風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

9月10日は蛸島キリコ祭り、御田刈祭、グルテンフリーライフの日 、愛する小倉トーストの日、球都桐生の日、メディキュットの日、牛タンの日、キャッシュレスの日、和光堂ベビーフードの日、弓道の日、給湯の日、コンタクトレンズの日、 ロマンスナイトの日、下水道の日、知的障害者愛護デー、等の日&話題

おこしやす♪~

9月10日は何の日? その時そして今日何してた?

 

2023年(令和5年)

9月10日は蛸島キリコ祭り、御田刈祭、グルテンフリーライフの日 、愛する小倉トーストの日、球都桐生の日、メディキュットの日、牛タンの日、キャッシュレスの日、和光堂ベビーフードの日、弓道の日、給湯の日、コンタクトレンズの日、 ロマンスナイトの日、下水道の日、知的障害者愛護デー、等の日です。

 

■蛸島キリコ祭り(早船狂言)(~11日)【石川県珠洲市蛸島町、高倉彦神社】

2023年9月10日(日)、2023年9月11日(月)


www.youtube.com

高倉彦神社を中心に、奥能登の漁師町・蛸島を練り歩くキリコは、その装飾の多さと豪華さから能登のキリコの中で最も美しいと言われています。ふんだんに使われる金箔と総漆塗り、そして見事な彫り物はまさに動く芸術品。
担ぎ手は、神の遣いとされる猿を模して顔を白塗りにし、「ドテラ」と呼ばれる色鮮やかな衣装を纏います。
キリコがクローズアップされがちな蛸島キリコ祭りですが、2日目に披露される「早船狂言」(県指定無形民族文化財)も見逃せません。新成人を迎える3名の男性による軽妙な演技も、この祭りの名物です。


 
■御田刈祭(みたかりさい)
御田刈祭は例年9月の第2日曜日に行われています。御田刈祭では神相撲神事(かみずもうしんじ)が行われ、氏子が東西に分かれ、古式に則って相撲を二番取ります。相撲の結果は争いが起こらず、協力できるように最初に東が勝ち、次は西が勝つという1勝1敗になることが慣例となっています。


www.youtube.com

大原野神社御田刈祭(みたかりさい)は古くから行われ、1717年(享保2年)からは氏子が平穏無事に過ごせるように神相撲が行われるようになりました。なお神相撲神事は京都市の無形民俗文化財に登録されています。
御田刈祭は秋の五穀豊穣に感謝し、神相撲を奉納する神事です。御田刈祭では先ず本殿で神事が行われ、次に本殿前の龍尾段で地元小学生による土俵入りが奉納されます。

 9月第2日曜日 神事10時~ 続いて奉納相撲
 大原野神社(JR東海道本線向日町下車→バス南春日町下車)

 五穀豊穣を感謝する祭りで、神事ののち奉納相撲が行われる。

★大原野神社(おおはらのじんじゃ)・京春日は784年(延暦3年)に第50代・桓武天皇が平城京から長岡京に遷都した際、桓武天皇の后・藤原乙牟漏(ふじわらのおとむろ)が藤原氏の氏神である奈良・春日大社の分霊を勧請し、桓武天皇が鷹狩を行った大原野に祀ったの起源と言われています。
 

 


●グルテンフリーライフの日 
「人々に寄り添い、食への不平等をなくす世の中へ」をミッションに掲げて活動する一般社団法人グルテンフリーライフ協会が制定。食には多くの選択肢があり、好みや健康状態、ライフスタイル、体質などに合わせて、自分に合った食生活をすることがそれぞれの幸せにつながる。そんな食の多様性の一環としてグルテンフリーな食生活の普及・促進を呼びかけることが目的。日付は認知度を上げるには覚えやすい語呂合わせが良いという考えから、グル(9)テン(10)と読める9月10日を記念日にしたもの。

 

●愛する小倉トーストの日 

 

小倉トーストラングドシャ 20枚入

小倉トーストラングドシャ 20枚入

  • 小倉トーストラングドシャ
Amazon

 


愛知県名古屋市の小倉トースト普及委員会が制定。「小倉トースト」とはバターやマーガリンのトーストにあんこを組み合わせた名古屋生まれの喫茶店の名物。「小倉トースト」の普及を通して、喫茶店・カフェ文化の発展に貢献するのが目的。日付は小倉トーストの略称「オ(0)グ(9)トー(10)」から9月10日に。参加店舗によるスタンプラリーを行い、1食当たり15円の寄付を記念日登録の費用に充てる。


●球都桐生の日 
群馬県桐生市が制定。古くから織物のまちとして「織都」、野球のまちとして「球都」と呼ばれていた同市。とくに野球は市内の5校(桐生高校、桐生工業高校、樹徳高校、桐生第一高校、桐生商業高校)が甲子園出場を果たしており、1999年(平成11年)の夏の大会では桐生第一高校が全国制覇を成し遂げた。また、数々の名監督、名選手を輩出するとともに、戦後初のプロ野球公式戦が行われた新川球場(現在の新川公園)は「戦後プロ野球夜明けの地」として日本野球聖地150選にも選ばれている。輝かしい野球関連の実績を持つ同市による「野球がもつ魅力を活かしたまちづくり」を推進するのが目的。日付は9と10で「球(9)都(10)」と読む語呂合わせから。

 

●メディキュットの日

 

 


1904年に誕生したフット&レッグケア専門ブランドのドクター・ショール。そのサブブランドの「メディキュット」は、イギリスの医療用ストッキングがルーツの段階圧力ソックスで、脚のむくみを改善し、履くことで脚をキュッとひきしめ、軽くしてくれる人気商品。「メディキュット」のさらなるPRをと、メディキュットを展開するレキットベンキーザー・ジャパン株式会社が制定。日付は9と10で、脚をキュッと(9・10)ひきしめるの語呂合わせから。 

