◎5月25日・◎9月25日の年3日を「主婦休みの日」として、女性の為の生活情報紙を発行している新聞社が中心となり2009年(平成21)に制定。日頃は家事や育児を主婦に任せがちなパパや子供達が家事に取り組み、その価値を再認識する日としています。因みに「主婦」とは普段から家事を主に担当している人の事をいい「主夫」も含みます。

 

●『愛車の日』 :

 

 

株式会社ヤナセが制定。日本初の外国車ディーラーが自社の創業日を記念して制定。「愛車のある豊かな人生」を提供し続ける同社は1915(大正4)年5月25日に創業しました。2015(平成27)年に創業100周年となる事から「車を大切にする心」、「車のある人生の豊かさ」をアピールして、さらに広く「愛車」の精神を伝えるのが目的です。


●ホゴネコの日

岐阜県岐阜市に保護猫カフェ「ネコリパブリック」の本部を置き、日本の猫の殺処分ゼロを目指す株式会社ネコリパブリックが制定。さまざまな事情で保護された猫「ホゴネコ」が、新しい家族と出会える場を提供する同社。記念日を通じて多くの人に保護猫がなぜ生まれるのかを考えてもらい、ひとつの命を最後まで大切にする文化を日本に根づかせるのが目的。日付は5月25日を「0525」として「ホ(0)ゴ(5)ネ(2)コ(5)」と読む語呂合わせから。

 

●『食堂車の日』 : 

1899(明治32)年のこの日、山陽鉄道(現、山陽本線)の京都~三田尻(現、防府)間で日本初の食堂車が登場しました。当初は、一等・二等の乗客専用で、メニューは洋食のみでした。

 

●『有無(ありなし)の日』 :
第62代天皇村上天皇」の967(康保4)年の忌日です。「有無」とは、「村上天皇」が急な事件の他は「政(まつりごと)・政治」を行わなかった事に因んでいます。

 

●『広辞苑記念日・広辞苑初版発行の日』 : 

 

広辞苑 第六版 絶版

広辞苑 第六版 絶版

  • ノーブランド品
Amazon

 

1955(昭和30)年のこの日、国語辞典の「広辞苑」の初版が出された事を記念して出版会社が制定。以来長い歴史を誇り、百科事典も兼ねた国語辞典としてデビューして版を重ねるごとに収録項目を増やしてきました。初版は14年間で100万部、以後部数を重ね累計は1,000万部を超えています。

 

●『納本制度の日』 :

1948(昭和23)年のこの日、国立国会図書館が納本の受付を開始しました。2008(平成20)年の納本制度の60周年を記念して国会図書館が制定。日付は、納本受付開始日のこの日としました。


●『宮崎マンゴーの日』 :


宮崎県果樹振興協議会亜熱帯果樹部会がPRを目的に制定。JA宮崎経済連の「宮崎県果樹振興協議会、亜熱帯果樹部会」が「宮崎完熟マンゴー」として全国的知られる宮崎県産マンゴーの更なるPRを目的に制定。宮崎県産のマンゴーは甘くて濃厚な味として人気です。日付は、0525を「マンゴー(05)ニッコリ(25)」と読む語呂合わせと、この頃に宮崎県産マンゴーの出荷が最盛期にあたることからです。


●『とんがりコーンの日』ハウス食品株式会社が制定。コーンを素材に植物油で仕上げたカリッとかるくて香ばしい円すいの形が特徴のコーンスナック「とんがりコーン」。2018年に発売から40周年になる「とんがりコーン」の美味しさ、楽しさをさらに多くの人に知ってもらうのが目的。日付は東京地区で新発売となった1978年5月25日にちなんで。

 

●『ターミネーターの日』 : 

 

 


パラマウント ピクチャーズ ジャパンが制定。  
 SF映画の金字塔「ターミネーター・シリーズ」」の第1作『ターミネーター』が日本で初公開されたのが1985(昭和60)年5月25日です。2015(平成27)年で30周年となる事を記念して、シリーズ初公開の日に因んで配給元の日本法人が制定。


