風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

7月10日は祇園祭神輿洗い・お迎え提灯、生理学の日、名入れギフトの日、ブラックジンジャーの日、Stop!迷惑メールの日、納豆の日、ウルトラマンの日、国土建設記念日、指笛の日、潤滑油の日、ブナピーの日、ぴあ創刊記念日、クリエイトの日、四万六千日、等の日&話題

 

7月10日は何の日? その時そして今日何してた?

 

2023年(令和5年)
7月10日は祇園祭神輿洗い・お迎え提灯、生理学の日、名入れギフトの日、ブラックジンジャーの日、Stop!迷惑メールの日、納豆の日ウルトラマンの日、国土建設記念日、指笛の日、潤滑油の日、ブナピーの日、ぴあ創刊記念日、クリエイトの日、四万六千日、等の日です。


祇園祭神輿洗い・お迎え提灯【京都市東山区四条大橋


www.youtube.com


祇園祭神輿洗は例年7月10日に行われています。神輿洗では祇園祭神幸祭に先立って、中御座神輿を八坂神社から四条大橋まで運び、神用水清祓式で鴨川から汲み上げた神用水を榊で振り掛けて清めます。なお振り掛けられた水を浴びると厄除けのご利益があるとも言われています。
お迎え提灯とは、万灯会有志が、「神輿洗い」の神輿を迎えるために、それぞれの提灯を立て行列を整えて巡行する行事です。

祇園万灯会祇園囃子、武者組、小町踊、鷺踊、しゃぐま、祇園祭音頭、馬長稚児と続きます。

 

●生理学の日 
生理学に関する学術の進歩発展をはかる一般社団法人日本生理学会が制定。生理学とは、お腹が空く、暑いと汗が出るというような反応を体が示すとき、体の中で何が起こっているのかを究明する学問。体の基本的な機能と仕組みを解き明かしていくことで、健康的な体づくりや病気の理解、治療、予防に役立てる。1922年(大正11年)7月10日に日本生理学会第1回大会が東京大学医学部にて開催され、2022年に100年を迎えたことを記念するとともに、生理学研究をより広く知ってもらう機会とすることが目的。日付は日本生理学会第1回大会が開かれた日の7月10日に。 

 

 

●名入れギフトの日 
福岡県北九州市に本社を置き、名入れ雑貨や記念品の販売などを手がける株式会社ジョリオが制定。記念日を通して両親や名付け親に対して感謝の気持ちをあらわす「名入れギフト」を贈る文化を定着させ、名入れ文化の継承やギフト業界全体を活性化させることが目的。名前をつけられることは自分自身が何者なのかを知ることであり、アイデンティティ確立の一助となる。名前をつけられて人生が始まったことに感謝しギフトを贈ることで、名前の由来を聞いたり話をする機会にしてもらいたいという願いが込められている。日付は710で「な(7)い(1)れ(0)」と読む語呂合わせから。


 

●ブラックジンジャーの日 

 

 


広島県尾道市に本社を置き、食品、化粧品、医薬品、医薬部外品の原料などを製造販売する丸善製薬株式会社が制定。同社はタイなどで古くから体に良い食材として生活に取り入れられてきたブラックジンジャーの研究を長年にわたり行ってきた。機能性表示食品向け素材としてのブラックジンジャーを、より多くの人に知ってもらうのが目的。日付は同社がブラックジンジャーについての食薬区分の申請を行い、厚生労働省医薬食品局長より正式に食品として使用することが許可された2013年7月10日にちなんで。  

 

●『Stop!迷惑メールの日」一般財団法人日本データ通信協会「迷惑メール相談センター」が制定。近年、架空請求メール、詐欺メールなどの迷惑メールが増加し犯罪被害が拡大していることから、その予防のために利用者のリテラシーの向上と、防止技術の普及と促進を図るのが目的。日付は「迷惑メール相談センター」が開設された2002年7月10日から。

 

プリーズミスターポストマン Please Mr. Postman


www.youtube.com


 (Stop) oh yes, wait a minute, Mr. Postman
(Wait) wait, Mr. Postman
(Please, Mr. Postman, look and see)
Oh, yeah (if there's a letter in your bag for me)
Please, please, Mr. Postman (why's it taking such a long time)
Oh, yeah (for me to hear from that boy of mine?)
 

