風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

9月11日はだらだら祭、二百二十日、たんぱく質の日、公衆電話の日、警察相談の日、&毎月11日はめんの日、おかあちゃん同盟の日、ロールちゃんの日、11スパイスの日等の日

おこしやす♪~

9月11日は何の日? その時そして今日何してた?

 

2023年(令和5年)

9月11日はだらだら祭、二百二十日、たんぱく質の日、公衆電話の日、警察相談の日、&毎月11日はめんの日、おかあちゃん同盟の日、ロールちゃんの日、11スパイスの日等の日です。

 

■だらだら祭(生姜祭り)(~21日)【東京都港区芝大門、芝大神宮】
開催期間 2023年9月11日(日)~21日(木) ※小雨決行


www.youtube.com


京都の港区にある「芝大神宮(しばだいじんぐう)」は、千年以上の歴史をもつ神社です。
この由緒正しい神社の例大祭が今回ご紹介させていただく『太良太良(だらだら)まつり』です!
東京タワーも見えるほどの都心にあるこの場所で、11日間に渡って開催されるこのお祭りは、神輿渡御が街中で行われることもあって地元の方はもちろん多くの観光客で賑わいます!

芝大神宮は1005年(寛弘2年)に創建された神社です。
社殿は何度か建て直されており、現在の社殿は戦後に再建されたものなので、同時期に創建された建物とは違った趣があります。

ここは三重県にある伊勢神宮の御祭神である天照大御神(あまてらすおおみかみ)と豊受大神(とようけのおおみかみ)の二柱をお祀りしていることから「関東のお伊勢さま」とも呼ばれてます!
「芝大神宮 だらだら祭り」は、江戸時代に伊勢参りが流行するなか、関東のお伊勢さまである芝大神宮へ”おかげ参り”として参拝する人が増えたことから開催期間をどんどん伸ばしていきました。
その長さから口の悪い江戸っ子が「だらだら祭り」と呼んだことやこの時期が長雨の時期ということも由来にあるそうです。
あまり良い印象は持てない”だらだら”という言葉ですが、芝大神宮では「良いことが太く続きますように」という意味を持たせ「太良太良祭り」と表記しています。

【生姜(しょうが)祭り】
「だらだら祭り」では本殿において生姜やお酒が奉納されます。
なぜ「生姜祭り」という別名があるのかというと、平安時代、芝大神宮の周辺では生姜の生産が盛んで、神前にお供えする習慣があったことが、理由のひとつです。
また、軍学者の由井正雪(ゆいしょうせつ)が徳川幕府に謀叛(むほん)を起こした際、玉川上水に毒を流したところ、下流で毒消しの効果のある生姜を老女が洗っていたため毒が消され、江戸市民は助かったという話が伝わり、この芝大神宮のお祭りで奉納、販売されるようになったそうです。

 

●二百二十日
二百二十日(にひゃくはつか)は雑節のひとつで、立春を起算日(第1日目)として220日目(立春の219日後の日)にあたる。


雑節の二百二十日は、昔から『台風が来る日』として警戒されてきました。
したがって「台風に気をつけましょう」という日なのです。
暮らしの目安とされる暦の雑節に「二百二十日」というものがあります。

「二百二十日」は、「にひゃくはつか」と読みます。
雑節というのは、昔の人が二十四節気(にじゅうしせっき:一年間を24等分したもの)や五節句(ごせっく:季節の節目の行事)の他に、季節の変化を目安とした特定の日の総称のことです。

雑節は、『立春』や『啓蟄』『春分』といった二十四節気を補完するものとして言いならわされてきたもので、『節分』や『土用』『彼岸』なども雑節となっています。
雑節の二百二十日は、昔から『台風が来る日』として警戒されてきました。
二百二十日は立春から数えて220日目の9月11日頃です。

二百二十日は立春が起算日です。
立春の日を1日目として数えるので、二百二十日は立春の日から数えて219日後になります。
立春や二百二十日が毎年同じ日ではないのは、1年が365日と約6時間あるからなんですね。

二百二十日は雑節のひとつです。
雑節は、生活や農作業に照らし合わせてつくられていて、古くから日本人の生活の中に溶け込んでいました。
節分や彼岸など、年中行事、民俗行事となっているものも多く、今のわたしたちの生活にもなじみ深いものもあります。
二百二十日は簡単に言うと、「嵐が来る日」と覚えておきましょう。
「台風が来るのを警戒しなければいけない日」という意味合いです。
立春から数えて210日目、9月1日頃に「二百十日」という雑節があります。
実質的には10日しか離れていません。
二百十日も二百二十日も、日にちが違うだけで意味合いは同じです。
この立春から数えて210~220日目頃というのは、稲の花が盛りの頃合いなので、
「台風に気をつけましょう」という意味になります。