 

●牛タンの日「10」を「テン(ten)」と読んで、「キューテン(9・10)」 →「ギューテン」 →「 ギュータン」の語呂合わせから、宮城県仙台市の仙台牛たん振興会が2006年に制定。

 

 


※お薦めの店仙台牛たん発症の店「太助」。「味太助」仙台名牛たん焼の老舗 「一隆」牛タン料理 「閣」仙台駅3階『牛たん通り』は便利で特に忙しい方にオススメ「利久」「伊達の牛たん本舗」「喜助」「たんや善治郎」チェーン店の名店揃い。おみやげ&帰りの新幹線用に『牛タン弁当屋』もあります。
※東京・新宿3丁目の「牛たんのせんだい」では牛たん焼きはもちろん、ゆでたん・タンシチュー・竜田揚げ・天ぷら・つくねなど、牛たんづくしのメニューが堪能できる。
 
●キャッシュレスの日


一般社団法人日本キャッシュレス化協会が制定。スマートフォン決済、クレジットカード決済などよるキャッシュレス化を推進するのが目的。キャッシュレス化は現金を持つわずらわしさや盗難などの不安を解消し、ポイントの還元で得をするなどさまざまなメリットがあると言われる。日付はキャッシュレス=現金ゼロ(0)で現金を使わないの意味から毎月0(ゼロ)のつく日。年間35日。
 
●いいショッピングQoo10の日

イーベイジャパン合同会社が制定。同社が運営するインターネット総合ショッピングモール「Qoo10」をアピールして、誰もが自由に売買できる新しいショッピングの形であるネットショッピングの魅力をより多くの人に伝え、利用してもらうのが目的。日付は9と10をサイト名の「Qoo10(キューテン=キュー(9)テン(10)」と読む語呂合わせから。


 
 


 
●苦汁(にがり)の日


兵庫県赤穂市に本社を置き、食塩や苦汁(にがり)を中心とした無機ミネラル総合メーカーの赤穂化成株式会社が制定。和食の代表食材である豆腐の味を引き立てる苦汁(にがり)の魅力を多くの人に知ってもらうのが目的。日付は苦汁(にがり)は海水から塩を採ったあとの残りの液体で、舐めると苦いので苦汁(くじゅう)と書くことから「9(く)10(じゅう)」で9月10日としたの。


●和光堂ベビーフードの日

1937年9月に日本で最初のベビーフード「グリスメール」を発売した和光堂株式会社(現・アサヒグループ食品株式会社)が、赤ちゃんの健やかな成長を願って制定。日付は最初の発売の月が9月であり、赤ちゃんが生後100日目に一生食べることに困らないことを祈って行われる「お食い初め」の行事と和光堂を「おく(9)い(1)ぞめ・わ(0)こうどう」と読む語呂合わせから。


●弓道の日

大阪府大阪市で弓道用品の販売と製造を手がける「有限会社猪飼弓具店」代表取締役の猪飼英樹氏が制定。日本の伝統武道である弓道を広め、この日に弓道大会を開き、弓道の魅力を多くの人に伝えるのが目的。日付は9と10で「弓道(きゅうどう)」の語呂合わせから。2015年9月10日9時10分には多くの弓道家がツイッターで「弓道の日」をツイートして話題になる。
 
●給湯の日

大阪府大阪市に本社を置く関西電力株式会社が制定。お風呂などのお湯を沸かす「給湯」は家庭で最もエネルギーを使う。この「給湯」を見直して、省エネ電気給湯機の「エコキュート」を多くの人に知ってもらうのが目的。日付は9と10で「給=キュウ(9)湯=トウ(10)」と読む語呂合わせから。


●コンタクトレンズの日

一般社団法人日本コンタクトレンズ協会が制定。年に一度は使用しているコンタクトレンズがきちんと見えているか、レンズに問題はないかをチェックするきっかけの日とするのが目的。日付は9が指に乗せたコンタクトレンズを表し、10をコンタクトレンズを装用しようとする目(1が眉毛、0が目)を表している。また、コンタクトレンズの呼び方の中に「ク(9)ト(10)」と含まれていることから。


●ロマンスナイトの日 

京都府京都市に本社を置き、寝装寝具などの企画、製造、販売を手がける株式会社ロマンス小杉が制定。同社の羽毛を真綿で包み込んだ三層構造の掛けふとん「ロマンスナイト」の寝心地の良さをより多くの人に知ってもらうのが目的。日付は9と10で「ロマンスナイト」の「ナイ(9)ト(10)」と読む語呂合わせから。


●クラウドの日
クラウドコンピューティング事業、データセンター事業などを手がける株式会社IDCフロンティアが制定。いつでもどこでも、オンデマンドでコンピューターリソースを利用できるクラウドの魅力を紹介し、クラウドの利用促進が目的。日付は9と10で「ク(9)ラウド(10)」と読む語呂合わせから。


●下水道の日

建設省(現在の国土交通省)が1961年に「全国下水道促進デー」として制定。2001年に「下水道の日」に変更。この頃が立春から数えて220日目ごろで台風のよく来襲する時期と言われており、浸水対策を役割の一つとして担う下水道を広くアピールするのに最適であることからこの時期が選ばれた。下水道の整備の促進について、人々の理解と協力を呼びかける為に、前後一週間にさまざまな行事が行われる。


●ナイトライダーの日


1980年代に世界的に大ヒットした海外ドラマで、民間犯罪捜査員のマイケル・ナイトと高性能人工知能を持つドリームカー「ナイト2000」がさまざまな事件を解決する「ナイトライダー」。その「ナイトライダー コンプリート ブルーレイBOX」の世界に先駆けての発売(2014年11月27日)を記念して、発売元であるNBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社が制定。日付は9と10で「ナイトライダー」の「ナイト」と読む語呂合わせから。