●子どもニコニコ笑顔育の日 
神奈川県逗子市に本社を置き、未来を担う子どもの笑顔を育むために、笑顔の大切さを伝える活動を行う株式会社笑顔育が制定。
笑顔育とは笑顔は育てるものとの考えから、笑顔に対する興味と関心を高め、必要な知識の習得、笑顔を実践をすることができる人を育てる教育活動のこと。記念日を通して食育、知育に並び、笑顔育として社会におけるコミュニケーション能力の育成にもつながる笑顔を多くの子どもたちに身に着けてもらうのが目的。日付は5と25で「子(5)どもニコ(25)ニコ」の語呂合わせから。


★株式会社笑顔育
代表プロフィール
笑顔・笑顔教育研究家
笑顔トレーナー講師
川野恵子(かわのけいこ)
一般社団法人 笑顔トレーナー協会 代表理事 株式会社 笑顔育 代表
経歴:
23年間のラジオパーソナリティー・ショッピングプレゼンター、テレビ番組のナレーター、コールセンタートレーナー、マナー・接遇講師を経て、2018年一般社団法人笑顔トレーナー協会を設立し、代表理事に就任。笑顔トレーナー資格認定講座を開催し、笑顔トレーナー育成をスタート。2019年株式会社笑顔育を設立し代表取締役社長に就任し、笑顔を広める為の様々な企画を考案、精力的に活動しております。

 

☆彡歴史的出来事
紀元前240年(始皇帝7年) - 『史記』秦始皇本紀にハレー彗星出現の確実で最も古い記録。
723年(養老7年4月17日) - 養老七年格(後の三世一身法)が発布される。
1526年(大永6年4月14日) - 駿河国守護・今川氏親が今川仮名目録を制定。
1615年(慶長20年4月28日) - 大坂夏の陣が開戦。
1659年 - リチャード・クロムウェルイングランド護国卿を辞任。
1810年 - アルゼンチン(当時はリオ・デ・ラ・プラタ副王領)のブエノス・アイレスで五月革命が起こる。
1871年明治4年4月7日) - 日本初の特許法令である「専売略規則」発布。
1876年 - 青森県二戸郡宮城県気仙郡岩手県に移管され、現在の岩手県青森県の県域が確定。
1887年 - 福島県東蒲原郡新潟県に移管され、福島県新潟県の県域が現在の形になる。
1895年 - 下関条約による日本への台湾割譲を阻止しようとした清の官僚唐景崧が台湾民主国の成立を宣言。
1899年 - 山陽鉄道(現・山陽本線)が運行した京都 - 三田尻(現・防府)間の列車に日本初の食堂車が連結。
1908年 - 日本とコロンビアが国交樹立。
1910年 - 幸徳事件(大逆事件)の検挙が開始される。
1915年 - 梁瀬長太郎が梁瀬商会(現在のヤナセ)を設立。
1941年 - 中華民国駐英大使郭泰祺とアメリ国務長官ハルがワシントンで不平等条約改正の交換公文に署名する。
1945年 - 第二次世界大戦・日本本土空襲: B29爆撃機470機が東京に空襲し、山手の都区部の大部分を焼失。死者3651人。また、この空襲で天下三名槍の一つ、御手杵が焼失してしまった。
1949年 - 商工省・貿易庁・石炭庁を統合して通商産業省(現・経済産業省)が発足。
1951年 - 内閣が「人名用漢字別表」を告示。人名用漢字92字を定める。
1953年 - アメリカ合衆国が、史上初かつこれまでで唯一の核砲弾の実射試験を行う。
1954年 - 写真家ロバート・キャパインドシナ戦争取材中に地雷に触れて爆死。
1955年 - 世界3位の高峰カンチェンジュンガに英国登山隊が初登頂。
1955年 - 岩波書店から『広辞苑』初版が刊行される。
1957年 - そごう東京店(有楽町そごう)が開店。キャンペーンソングの「有楽町で逢いましょう」が流行する。
1959年 - 戦後初の国産潜水艦おやしおが進水式
1960年 - 大修館書店が諸橋轍次の『大漢和辞典』の最終巻を刊行。
1961年 - アポロ計画: アメリカ合衆国大統領ジョン・F・ケネディが「10年以内に人間を月に到達させる」と声明。
1963年 - アフリカ統一機構(OAU)が発足。
1968年 - 篠栗線篠栗 - 桂川が開通し、篠栗線が全線開通。
1970年 - 黒い霧事件コミッショナー委員会が西鉄の3選手の球界永久追放を決定。
1972年 - 北海道雄武町で大火。町の中心部で47棟焼失。
1976年 - 新幹線の乗客数が10億人を突破。
1977年 - スター・ウォーズシリーズ第1作『スター・ウォーズ』(後に『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』に改題)がアメリカで公開。
1979年 - アメリカン航空191便墜落事故が発生。
1981年 - 湾岸協力会議設立。
1982年 - フォークランド紛争: イギリス海軍駆逐艦コヴェントリーがアルゼンチン軍機の攻撃により沈没。
1985年 - 日本国の国籍法改正。国際結婚の際に夫婦同姓・夫婦別姓のいずれも選択可能になる。
1986年 - ハンズ・アクロス・アメリカが開催される。
1989年 - アメリカが日本に対し包括通商法スーパー301条を適用し、日本を不公平貿易国に指定。
1990年 - バブル景気: 1986年12月以来の大型景気が42か月目となり、戦後2番目の岩戸景気と並ぶ。
1997年 - シエラレオネでジョニー・ポール・コロマ少佐がクーデター。アフマド・テジャン・カバーを国外追放し国家元首に就任。
2000年 - レバノン内戦: レバノン南部を22年間占領していたイスラエル軍が撤退。
2002年 - 台湾海峡の上空でチャイナエアライン611便空中分解事故が起こる。
2002年 - 南海和歌山港線の末端部分和歌山港駅 - 水軒駅間がこの日の運行を最後に廃止。
2005年 - 靖国問題などで日中関係悪化を欧米・東アジア各国のマスコミが一斉に報道する。
2009年 - 北朝鮮が、2006年以来3年振り2回目の核実験を強行する。
2009年 - 板橋資産家夫婦放火殺人事件が起こる。
2014年 - AKB48握手会傷害事件が発生。岩手県滝沢市岩手産業文化センターで開催されていたAKB48の握手会で、メンバーの川栄李奈入山杏奈と会場整理スタッフの男性が負傷した。
2015年 - 午後2時28分ごろ、埼玉県北部を震源とする深さ56km、マグニチュード5.5の地震が発生し、茨城県土浦市で最大震度5弱の揺れを観測する。
2019年 - ドナルド・トランプアメリカ合衆国大統領夫妻が国賓として訪日。同月28日まで滞日。
2020年 - ジョージ・フロイドの死。
2020年 - 緊急事態宣言を全面解除。