「昔から立春から二百十日目は大暴風雨となる」
真偽は定かではありませんが、どちらにしても、その日だけ気をつけていればよいというものではなく、「時期的に気をつけましょう」という警告の意味も含まれています。

・二百十日とは農家の厄日
二百二十日は農家の三大厄日のひとつ
「八朔(はっさく)」・「二百十日」・「二百二十日」は、農家の三大厄日として怖れられてきました。
「八朔」・「二百十日」・「二百二十日」は丹精込めて大事に育ててきた作物が、わずか一日でだめになるかもしれない災害が訪れる時期ということで、農家の三大厄日とされたといわれています。

"備えあれば患いなし"ということなのですね。

21世紀初頭の現在では平年なら9月11日、閏年なら9月10日である。数十年以上のスパンでは、立春の変動により9月12日の年もある。
八朔(旧暦8月1日)・二百十日とともに、天候が悪くなる農家の三大厄日とされてきた。統計的には、台風は二百十日から9月下旬にかけて襲来することが多く、二百十日よりも二百二十日の方を警戒する必要がある。
雑節の一。立春から数えて220日目、9月11日ごろにあたり、昔から二百十日とともに農家の厄日とされる。
大型台風の来襲日を統計的に調べてみると、220日よりはさらに1、2週間遅れ、9月17日と9月25日前後〔秋の彼岸(ひがん)の入りと明けのころにあたる〕に多くなっている。

《季 秋》「荒れもせで二百二十日のお百姓/虚子」

 


 

●たんぱく質の日 
牛乳、乳製品、菓子、スポーツ栄養などの食品事業や栄養事業などを手がける株式会社明治が制定。たんぱく質摂取不足は、こどもの体力低下、女性の栄養不足、中高年の基礎代謝の低下、高齢者の動きにくい体など、健康リスクの因子となることから、多くの人にたんぱく質摂取の大切さを知ってもらうのが目的。同社では日本栄養士会や他の食品メーカー、全国の学校などと連携して、このたんぱく質摂取不足という社会的な問題の解決を目指している。日付は体をつくっているたんぱく質は合計20種類のアミノ酸から構成されており、その中で体内で合成できない9種類のアミノ酸を必須アミノ酸と呼び、それ以外の11種類を非必須アミノ酸と呼んでいることから、9と11で9月11日としたもの。


●公衆電話の日 

※お別れ公衆電話 松山恵子


www.youtube.com

1900年のこの日、日本初の自動公衆電話が、東京の新橋と上野駅前に設置された。当時は「自動電話」と呼ばれていて、交換手を呼びだしてからお金を入れて相手に繋いでもらうものだった。1925(大正14)年、ダイヤル式で交換手を必要としない電話が登場してから「公衆電話」と呼ばれるようになった。当初の料金は5分間で15銭、交換手を呼び出してからお金を入れて相手に繋ぐものでした。関連記念日として、◎1月30日の「3分間電話の日」があります。

 

※公衆電話のなくならない理由?

日本国内ではじめて公衆電話が登場したのが1900年だとの記録があります。現在のJR上野駅に設置されたのが最初だそうです。
公衆電話はNTTが発足した1985年当時には91万台設置されていたそうですが、2006年には半分以下の39万台に減少しています。

 

144億円の赤字?2005年度のNTT東日本および西日本の公衆電話事業の赤字は144億円に達している、というデータがあります。
これはいまからおよそ10年前の話ですから、現在においてはさらに赤字計上が進んでいると予想されます。
これほどの赤字を出しているにもかかわらず、街中を探せば、かならず見つかる公衆電話、なぜいまだに設置されているのでしょうか?そもそも公衆電話を一定区域にひとつ設置するようにと、総務省からお達しがでているわけです。具体的には市街地では500m四方に一つ、郊外では1km四方に一つを設置しなければなりません。
その理由は災害時のインフラのためです。災害時は携帯電話などの電波はつながりにくくなることもありますが、公衆電話は優先的につながるようになっています。
設置範囲外であれば経営判断、つまり利益になるかならないかを判断基準にして撤去しても良いことになっています。
1ヶ月4000円以上の利用がないと撤去の対象になるそうです。
時代の流れで廃止ということになりそうですね。 
 