●知的障害者愛護デー日
本精神薄弱者福祉連盟(現在の日本知的障害福祉連盟)が1964年に、「精神薄弱者愛護デー」として制定。関連記念日 •知的障害福祉月間 <9月1日~9月30日>

 

 

 
●屋外広告の日
全日本屋外広告業団体連合会が1974年に制定。1973年のこの日、「屋外広告物法」改正法案が可決成立し、屋外広告業が明確に定義づけられ、屋外広告業者の届出制度が創立された。1982(昭和57)年からは9月1日から10日までを「屋外広告美化旬間」とした。屋外広告物とは、屋外に出してある広告物のことで、広告看板や電柱広告・ポスターのほか、アドバルーンやチンドン屋さんも含む。


●車点検の日兵庫県自動車整備振興会(HASPA)が制定。「く(9)るまてん(10)けん」の語呂合せ。自動車整備の大切さをアピールし、交通安全につなげる日。


 

●カラーテレビ放送記念日1960年のこの日、NHK・日本テレビ・ラジオ東京テレビ(現在のTBS)・読売テレビ・朝日放送の5局がカラーテレビの本放送を開始した。
 
●Q10の日
資生堂薬品株式会社が老化防止などの効果があるとされるコエンザイムQ10(ユビキノン)の普及のために制定。「キュー(9)テン(10)」の語呂合せ。

 

■世界自殺予防デー
2003年に世界保健機関(WHO)と国際自殺防止協会がストックホルムで開催した世界自殺防止会議で制定。世界自殺防止会議の初日。関連記念日 •自殺予防週関 <9月10日~9月16日>•自殺対策強化月間 <3月1日~3月31日>WHOは2011年の時点では、日本の自殺率は世界10位(21.7%)※日本の自殺日本における自殺は主要な死因の一つであり、10万人あたりの自殺率は20.9人であり、OECD平均の12.4人と比べて未だに大きい値である(2014年)。自殺率のピークは1990年代であったが、その後2000年から2011年の間に6.3%減少した。しかし未だOECD平均と比べて高い数値であるため、明らかに要注意であるとOECDは勧告している。
 
自殺対策いのちの電話自殺対策のひとつとして、ボランティアらによって営まれているいのちの電話(日本いのちの電話連盟)が、深い悩み・つらさを抱えて誰にも相談出来ずに自殺を考えるほどになっている人の話を聞くための電話を設けて、24時間受け付けている。「いのちの電話」が設置されている地域では、そうでない地域と比べ、男女とも自殺率が下がっている。また統計分析は「近所づきあいの頻度が高い地域で自殺率が低い傾向にあったことを不完全ながらも示して」おり、「人的ネットワークを土台とするセーフティーネットの構築が自殺予防に有効である可能性が高い」


■ナショナルデー( ジブラルタル)
1967年のこの日、イギリスの海外領土であるジブラルタルで、スペインに編入されるか、イギリス領に留まったまま高度な自治権を求めるかの住民投票が行われ、イギリス領に留まることが決定したことを記念。
■教師節( 中華人民共和国・香港の旗 香港)

 

☆彡忌日 
1145年(久安元年8月22日) - 藤原璋子、鳥羽天皇の中宮(* 1101年)
1167年 - マティルダ、神聖ローマ皇帝ハインリヒ5世の妃(* 1102年)
1308年(徳治3年8月25日) - 後二条天皇、第94代天皇(* 1285年)
1382年 - ラヨシュ1世、ハンガリー王(* 1326年)
1418年(応永25年8月10日) - 斯波義重、室町時代の守護大名(* 1371年)
1573年(天正元年8月14日) - 斎藤龍興、美濃国の戦国大名(* 1548年)
1607年 - ルッツァスコ・ルッツァスキ、作曲家(* 1545年頃)
1651年(慶安4年7月26日) - 由井正雪、軍学者、慶安の変首謀者(* 1605年)
1749年 - エミリー・デュ・シャトレ、数学者、物理学者(* 1706年)
1797年 - メアリ・ウルストンクラフト、思想家(* 1759年)
1840年(天保11年8月15日) - 藤井高尚、国学者・歌人・神官(* 1764年)
1865年 - クリスティアン・パンダー、動物学者(* 1794年)
1867年 - ジーモン・ゼヒター、音楽理論家、教育者、作曲家(* 1788年)
1870年(明治3年8月15日) - 横倉甚五郎、新選組隊士(* 1834年)
1871年(明治4年7月26日)- 松平慶倫、津山藩主(* 1827年)
1892年 - 志田林三郎、物理学者、電気工学者(* 1855年)
1904年 - レオ・スターン、チェリスト(* 1862年)
1916年 - フリードリヒ・ゲルンスハイム、作曲家(* 1839年)
1918年 - カール・ペータース、探検家、ドイツ東アフリカ会社創設者(* 1856年)
1926年 - 目賀田種太郎、枢密院顧問官、専修学校(専修大学)共同創設者(* 1853年)
1933年 - 古賀春江、画家(* 1895年)
1934年 - ジョージ・ヘンシェル、音楽家(* 1850年)
1941年 - 桐生悠々、ジャーナリスト(* 1873年)
1945年 - ヴァイノ・ライティオ、作曲家(* 1891年)
1956年 - ロバート・トランプラー、天文学者(* 1886年)
1971年 - ピア・アンジェリ、女優(* 1932年)
1975年 - ジョージ・パジェット・トムソン、物理学者(* 1892年)
1975年 - ハンス・スワロフスキー、指揮者、教育者(* 1899年)
1976年 - ダルトン・トランボ、脚本家、映画監督(* 1905年)
1983年 - フェリックス・ブロッホ、物理学者(* 1905年)
1984年 - ジョルジュ・ド・ボールガール、映画プロデューサー(* 1920年)
1985年 - エルンスト・エピック、天文学者(* 1893年)
1985年 - ジョック・ステイン、サッカー選手、指導者(* 1922年)
1986年 - 島耕二、俳優、映画監督(* 1901年)
1991年 - ジャック・クロフォード、テニス選手(* 1908年)
1993年 - ハナ肇、ミュージシャン、俳優(* 1930年)
1995年 - 鈴木章治、ジャズクラリネット奏者(* 1932年)
1995年 - 高橋正雄、経済学者(* 1901年)
1997年 - フリッツ・フォン・エリック、プロレスラー(* 1929年)
1999年 - アルフレード・クラウス、テノール歌手(* 1927年)
1999年 - ボー・ジョック、アコーディオン奏者、歌手(* 1953年)
2001年 - 橘家文蔵、落語家(* 1939年)
2002年 - 帖佐美行、彫金家(* 1915年)
2004年 - 倉田道夫、物理学者(* 1925年)
2005年 - クラレンス・"ゲイトマウス"・ブラウン、ギタリスト、歌手(* 1924年)
2006年 - 犬丸りん、漫画家(* 1958年)
2007年 - ジェーン・ワイマン、女優(* 1917年)
2007年 - アニータ・ロディック、実業家、ザ・ボディショップ創業者(* 1942年)
2008年 - ヴァーノン・ハンドリー、指揮者(* 1930年)
2012年 - 松下忠洋、建設官僚、政治家、衆議院議員(5期)(* 1939年)
2014年 - リチャード・キール、俳優(* 1939年)
2014年 - 坂井義則、元陸上競技選手、元フジテレビ社員(* 1945年)


