風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

8月30日はケンタッキー「とろ~り月見」、ハッピーサンシャインデー、国際失踪者デー、富士山測候所記念日、マッカーサー進駐記念日、冒険家の日、中津ハモの日、宮崎ぎょうざの日、毎月30日はサワーの日、みその日等の日&話題

おこしやす♪~

8月30日は何の日? その時そして今日何してた?

 

2023年(令和5年)

8月30日はケンタッキー「とろ~り月見」、ハッピーサンシャインデー、国際失踪者デー、富士山測候所記念日、マッカーサー進駐記念日、冒険家の日、中津ハモの日、宮崎ぎょうざの日、毎月30日はサワーの日、みその日等の日です。


●ケンタッキー「とろ~り月見」シリーズ全4種を8月30日(水)から数量限定発売
 ケンタッキー “とろ~り月見”シリーズ
2023年8月30日(水)から、ケンタッキーフライドチキンで「とろ~り月見チーズフィレバーガー」「とろ~り月見チーズ和風カツバーガー」「とろ~り月見ツイスター」「エッグタルト」が数量限定で発売されます。

「とろ~り月見チーズフィレバーガー」「とろ~り月見チーズ和風カツバーガー」は、定番の「チキンフィレバーガー」「和風チキンカツバーガー」に目玉焼き風オムレツをトッピング。
さらに、濃厚で風味豊かなチェダーチーズを挟んでおいしさを引き立てています。

とろ~り月見ツイスター月見ツイスター
エッグタルトエッグタルト
「とろ~り月見ツイスター」は、パルメザンチーズをベースに、チェダーチーズ、ベーコンを加えた旨みのあるソースと、とろ~りとした半熟風のたまごを包み込んだ新作メニュー。

とろ~りとしたたまごのカスタードフィリングとサクサク生地の相性が良い「エッグタルト」も9年ぶりに販売されます。

●スシロー「世界の海からこだわりネタ祭」8月30日~9月10日まで。バイヤーの激推しネタが勢ぞろい
2023年8月30日(水)から9月10日(日)まで、回転寿司チェーンのスシローで「世界の海からこだわりネタ祭」が開催されます。
スシローのバイヤーがスペインや北極圏など、世界の海から探し求めたこだわりのネタを集めた期間限定の企画。
その中でもバイヤーのオススメは、鮪の王様“本鮪”のなかでも世界で流通しているのはほんのわずかといわれている「スペイン産天然本鮪大とろ(360円~390円)」と、ノルウェーの最北端の冷たい海で育った「北極圏生サーモン(150円~180円)」とのこと。
「スペイン産天然本鮪大とろ」は天然ならではの旨みと上品な脂のりを、また「北極圏生サーモン」は一度も冷凍していないから味わえるもっちり食感と脂の旨みが楽しめます。

 

 ●ハッピーサンシャインデー

8をハッピー、30をサンシャインと読んで、太陽のような明るい笑顔の人のための日。「ハッピー(8)サンシャイン(30)」の語呂合せ。
太陽のような明るい笑顔で過ごせば、ハッピーな気分になれる日としています。この日に生まれた人は笑顔のすてきな人が多いことから生まれた記念日なのだそうです。ホントかしら?
いつも怒っているよりは、笑顔の方がいいですね。 

「ハッピーサンシャインデー」とは、8月30日の語呂合わせで、「8」を「ハッピー」、そして、「30」を「サンシャイン」と読み、“太陽のような明るい笑顔で過ごせば、ハッピーな気分になれる日”として、制定されている記念日です。
 
「いいことが起こったから笑顔になるのではなく、笑顔だからいいことが起こる」。

※8月30日のハッピーサンシャインデーについて
8をハッピー、30をサンシャインと読んで、太陽のような明るい笑顔で過ごせば、ハッピーな気分になれる日と言われています。「笑う門には福来る」という諺(ことわざ)があります。「いつも笑い声が溢れる家には、自然に幸運が訪れ、明るく朗らかでいれば、幸せがやって来るという意味です。◆笑顔の効果楽しい気分やリラックスした状態の時は、「脳」はα(アルファ)波という脳波を出し、集中力や記憶力を上昇させる効果があるため、いつも「笑顔」を意識していると、それらの働きにも期待ができるようです。

 

 

 

◆笑顔の作り方
「ワイキキでチーズとウィスキー」を繰り返し言ってみましょうね。
笑顔はあなたをバラ色に輝かせます。
笑顔でいることにより、自律神経を落ち着かせ、呼吸や脈拍などを緩やかにし、リラックス状態を保つことができるそうです。また、「笑顔」は、「NK(ナチュラルキラー)細胞」という免疫力を司る細胞を活性化する効果があるとのことですので、病気になった時にも、塞ぎ込まず、楽しい事を考えたり、喜劇やお笑い番組などを見て笑うと、免疫力が向上し、病気の治癒効果にも期待ができると言われています。
実際に病院や施設などでも、免疫力UPのために、“笑い”が取り入れられているところもあるようです。その他、「笑顔」のよく出る人は、口角が上がり、表情が、いきいきとしていて、若々しい感じがします。これは、「笑顔」でいると、知らず知らずのうちに、顔の筋肉が鍛えられ、シミやシワなどの予防効果にも繫がっているからなのだそうです。

 

 


 

 


●富士山測候所記念日1895年のこの日、富士山頂に野中測候所が開設した。大日本気象学会の野中至が私財を投じて建設したもので、現在の気象庁富士山測候所の前身となった。

 


●マッカーサー進駐記念日
1945年のこの日、連合国日本占領軍最高司令官・ダグラス・マッカーサー元帥が厚木飛行場に到着した。この日から戦後の民主主義国家の日本が始まった。
 
※8月30日のマッカーサー進駐記念日について連合国日本占領軍最高司令官・ダグラス・マッカーサー元帥が厚木飛行場に 1945年8月30日到着した。


★ダグラス・マッカーサーダグラス・マッカーサー(Douglas MacArthur、1880年1月26日 - 1964年4月5日)は、アメリカの軍人、陸軍元帥。連合国軍最高司令官総司令部を務めた。アーカンソー州出身。ウエストポイント陸軍士官学校卒。トレードマークはコーンパイプ。身長: 183 cmダグラス・マッカーサーは日本に多大なる影響を与えた人物です。第一次大戦に参加し,陸軍士官学校長,陸軍参謀総長を歴任。1941年極東軍司令官となり,太平洋戦争ではマニラ防衛戦,レイテ島上陸作戦などを指揮。1944年元帥。昭和20年連合国最高司令官として日本に進駐。総司令部(GHQ)を東京に設置し,日本の非軍事化と民主化をすすめた。朝鮮戦争の際,中国領への戦線の拡大を主張してトルーマン大統領に解任された。1964年4月5日死去。84歳。