 

●警察相談の日
警察庁が1999年に制定。警察への電話相談番号「#9110」から。#9110に電話すると警視庁と各道府県警察本部に設置されている総合相談室につながり、この日に限らず1年中、各種事件の困りごとの相談に応じる。

 

■愛国者の日 

[アメリカ合衆国]2002年から実施。2001年のこの日、ニューヨークの貿易センタービル、ワシントンDCの国防総省にハイジャックした旅客機を激突させる「アメリカ同時多発テロ」が発生した。

■教師の日( アルゼンチン)
アルゼンチンの第7代大統領で教育者・作家のドミンゴ・ファウスティーノ・サルミエント(英語版)が1888年に亡くなった日。
■ナショナルデー( スペイン・カタルーニャ州)
1714年、スペイン継承戦争・第3次バルセロナ包囲戦が終結し、フェリペ5世率いるスペイン軍がバルセロナを落としたことを記念。

■緊急番号の日( アメリカ合衆国)
アメリカ合衆国における緊急通報用電話番号「911」にちなみ、1987年8月26日にロナルド・レーガン米大統領が制定。

 

☆彡忌日
1607年 - ルッツァスコ・ルッツァスキ、作曲家( 1545年頃)
1677年 - ジェームズ・ハリントン、政治哲学者(* 1611年)
1680年(延宝8年8月19日) - 後水尾天皇、第108代天皇( 1596年)
1733年 - フランソワ・クープラン、作曲家( 1668年)
1760年 - ルイ・ゴダン、天文学者( 1704年)
1823年 - デヴィッド・リカード、経済学者( 1772年)
1886年 - エドゥアルト・フレーゲル、探検家( 1855年)
1919年 - チャート・ゲーザ、作家、音楽家、医師( 1887年)
1926年 - 尾上松之助、俳優 ( 1875年)
1934年 - 井上剣花坊、川柳作家( 1870年)
1949年 - アンリ・ラボー、作曲家( 1873年)
1951年 - 末弘厳太郎、法学者( 1888年)
1964年 - 川野彰子、小説家( 1928年)
1964年 - 山本礼三郎、俳優( 1902年)
1976年 - 石橋正二郎、ブリヂストン創業者( 1889年)
1977年 - 田中一村、日本画家( 1908年)
1978年 - 中平康、映画監督( 1926年)
1979年 - 遠山啓、数学者( 1909年)
1983年 - 清水与七郎、実業家( 1885年)
1985年 - ウィリアム・オルウィン、作曲家( 1905年)
1985年 - 赤尾好夫、実業家、旺文社創業者( 1907年)
1985年 - 夏目雅子、女優( 1957年)
1987年 - ピーター・トッシュ、レゲエミュージシャン( 1944年)
1992年 - 郷鍈治、俳優( 1937年)
1993年 - エーリヒ・ラインスドルフ、指揮者( 1912年)
1994年 - ジェシカ・タンディ、女優( 1909年)
2001年 - バーバラ・オルソン、コメンテーター( 1955年)
2002年 - 阿木翁助、劇作家、脚本家( 1912年)
2002年 - キム・ハンター、女優( 1922年)
2003年 - ジョン・リッター、俳優、声優( 1948年)
2006年 - 吉永正人、元競馬騎手、調教師( 1941年)
2006年 - ウィリアム・オールド、詩人 ( 1924年)
2006年 - ピエール・ジョルジュ、地理学者( 1909年)
2007年 - ジョー・ザヴィヌル、ジャズ・フュージョンミュージシャン( 1932年)
2009年 - 臼井儀人、漫画家( 1958年)
2010年 - 谷啓、俳優、コメディアン、(元ハナ肇とクレージーキャッツ)( 1932年)
2012年 - クリストファー・スティーブンス、弁護士、外交官( 1960年)
2016年 - 加藤九祚、人類学者( 1922年)
2016年 - アレクシス・アークエット、女優、ミュージシャン ( 1969年)
2020年 - 西川善文、実業家( 1938年)


 