★メアリ・ウルストンクラフト
メアリ・ウルストンクラフト(英: Mary Wollstonecraft、1759年4月27日 - 1797年9月10日)は、イギリスの社会思想家で、作家、フェミニズムの先駆者である。主著『女性の権利の擁護』を代表として、複数の啓蒙的な著作で、男女の同権、教育の機会均等等を提唱し、女性なる存在のありようについて考察した。娘に小説『フランケンシュタイン』で有名になったメアリ・シェリー がいる。


★ピア・アンジェリ
ピア・アンジェリ(Pier Angeli、1932年6月19日 - 1971年9月10日)は、イタリアの女優。本名はアナ・マリア・ピアンジェリ(Anna Maria Pierangeli)。二卵性双生児の妹のマリサ・パヴァンも女優(ジョン・フォード監督『栄光何するものぞ』1952年でデビューし、俳優ジャン=ピエール・オーモンと結婚した)。


www.youtube.com

MGMではポール・ニューマンの『傷だらけの栄光』でヒロインを演じるなど清純派女優としてハリウッドで活躍した。それ以降はイタリアを中心にヨーロッパ映画に出演。
カーク・ダグラスとピアは1953年制作の映画『三つの恋の物語』(オムニバス映画で第3話「均衡」)で出会い、1950年代前半に婚約していたという。その後、『エデンの東』を撮影中だったディーンと恋に落ちるが、ピアの母親の反対(アンジェリ家はローマ・カトリックだったがディーンはカトリックでなかったことが原因だったといわれる)などもあって短期間で別れたことは有名。
ディーンと別れた翌年の1954年11月24日、ヴィック・ダモーンと結婚。男児を儲けたが離婚。
作曲家アルマンド・トロヴァヨーリと結婚して男児を儲けている。その後はアメリカ映画の作風の変化(暴力・性的表現の過激化など)についていけなくなったことから歌手としてアルバムなど作品リリースを行なうなどするも人気・仕事では低迷・不遇が続いていたといわれる。
1971年、睡眠薬バルビツールの過剰服用(自殺説もあり)により急死した

 

 

★ジェーン・ワイマン(Jane Wyman、1917年1月5日 - 2007年9月10日)は、アメリカ合衆国の映画女優。第40代アメリカ合衆国大統領ロナルド・レーガンの最初の妻。


www.youtube.com

第21回(1948年)アカデミー主演女優賞を受賞。
1941年の"You're in the Army Now"の中で、リージス・トゥーミーと映画史上最も長いキスシーン(3分5秒)を演じたことがある。
ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームに星を2つ持っている。
2007年9月10日、カリフォルニア州南部パームスプリングスの自宅で死去
活動期間    1932年 - 1993年
配偶者    アーネスト・ユージーン・ワイマン(1933-1935)
マイロン・ファッターマン(1937-1938)
ロナルド・レーガン(1940-1948)
フレッド・カーガー(1952-1955、1961-1965)
著名な家族    モーリン・エリザベス(娘)
マイケル・エドワード(養子)
公式サイト    Jane Wyman actress tribute photos posters art
主な作品
『子鹿物語』
『ジョニー・ベリンダ』
『心のともしび』
『天はすべて許し給う』
 受賞
アカデミー賞
主演女優賞
1948年『ジョニー・ベリンダ』
ゴールデングローブ賞
主演女優賞 (ドラマ部門)
1948年『ジョニー・ベリンダ』
1951年『青いヴェール』

 

★坂井 義則(さかい よしのり、1945年(昭和20年)8月6日 - 2014年(平成26年)9月10日)は、日本の元陸上競技選手。元フジテレビ社員。1964年東京オリンピックの開会式で聖火リレーの最終ランナーを務めた。