◆国際基督教大学(ICU)創設国際基督教大学 (ICU) の創設にあたり、同大学の財団における名誉理事長として、米国での募金運動に尽力した。

◆原爆投下についてマッカーサーは、広島長崎への原爆投下を批判している。元帥たる自身への相談なく行われた上、日本はソ連へ和平仲介を打診した1945年6月の時点で抗戦の意思がなく、戦略的に無用であると考えたためである。逆に戦略上の必要性があれば使うべきだと考えており、朝鮮戦争の際には原爆投下を立案したために司令官を解任されている。
※マッカーサー語録
●「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」
●「軍人が国家に対してねだるようなことはしてはならない」
●「日本人は戦争以来現代史上で最も偉大な改心を経験している」
●「生きるにふさわしい者とは、死を恐れない者である」
●「この世に安全などない。ただ機会があるのみだ」
●「勝利する意志なくして戦争に突入するのは、致命的である」
●「戦争の究極の目的は勝つことであり決断を先延ばしにすることではない。戦いにおいては、代わりに勝利を収めてくれる代理人はいない」
●日本人は「12歳」発言民主主義の成熟度について「アメリカがもう40代なのに対して日本は12歳の少年、日本ならば理想を実現する余地はまだある」と述べた。
 
※マッカーサーと「青春の詩」について


二次大戦終戦後、1945年9月27日に昭和天皇が,日比谷の占領軍総司令部にマッカーサー元帥を訪問し、天皇が始めて民間人と並んでツーショット写真を取られた部屋の壁に「青春」という英文の詩が掛けられていた。マッカーサー元帥は、友人のJohn W.Lewis氏(コーネル大学教授)よりこの詩を贈られ、座右の銘として何時も執務室に飾っていた。この詩を、岡田義夫氏が見つけ、感動し、漢詩調に翻訳した。これが後に松下幸之助氏の眼に止まり、あるインタービューでこの詩の事を紹介し、雑誌に掲載され一躍有名になった。又、ロバート・ケネディーがエドワード・ケネディーへの弔辞にこのウルマンの詩の一節を引用した。

 

青春とは

青春とは

Amazon

 


■サミュエル・ウルマン Samuel Ullman の詩
「 Youth 青春」青春  岡田 義夫 訳


青春とは人生のある期間を言うのではなく、心の様相を言うのだ。
 
優れた創造力、逞しき意志、炎ゆる情熱、怯懦を却ける勇猛心、安易を振り捨てる冒険心、こう言う様相を青春と言うのだ。
 
年を重ねただけで人は老いない。理想を失うときに初めて老いが来る。

歳月は皮膚のしわを増すが、情熱を失う時に精神はしぼむ。
 
苦悶や狐疑や、不安、恐怖、失望、こう言うものこそ恰も長年月の如く人を老いさせ、精気ある魂をも芥に帰せしめてしまう。

 

年は七十であろうと十六であろうと、その胸中に抱き得るものは何か。
 
曰く、驚異への愛慕心、空にきらめく星辰、その輝きにも似たる事物や思想に対する欽仰、事に処する剛毅な挑戦、小児の如く求めて止まぬ探求心、人生への歓喜と興味。
 
人は信念と共に若く 疑惑と共に老ゆる、人は自信と共に若く 恐怖と共に老ゆる、希望ある限り若く 、失望と共に老い朽ちる。

大地より、神より、人より、美と喜悦、勇気と壮大、そして偉力の霊感を受ける限り、人の若さは失われない。
 
これらの霊感が絶え、悲嘆の白雪が人の心の奥までも蔽いつくし、皮肉の厚氷がこれを堅くとざすに至れば、この時にこそ人は全く に老いて、神の憐れみを乞うる他はなくなる。  
 
要約 「青春とは、心の若さである」 
 

 

●矢沢の日
日本のロックシンガー、矢沢永吉にちなみ、「ヤ(8)ザワ(30)」の語呂合わせ。
 

●冒険家の日
1965年に同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊がアマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボート下りし、1989年に堀江謙一が小型ヨットでの太平洋の単独往復を達成した日。


●中津ハモの日
大分県中津市の「地方卸売市場 中津魚市場」が制定。全国有数のハモの漁獲量を誇る大分県。中でも特にハモの消費が多い中津市にはハモ懐石の専門店や、ハモのオリジナル料理を提供する飲食店などが多数ある。記念日を通して中津のハモの美味しさを多くの人に知ってもらい、魚食の普及にもつなげていくのが目的。また、疲労回復に効果的とされる良質なたんぱく質が豊富なハモを食べて、夏の暑さを乗り越えて欲しいとの願いも込められている。日付はハモの脂の乗りが最高になる8月から「ハ」。30日の3を左に90度回転させて「m」に見立てると30は「m0」となり、これを「モ」と読めば合わせて「ハモ」となることから。

 


●宮崎ぎょうざの日
宮崎県高鍋町の高鍋商工会議所に事務局を置き、宮崎県内各地の餃子関連団体で構成された宮崎県ひなた餃子連合会が制定。宮崎県では餃子をスーパーや専門店で購入し、持ち帰って家族などと食べる文化が根付いており、宮崎市は2021年に餃子の消費金額、購入頻度で日本一になった。宮崎県産のさまざまな高品質食材で包まれた宮崎餃子の魅力を発信することが目的。日付を夏休み最後の三日間の8月29日、30日、31日としたのは、8月の肉の日の29日、宮崎の「み(3)」と「餃子の形の(0)」を組み合わせた30日、野菜の日の8月31日とすることで、具材に使うおいしい宮崎県産の豚肉、牛肉、鶏肉と、キャベツ、ニラ、ニンニクなどの宮崎産野菜などもアピールするため。

 

●ヤミ金融ゼロの日「や(8)み(3)きんぜろ(0)」の語呂合せ。


■国際行方不明者デー
失踪しどこかに監禁されている人々の境遇への関心を引くための記念日。アムネスティ・インターナショナル、赤十字国際委員会、国際連合人権高等弁務官事務所などが実施している。

■リマのローザの日( ペルー)
ペルー出身で、アメリカ大陸初のカトリックの聖人となったリマのローザを記念するペルーの祝日。

■戦勝記念日( トルコ)
1922年、ドゥムルプナルの戦い(英語版)でトルコが決定的な勝利を収めたことを記念する祝日。

 