●『納豆の日』 :  

 

 

「なっ(7)とう(10)」の日。1981(昭和56)年に「関西納豆工業協同組合」が関西での納豆の消費拡大を目指して「関西地域限定」の記念日として制定し、1992(平成4)年に「全国納豆協同組合連合会」が、改めて全国の記念日として制定しました。但し、納豆はもともと冬の季節感の強いもので、冬の季語ともなっていた事から多少の異論者もいるようです。

 

●ドットわん・犬の納豆の日

岡山県岡山市でペット向け自然食の企画・製造・販売を手がける株式会社ピュアボックスが制定。自然食品の納豆を犬に与えることで、愛犬の健康には人間同様に食が大切であることに気づいてほしいとの想いが込められている。日付は7と10で「なっ(7)とう(10)」と読む語呂合わせから。

 

●『ウルトラマンの日』 :1966(昭和41)年のこの日に、TBSテレビの特撮番組『ウルトラマン』の放映が開始され事を記念して「円谷プロダクション」が制定。


※当初は、7月17日に放送開始の予定でしたが、その前に放送されていた『ウルトラQ』の最終話が、内容が難解であるという理由で急遽放送されない事になり、その穴埋めとして、前日に「杉並公会堂」で開かれたウルトラマンの宣伝イベントの模様を「ウルトラマン前夜祭」として放映したものでした。

 

●『国土建設記念日』 :1948(昭和23)年、建設院が省に昇格して「建設省」が開庁した記念日です。2001(平成13)年の中央省庁再編により、運輸省国土庁等と合併して、現在は「国土交通省」となり、記念日も7月16日の「国土交通Day」に移行しました。


 

●『指笛の日』 :2006(平成18)年、沖縄県の指笛愛好家グループ「指笛王国おきなわ」が制定。かぎ形に人差指を曲げて吹く形が「7」に似ている事と、エイサーの盛んな夏の初めがふさわしいとして7月を、10日は十本の指を使って様々な吹き方がある事から、この日を記念日としました。「指笛」とは、口の中に指を入れて音を鳴らすもので、沖縄の音楽や、祭、応援などに欠かせないものです。


●『潤滑油の日』 :

「潤滑油」は、産業活動から家庭生活まで広く使われている基礎資源で、適切な使用によって省エネ、省資源効果も期待できる事から、潤滑油についての知識の普及浸透を図ろうと「全国石油工業協同組合」が制定。日付は、潤滑油の通称OIL(オイル)を半回転させると710となることから。

 

●オイルフィルターの日

自動車用のオイルフィルターなどの製造販売会社や関連会社などで構成される日本フィルターエレメント工業会が制定。自動車の適正な整備状態を保つための機能部品であるオイルフィルターの定期的な交換の必要性を自動車に乗るすべての人に知ってもらい、定期的な交換をしてもらうことが目的。日付は710という数字をを180度回転させることで英単語のOIL(オイル)となることから。


●『ブナピーの日』 :2002(平成14)年のこの日、「ブナシメジ」を品種改良したホワイトぶなしめじの「ブナピー」を、きのこのトップメーカーが発売した事を記念して同社が制定。「ブナピー」はその食感の良さとほのかな甘みで、サラダや和え物、炒め物、味噌汁、カレー等、色々な料理に合うキノコで、きのこの苦手な子供にも人気があります。


 
 

●『ぴあ創刊記念日』 :1972(昭和47)年、映画、演劇、音楽の総合ガイド誌「ぴあ」が創刊された記念日です。


●『クリエイトの日』 :求人広告のパイオニアとして知られる会社が、1968年(昭和43年)7月10日に東京都千代田区に設立されその創業日に因んで同社が制定。「奉仕」、「積極進取」、「創意」の経営理念のもと、新聞折込求人紙「クリエイト求人特集」、転職求人サイト「ジョブターミナル」などをはじめ、人材育成ビジネスや宣伝広告業など幅広い事業を手がけることのPRが目的です。

 

●『岡山県牛窓産冬瓜の日』 : 「冬瓜」は、7月と8月に生産される岡山県の野菜の中で出荷量ナンバーワンを誇り、夏の岡山を代表する野菜です。その主生産地である岡山県瀬戸内市の「JA岡山 牛窓冬瓜・そうめん南瓜部会」が制定。おいしい牛窓産の冬瓜をより多くの人に食べてもらう事が目的です。日付は、7と10で「夏(なつ=7)は冬瓜(とうがん=10)」の語呂合わせです。


●『くにさき七島藺(しっとうい)の日』 :畳表や加工品の材料として生産される「七島藺(しちとうい)」は、耐久性は「イ草」の数倍と言われ、若草のような優しい香りを持っています。その全国唯一の生産地である大分県の国東半島に位置する国東市が七島藺を広くPRして産地の振興を図ることを目的に制定。生産者、大分県国東市などで設立した「くにさき七島藺振興会」が、生産農家の拡大や広報活動などを行っています。日付は、七島藺を国東地方では「しっとう」と呼ぶことから7(しっ)10(とう)の語呂合わせです。


●『ナオトの日』 :「ナオ(7)ト(10)」の日。南米インカの言葉で「太陽の祭り」を意味する「インティライミ」をアーティスト名に冠するシンガーソングライターの「ナオト・インティライミ」が、2010(平成22)年のメジャーデビュー以来、多くのファンに愛されており、2011(平成23)年から毎年7月10日に「ナオトの日」と題した完全ノープランのワンマンライブを行っており、その特別なイベントをさらに心に深く残るイベントにと所属事務所が制定。

 