 

☆彡毎月25日は、

●『プリンの日』: オハヨー乳業株式会社が制定。牛乳や加工乳、乳飲料、ヨーグルトなどの乳製品メーカーで、岡山県岡山市に本社を置く乳性食品の製造会社が制定。この会社では、「焼きプリン」・「とろけるくちどけクリームチーズプリン」・「牛乳屋さんが作ったなめらかカスタードプリン」等プリンの人気商品を多く製造販売しています。日付は、「プリンを食べると思わずニッコリ」という事で25が「ニッ(2)コ(5)リ」と読める語呂合せです。

●『歯茎の日』 :この日は、ある製薬会社が20年以上も前に制定したそうです。歯茎は、歯の土台となる部分で、とても大切な役割を果たしています。歯茎の病気の中で一番多いものは、「歯周炎(以前は歯槽膿漏と呼ばれていました)」です。歯周病が原因で、歯が抜ける事もあります。歯周病の予防には、歯磨きが一番ですが、せっかく歯茎の日なので、簡単にできる歯肉マッサージをお勧めします。


●『天神の縁日』 : 「菅原道真」公の命日に因んだ、天満宮の縁日です。道真公が生まれたのが6月25日、太宰府に左遷されたのが1月25日、命日が2月25日であった事から。

 

☆彡5月25日の誕生花

パンジー Pansy 花言葉:純愛 物思い

ヒソップ Hyssop 花言葉:きれい好き 清潔

柚子[ゆず] Chinese citron 花言葉:穢れなき人

ニチニチソウ日々草花言葉:友情、楽しい思い出

ラナンキュラス 花言葉: 名誉、お祝い、輝く魅力、美しい人格、晴れやかな魅力

バーベナ(ピンク) 花言葉:家族愛、柔和、魅惑する、忍耐、勤勉

ノイバラ(ノバラ) 花言葉:詩、才能、無意識の美

アスパラガス・Asparagus 花言葉は「何も変わらない」

ヘリオトロープ・Common Heliotrop 花言葉は「誠実・献身的な愛」

ユズ(柚子)・Citron 花言葉は「穢れなき人」です。

☆彡5月25日誕生石は『ブルー・アンバー』  石言葉:静かに燃える恋心

 