★尾上 松之助(おのえ まつのすけ、1875年(明治8年)9月12日 - 1926年(大正15年)9月11日)は、日本の歌舞伎役者、映画俳優、映画監督。本名は中村 鶴三(なかむら かくぞう)。
日本映画草創期に活躍した時代劇スターであり、日本初の映画スターといわれる。旅役者から牧野省三に認められて映画界に入り、『碁盤忠信 源氏礎』でデビュー。牧野とのコンビで横田商会、日活の2社で1000本以上の映画に出演、大きな目玉を向いて見得を切る演技が評判を呼び「目玉の松ちゃん」の愛称で大衆に親しまれた。立川文庫や講談でおなじみの英雄・豪傑・義人・侠客のほとんどに扮しており、トリック撮影を駆使した忍術映画では年少ファンのアイドル的存在となった。後年には、日活大将軍撮影所所長、日活取締役などを兼任して重役スターとなり、公木 之雄(きみき ゆきお)の名で監督作も発表。晩年は社会福祉事業にも貢献した。
主な作品
『碁盤忠信 源氏礎』 / 『石山軍記』

 

★山本 禮三郎(-礼三郎、やまもと れいざぶろう、1902年9月15日 - 1964年9月11日)は、日本の俳優である。本名は山本 博吉(やまもと ひろよし)、初期芸名は小沢 美羅二(おざわ みらじ)、東亜キネマ時代に一時期市川 壽三郎(-寿三郎、いちかわ じゅさぶろう)を名乗った。マキノ大量退社事件で退社し、山本礼三郎プロダクションを設立した時期がある。
活動期間    1918年 - 1964年
著名な家族    父:山本芳翠 息子:山本豊三
主な作品
『百万両秘聞』
『忠次の正体』
『侍ニッポン』
『人生劇場』
『醉いどれ天使』
『あにいもうと』

 

★石橋 正二郎(いしばし しょうじろう、1889年(明治22年)2月1日[1] - 1976年(昭和51年)9月11日)は、日本の実業家。

ブリヂストンタイヤ(現・ブリヂストン)の創業者であり、1966年(昭和41年)8月1日に日産自動車と合併したプリンス自動車工業の育ての親(出資者)でもある。 また、張り付け式ゴム底足袋(地下足袋)の考案者でもある。
企業活動を通じて、日本のゴム工業や自動車工業の発展に多大な貢献を行った。長年の功績により2002年(平成14年)には日本自動車殿堂入り、2006年(平成18年)には米国自動車殿堂入りを果たしている。一貫してブリヂストンを中心とするゴム工業を経営の基盤としたが、これ以外にも多数の業種に参入し、一代で「石橋財閥」ともいえる巨大企業グループを形成した。
出身校    久留米商業学校卒業
職業    実業家
子供    石橋幹一郎(長男)
鳩山安子(長女)
親    石橋徳次郎(父)
石橋マツ(母)
親戚    石橋徳次郎(兄)
井上和子(孫)
鳩山由紀夫(孫)
鳩山邦夫(孫)
成毛滋(孫)
成毛厚子(孫)
郷和道(孫)
鳩山紀一郎(曾孫)
鳩山太郎(曾孫)
鳩山二郎(曾孫)

 

★中平 康(なかひら こう、1926年1月3日 - 1978年9月11日)は、日本の映画監督。香港名は楊樹希(ヤン・スーシー)。父は洋画家の高橋虎之助。娘は作家の中平まみ。
増村保造、岡本喜八、市川崑、鈴木清順らと共にモダン派と称された。代表作に『変奏曲』『混血児リカ』『月曜日のユカ』『狂った果実』などがある。
活動期間    1956年 - 1976年
著名な家族    高橋虎之助(父)
中平まみ(娘)


★赤尾好夫

 

 


赤尾 好夫(あかお よしお、1907年3月31日 – 1985年9月11日)は、日本の出版人、放送人である。
受賞
文部大臣賞。1959年(昭和34年)11月2日、社会教育法10周年記念にあたり社会教育功労者として受賞。
紺綬褒章 。1966年(昭和41年)2月12日。
藍綬褒章。1967年(昭和42年)11月11日。
勲二等旭日重光章。1977年(昭和52年)4月29日。
銀大勲章付大聖グレゴリオ市民二等騎士章。1980年(昭和55年)7月18日、ローマ法皇ヨハネ・パウロ2世より駐日バチカン大使を通じて受賞。
勲一等瑞宝章。1985年(昭和60年)4月29日。
従三位 。1985年(昭和60年)9月11日。 


英語基本単語集(旺文社 ISBNコード:9784010312223 ) - 通称「赤尾の豆単」。1942年初版。(お世話になりました)

 