●『日本なまずの日」鹿児島県東串良町の日本なまず生産株式会社が制定。一部の地域でかば焼きにして食べられているなまずなまずを食べると産後の肥立ちが良いとも言われ、暑い夏のスタミナ食としてふさわしいことから日本固有の真なまず(日本なまず)を幅広い世代に食べてもらうのが目的。日付は7と10で「な(7)まず(10)」と読む語呂合わせから。


●四万六千日(しまんろくせんにち)
浅草の浅草寺では、この日(7月10日)に参詣すると46,000日分(126年分)の参詣をしたに等しい利益があるといわれている。このころから人生は100年だったようです。


★四万六千日というのはお寺の功徳日(くどくにち)の1つです。
功徳日というのは、この日にお寺を参拝すると通常よりより多くのご利益が得られるとされている日です。
お寺によって功徳日は違いますが、浅草寺では月1回、年12回の功徳日を設けています。

 


浅草寺の功徳日
1月1日(百日)
2月28日(九十日)
3月4日(百日)
4月18日(百日)
5月18日(百日)
6月18日(四百日)
7月10日(四万六千日)
8月24日(四千日)
9月20日(三百日)
10月19日(四百日)
11月7日(六千日)
12月19日(四千日)日数分のご利益を得られるというものです。
四万六千日は126年にあたります。
一生に一度参拝すれば一生分のご利益を得ることができるありがたい日なんです。
善い行い、善行の中でも最重要とされているのが神社仏閣への参拝です。
なので、昔の人は功徳日にこぞって参拝しようとしたんです。
四万六千日の由来
お米の1升分を数えてみたところ、米粒が四万六千粒だったそうです。
一升と一生をかけ、一生分のご利益ということで、四万六千日となったとされています。


独立記念日バハマ
1973年のこの日、バハマがイギリスより独立した。 

 

 

☆彡忌日(カッコ内は生年)
138年 - ハドリアヌスローマ皇帝( 76年)
645年(皇極天皇4年6月12日) - 蘇我入鹿蘇我蝦夷の子(生年不詳)
1698年(元禄11年6月3日) - 佐々宗淳、佐々木助三郎のモデル( 1640年)
1806年 - ジョージ・スタッブス、画家( 1724年)
1839年 - フェルナンド・ソル、作曲家、ギタリスト( 1778年)
1851年 - ルイ・ジャック・マンデ・ダゲール、画家、発明家( 1787年
1910年 - ヨハン・ゴットフリート・ガレ天文学者1812年
1941年 - ジェリー・ロール・モートン、ジャズピアニスト・作曲家( 1890年)
1949年 - 尾上菊五郎 (6代目)、歌舞伎役者( 1885年)
1957年 - ショーレム・アッシュ、小説家(* 1880年
1957年 - ウォルター・ヤコブソン、フィギュアスケート選手( 1882年)
1974年 - 田淵寿郎、土木工学者、都市計画家( 1890年)
1978年 - 荒木俊馬、天文学者( 1897年)
1979年 - アーサー・フィードラー、指揮者( 1894年)
1989年 - メル・ブランク、声優( 1908年)
1993年 - 井伏鱒二、小説家( 1898年)
2006年 - 甲斐智枝美、歌手、タレント( 1963年)
2008年 - 青木廣彰(ロッキー青木)、実業家、冒険者( 1938年)
2010年 - つかこうへい、作家( 1948年)
2015年 - オマル・シャリーフ、俳優( 1932年)
2020年 - 鷹野日南、アイドル(KissBee)( 2000年)

 

★アーサー・フィードラー
アーサー・フィードラー(Arthur Fiedler, 1894年12月17日 - 1979年7月10日)は、アメリカ合衆国の指揮者。 

1930年にはボストン・ポップス・オーケストラの第18代指揮者に就任し、半世紀にわたってその職を務めた。日本では読売日本交響楽団を指揮して演奏会を開いた。
フィードラーの元でボストンポップスは多くのレコーディングを行い、レコード、カセットなど音楽ソフトの総売上はどこのオーケストラよりも多い5000万ドルを記録している。フィードラーはまた、サンフランシスコ・ポップス・オーケストラで夏場に26回の共演を果たすなど世界各地のオーケストラを指揮している。
1979年7月10日、フィードラーはマサチューセッツ州ブルックリンで亡くなった。85歳。

 


 