☆彡忌日
1470年(文明2年8月4日) - 京極持清、室町時代の守護大名(* 1407年)
1517年 - コンラッド・スーセンホーファー、鎧鍛冶職人(* 1450年-1460年頃)
1526年(大永6年7月23日) - 冷泉為広、室町時代の公卿、歌人(* 1450年)
1531年(享禄4年7月18日) - 足利政氏、第2代古河公方(* 1462年)
1549年(天文18年8月8日) - 荒木田守武、連歌師(* 1473年)
1557年(弘治3年8月7日) - 北就勝、戦国武将
1557年(弘治3年8月7日) - 千葉親胤、下総国の戦国大名(* 1541年)
1619年(元和5年7月21日) - 島津義弘、薩摩国の戦国大名(* 1535年)
1773年 - ニコロ・ナッツオーニ、建築家(* 1691年)
1849年(天保12年7月14日) - 林述斎、儒学者(* 1768年)
1856年 - ジョン・ロス、探検家(* 1777年)
1903年 - 後藤貞行、彫刻家(* 1850年)
1908年 - ジョヴァンニ・ファットーリ、画家、版画家(* 1825年)
1920年 - ベンジャミン・スミス・ライマン、鉱山学者(* 1835年)
1928年 - フランツ・フォン・シュトゥック、画家、彫刻家、建築家(* 1863年)
1928年 - ヴィルヘルム・ヴィーン、物理学者(* 1864年)
1940年 - ジョゼフ・ジョン・トムソン、物理学者(* 1856年)
1942年 - ミゲル・ホワイト、陸上競技選手(* 1909年)
1970年 - エルンスト・ツィナー、天文学者(* 1886年)
1970年 - 月形龍之介、俳優(* 1902年)
1978年 - トーマス・チャーチ、造園家、環境デザイナー(* 1902年)
1984年 - 有吉佐和子、小説家(* 1931年)
1985年 - フィリー・ジョー・ジョーンズ、ジャズドラマー(* 1923年)
1990年 - 内山龍雄、物理学者(* 1916年)
1991年 - ジャン・ティンゲリー、現代美術家、彫刻家、画家(* 1925年)
1992年 - 五社英雄、映画監督(* 1929年)
1993年 - リチャード・ジョーダン、俳優(* 1938年)
1994年 - リンゼイ・アンダーソン、映画監督(* 1923年)
1995年 - 山口瞳、小説家(* 1926年)
1995年 - フィッシャー・ブラック、経済学者(* 1938年)
1996年 - 大野昭和斎、木工芸家(* 1912年)
1996年 - 玉上琢弥、国文学者(* 1915年)
2001年 - 古波蔵保好、随筆家(* 1910年)
2003年 - ドナルド・デイヴィッドソン、哲学者(* 1917年)
2003年 - チャールズ・ブロンソン、俳優(* 1921年)
2004年 - フレッド・ホイップル、天文学者(* 1906年)
2006年 - ナギーブ・マフフーズ、小説家・ノーベル賞受賞(* 1911年)
2006年 - グレン・フォード、俳優(* 1916年)
2006年 - ジョセフ・オツオリ、陸上競技選手(* 1969年)
2015年 - オリバー・サックス、神経学者(* 1933年)
2015年 - ウェス・クレイヴン、映画監督(* 1939年)
2016年 - ベラ・チャスラフスカ、体操選手(* 1942年)
2019年 - 池内紀、ドイツ文学者、エッセイスト(* 1940年)

 

★月形 龍之介(つきがた りゅうのすけ、1902年(明治35年)3月18日 - 1970年(昭和45年)8月30日)は、日本の俳優。本名は門田 潔人(もんでん きよと)。俳優の月形哲之介は息子。

戦前から戦後の約半世紀の間時代劇スターとして活躍し、阪東妻三郎、大河内伝次郎、片岡千恵蔵、嵐寛寿郎、市川右太衛門、長谷川一夫とともに「七剣聖」と呼ばれた。戦前期はニヒルな剣士役で人気を得、伊藤大輔監督の『斬人斬馬剣』などの名作に主演した。戦後は渋みと風格のある脇役となり、悪役も演じた。戦後の当たり役は水戸光圀で、14本のシリーズ作品がある。晩年はテレビドラマにも出演。生涯に出演した映画は約500本以上に上る。
1970年(昭和45年)8月30日(日曜日)、脳出血のため京都市東山区の大和病院で死去[6]。68歳没。
活動期間    1920年 – 1969年
活動内容    1920年:日活俳優養成所第1期生
1925年:マキノ・プロダクションに入社
1928年:ツキガタプロダクションを設立
1937年:日活に入社
1942年:大映に移籍
1951年:東映に入社
配偶者    あり
著名な家族    長男:月形哲之介
主な作品
『江戸怪賊伝 影法師』
『悪魔の星の下に』
『砂絵呪縛』
『斬人斬馬剣』
『水戸黄門漫遊記』シリーズ
 受賞
牧野省三賞
1960年

 


★五社 英雄(ごしゃ ひでお、1929年(昭和4年)2月26日 - 1992年(平成4年)8月30日)は、日本の映画監督、脚本家、演出家。本名の読みは「ごしゃ えいゆう」[1]。明治大学商学部卒業。ニッポン放送プロデューサー、フジテレビ映画部長、五社プロダクション社長を務めた。テレビ業界出身の映画監督第1号である。
時代劇の殺陣において、竹光でなくジュラルミンの刀身を採用して俳優の迫真の演技を引き出し、刀と刀がぶつかる際の金属音や、人が斬られる時の効果音を音響スタッフと共に独自に開発したことで知られる[2]。アウトローを主人公にした作品を一貫して手がけ、滅びに向かって走る人間の情念のきしみや美学を描くことを信条としていたその代表作には、『三匹の侍』、『御用金』、『人斬り』、『雲霧仁左衛門』、『鬼龍院花子の生涯』、『極道の妻たち』などがあり、丹波哲郎、仲代達矢、平幹二朗、安藤昇、夏八木勲、夏目雅子、岩下志麻、かたせ梨乃、名取裕子らの新たな魅力を引き出した。
『陽暉楼』では、日本アカデミー賞において監督・脚本・主演男優・助演男優・助演女優の主要5部門で最優秀賞を独占しながら作品部門では優秀賞(上位5作品)に漏れるという珍記録を作っている。

「花の嵐のたとえもあるぞ、さよならだけが人生さ」

活動期間    1959年 – 1992年
主な作品
映画
『三匹の侍』/『御用金』/『人斬り』
『雲霧仁左衛門』/『闇の狩人』
『鬼龍院花子の生涯』

 