★夏目雅子 
夏目 雅子(なつめ まさこ、1957年(昭和32年)12月17日 - 1985年(昭和60年)9月11日)は、日本の女優。

本名は西山 雅子(にしやま まさこ、旧姓:小達)。神奈川県横浜市中区出身。
夫は作家の伊集院静。弟にプロゴルファーの小達敏昭がいる。
動期間    1976年 - 1985年
配偶者    伊集院静(1984年 - 1985年)
著名な家族    小達一雄(兄)
楯真由子(姪)
小達敏昭(弟)
風間柚乃(姪)
田中好子(義姉)
公式サイト    夏目雅子ひまわり基金

主な作品
テレビドラマ
『西遊記』
『虹子の冒険』
『黄金の日日』
『おんな太閤記』
『徳川家康』
映画
『トラック野郎・男一匹桃次郎』
『鬼龍院花子の生涯』
『時代屋の女房』
『魚影の群れ』
『瀬戸内少年野球団』

 

 


 受賞
日本アカデミー賞
1982年 優秀主演女優賞
『鬼龍院花子の生涯』

1983年 優秀主演女優賞
『魚影の群れ』『時代屋の女房』

 

 


1984年 優秀主演女優賞
『瀬戸内少年野球団』
1980年 優秀助演女優賞
『二百三高地』
ブルーリボン賞
1982年 主演女優賞
『鬼龍院花子の生涯』
1986年 特別賞
生前の活動に対し
その他の賞
報知映画賞
1983年度 女優賞
『時代屋の女房』『魚影の群れ』

 

★ジェシカ・タンディ
ジェシカ・タンディ(Jessica Tandy, 本名: Jessie Alice Tandy, 1909年6月7日 - 1994年9月11日)は、イギリス出身の女優。1994年、卵巣癌のため85歳で死去した。
活動期間    1926年 - 1994年


www.youtube.com


配偶者    ジャック・ホーキンス(1932年 - 1942年)
ヒューム・クローニン(1942年 - 1994年)
主な作品
『鳥』(1963年)
『ドライビング Miss デイジー』(1989年)
『フライド・グリーン・トマト』(1991年)
 受賞
アカデミー賞
主演女優賞
1989年『ドライビング Miss デイジー』

 

 


ベルリン国際映画祭
共演演技賞
1990年『ドライビング Miss デイジー』
英国アカデミー賞
主演女優賞
1989年『ドライビング Miss デイジー』
エミー賞
女優賞(ミニシリーズ/テレビ映画部門)
1987年『別れの時』
ゴールデングローブ賞
女優賞(ミュージカル・コメディ部門)
1989年『ドライビング Miss デイジー』
トニー賞
演劇主演女優賞
1948年『欲望という名の電車』
1978年『The Gin Game』
1983年『Foxfire』


★キム・ハンター
キム・ハンター(Kim Hunter, 1922年11月12日 - 2002年9月11日)は、アメリカ合衆国の女優。


www.youtube.com


本名はジャネット・コール(Janet Cole)。ミシガン州デトロイト出身。
アクターズ・スタジオで学び 、1947年に舞台版の『欲望という名の電車』にステラ役で出演。1951年に映画化された時にも同じ役で出演し、1952年にアカデミー助演女優賞を受賞した。
配偶者    ウィリアム・ボールドウィン (1944-1946)
ロバート・エメット (1951-2000)
 受賞
アカデミー賞
助演女優賞
1951年『欲望という名の電車』
ゴールデングローブ賞
助演女優賞
1951年『欲望という名の電車』

 

★谷啓
谷 啓(たに けい、本名:渡部 泰雄(わたべ やすお)、1932年(昭和7年)2月22日 - 2010年(平成22年)9月11日)は、日本の俳優、コメディアン、トロンボーン奏者。
東京府荏原郡東調布町(現・東京都大田区田園調布)出身・三鷹市大沢に居住していた。渡辺プロダクション所属。中央大学経済学部中退、中央大学学員会三鷹支部会員。日本トロンボーン協会名誉会員。活動期間    1953年 - 2010年
谷啓のギャグ
「ガチョーン」「ビローン」「ムヒョー」「ハラホロヒレハレ」「あんた誰?」「谷だァ!」

 