★つかこうへい
つか こうへい(本名・日本名:金原 峰雄(かねはら みねお)、韓国名:金 峰雄(キム・ボンウン、朝鮮語: 김봉웅)1948年4月24日 - 2010年7月10日)は、日本の劇作家、演出家、小説家。大韓民国国籍。
福岡県嘉穂郡嘉穂町(現・嘉麻市)牛隈生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科中退。
★☆北区つかこうへい劇団主宰。生前は東京都北区に在住し、同区の親善大使も務めた。血液型A型。
代表作    『熱海殺人事件
蒲田行進曲
『二代目はクリスチャン』
『幕末純情伝』
主な受賞歴    第18回岸田國士戯曲賞
第14回ゴールデン・アロー賞演劇賞
第86回直木三十五賞
第6回日本アカデミー賞最優秀脚本賞
第42回読売文学賞
紫綬褒章
旭日小綬章
配偶者    熊谷真実(1980年 - 1982年)/生駒直子(1983年 - )
子供    愛原実花(長女)
2010年7月10日午前10時55分、亀田総合病院で家族に看取られながら息を引き取った。62歳没。奇しくも宝塚大劇場で愛娘・愛原の退団公演の最中であった。

 

オマル・シャリーフ
オマル・シャリーフアラビア語: عمر الشريف、Omar SharifまたはOmar El-Sharif、本名:ミシェル・ディミトリー・シャルフーブ(ميشيل ديمتري شلهوب、Michel Demitri Chalhoub)、1932年4月10日 - 2015年7月10日)は、アラブ人でエジプト出身の俳優。
エジプトの裕福な材木商の家庭に生まれ、少年時代はアラブ圏や東欧の王族の子弟も通ったアレクサンドリアのヴィクトリア・カレッジで勉学に励んだ。当時のクラスメイトにはエドワード・サイードがいた。カイロ大学では数学を専攻していたが、卒業後はイギリスへ留学し、ロンドンの王立演劇アカデミーで演技を学ぶ。
デビュー
帰国後1955年にエジプト映画『砂漠の悪魔』でデビュー。アラブ映画界の人気を確実なものにする。
1962年に『アラビアのロレンス』のベドウィン族長アリを演じ、ハリウッドデビュー。アカデミー助演男優賞候補にもなり一躍知名度を上げ国際俳優になる。
その後『ドクトル・ジバゴ』や『うたかたの恋』、『華麗なる相続人』など著名な出演作が続いた。
2015年7月10日、心臓発作のためカイロで死去。83歳没。
配偶者    ファーティン・ハママ(1955-1974)

主な作品
アラビアのロレンス』(1962年)
ドクトル・ジバゴ』(1965年)
イブラヒムおじさんとコーランの花たち』(2003年)
 受賞
ヴェネツィア国際映画祭
栄誉金獅子賞
2003年
ゴールデングローブ賞
主演男優賞(ドラマ部門)
1965年『ドクトル・ジバゴ
助演男優賞
1962年『アラビアのロレンス
新人俳優賞
1962年『アラビアのロレンス
セザール賞
主演男優賞
2003年『イブラヒムおじさんとコーランの花たち

 