☆彡5月の誕生石は「エメラルド/ひすい」  
◆エメラルドの石言葉:○宇宙的な叡智○恋愛成就○幸せな結婚○無条件の愛
◆ひすいの石言葉:安定…物事が落ち着いていて、激しい変動がないこと知恵…物事の道理を判断し処理していく心の動き長寿…寿命が長いこと幸福…満ち足りている事。不平不満がないこと

 
 
 
 
☆彡今日の一言 川上 源一 1912年1月30日 - 2002年5月25日
「日本も復興してきたたら、レジャーが産業になる」

「周りが遊んでいるときに働き、周りが働いているときに遊ぶことで、レジャー産業というものがよくわかる」

「後ろを向いて報告しろ」

「慎重とは急ぐことなり」

「この会社(ヤマハ)を、社員が誇れる会社にしたい。 」

 


★川上 源一(かわかみ げんいち、1912年1月30日 - 2002年5月25日)は、日本楽器製造株式会社(現ヤマハ株式会社)の第4代社長で、ヤマハ発動機株式会社創業者でもある。
本業の楽器製造に加えてオートバイ、スポーツ用品、レクリエーションなど各種事業を創業し、社業の業績向上と多角化に大きな成果を挙げてヤマハ中興の祖ともいわれる。

音楽や楽器演奏を身近にするためにヤマハ音楽教室を全国で展開して音楽教育の裾野を広げるほかに、『ヤマハポピュラーソングコンテスト』や『世界歌謡祭』などを開催して、1970年代から80年代のフォークソングとロックミュージックに功績している。特に、アマチュア時代の中島みゆきを見いだした。
葬儀の際に中島は「時代」を献歌している。
強烈な個性とワンマンぶりから「川上天皇」]と呼ばれた。
2002年5月25日午後5時32分に老衰のため静岡県浜松市の病院で死去する。

 

☆彡5月の行事・暦・祭り(2023年・令和5年)
皐月
早苗を植える時期「早苗月(さなえづき)」を略したもの。
耕作を意味する古語の「サ」が元になっているという説もあります。
※「皐月」の”皐”には「神に捧げる稲」という意味があります。
季節:初夏(しょか) ※立夏から芒種の前日まで。
1日    (月)    メーデー    
2日    (火)    八十八夜
3日    (水・祝)    憲法記念日 春土用の間日 博多どんたく(→4日)
             浜松まつり(→5日) 
4日    (木・祝)    みどりの日
5日    (金・祝)    こどもの日 端午の節句 春の土用明け
6日    (土)    立夏
14日    (日)    母の日
15日    (月)    葵祭
19日    (金)    三社祭(→21日) ※予定下田黒船祭(→21日) ※予定
20日    (土)    仙台・青葉まつり(→21日)
21日    (日)        小満

※5月の他の別名
菖蒲月(あやめづき)薫風(くんぷう)早月(さつき) 橘月(たちばなづき)雨月(うげつ)稲苗月(いななえづき) 早苗月(さなえづき) 

※5月の自然    余花 五月晴れ 翠雨(すいう)はしり梅雨 卯の花くたし
            風薫る


☆彡気になる見出しニュース
 ◆丸亀製麺」うどんにカエル混入と発表 2023年5月23日 
うどんチェーンの「丸亀製麺」は長崎県諫早市内の店舗で販売したテイクアウト用のうどんにカエルが混入していたと発表しました。野菜を加工する工場で混入したと判断し、生野菜を扱う取引先のすべての工場で立ち入り検査を実施するとしています。
丸亀製麺によりますとカエルが混入していたのは21日、長崎県の「諫早店」で販売したテイクアウト用の「ピリ辛坦々サラダうどん」です。