 


『極道の妻たち』/『吉原炎上』
テレビドラマ
『トップ屋』/『三匹の侍』
『雪之丞変化』/『新三匹の侍』
 受賞
日本アカデミー賞
第6回監督賞優秀賞『鬼龍院花子の生涯』
第7回監督賞最優秀賞『陽暉楼』
第9回監督賞優秀賞『薄化粧』/『櫂』
第11回監督賞優秀賞『吉原炎上』
第16回会長特別賞優秀賞
その他の賞
芸術祭奨励賞『むしけら』


★リチャード・ジョーダン(Richard Jordan、1937年7月19日 - 1993年8月30日)は、アメリカ合衆国ニューヨーク市出身の俳優。
代表作に『摩天楼はバラ色に』、『タイムボンバー』などがある。
1993年、脳腫瘍により他界した。


★リンゼイ・アンダーソン(Lindsay Anderson, 1923年4月17日 - 1994年8月30日)は、イギリス出身の映画監督。
1963年に初の長編劇映画『孤独の報酬』を監督した。1968年の『If もしも....』で、第22回カンヌ国際映画祭パルム・ドールを受賞。
主な監督作品
孤独の報酬 This Sporting Life (1963)
If もしも.... If... (1968)
オー!ラッキーマン O Lucky Man! (1973)
怒りを込めて振り返れ Look Back In Anger (1980)
ブリタニア・ホスピタル Britannia Hospital (1982)
八月の鯨 The Whales of August (1987)
逆転無罪 Prisoner for Honor (1991)


★山口 瞳(やまぐち ひとみ、本名同じ、1926年(大正15年)1月19日(戸籍上は11月3日) - 1995年(平成7年)8月30日)は、日本の男性作家、エッセイスト。
代表作    『江分利満氏の優雅な生活』(1963年)
『血族』(1979年)
『男性自身』シリーズ(1963年 - 1995年)
主な受賞歴    直木三十五賞(1965年)
菊池寛賞(1979年)
デビュー作    『江分利満氏の優雅な生活』(1963年)
活動期間    1961年 - 1995年
子供    山口正介
親族    花柳若奈(妹)

 

★チャールズ・ブロンソン(Charles Bronson, 1921年11月3日 - 2003年8月30日)は、アメリカ合衆国出身の俳優。


www.youtube.com


プライベート
私生活では、1949年、女優ハリエット・テンドラーと結婚したが、1967年に離婚。翌1968年、ジル・アイアランドと再婚して多数の作品で共演。1990年にジルが先に乳癌で亡くなり、ブロンソンも俳優業からの引退を宣言したが、後に復帰し、以降はテレビドラマを中心に活動した。1998年にFamily of Copsシリーズで共演したキム・ウィークスと再婚。
日本では、ブロンソンは1970年に男性用化粧品メーカー「丹頂」の化粧品「マンダム」のテレビCM(大林宣彦演出)に出演した。撮影費は2000万円、ブロンソンへのギャラは3万ドル(約1000万円)であった。バックの音楽は、ポップ・カントリー・シンガーのジェリー・ウォレスの「男の世界」が使用され、日本独自ヒットとなった。ブロンソンの起用を提案したのは、民放テレビが頭の上がらない大手広告代理店の社員で、以前から彼に着目していた。


野性的な風貌のブロンソンを起用し、男らしさを前面に押し出したのは、逆転の発想であった。当初、キャンペーンに当たったスタッフは周囲から猛批判を受けたという。撮影は、アリゾナ州の砂丘とユタ州のモニュメント・バレー、ならびに、ハリウッドのスタジオで行われた。ブロンソンが顎をなでながら放った「う〜ん、マンダム」のセリフは日本で大流行し、子供まで真似をするほどだった。マンダムの商品知名度は発売直後に極端に上昇した。
丹頂は1933年に創業だったが、1960年代には経営不振に陥っていた。しかしマンダムの爆発的ヒットによって年商は2年で倍増し危機を脱した。翌年の1971年には社名を「マンダム」と変更した。
後年、アルツハイマー病を発症。病との闘いの末、2003年8月30日に肺炎で死去。81歳没。
活動期間    1950年 - 1999年
配偶者    
ハリエット・テンドラー(1949年 - 1967年)
ジル・アイアランド(1968年 - 1990年)
キム・ウィークス(1998年 - 2003年)
主な作品
『荒野の七人』(1960年)
『大脱走』(1963年)
『特攻大作戦』(1967年)
『ウエスタン』(1968年)
『Death Wishシリーズ』

 

★グレン・フォード(英:Glenn Ford、本名:Gwyllyn Samuel Newton Ford、1916年5月1日 - 2006年8月30日)は、アメリカ合衆国の俳優。カナダ・ケベック州出身。息子は同じく俳優のピーター・フォード(母は最初の妻エレノア・パウエル)。
1992年には第二次世界大戦での働きに対し、レジオンドヌール勲章を受章している。
私生活では4度の結婚歴がある他、ジョーン・クロフォード、ブリジット・バルドー、ホープ・ラング、デビー・レイノルズ、ダイナ・ショア、リタ・ヘイワースなど様々な女優らとの恋愛関係が知られている。2006年8月30日、90歳没。

活動期間    1939年 - 1991年
配偶者    エレノア・パウエル (1943-1959)
Kathryn Hays (1966-1969)
Cynthia Hayward (1974-1977)
Jeanne Baus (1993-1994)
著名な家族    ピーター・フォード(息子、俳優)
公式サイト    http://www.glennfordbio.com/
主な作品
『ギルダ』『復讐は俺に任せろ』
 受賞
ゴールデングローブ賞
男優賞(ミュージカル・コメディ部門)
1961年『ポケット一杯の幸福』

 

★ウェス・クレイヴン(Wes Craven、本名:Wesley Earl Craven、1939年8月2日 - 2015年8月30日)はアメリカ合衆国オハイオ州クリーブランド出身の映画監督、脚本家、映画プロデューサー。
1972年に『鮮血の美学』でデビューした。
主にホラー映画、スプラッター映画を撮る。1980年代には『エルム街の悪夢』を、1990年代には『スクリーム』などを監督した。二つの大ヒットシリーズを生み出したほかに、初期の『鮮血の美学』『サランドラ』もカルト的人気があるという代表作豊富な作家で、晩年には作品タイトルにその名が冠せられるほどの重鎮扱いであった。
2015年8月30日、脳腫瘍のため死去。76歳没。
配偶者    Bonnie Broecker (1964–1969)
Mimi Craven (1982–1987)
Iya Labunka (2004–)
主な作品
『鮮血の美学』(1972年)
『サランドラ』(1977年)
『エルム街の悪夢』(1984年)
『デッドリー・フレンド』(1986年)
『ゾンビ伝説』(1988年)
『ショッカー』(1989年)
『壁の中に誰かがいる』(1992年)
『エルム街の悪夢 ザ・リアルナイトメア』(1994年)
『スクリーム』シリーズ(1996年−2011年)
『ミュージック・オブ・ハート』(1999年)
『パニック・フライト』(2005年)