 
☆彡歴史的出来事
 645年(皇極天皇4年6月12日) - 乙巳の変蘇我入鹿が暗殺される。
1170年(嘉応2年5月25日) - 奥州の藤原秀衡鎮守府将軍に任命される。
1205年(元久2年6月22日) - 畠山重忠の乱: 北条時政が武蔵・二俣川畠山重忠一族を討つ。
1460年 - 薔薇戦争: ノーサンプトンの戦い。
1553年 - ノーサンバランド公ジョン・ダドリーがジェーン・グレイのイングランド女王即位を宣言。後に、19日に即位を宣言したメアリー1世により逮捕・処刑される。
1584年 - 八十年戦争: ウィレム1世(沈黙公)がスペイン方のフランス人により暗殺される。
1804年(文化元年6月4日) - 象潟地震。秋田の象潟湖が地震による海底隆起で陸地になる。
1821年 - アメリカとスペインの間のアダムズ=オニス条約が発効。アメリカがフロリダを獲得。
1888年 - 大阪の朝日新聞社が買収した『めさまし新聞』が『東京朝日新聞』(現在の朝日新聞東京本社発行による朝日新聞)に改題して新創刊。
1890年 - ワイオミング準州が州に昇格し、アメリカ合衆国44番目の州・ワイオミング州となる。
1908年 - ヘイケ・カメルリング・オネスによって初のヘリウムの液化に成功。
1911年 - 日本体育協会(現・日本スポーツ協会)創立。
1912年 - 東京・有楽町にて日本初のタクシー会社「タクシー自働車株式会社」設立(開業は同年8月)。
1925年 - メヘル・バーバーが悟りを得て、以降1969年に亡くなるまでの44年間声を発しなくなる。 (en:Silence Day)
1927年 - 岩波文庫創刊。
1932年 - 日本共産党が機関紙「赤旗」紙上で32年テーゼを発表。
1936年 - コム・アカデミー事件。左派系の学識者を治安維持法違反の容疑で一斉検挙。
1939年 - イェドヴァブネ事件。ポーランド・イェドヴァブネで非ユダヤ系住人がユダヤ人を虐殺。
1940年 - 第二次世界大戦: フランスのヴィシー政権第三共和政憲法を廃棄し、フィリップ・ペタンを国家主席とすることだけを定めた新憲法を採択。
1940年 - 第二次世界大戦: バトル・オブ・ブリテンが始まる。
1943年 - 第二次世界大戦: ハスキー作戦が始まる。
1945年 - 第二次世界大戦・日本本土空襲: 仙台空襲。
1947年 - 沖縄県石垣市が市制施行。
1948年 - 建設院が省に昇格して建設省が発足。
1951年 - 朝鮮戦争: 開城で朝鮮戦争の休戦会談を開始。
1954年 - 福島県内郷市(現 いわき市)、茨城県水海道市(現 常総市)が市制施行。
1962年 - 当時世界最大のタンカー「日章丸」が進水。
1962年 - アメリカが世界初の能動型通信衛星テルスター1号を打ち上げ。
1966年 - 特撮テレビ番組『ウルトラマン』第1回の放送となる『ウルトラマン前夜祭 ウルトラマン誕生』が放送される。
1969年 - 同和対策事業特別措置法公布。
1972年 - 月刊『ぴあ』創刊。
1973年 - バハマがイギリスより独立。
1973年 - バングラデシュを承認する決議がパキスタンの国民議会を通過。
1973年 - 実業家ジャン・ポール・ゲティの孫のジョン・ポール・ゲティがローマで誘拐される。
1974年 - 沖縄県伊江島在日米軍による伊江島事件が起こる。
1976年 - イタリアのセベソにある除草剤トリクロロフェノール製造工場で爆発事故が発生し住民にダイオキシンの被害が多数発生する(セベソ事故)。
1978年 - ABCニュース (アメリカ)の報道番組のABCイブニング・ニュースが番組名変更、『ワールド・ニュース・トゥナイト』が放送開始。
1978年 - モーリタニアで無血クーデター。大統領モクタル・ウルド・ダッダが失脚。
1985年 - フランスの核実験阻止のために活動していた環境保護団体、グリーンピースの「虹の戦士」号が爆破され沈没(レインボー・ウォーリア号事件)。フランス情報機関DGSEの犯行。
1986年 - 集中豪雨(昭和61年7月豪雨)により、鹿児島県鹿児島市でがけ崩れが発生し、18人が死亡。
1991年 - ボリス・エリツィンがロシアの初代大統領に就任。
1995年 - ミャンマーの軍事政権が1989年以来続いていたアウンサンスーチーの自宅軟禁を解除。
1997年 - 鹿児島県出水市境町針原地区で、7日から降り続いた雨により土石流が発生。死者21人。
1998年 - 日本最初の立体商標が登録される。
1998年 - 寝台特急サンライズ出雲・瀬戸」の運行が始まる。
2003年 - 香港の高速道路・屯門公路からバスが転落。死者22人、負傷者20人の大惨事に(屯門公路2階建てバス転落事故)。
2003年 - 新潟少女監禁事件の最高裁判所判決。懲役11年とした原審を破棄自判し、懲役14年とする。判決は確定。
2004年 - NTTドコモが「おサイフケータイ」のサービスを開始。
2005年 - 宇宙航空研究開発機構 (JAXA) がX線天文衛星「すざく」を打上げ。
2007年 - MLBオールスターゲームで、イチローシアトル・マリナーズ)がオールスターゲーム史上初のランニングホームラン。日本人初のMVPに輝く。
2014年 - 五所川原エフエム開局。
2016年 - 日本で第24回参議院議員通常選挙が行われた。
2018年 - タムルアン洞窟の遭難事故: 洞窟内に閉じ込められた13人の救出が完了[2]。
2022年 - 日本で第26回参議院議員通常選挙が行われた。


☆彡毎月0(ゼロ)のつく日は

●キャッシュレスの日一般社団法人日本キャッシュレス化協会が制定。スマートフォン決済、クレジットカード決済などよるキャッシュレス化を推進するのが目的。キャッシュレス化は現金を持つわずらわしさや盗難などの不安を解消し、ポイントの還元で得をするなどさまざまなメリットがあると言われる。日付はキャッシュレス=現金ゼロ(0)で現金を使わないの意味から毎月0(ゼロ)のつく日。

 

 

 

☆彡毎月10日は、
●『スカイプロポーズの日』:

Airplane Proposal

 


www.youtube.com

JPD京都ヘリポートを運営する京都府の「株式会社ジェー・ピー・ディー清水」が制定。同社の運航会社が行っているヘリコプターの遊覧飛行「天空の旅」では、空中でプロポーズをするカップルの成功率が高いことから、空中でのプロポーズを「スカイプロポーズ」と名付け、多くの人に結婚を決めるチャンスを提供するのが目的。日付は天空の天(テン)=10から毎月10日に。

 

●『Windows 10 の日』 :Microsoftの最新オペレーティングシステム(OS)「Windows 10」。パソコンだけでなく様々なデバイスにも対応するなど、その進化した魅力的な機能を多くの人に知ってもらう為に、マイクロソフトの日本法人が制定。日付は、「Windows 10」の名前に因んで毎月10日としました。

 