☆彡歴史的出来事
1315年(正和4年8月12日) - 北条煕時の死去に伴い、北条基時が鎌倉幕府第13代執権に就任。
1419年 - ブルゴーニュ公ジャン1世(無怖公)が王太子シャルルの支持者により暗殺。
1573年(天正元年8月14日) - 小谷城救援から離脱した朝倉義景軍を織田信長軍が補足。追撃戦で斎藤龍興らを討ち取り壊滅させる。(刀根坂の戦い)
1622年(元和8年8月5日) - 長崎でカトリック教徒55名が処刑。(元和の大殉教)
1721年 - ロシアとスウェーデンがニスタット条約を締結。
1813年 - 米英戦争: エリー湖の湖上戦。
1846年 - エリアス・ハウが二重縫い方式のミシンの特許を取得。
1855年(安政2年7月29日) - 長崎海軍伝習所が開設。
1858年 - ジョージ・サールが小惑星「パンドラ」を発見。
1885年 - 英吉利法律学校(中央大学の前身)が東京・神田で開校。
1898年 - オーストリア皇后エリーザベトが無政府主義者ルイジ・ルケーニにより暗殺。
1912年 - 日本初の映画会社・日本活動写真が設立。
1917年 - 護法運動: 中華民国で孫文が広東軍政府を樹立し、段祺瑞の北京政府と並立する分裂状態となる。
1919年 - オーストリアと連合国が第一次世界大戦の講和条約「サン=ジェルマン条約」を締結。
1921年 - 日本サッカー協会の前身である大日本蹴球協会が創立。
1921年 - 槇有恒らがアルプス山脈最後の難所アイガー北東山稜の初登攀に成功。
1939年 - 第二次世界大戦: カナダがナチス・ドイツに宣戦布告。
1943年 - 鳥取地震が発生。
1945年 - 日本における検閲: 「言論及ビ新聞ノ自由ニ関スル覚書」(SCAPIN-16)発令。連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)が検閲を始める。
1945年 - 第二次世界大戦・ニューギニアの戦い: カイリル島の日本海軍第27特別根拠地隊司令官佐藤四郎海軍少将がカイリル海峡の豪海軍艇「ML 805」上で豪陸軍第6師団への降伏文書に署名する。
1947年 - ドイツの作家集団「47年グループ」が初会合を行う。
1947年 - 北海道津別町で的屋と在日朝鮮人が衝突(津別事件)。
1947年 - 静岡刑務所から収容者9人が集団脱獄。
1951年 - 映画『羅生門』がヴェネツィア国際映画祭で日本映画初の金獅子賞を獲得。
1953年 - 松竹・東宝・大映・新東宝・東映の日本の大手映画会社5社が専属俳優・監督の引き抜き防止協定(五社協定)に調印。
1955年 - 日本が関税および貿易に関する一般協定 (GATT) に正式に加盟。
1956年 - 富山県魚津市で魚津大火が発生。
1959年 - 炭鉱失業者救済のための「黒い羽根募金運動」が福岡で開始。
1960年 - 東京・大阪の5局でカラーテレビの本放送開始。
1961年 - イタリアグランプリでヴォルフガング・フォン・トリップス(フェラーリ)がジム・クラーク(ロータス)と接触事故、死者14名の大惨事となる。
1963年 - 筑波研究学園都市の建設が閣議了解。
1965年 - 台風23号により、高知県室戸岬で日本の最大風速記録・69.8m/sを観測。
1967年 - イギリス領ジブラルタルで、イギリス領に留まるかスペインに編入されるかを決める住民投票が行われ、イギリス領のままとなることが決定。
1969年 - 東京都渋谷区で登校途中の小学生が誘拐され、翌11日未明に19歳の犯人を逮捕。小学生は渋谷駅の一時預かり所で遺体で発見された(正寿ちゃん誘拐殺人事件)。加害者少年は死刑判決を受け、1977年12月に最高裁で言い渡された判決により死刑が確定(少年死刑囚)。
1971年 - 三重県南部集中豪雨が発生。
1974年 - ポルトガルがギニアビサウの独立を承認。
1976年 - ザグレブ空中衝突事故。ユーゴスラビア・ザグレブ上空で航空機同士が空中衝突。双方の乗員乗客176人全員死亡。
1977年 - フランスで最後のギロチンによる処刑が行われる。
1980年 - 中華人民共和国の華国鋒国務院総理(首相)が辞任。後任に趙紫陽副首相が就任。
1988年 - 女子テニスのシュテフィ・グラフが全米オープンで優勝。年間グランドスラムにオリンピック金メダルを加えた「ゴールデン・スラム」を達成。
1989年 - 名古屋市営地下鉄桜通線の第1期区間(中村区役所(現・太閤通駅) - 今池)が開業。
1996年 - 国連総会で包括的核実験禁止条約が採択。
2001年 - BSE問題: 日本初の牛海綿状脳症(狂牛病、BSE)に感染した恐れのある乳牛が千葉県で発見されたと農林水産省が発表。21日に感染を確認。
2002年 - スイスと東ティモールが国際連合に加盟。
2003年 - スウェーデンのアンナ・リンド外相がストックホルムのデパートでの買物中に襲撃される。翌日死亡。
2008年 - 欧州原子核研究機構 (CERN) の大型ハドロン衝突型加速器 (LHC) が稼動開始[4]。
2010年 - 日本振興銀行が経営破綻。戦後初のペイオフが発動
 

☆彡毎月10日は、

●Windows 10 の日
日本マイクロソフト株式会社が制定。 Microsoftの最新オペレーティングシステム(OS)「 Windows 10」。パソコンだけでなくさまざまなデバイスにも対応するなど、その進化した魅力的な機能を多くの人に知ってもらうのが目的。日付は「Windows 10」の名前にちなんで毎月10日に。
 