 

★ベラ・チャスラフスカ(チェコ語: Věra Čáslavská [ˈvjɛra ˈtʃaːslafskaː] 1942年5月3日 - 2016年8月30日)は、旧チェコスロバキアのプラハ出身の女子体操選手。実際の発音はヴィェラ・チャースラフスカーに近い。1998年に国際体操殿堂入りした。
1964年東京オリンピックで、チャスラフスカは人気選手となった。平均台、跳馬と個人総合の金メダルに加え、団体でも銀メダルを手にした。優美な演技は日本において「オリンピックの名花」「体操の名花」と讃えられた。 

「私はどうしても観客が期待しているウルトラCを見せたかった。
もうメダルなんて関係なく、ただ観客に喜んでもらうために」


 ※金    1964 東京    平均台 ベラ・チャスラフスカ


www.youtube.com

・日本とのつながり
チャスラフスカは東京オリンピックに出場した際に日本のファンが体操競技に詳しいことに驚き、また、滞在中に多くの日本人ファンから扇子、浴衣や日本刀などをプレゼントされたことに感激したことを語っている。それらの贈り物は2013年の時点でも自宅に保管していた。
2010年、日本国の秋の叙勲(外国人叙勲)にて旭日中綬章を受章している。
2016年8月30日、膵癌により74歳で没した。

獲得メダル
オリンピック
金    1964 東京    個人総合
金    1964 東京    跳馬
金    1964 東京    平均台
金    1968 メキシコシティ    個人総合
金    1968 メキシコシティ    跳馬
金    1968 メキシコシティ    段違い平行棒
金    1968 メキシコシティ    ゆか
銀    1960 ローマ    団体総合
銀    1964 東京    団体総合
銀    1968 メキシコシティ    団体総合
銀    1968 メキシコシティ    平均台
世界選手権
金    1962 プラハ    跳馬
金    1966 ドルトムント    個人総合
金    1966 ドルトムント    団体総合
金    1966 ドルトムント    跳馬
銀    1958 モスクワ    団体総合
銀    1962 プラハ    団体総合
銀    1962 プラハ    個人総合
銀    1966 ドルトムント    床
銀    1966 ドルトムント    平均台
銅    1962 プラハ    ゆか


www.youtube.com

☆彡歴史的出来事
 1363年(至正23年7月21日) - 鄱陽湖の戦いが始まる。
1590年(天正18年8月1日) - 徳川家康が江戸城に公式入城。江戸城が徳川氏の居城となる。
1615年(元和元年7月7日) - 江戸幕府が武家諸法度を発布。
1721年 - ユリウス暦のこの日(グレゴリオ暦においては9月10日)、ニスタット条約の締結により大北方戦争が終結。
1727年 - オラニエ公妃アンが王の長女の称号プリンセス・ロイヤルを授けられる。
1757年 - 七年戦争: グロース=イェーゲルスドルフの戦い。
1791年 - 前日にグレートバリアリーフの外礁に座礁したHMSパンドラが朝に沈没。
1799年 - サミュエル・ストーリー少将が指揮するバタヴィア海軍の戦隊がイギリス海軍に降伏する(Vlieter incident)。
1813年 - クリーク戦争: クリーク族インディアンの一派「レッド・スティックス」がアラバマ・モービルのミムズ砦を襲撃し住民を虐殺。(ミムズ砦虐殺)
1862年 - 南北戦争: リッチモンドの戦いが始まる。
1862年 - 南北戦争: 第二次ブルランの戦いが南軍の勝利で終わる。
1882年 - 済物浦条約。
1895年 - 気象学者の野中到が、富士山頂に私費で測候所を開設。
1900年 - 幸徳秋水が、自由党の後身・憲政党の藩閥との妥協を批判する論文「自由党を祭る文」を『萬朝報』で発表。
1905年 - タイ・カッブがMLBデビュー。
1909年 - チャールズ・ウォルコットがバージェス頁岩の化石を発見。
1911年 - 日本で西園寺公望が第14代内閣総理大臣に就任し、第2次西園寺内閣が発足。
1939年 - 日本で陸軍大将阿部信行が第36代内閣総理大臣に就任し、阿部内閣が発足。
1940年 - 松岡洋右外相とアンリ仏大使が北部仏印進駐に関する協定(松岡・アンリ協定)を締結。
1940年 - 第二次ウィーン裁定、ルーマニアはトランシルバニア北部をハンガリーに譲渡。
1941年 - 第二次世界大戦: 日本で金属類回収令公布。
1945年 - 連合国軍最高司令官ダグラス・マッカーサー元帥が厚木飛行場に到着。
1945年 - 第二次世界大戦・ビサヤ諸島の戦い: 日本陸軍第102師団歩兵第77旅団長河野毅陸軍中将がネグロス島西ネグロス州ムルシア町アシエンダ・サンタ・ロサで米第503連隊戦闘団(英語版)に降伏する。
1945年 - 第二次世界大戦: 英第111.2任務群が香港島へ到着して軽巡洋艦スウィフトシュアからハーコート(英語版)海軍少将が上陸する。
1945年 - 第二次世界大戦後のドイツを統治する連合国管理理事会が発足。
1956年 - スターリン批判を受け、北朝鮮で同国の幹部が最高指導者金日成の個人崇拝や工業政策を批判。(8月宗派事件)
1962年 - 戦後初の日本の国産旅客機であるYS-11が初飛行。
1963年 - アメリカのホワイトハウスとソ連のクレムリンの間を直接結ぶホットライン(モスクワ=ワシントン・ホットライン)を開設。
1967年 - 米議会上院がサーグッド・マーシャルを(アフリカ系アメリカ人として初めての)連邦最高裁判事とする事に合意する。
1974年 - 三菱重工爆破事件。8人死亡、376人負傷。
1981年 - イランの首相府で爆弾テロ。モハンマド・アリー・ラジャーイー大統領・モハンマド・ジャヴァード・バーホナル首相らが死亡。
1983年 - ギオン・ブルーフォードがアフリカ系アメリカ人として初めて宇宙へ飛び立つ(STS-8)。
1984年 - スペースシャトル「ディスカバリー」が初打ち上げ。
1989年 - 堀江謙一が超小型ヨットでのアメリカから日本への太平洋横断に成功。27年前の往路と併せて単独往復を達成。
1991年 - 文部省宇宙科学研究所 (ISAS) が太陽観測衛星「ようこう」を打ち上げ。
1995年 - ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争: NATOによるボスニア・ヘルツェゴビナ空爆開始。
1995年 - 信用組合最大手の木津信用組合と第二地方銀行最大手の兵庫銀行が経営破綻、兵庫銀行の破綻は日本の銀行では戦後初となった。
1999年 - 日本ジャグリング協会 (JJA) 設立。
2006年 - 海上自衛隊のあたご型護衛艦の2番艦護衛艦あしがらが進水。
2007年 - 日本で第65回世界SF大会(ワールドコン)が開催。アジアで初の開催。
2009年 - 第45回衆議院議員総選挙。自由民主党が大敗、政権交代を訴えた民主党が歴史的な圧勝をし、衆議院でも第一党となる。
2014年 - 国内でのクーデターにより始まった2014年レソト政治危機(英語版)に際してレソト首相トム・タバネが南アフリカへ逃亡。
2015年 - 梅小路蒸気機関車館がこの日限りで閉館。
2021年 - Yahoo!防災速報に全国にて事前に簡単な情報入力でユーザーに合った防災行動を確認することによって、大雨等の災害警戒時における防災行動開始のタイミングとともにプッシュ通知される機能として「防災タイムライン」の提供を開始。国土交通省が普及を目指そうとしている住民の一人ずつへの防災行動計画「マイ・タイムライン」のデジタル版であり、民間では初めて無償で提供されたものである。