●『パンケーキの日』 :ハム、ソーセージをはじめとした食肉製品や加工食品、乳製品など様々な食品を製造販売する食品メーカーが制定。毎日の食生活で親しまれているパンケーキを、より楽しむ日としてもらうのが目的です。日付は、パンケーキを食べる時に使うフォークを1に、丸いパンケーキを0に見立て、1と0を合わせた毎月10日としました。


 

●『アメリカンフライドポテトの日』 :アメリカのポテト業界の為のマーケティングや販促活動を行う「米国ポテト協会」が制定。記念日を通じてアメリカンフライドポテトの更なる普及促進が目的です。日付は、アメリカンフライドポテトの形が1のように細長いこと、アメリカンフライドポテトの原料であるラセットポテトの形が楕円形で0のような形をしていること、ポテトの「ト(10)」の語呂合わせなどから毎月10日としました。

 

●『魚の日』全国水産物商業協同組合が制定。もっと魚を食べてほしいとの願いから。日付は『とと(10)』の語呂合わせから。


●『LPガス消費者保安デー』 : 「高圧ガス保安協会」が1976(昭和51)年に制定。関聯記念期間として、◎10月1日~10月31日の「LPガス消費者保安月間」があります。


●『植物油の日』 : 一般社団法人「日本植物油協会」が1994(平成6)年に制定。元々は「710」を180度回転させると「OIL」に見えるという事で7月10日ですが、販売促進の為、後に、テン(10) = テンプラ油 = 植物油という連想で、毎月10日も記念日としました。


●『イカの日』 : 烏賊(いか)の水揚高日本一の青森県八戸市の「まちづくり研究会」が2010(平成22)年に制定。日付は、烏賊の足が10本である事からです。関連記念日として、◎8月10日の「八戸イカの日」があります。


●『金毘羅の縁日』 : 金比羅とも書き、江戸時代後期には、「お伊勢参り」と共に「金毘羅参り」が大変盛んでした。香川県琴平神社は全国的に有名です。


●『コッペパンの日』 :日本で初めてパン酵母イースト)による製パン技術を開発した田辺玄平翁を始祖とする「全日本丸十パン商工業協同組合」が制定。玄平翁はアメリカで学び、1913(大正2)年に帰国、東京下谷でパン屋を創業し、パン酵母を使用してふっくらとした丸十パン(コッペパンの元祖)を焼き上げました。2013(平成25)年で、玄平翁が創業してから100周年を記念しています。日付は、丸十の「十」に因んで毎月10日としています。


●『バイナリーオプションの日』 :「バイナリーオプション」とは為替レート等が設定基準をクリアするかしないかを予想する金融商品の一種で、その取引を展開する会社が投資への関心を持ってもらうのが目的で制定。日付はバイナリーが英語で「二つの」という意味である事から二進数の1と0に因み毎月10日としました。尚、現在、同社も加盟する一般社団法人「金融先物取引業協会」が個人向け店頭バイナリーオプションについて、リスク、商品内容の詳しい説明、過度の取引の抑制、十分な取引期間など、自主規制の在り方を「金融庁」に提出し、金融庁は法整備等での規制について検討を行っています。


●『糖化の日』 :老化の原因物質である「AGE(= Advanced Glycation End Products/終末糖化産物)」。その数値を知る事で病気の予防に役立ててもらおうと、医師やエイジングケアに関連する取組を展開している各種企業・団体で構成された「AGE測定推進協会」が制定。AGEはタンパク質と余分な糖が加熱され「糖化」してできる物質で、年齢とともに体内に蓄積され、皮膚の老化や認知症、血管障害などを引き起こすと言われています。日付は、糖化(とうか)の語呂合わせから毎月10日にしました。


☆彡毎月10日・20日は、
●『頭髪の日』 : 「とう(10)・はつ(20)」(頭髪)の日。ある頭髪育毛剤を製造している製薬会社が2001(平成13)年に制定。関蓮記念日として、◎10月20日の「とう(10)はつ(20)・頭髪の日」と、◎11月18日の「いい(11)とうはつ(18)・いい頭髪の日」と、◎毎月18日の「とうはつ(18)・頭髪の日」があります。

 

 

 

☆彡7月10日の誕生花:

風鈴草 Canterbary Bell 花言葉:感謝
蛍袋[ほたるぶくろ] Campanula bellflower 花言葉:感謝の気持ち
ジンジャー(花縮砂[はなしゅくしゃ]) Ginger lily 花言葉:無駄なこと
キンギョソウ(金魚草) 花言葉:おしゃべり、清純な心、仮定、推測、予知、でしゃばり
イソトマ 花言葉:強烈な誘惑、猛毒 「優しい知らせ」
カンパニュラ 花言葉:感謝、誠実
ラベンダー 花言葉:繊細、優美、疑惑、私に答えてください、沈黙
トルコキキョウ(ピンク) 花言葉:優美、希望
グロキシニア・Gloxinia 花言葉は「華やかな日々」です