●『魚の日』
全国水産物商業協同組合が制定。もっと魚を食べてほしいとの願いから。日付は『とと(10)』の語呂合わせから。


●糖化の日
老化の原因物質である「AGE(= Advanced Glycation End Products/終末糖化産物)」。その数値を知ることで病気の予防に役立ててもらおうと、医師やエイジングケアに関連する取組を展開している各種企業・団体で構成されたAGE測定推進協会が制定。AGEはタンパク質と余分な糖が加熱され「糖化」してできる物質で、年齢とともに体内に蓄積され、皮膚の老化や認知症、血管障害などを引き起こすと言われている。日付は糖化(とうか)の語呂合わせから毎月10日に。

 

●スカイプロポーズの日
JPD京都ヘリポートを運営する京都府の「株式会社ジェー・ピー・ディー清水」が制定。同社の運航会社が行っているヘリコプターの遊覧飛行「天空の旅」では、空中でプロポーズをするカップルの成功率が高いことから、空中でのプロポーズを「スカイプロポーズ」と名付け、多くの人に結婚を決めるチャンスを提供するのが目的。日付は天空の天(テン)=10から毎月10日に。 

 


●『パンケーキの日』 :ハム、ソーセージをはじめとした食肉製品や加工食品、乳製品など様々な食品を製造販売する食品メーカーが制定。毎日の食生活で親しまれているパンケーキを、より楽しむ日としてもらうのが目的です。日付は、パンケーキを食べる時に使うフォークを1に、丸いパンケーキを0に見立て、1と0を合わせた毎月10日としました。


●『アメリカンフライドポテトの日』 :アメリカのポテト業界の為のマーケティングや販促活動を行う「米国ポテト協会」が制定。記念日を通じてアメリカンフライドポテトの更なる普及促進が目的です。日付は、アメリカンフライドポテトの形が1のように細長いこと、アメリカンフライドポテトの原料であるラセットポテトの形が楕円形で0のような形をしていること、ポテトの「ト(10)」の語呂合わせなどから毎月10日としました。

 

●『LPガス消費者保安デー』 : 「高圧ガス保安協会」が1976(昭和51)年に制定。関連記念期間として、◎10月1日~10月31日の「LPガス消費者保安月間」があります。


●『植物油の日』 : 「日本植物油協会」が1994(平成6)年に制定。元々は「710」を180度回転させると「OIL」に見えるという事で7月10日ですが、販売促進の為、後に、テン(10) = テンプラ油 = 植物油という連想で、毎月10日も記念日としました。


●『イカの日』 : 烏賊(いか)の水揚高日本一の青森県八戸市の「まちづくり研究会」が2010(平成22)年に制定。日付は、烏賊の足が10本である事からです。関連記念日として、◎8月10日の「八戸イカの日」があります。


●『金毘羅の縁日』 : 金比羅とも書き、江戸時代後期には、「お伊勢参り」と共に「金毘羅参り」が大変盛んでした。1月10日は「初金毘羅(初十日)」で、特に信者の信仰があつく、12月10日が「終金毘羅」です。
 
●『コッペパンの日』 :日本で初めてパン酵母(イースト)による製パン技術を開発した田辺玄平翁を始祖とする「全日本丸十パン商工業協同組合」が制定。玄平翁はアメリカで学び、1913(大正2)年に帰国、東京下谷でパン屋を創業し、パン酵母を使用してふっくらとした丸十パン(コッペパンの元祖)を焼き上げました。2013(平成25)年で、玄平翁が創業してから100周年を記念しています。日付は、丸十の「十」に因んで毎月10日としています。


●『バイナリーオプションの日』 :「バイナリーオプション」とは為替レート等が設定基準をクリアするかしないかを予想する金融商品の一種で、その取引を展開する会社が投資への関心を持ってもらうのが目的で制定。日付はバイナリーが英語で「二つの」という意味である事から二進数の1と0に因み毎月10日としました。尚、現在、同社も加盟する一般社団法人「金融先物取引業協会」が個人向け店頭バイナリーオプションについて、リスク、商品内容の詳しい説明、過度の取引の抑制、十分な取引期間など、自主規制の在り方を「金融庁」に提出し、金融庁は法整備等での規制について検討を行っています。


☆彡毎月10日・20日は、

●『頭髪の日』 : 「とう(10)・はつ(20)」(頭髪)の日。ある頭髪育毛剤を製造している製薬会社が2001(平成13)年に制定。

関連記念日として、◎10月20日の「とう(10)はつ(20)・頭髪の日」と、◎11月18日の「いい(11)とうはつ(18)・いい頭髪の日」と、◎毎月18日の「とうはつ(18)・頭髪の日」があります。


  

 

  
☆彡9月10日の誕生花

フヨウ(芙蓉) 花言葉:繊細美、しとやかな恋人
ダリア(赤) 花言葉:華麗、優雅、威厳
アスター(白) 花言葉:思い出、追憶、変化
ブバルディア(白) 花言葉:清楚、交わり、夢、羨望
シュウカイドウ(秋海棠) 花言葉:自然を愛す、片思い

 

 

☆彡誕生石は「トレモライト・インクルージョン内包エメラルド」石言葉:育ちの良さ、長続きする交情

 