 

☆彡毎月0(ゼロ)のつく日は 

●キャッシュレスの日一般社団法人日本キャッシュレス化協会が制定。スマートフォン決済、クレジットカード決済などよるキャッシュレス化を推進するのが目的。キャッシュレス化は現金を持つわずらわしさや盗難などの不安を解消し、ポイントの還元で得をするなどさまざまなメリットがあると言われる。日付はキャッシュレス=現金ゼロ(0)で現金を使わないの意味から毎月0(ゼロ)のつく日。
 
☆彡毎週金曜日は

●『カレーの日』   よこすか推進委員会が制定。海上自衛隊では、長い艦上生活において曜日感覚を失わないために、毎週金曜日の昼食にカレーライスが食べられていることから。

☆彡毎月30日

●サワーの日京都府京都市に本社を置き、焼酎、清酒、ソフトアルコール飲料、調味料などさまざまな商品の製造、販売を手がける宝酒造株式会社が制定。甲類焼酎を炭酸で割って飲む「サワー」をもっと多くの人に楽しんでもらい、サワー市場全体を盛り上げるのが目的。日付は一年を通じて月末に同僚や友人、家族と一緒に「サワー」を飲んで絆を深めてほしいとの想いと、30を「サ(3)ワ(輪=0)ー」と読む語呂合わせから毎月30日に。

 

●みその日 

今日は「味噌の日」(毎月30日)。「みそ(三十)」の語呂合せで、全国味噌工業協同組合連合会が1982(昭和57)年9月に制定し、みそ健康づくり委員会が実施。食生活の洋風化と外食によるみその消費減少のなか、みそ健康づくり委員会は、”すぐれた健康食品でもある味噌を健康増進に役立ててもらおう”と設立された組織。みそは大豆等の穀物を発酵させて作られます。その起源は、中国もしくは、朝鮮半島を経て伝わった「醤(ひしお)」という調味料が日本独自のものに改良されて作り出されたという説、縄文人の生活跡からどんぐりで作ったみそのような食べ物があったことから元々、日本独自のものであったという諸説があります。 みその種類・作り方は地方ごとに様々で、愛知県等で主に食べられる豆みそ、九州などの麦みそ、その他の地域で食される様々な米みそ等があります。 お正月に食べるお雑煮も、関西地方の一部では白みそ仕立てのお雑煮が食べられています。 昔は各家庭でみそが作られ、みんなが自分のみそを「手前(我が家)のみそは・・・」と自慢しあっていたことから「手前みそ」という表現が生まれるほどでした。


●EPAの日  水産事業や食品事業などを手がける日本水産株式会社が制定。EPAとは魚に多く含まれるエイコサペンタエン酸の略称で、中性脂肪を減らしたり、動脈硬化などの予防をする働きがある。日付は肉中心の生活を送る現代人に肉(29)を食べた次の日(30)には魚を食べ、EPAを摂取してバランスよい食生活を一年中送って欲しいという思いを込めて毎月30日に。
 


 
●8月30日 誕生花

ジャーマンダー Wall Germander花言葉:愛敬、淡白
秋の麒麟草[あきのきりんそう] Goldenrod花言葉:奨励,警告
スパテフィラム(笹団扇[ささうちわ]) Spatha flower花言葉:上品な淑女
センニチコウ(千日紅) 変わらぬ愛情、不朽、不滅
ベロニカ、ルリトラノオ 堅固、人のよさ、忠実、女性の貞節、名誉
カヤツリグサ(蚊帳吊り草) 伝統、歴史
ツキミソウ(月見草) うつろな愛、移り気な人

 

☆彡誕生石は「トンボ玉」  石言葉:多種多様

☆彡8月の誕生石は①ペリドット②サードオニキス①ペリドットのヒーリング効果○太陽の象徴○厄除け○ポジティブ・ストレスの温和○夫婦和合○痔の治療薬・肝臓の病気や食欲不振
②サードオニキス パワーストーン意味・効果サードオニキスのヒーリング効果○魔よけ、悪いエネルギーを遠ざける○夫婦の幸せのお守り○結婚運を高める○家族を病気から守ってくれる石○幸福○意思を強くする○周囲に流されない 

   
☆彡今日の一言 有吉 佐和子 1931年1月20日 - 1984年8月30日

「女性を弱者とする認識からは平等は生まれませんから、そこはほどほどにしなくちゃいけない」


「女性が1人で立つことから、平等への歩みは始まる。」

「法律的には女性の権利というのが、戦前より良くなっていますから、この傾向が生活の中に融け込むのは、時間をかけてゆっくりやってゆくべきことです。あと三代ぐらいかかるだろうと思っています」