 

☆彡7月10日誕生石は『カリフォルニアン・アイリス』 石言葉:セクシー

☆彡7月の誕生石は「ルビー」石言葉:情熱・慈しみ・威厳・愛・勇気
こんな時・人におすすめ○ 仕事で成功をおさめたい○ 就職や試験で実力を発揮したい○ いつもライバルに先を越されてしまう○ 災難から身を守るお守り石が欲しい○ 好きな人に自然にアプローチしたい○ 大切な人との変わらない愛を願う○ 女性としての魅力をUPさせたい○ 受験、試験で勝利したい○ 会議や商談を有利に運びたい○ 運命の人と出会いたい○ 不屈の精神を育みたい

 
   
☆彡今日の一言 井伏 鱒二1898年〈明治31年〉2月15日 - 1993年〈平成5年〉7月10日
「人間は、一緒に旅行をすると、その旅の道連れの本性がよくわかる。」

「この盃をうけてくれ。どうぞなみなみつがしておくれ。花に嵐のたとえもあるぞ。さよならだけが人生だ」

「もう愛してくれなくなった恋人は、電車のなかで人の足を踏んで空嘯(そらうそぶ)いている男のようなものである。」

「ああ寒いほどひとりぼっちだ!」

「ほの暗い場所から明るい場所をのぞき見することは、これは興味深いことではないか。そして小さは窓からのぞき見するときほど、常に多くの物を見ることはできないのである。」

「くったくしたり物思いに耽ったりするやつは、莫迦だよ」

戦争はいやだ。勝敗はどちらでもいい。早く済みさえすればいい。いわゆる正義の戦争よりも不正義の平和の方がいい。

「プロレタリア作家になるか、大酒飲むか、どっちかしか無い」

「わしらは、国家のない国に生まれたかったのう」

「出て行こうと出て行くまいと、こちらの勝手だ」

 


井伏鱒二
井伏 鱒二(いぶせ ますじ、1898年〈明治31年〉2月15日 - 1993年〈平成5年〉7月10日)は、日本の小説家。本名は井伏 滿壽二(読み同じ)。広島県安那郡加茂村(現福山市)出身。筆名は釣り好きだったことによる。文化勲章受章。

 

 


代表作    『山椒魚』(1929年)
『屋根の上のサワン』(1929年)
『ジョン万次郎漂流記』(1937年)
『さざなみ軍記』(1938年)
『多甚古村』(1939年)
『本日休診』(1950年)
『黒い雨』(1966年)
荻窪風土記』(1982年)
主な受賞歴    直木三十五賞(1938年)
読売文学賞(1950年・1972年)
日本芸術院賞(1956年)
文化勲章(1966年)
野間文芸賞(1966年)
デビュー作    『幽閉』(1923年)

 

☆7月の行事・暦・祭り(2023年・令和5年)
七月(文月・ふみづき、ふづき)
短冊に歌や字を書いて、書道の上達を祈った 七夕 の行事に因んだ
「文披月(ふみひらづき)」が転じたものといわれています。
また、穂が見えるようになる頃であることから
「穂見月(ほみづき)」が転じたという説もあります。

季節:晩夏(ばんか) ※小暑から立秋の前日まで。
1日    (土)    博多祇園山笠(→15日)祇園祭(→31日)
2日    (日)    半夏生
7日    (金)    小暑 七夕
14日    (金)    那智の扇祭り(火祭り)
15日    (土)    お盆(旧)
16日    (日)    薮入り
17日    (月・祝)    海の日
20日    (木)    夏土用入り 夏土用の間日
21日    (金)    夏土用の間日
23日    (日)    大暑
25日    (火)    夏土用の間日 大阪天神祭
30日    (日)    土用の丑の日
※7月の他の別名
健申月(けんしんげつ)秋初月 (あきそめつき)女郎花月 (おみなえしつき)
親月 (おやづき・しんげつ)相月 (あいづき) 七夕月 (たなばたつき
愛合月 (めであいづき)七夜月(ななよづき)

 

 

☆彡気になる見出しニュース
 ◆九州北部 あす明け方以降 非常に激しい雨のおそれ2023年7月9日 
前線の活動が活発になっている影響で、西日本から東日本では局地的に発達した雨雲がかかっています。
すでに大雨となった九州北部を中心に10日の明け方以降、再び、非常に激しい雨が降るおそれがあります。いったん雨が弱まっていても今夜は安全な場所で過ごすようにしてください。

 ◆大谷翔平またも史上初の快挙達成!133年ぶりの新記録に米驚愕
7/9(日) 
 現地時間7月7日、ロサンゼルス・エンジェルスの大谷翔平は、ロサンゼルス・ドジャース戦の第2打席で右前打を放ち、今季100安打をマークした。これが、またしても史上初の快挙と判明し、大きな話題となっている。
米スポーツ専門局『ESPN Stats & Info』は、背番号17が新たな金字塔を打ち立てたと公式ツイッターで紹介している。