☆彡9月の誕生石 SAPPHIRE サファイア宝石言葉 慈愛、誠実、徳望色 薄いブルーから濃いブルーまであり、ピンク、イエロー、オレンジ、グリーンなどがあります。効果 サファイアを持つと自信がつき、成功を収めることができるといわれています。また、イライラや心配事を吹き飛ばし、人を愛し、真実を探求し、貞節を守る能力を与えられます。由来・伝説サファイアはラテン語の青色が語源で、古くはすべての青色の宝石の呼び名でもあったようです。哲学者、聖人の石と言われ、神の恩寵を受け精神の再生をもたらすと信じられたサファイア。聖職者にこそふさわしい石と考えられ、枢機卿や司教の指輪にセットされています。その指輪をした手で信者に触れることは、誠実や慈悲を与え、病を癒し、人々を悩みから救うことを意味しています。サファイアはあらゆる宗教のシンボルです。サファイアが清らかさと神の王国の輝かしい力をあらわしているため、キリスト教徒は、聖母マリアを象徴するものだと考えられています。


☆彡今日の一言 ハナ 肇 1930年2月9日 - 1993年9月10日
「定年があるような人生はダメなの。定年のない人生てのは素晴らしいの。
休んでられないんだもの。」

「まず好きな人のモノマネから始めろ。
モノマネを続けてると、やがてそれはモノマネじゃなくてお前の物になるんだ。」

「人と人とのつきあいの中で僕が大事だと思うことは、その人と完璧なつきあいが百パーセントとしたら、六十パーセントくらいにと」

「人間、そんなに変わらない。変わるほど悪人です。変わらないのは善人です。」

「自分が人の演技が下手に見えたときがあった。そのときは、まったく自分は成長していないときだ」。

★ハナ肇
ハナ 肇(ハナ はじめ、本名:野々山 定夫(ののやま さだお)、1930年2月9日 - 1993年9月10日)は、日本のドラマー、コメディアン、俳優。コミックバンド「ハナ肇とクレージーキャッツ」のリーダーであり、同バンドのドラマーでもある。
配偶者    島村葉子
受賞歴
日本アカデミー賞
優秀主演男優賞
1988年『会社物語 MEMORIES OF YOU』

 

 


毎日映画コンクール
男優主演賞
1988年『会社物語 MEMORIES OF YOU』
ブルーリボン賞
主演男優賞
1966年『運が良けりゃ』
1988年『会社物語 MEMORIES OF YOU』
ギャグ
「真面目にやれ!」
「アッと驚く為五郎」
「あんたかてアホやろ、うちかてアホや。ほな、サイナラ」


☆9月の行事・暦・祭り(2023年・令和5年)
九月(長月・ながつき)
日増しに夜が長くなるので「夜長月」。それが「長月」になったといわれています。
季節:仲秋(ちゅうしゅう) ※白露から寒露の前日まで。
9月の行事・暦・祭り(2023年・令和5年)
1日    (金)        二百十日 おわら風の盆(→3日)
8日    (金)        白露 花巻まつり(→10日)
9日    (土)        重陽の節句
11日    (月)        二百二十日
12日    (火)        宇宙の日
18日    (月・祝)        敬老の日
20日    (水)        彼岸の入り
23日    (土)        秋分 秋分の日
26日    (火)        彼岸明け
29日    (金)        十五夜
※9月の別名
玄月(げんげつ) 菊月(きくづき)季秋(きしゅう)色取月(いろどりづき)
小田刈月(おだかりづき)健戌月(けんじゅつげつ)     

 

☆彡気になる見出しニュース
 ◆田中希実 超特大の日本新で3位 5000mDL初挑戦14分29秒18!!!、ダイヤモンドリーグ(DL)ブリュッセル大会(ベルギー)9/9(土) 
9月8日に行われた女子5000mに田中希実(New Balance)が出場。14分29秒18の日本新記録で3位に入った。

またしてもとてつもない激走を見せた。ブダペスト世界選手権の予選で14分37秒98の日本新を樹立して決勝に進み、8位入賞を成し遂げていた田中。5000mで初のDLに挑むと、自身の日本記録を約8秒更新して堂々3位に食い込んだ。この記録はアジア記録(14分28秒09)にあと約1秒に迫るアジア歴代2位となる。

 ◆オリックス 山本由伸がノーヒットノーラン達成 自身2回目2023年9月9日
プロ野球、オリックスの山本由伸投手が9日、千葉市のZOZOマリンスタジアムで行われたロッテ戦で自身2回目のノーヒットノーランを達成しました。
プロ野球でのノーヒットノーランは、ソフトバンクの石川柊太投手が先月18日に達成して以来、100回目となります。

 ◆石川、食中毒発生の流しそうめん店 損害賠償支払い後 廃業へ2023年9月9日 
先月、90人余りが下痢や腹痛などの症状を訴える食中毒が発生した石川県津幡町の流しそうめんの店について、運営する会社は症状を訴えた人への損害賠償の支払いが終了した時点で廃業することを明らかにしました。

先月中旬、石川県津幡町にある飲食店「大滝観光流しそうめん」で食事をした、少なくとも93人が下痢や腹痛などの症状を訴える食中毒が発生し、その後、石川県の調査で流しそうめんなどに利用する湧き水から食中毒の原因となる細菌「カンピロバクター」が検出されました。

 ◆福島 いわきで台風13号の大雨被害床上浸水1000棟超2023年9月9日
台風13号や台風13号から変わった熱帯低気圧などの影響で、関東や東北では大気の状態が不安定になり局地的に雨雲が発達しています。
これまでに降った雨で、福島県いわき市で1000棟余りの住宅が床上まで水につかるなど、茨城県、千葉県の各地でも浸水や土砂崩れなど被害が相次いでいます。

 ◆タクシー運転手 4年で2割減 コロナや高齢化による離職等2023年9月9日 
全国のタクシー会社で働く運転手の数は新型コロナの影響や高齢化による離職が相次ぎ、ことし3月末の時点で23万人余りとコロナ禍前の4年前からおよそ20%減少したことが業界団体の調査でわかりました。
※タクシー不足 都市部も地方も