「長編小説一筋に、不器用を力で押しまくるような逞しい作家に成長するよう努めたい」

「伝統を破壊するのではなく、掘り下げて行って、そこから何かを育むことを考えるべきだ」

「老いて生きるのは自殺よりはるかに痛苦」

「 私は男の嫉妬が如何にすごいものか、はっきり見た」

「女は自由で、しかしその女の自由を、男達の社会は縛ろうとする」

「男が書きもらしているところを、女が書き改めなくてはいけない」


★有吉 佐和子(ありよし さわこ、1931年(昭和6年)1月20日 - 1984年(昭和59年)8月30日)は、日本の小説家、劇作家、演出家。和歌山県和歌山市出身。日本の歴史や古典芸能から現代の社会問題まで広いテーマをカバーし、読者を惹きこむ多くのベストセラー小説を発表した。カトリック教徒で、洗礼名はマリア=マグダレーナといった。代表作は『紀ノ川』、『華岡青洲の妻』、『恍惚の人』など。娘にエッセイストの有吉玉青がいる。
1984年8月30日未明、急性心不全のため東京都杉並区内の自宅で死去した。53歳没。
代表作    

 

『紀ノ川』(1959年)
『華岡青洲の妻』(1967年)
『恍惚の人』(1972年)

 

恍惚の人 [DVD]

恍惚の人 [DVD]

Amazon

 


『複合汚染』(1975年)
『和宮様御留』(1978年)
主な受賞歴    
小説新潮賞(1963年)
女流文学賞(1967年)
文藝春秋読者賞(1968年)
芸術選奨(1970年)
日本文学大賞(1970年)
毎日芸術賞(1979年)
デビュー作    『落陽の賦(落陽)』
配偶者    神彰(1962年 - 1964年)
子供    有吉玉青(長女)


☆9月の行事・暦・祭り(2023年・令和5年)
九月(長月・ながつき)
日増しに夜が長くなるので「夜長月」。それが「長月」になったといわれています。
季節:仲秋(ちゅうしゅう) ※白露から寒露の前日まで。
9月の行事・暦・祭り(2023年・令和5年)
1日    (金)        二百十日 おわら風の盆(→3日)
8日    (金)        白露 花巻まつり(→10日)
9日    (土)        重陽の節句
11日    (月)        二百二十日
12日    (火)        宇宙の日
18日    (月・祝)        敬老の日
20日    (水)        彼岸の入り
23日    (土)        秋分 秋分の日
26日    (火)        彼岸明け
29日    (金)        十五夜
※9月の別名
玄月(げんげつ) 菊月(きくづき)季秋(きしゅう)色取月(いろどりづき)
小田刈月(おだかりづき)健戌月(けんじゅつげつ)     

 

☆彡気になる見出しニュース
 ◆23年上半期の出生数、過去最少の37万1052人 3.6%減 8/29(火) 
 厚生労働省が29日公表した人口動態統計(速報値)によると、2023年上半期(1~6月)の出生数は、前年同期と比べて3・6%少ない37万1052人だった。上半期の速報値では、比較可能なデータがある00年以降最も少なく、少子化に歯止めがかからない現状が改めて浮き彫りになった。

1~6月の速報値によると、出生数は毎月、前年同月を下回り、初めて40万人割れした前年上半期の38万4942人からさらに減少した。
今年6月に公表された22年の出生数(概数)は、77万747人で、統計を取り始めた1899年以降、初めて80万人を割った。1人の女性が生涯に産む子どもの数に相当する合計特殊出生率は1・26で、05年と並び過去最低だった。23年の1年間を通じた出生数は過去最少を更新する可能性がある。

 ◆ 政府・与党はガソリン小売り価格 170円台に抑制へ 補助金を拡充
2023年8月28日
来月末までとなっている燃料価格の負担軽減策について、政府・与党は、ガソリンの小売り価格を1リットル当たり170円台に抑えられるよう石油元売り各社に対する補助金を今より拡充する方針を固めました。

ガソリンなどの燃料価格の上昇を抑えるため、政府が石油元売り各社に支給している補助金は来月末で期限を迎えますが、ガソリンの小売り価格が過去最高水準に近づきつつあることから、岸田総理大臣は先週、与党内で対応策を検討するよう指示しました。

 ◆米 長距離巡航ミサイルなど日本への売却を初めて承認 2023年8月29日
アメリカ政府は、戦闘機に搭載する長距離巡航ミサイルなど総額1億ドル余り、日本円にしておよそ150億円相当の日本への売却を承認しました。このミサイルが日本へ売却されるのは初めてです。

アメリカ政府は28日、射程が900キロを超えるとされる長距離巡航ミサイル「JASSM-ER(ジャズム・イーアール)」の日本への売却を承認しました。
相手の脅威が及ぶ範囲の外から攻撃できる「スタンド・オフ・ミサイル」と呼ばれていて、日本への売却が承認されたのは初めてです。
アメリカ政府によりますと、日本側は最大で50発の購入を求めていたということで、売却が承認された武器の総額は関連備品も含め1億400万ドル、日本円にしておよそ150億円に上るとしています。

 ◆石川 加賀の公立高校、生徒提案でアイスクリームの自販機設置 2023年8月29日 
石川県加賀市の公立高校では、ユニークな取り組みを通じて学校の魅力の向上につなげようと、生徒の提案によりアイスクリームの自動販売機が設置されました。

加賀市にある県立大聖寺高校では、入学希望者が定員割れになるなど学校の魅力の向上が課題となっていて、生徒会はことし3月、全校生徒からアイデアを集めました。
その結果、アイスクリームの自動販売機を設置するアイデアが採用

 ◆気象庁検討会は今年の夏の猛暑 “異常気象といえる” 2023年8月28日 
この夏、全国的に猛暑が続いていますが、7月下旬以降の高い気温について、気象庁の検討会は「太平洋高気圧の本州付近への張り出しが記録的に強まったことが要因で歴代と比較しても圧倒的な高温で異常気象だといえる」と結論づけました。

 ※熱中症で搬送 8月21日~27日 全国で7424人 3週連続7000人超
2023年8月29日 
危険な暑さが相次いだ27日までの1週間に熱中症で病院に運ばれた人は全国で7400人余りと、3週連続で前の週を上回り、7000人を超えたことが総務省消防庁のまとめで分かりました。
総務省消防庁によりますと、8月21日から27日までの1週間に熱中症で病院に運ばれた人は全国で合わせて7424人でした。
前の1週間より64人多く、去年の同じ時期と比べておよそ2.5倍にのぼっています。
 
◆ 東京地検は西武 山川穂高選手を嫌疑不十分で不起訴に 2023年8月29日 
知人の女性に性的暴行をした疑いがあるとして書類送検されたプロ野球 西武の山川穂高選手について、東京地方検察庁は、29日、嫌疑不十分で不起訴にしました。
プロ野球 埼玉西武ライオンズの山川穂高選手(31)は、去年11月、東京 港区のホテルで知人の20代の女性に性的暴行をした疑いがあるとしてことし5月、書類送検されました。山川選手について、東京地検は29日嫌疑不十分で不起訴にしました。