 ◆ジェイアール四国バス“乗客をトランクに閉じ込め約7分走行” 
2023年5月24日
四国4県などで高速バスを運行しているジェイアール四国バスは、ことし2月、荷物を取り出そうとしていた乗客1人をバスのトランクに閉じ込めたまま、およそ7分間、走行していたと発表しました。
ジェイアール四国バスによりますと、ことし2月下旬、JRの松山駅から徳島駅に向かっていた高速バスで、乗客の20代の女性が徳島大学前のバス停で降りた際、車体の側面に扉があるトランクに潜り込んで手荷物を取り出そうとしていたのに40代の運転手が別の乗客の対応をしていて気付かず、トランクの扉を閉めて発進したということです。

 ◆タリウム 女子大生殺害事件容疑者を叔母の殺害で再逮捕 
2023年5月24日
京都市の女子大学生が毒性の強いタリウムによって死亡した殺人事件で、警察は37歳の容疑者が、3年前、叔母にもタリウムを摂取させて殺害しようとしたとして殺人未遂の疑いで再逮捕しました。
調べに対し、黙秘しているということです。
再逮捕されたのは、京都市左京区に住む宮本一希容疑者(37)です。
宮本容疑者は去年10月、京都市北区のマンションの一室でこの部屋に住む知人で、大学生の濱野日菜子さん(21)に毒性の強いタリウムを摂取させて殺害したとして、ことし3月に逮捕され、殺人の罪で起訴されています。

 ◆JASRACの徴収額が過去最高に 5/24(水) 
 作詞・作曲家らに代わって音楽著作権料を徴収する日本音楽著作権協会JASRAC)は24日、2022年度の徴収額が過去最高の約1290億円(前年度比10・5%増)だった。コロナ禍で低迷していたコンサート市場の回復に加え、音楽サブスクリプション(定額制配信サービス)などインターネット分野の好調が後押しした。

 

 ◆吉野家が社員の人事評価を低く改ざん 5/24(水) 

 牛丼チェーンを展開する吉野家で、本社勤務の男性社員が上司に人事評価を改ざんされたと訴え、吉野家側が男性に謝罪して解決金を支払っていたことが24日、分かった。

 

 ◆日本はウクライナ陸上自衛隊の車両100台規模提供で引き渡す
2023年5月24日 
ウクライナへの支援として、陸上自衛隊保有するトラックなどが100台規模で提供されることになり、24日、防衛省で引き渡し式が行われました。
岸田総理大臣は、今月21日にウクライナのゼレンスキー大統領と会談し、追加の支援として、自衛隊保有する10人乗りのトラック「高機動車」や、がれき処理の対応にあたる「資材運搬車」などおよそ100台と、非常食およそ3万食を提供する方針を伝えました。


 ◆ロシア人などの義勇兵がロシア領内に侵入し攻撃 2023年5月24日
ウクライナと国境を接するロシア西部ベルゴロド州の州知事は22日、ウクライナ工作員が州内に侵入して戦闘が起き、死傷者が出ていると発表しました。
ウクライナ政府は関与を否定する一方、ウクライナ側に立って戦うロシア人などの義勇兵を名乗る2つの組織がSNSでロシア領内に入って戦闘を行っていると主張しています。
今回の侵入に関与したと見られているのは

「自由ロシア軍」と「ロシア義勇軍を名乗る、2つの組織です。
いずれも、メンバーはロシア人などで、ロシアのプーチン政権を批判しています。

 

 ◆F16操縦訓練 ポーランド「準備はできている」2023年5月24日
ポーランドのマリウシュ・ブワシュチャク(Mariusz Blaszczak)国防相は23日、ウクライナパイロットに対する米国製F16戦闘機の操縦訓練について「準備はできている」と述べた。同日、欧州連合EU)のジョセップ・ボレル(Josep Borrell)外交安全保障上級代表は、ポーランドで訓練が始まったと発言していた。

 ◆ガイアナで19人死亡の女子生徒寮火災、発端は携帯没収 2023年5月24日
南米ガイアナの中等学校の女子寮で19人が死亡した火災をめぐり、携帯電話を没収されたことに腹を立てた生徒が放火に及んだことが分かった。政府筋が23日、AFPに明らかにした。
 警察も、携帯電話を取り上げられたことに端を発し、女子生徒1人が犯行に及んだ疑いがあるとの公式報告を出している。


☆彡ごきげんよう