 ◆岡山 新庄村「幻の果実」とも呼ばれる「サルナシ」の出荷 2023年9月8日 
岡山県の新庄村で栽培され、市場に多く出回らないことから「幻の果実」とも呼ばれているキウイフルーツの仲間、「サルナシ」が出荷されました。
サルナシは実の直径が3センチほどのキウイフルーツの仲間の果物で、日持ちがしないことや市場に多く出回らないことから「幻の果実」とも呼ばれています。

 ◆岐阜 大野町、柿の「西村早生」 今季の出荷始まる2023年9月8日
柿の栽培が盛んな岐阜県大野町の選果場で、農家の人などが、わせ品種の選別作業を進めています。
岐阜県の柿は1年の出荷量が1万1000トン余りと全国でも4番目です。
主要な産地の一つ、大野町では、岐阜県内で最も早い今月4日から今シーズンの出荷が始まり、町内の選果場には地元の農家が栽培している8つの品種のうち、「西村早生」が持ち込まれています。

 ◆新幹線 16両中4両でトイレに不具合 途中駅で乗客降ろす2023年9月7日
6日午前、博多発東京行きの山陽新幹線で車両の不具合があり、JR西日本は、途中の岡山駅で乗客を降ろして別の列車に乗り換えてもらう対応を取りました。この影響で、山陽新幹線は一部の列車に遅れが出ました。
JR西日本によりますと、6日午前、博多発東京行きの新幹線「のぞみ18号」で、16両編成のうち5号車から8号車のトイレが使えなくなる不具合がありました。
このため、JRは途中の岡山駅で乗っていた乗客の全員、およそ660人を降ろし、別の新幹線に乗り換えてもらう対応を取ったということです。

 ◆東京 豊島区、母親殺害で逮捕の息子「介護できない」と供述 2023年9月9日 
東京 豊島区のアパートで80代の母親を殺害したとして、60歳の息子が逮捕されました。調べに対し、「自分には母親を介護できないと思った」と供述しているということで、警視庁が詳しいいきさつを調べています。
逮捕されたのは豊島区南長崎の無職、澁川勝敏容疑者(60)です。
警視庁によりますと8日午前11時ごろ、自宅のアパートで、80代の母親の首を両手や電気コードで絞めて殺害したとして殺人の疑いがもたれています。

 ◆ザ・ローリング・ストーンズ 18年ぶりアルバム発売へ2023年9月7日 
60年以上活動を続ける世界的ロックバンド、ザ・ローリング・ストーンズが18年ぶりとなるアルバムを来月発売すると発表しました。
1962年に結成されたイギリスのロックバンド、ザ・ローリング・ストーンズは、「サティスファクション」や「ジャンピン・ジャック・フラッシュ」などのヒット曲で世界的な人気を集め、60年余りたった今も第一線で活動しています。

日本がインド「最も神聖な川」汚染で“飲み水”への水質改善を支援
9/9(土)
首都ニューデリーなどを流れるヤムナ川は、インドで最も神聖な川の一つとされていて、沐浴(もくよく)や市民の生活用水、牛の飲料水などとして使われています。

 しかし、人口の増加と都市化に伴い、工場からの排水などが流されたことで汚染され、市民の健康上の問題が生じています。

 こうした問題を解決するため、北部の都市アグラで、ヤムナ川の水を飲めるレベルの水質に改善する事業が日本の支援のもとで始まっていました。
 JICA=国際協力機構からのサポートを受け、現地企業により建設された処理施設では、日本の上水道の技術も参考にしているということです。
ガンジス川の水も施設では処理しています。 
 処理された水は、市民の住宅に設置されている水道から供給されています。
 インド人男性:「とてもクリアです。おいしいです」

 ◆ウクライナ軍精鋭旅団 集落を奪還 2023年9月9日
ウクライナ南部の要衝につながる集落を奪還したウクライナ軍の精鋭とされる旅団の兵士が、反転攻勢が始まった当初の戦術を変更し、より小さなグループに分かれて前進を試みたことが、成果につながったと明らかにしました。

この旅団は、欧米から供与された主力戦車の「レオパルト2」などを運用する精鋭として知られ、南部ザポリージャ州の最前線でロシア軍と戦闘を続けています。
旅団は先月、ザポリージャ州の要衝トクマクにつながる集落、ロボティネを奪還していて、オレグ氏は「長い時間をかけて住民のもとへたどりつくことができた。感無量で、戦いを続ける上での自信となるような経験だった」と述べました。

■モロッコでM6.8の地震 820人死亡 本格的な救助活動始まる2023年9月9日 
北アフリカのモロッコで、8日深夜、日本時間の9日朝、強い地震があり、国営メディアは、これまでに820人が死亡し、672人がけがをしたと伝えています。現地では地震の発生から一夜が明け、本格的な救助活動が始まっています。

USGS=アメリカの地質調査所によりますと、8日深夜、日本時間の9日午前7時すぎ、モロッコ中部のマラケシュから70キロほど離れた内陸部を震源とする、マグニチュード6.8の地震がありました。
モロッコの国営メディアは、内務省の話として、9日午前の時点で820人が死亡し、672がけがをしたと伝えました。

 ◆仏パリ市長、ホロコースト正当化でパレスチナ議長の勲章剥奪 2023年9月9日

 ◆ブラジル、女子サッカークラブ監督がセクハラ申し立てられ辞任 2023年9月9日
ブラジルのサッカークラブ、サントスFC(Santos FC)の女子チームを率いていたクレイトン・リマ(Kleiton Lima)監督が、複数の選手からセクシュアルハラスメント(性的嫌がらせ)を申し立てられて辞任したことが明らかになった。7日遅くにクラブが発表した。


☆彡ごきげんよう♪~