 ◆京都 「京たんご梨」の初競り “小ぶりでも甘みが凝縮”2023年8月29日 
京都府北部で生産されている「京たんご梨」の出荷が始まり、29日、京都市の卸売市場で初競りが行われました。 
「京たんご梨」は、京丹後市の久美浜町と網野町で栽培されている梨で、甘みと酸味のバランスが良いのが特徴です。
10キロ入りの箱が並べられ、競り人が声をかけると、業者が指で値段を示して競り落とし、1箱4500円から6500円で取り引きされていました。

 ◆徳島、阿波踊りで違法運営のプレミアム桟敷席 観光庁が調査 8/29(火) 
徳島市の阿波踊りで違法な状態のまま運営された1席20万円のプレミアム桟敷席について、観光庁が運営主体の会社に対し、聞き取り調査を行っていることがわかりました。

今年初めて設けられた1席20万円のプレミアム桟敷席は、階段の幅が足りない建築基準法違反の状態で運営されたことが明らかになっています。
プレミアム桟敷席は観光庁の「観光再始動事業」に採択され、最大5500万円の補助金が交付される予定ですが、事態を受け観光庁は桟敷席を運営した会社、アソビューに対し、事実関係などを聞き取り調査しているということです。
今後、調査結果を踏まえ、補助金交付が適切かどうか判断される見通しです。

 ◆中国、日本製品の不買拡大 旅行キャンセル相次ぐ 8/29(火) 
 中国の複数の大手メディアは29日、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出後、日本への団体旅行のキャンセルが相次いでいると報じた。
 反日感情を背景に中国の交流サイト(SNS)では食品に限らず化粧品や電化製品など処理水と無関係な日本製品も標的に不買の呼びかけが拡大。最大の貿易相手国である中国で日本製品全体への風評被害が広がる懸念が高まっている。

 ◆北方領土の貝殻島に“ロシア国旗” 8/29(火) 
北方領土の歯舞群島にある貝殻島の灯台にロシア国旗が掲げられたことについて、松野官房長官は「受け入れられない」として、ロシア側に申し入れたことを明らかにしました。
 松野官房長官:「ロシアの国旗のような旗が掲げられたことについて、8月2日および25日、領土問題に関する我が国の立場に鑑み、受け入れられない旨外交ルートを通じて申し入れを行いました」

 ◆ウクライナ軍 要衝につながる集落ロボティネ奪還 8/29(火)
ウクライナのマリャル国防次官は28日、南部ザポリージャ州で、軍が要衝メリトポリにつながる集落「ロボティネ」を奪還したと明らかにした。ロシアは否定。

◆英・ロンドン排ガス規制 市全域に拡大 基準満たさない車に通行料金
2023年8月29日 
イギリスのロンドン市は、深刻化する大気汚染の問題に対応するため、一定の排ガス基準を満たさない車から通行料金を徴収するゾーンの範囲を、29日から市内のほぼ全域に拡大しました。高いインフレ水準で生活費の高騰が続くなか、市民からは「通行料金が高額だ」などと強い反発の声もあがっています。

 ◆タリバン、人気国立公園への女性の立ち入り禁止 2023年8月29日
アフガニスタンのイスラム主義組織タリバン(Taliban)は26日、バーミヤン(Bamyan)州にある国立公園への女性の立ち入りを禁止した。これを受け、国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)は28日、非難する声明を発表した。
勧善懲悪省は禁止措置について、公園を利用する女性のヒジャブ(頭髪を覆うスカーフ)の着用方法が不適切だったと主張している。

 ◆ポーランドとバルト3国、ベラルーシにワグネル追放要請 2023年8月29日 
ポーランドとバルト3国の内相は28日、ベラルーシに対し、反乱失敗後に同国に身を寄せているロシアの民間軍事会社ワグネル(Wagner)戦闘員を国外追放するよう要請した。

カミンスキ氏は、「数千人の一部は、ウクライナでの戦闘と引き換えにロシアの刑務所から釈放された犯罪者で、士気が極めて低く人道に対する罪に問われている」と指摘。「どんなことでもやれる大集団」であり、もしベラルーシとの国境付近で「重大インシデント」が発生すれば国境を封鎖すると警告した。

 ◆インドネシアでヒジャブ着用めぐり女子生徒14人の髪そる 教師を停職 
2023年8月29日
インドネシア・東ジャワ(East Java)州の中学校教師が、ヒジャブ(頭髪を覆うスカーフ)を正しく着用していないとしてイスラム教徒の女子生徒14人の頭髪の一部をそった。校長が28日、明らかにした。
保護者に謝罪し、問題の教師は停職処分としたという。生徒に対してはメンタル面の支援も提供するとしている。

 ◆教育相イスラム教徒の「アバヤ」、フランスの校内で着用禁止へ 2023年8月28日
フランスのガブリエル・アタル(Gabriel Attal)国民教育相は27日、イスラム教徒の一部の女性が着用する、全身を覆うゆったりとした服「アバヤ」について、教育現場における厳格な世俗主義を定めた法律に違反するとして、今後学校での着用が禁止されると発表した。
フランスでは2004年3月に施行された法律で、校内で「児童・生徒が自身の宗教を表立って示すシンボルや衣服の着用」が禁じられた。キリスト教の大きな十字架やユダヤ教徒のキッパ(帽子)、イスラム教のヘッドスカーフなどが対象となった。

 だがアバヤはヘッドスカーフとは異なり、グレーゾーンにあると受け止められ、これまで厳しい禁止措置は講じられてこなかった。
 しかしこのところ、校内でのアバヤ着用者が増えて教師と保護者間の緊張が強まっていることが報じられ、議論が再燃。右派や極右は禁止を支持し、左派は市民の自由の侵害だと主張している。

 ◆米サウスカロライナ州間違った家に入ろうとした大学生、銃撃され死亡 
2023.08.29
米サウスカロライナ州で、自宅と間違えて同じ通りに面した別の家に入ろうとした大学生が射殺された。同州コロンビア警察が明らかにした。米国では訪問先を間違えた人が銃撃される事件が後を絶たない。
サウスカロライナなど少なくとも28州とプエルトリコは、自分に危害を加える恐れがある相手に対しては訴追を心配することなく武器を使用できるとした、いわゆる正当防衛法を制定している。

 

☆彡ごきげんよう♪~