「昨夜、ショウヘイ・オオタニが今季100安打に到達した。彼は、キャリアで100安打&100奪三振をマークしたシーズンが3度ある(2021年、2022年、2023年)。これはアドニス・テリーの記録2回(1887年、1890年)を抜き、MLB史上最多となった」 
 29歳が133年ぶりに塗り替えた記録に米ファンからは驚きの声が続出。「またやったのか!」「マジで異常だ」「もはや人間じゃない」「どうすればこんな風になれるのか」「私たちはMLB史上最高のものを見ている」など、称賛のコメントが相次いで寄せられている。

 ◆メジャー初制覇狙う畑岡奈紗が単独首位浮上 全米女子OP
2023年7月9日 
女子ゴルフ米国ツアーメジャー第3戦、全米女子オープン(US Women's Open Championship 2023)は8日、米カリフォルニア州ペブルビーチ(Pebble Beach)のペブルビーチ・ゴルフリンクス(Pebble Beach Golf Links、パー72)で3日目が行われ、畑岡奈紗Nasa Hataoka)が通算7アンダーで単独首位に浮上した。

 荒れ模様のコンディションの中、畑岡はこの日の最少スコアとなる6アンダー「66」を記録し、2位につけるアリセン・コーパズ(Allisen Corpuz、米国)に1打差をつけた。

 

 ◆小祝さくらが優勝 今シーズン初勝利女子ゴルフ国内ツアー 2023年7月9日
女子ゴルフの国内ツアーの大会は、札幌市で最終ラウンドが行われ、首位で出た小祝さくら選手が通算12アンダーで今シーズン初勝利を挙げました。
北海道出身の小祝選手は地元での大会で今シーズン初勝利、ツアー通算9勝目です。
2位には3打差の通算9アンダーで穴井詩選手と菊地絵理香選手が入り、さらに2打差の通算7アンダーの4位に尾関彩美悠選手が、通算6アンダーの5位に宮澤美咲選手と永峰咲希選手が入りました。

 ◆東京 足立区、小学生5人が熱中症の症状で病院搬送 2023年7月9日
9日昼過ぎ、東京 足立区の公園で小学生5人が熱中症の症状で病院に搬送されました。いずれも症状は軽いということですが、消防はこまめな水分補給など対策を呼びかけています。
東京消防庁によりますと、9日午後0時半ごろ、足立区中川にある「中川公園」で、小学1年生から6年生の男子児童5人が熱中症の症状を訴えていると通報がありました。

 ◆新潟・粟島浦村、実態にそぐわずマイナンバー交付率100%超に 
7/9(日) 
 マイナンバーカードの交付率が全国で初めて100%になった新潟県粟島浦村が5月末時点で交付率101・18%になったことが7日、関係者への取材で判明した。交付数が人口を上回った形だが、総務省によると、紛失での再交付なども計上するため、100%を超えることがあるという。

 ◆世田谷区、ふるさと納税で97億円流出 23年度速報値で過去最大
7/9(日) 
 ふるさと納税制度による他自治体への寄付額が年々増加している世田谷区で、2023年度の流出額(速報値)が、過去最大の約97億円に上ることが区のまとめで明らかになった。区は22年度から返礼品を拡充して寄付額を前年度から倍近く増やすことに成功したが、流出額との差は依然大きい。区は「流出額が100億円を超えるのは時間の問題」と危機感を募らせている。

 ◆オランダのルッテ政権崩壊 国王と今後の対応協議7/8(土) 
オランダからの報道によると同国のルッテ首相の連立政権は7日、難民流入抑制策を巡る与党間の協議が決裂したことを受け崩壊した。ルッテ氏は8日、ウィレムアレクサンダー国王と会談し今後の対応を協議。総選挙は11月中旬以降とみられ、ルッテ政権は新内閣が発足するまで暫定政権となる。
ルッテ氏は7日に「移民政策を巡る与党間の意見の相違は克服不能になった。国王に辞表を提出する」と述べ、総選挙を実施する考えを示していた。

 ◆ウクライナ鉄道、女性専用車両を導入2023年7月9日
ウクライナの首都キーウを出発した西部ウジホロド(Uzhhorod)行きの夜行列車。7歳と10歳の娘を連れて5号車に乗っていた女性乗客は、安心感を覚えていた。このコンパートメント(仕切り客室)に男性客が乗ってくることはないからだ。
 ウクライナ鉄道(Ukrainian Railways)は先月30日、女性客を狙った犯罪を撲滅するため、長距離列車の4路線に女性専用車両を導入した。

 ◆ウクライナ侵攻開始から500日殺害された子ども494人、2023.07.09
ウクライナ検事総長室は8日、ロシアによるウクライナ侵攻が始まって以降、これまで殺害された子どもは少なくとも494人、負傷したのは1051人に達したと報告した。8日は侵攻開始から500日目となった。


☆彡ごきげんよう