★アレクシス・アークエット
アレクシス・アークエット(Alexis Arquette, 1969年7月28日 - 2016年9月11日)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス出身のトランスジェンダーの女優、ミュージシャン、ドラァグ・パフォーマー。
ロバート・アークエットとして俳優一家に生まれ、女優のロザンナ・アークエット、パトリシア・アークエットは姉、リッチモンド・アークエットは兄、デヴィッド・アークエットは弟。
映画デビュー作「ブルックリン最終出口」(1989)ではゲイの青年役を演じ、その後「ウェディング・シンガー」(1998)ではボーイ・ジョージの役を演じた。
2006年に性別適合手術を受け、その過程を収めたドキュメンタリー映画「Alexis Arquette: She's My Brother(原題)」は2007年に公開された。
HIVに感染し29年間闘病した末、合併症で2016年9月11日に逝去。47歳没。

 

☆彡歴史的出来事
527年(継体天皇21年8月1日) - 物部麁鹿火が磐井の乱の平定を命じられる。
1297年 - スコットランド独立戦争: スターリング・ブリッジの戦い。
1498年(明応7年8月25日) - 明応地震発生。
1649年 - クロムウェルのアイルランド侵略: ドロヘダ攻城戦。
1656年 - エルビング条約締結。
1697年 - 大トルコ戦争: ゼンタの戦い。
1714年 - スペイン帝国の攻撃によりバルセロナ陥落。バルセロナ包囲戦が終了。
1777年 - アメリカ独立戦争: ブランディワインの戦い。
1792年 - 「ブルーダイヤモンド」(後のホープダイヤモンド)がフランス王室の宝玉庫から盗まれる。
1814年 - 米英戦争: プラッツバーグの戦いが米軍の勝利で終結。
1860年(万延元年7月26日) - イギリス大使オールコックが外国人で初めて富士山に登山。
1871年(明治4年7月27日) - 民部省が大蔵省に吸収。
1888年 - 高等師範学校附属学校に尋常中学科(現在の筑波大学附属中学校・高等学校)が設置される。
1900年 - 上野・新橋両駅に日本初の公衆電話を設置。
1905年 - 戦艦三笠が佐世保港内で弾薬庫の爆発事故により沈没。339人が死亡。
1907年 - 電機学校(東京電機大学の前身)が創立。
1924年 - 東京天文台(国立天文台の前身)が三鷹に移転。
1926年 - 大正15年9月広島豪雨災害発生。同月23日の豪雨と合わせて多数の被害。
1937年 - 後楽園球場開場。
1938年 - 日中戦争の戦意高揚を目的とした従軍作家陸軍部隊が中国へ出発。
1940年 - ダートマス大学でのアメリカ数学会の会議でジョージ・スティビッツがテレタイプ端末によりベル研究所にあるComplex Number Calculatorのデモンストレーションを行う。世界初のコンピュータの遠隔操作。
1945年 - GHQが東條英機ら戦犯容疑者39人の逮捕を指令。
1945年 - 第二次世界大戦: ポナペ島の日本軍陸軍第31軍独立混成第52旅団長渡辺雅夫陸軍中将が、米駆逐艦ハイマン(英語版)上でアメリカ軍に対する降伏文書に署名する。(「ポンペイ州独立記念日(Pohnpei Liberation Day)」)
1949年 - 明治大学考古学研究室が、1946年に相沢忠洋が発見した岩宿遺跡の発掘を開始。
1950年 - 大相撲関脇・力道山が引退を表明。翌年プロレスに転向。
1951年 - 国際標準化機構 (ISO) が日本の加盟を承認。
1961年 - 世界自然保護基金 (WWF) 設立。
1961年 - ハリケーン・カーラがテキサスに上陸。
1968年 - エールフランス1611便火災墜落事故。
1972年 - サンフランシスコ・ベイエリアにバート(ベイエリア高速鉄道)が開業。
1973年 - チリでアウグスト・ピノチェトがアメリカ合衆国の秘密支援を受けてチリ・クーデターを起こす。サルバドール・アジェンデ大統領は自殺。
1980年 - 富士見産婦人科病院事件: 埼玉県警が富士見産婦人科病院の理事長を無資格診療の疑いで逮捕。
1985年 - ロス疑惑の三浦和義が殴打事件で殺人未遂として逮捕される。共犯の元女優も身柄を拘束され、翌日逮捕。
1985年 - ピート・ローズが4192安打を放ってタイ・カッブの記録を更新し、同日4193安打まで記録。
1989年 - ハンガリーがピクニック事件以降国内に滞在していた東ドイツ国民に対し、この日0時をもって国境を開放。鉄のカーテンが無意味な物となり、ベルリンの壁崩壊へと繋がる。
1992年 - ハリケーン・イニキがハワイに上陸。
1992年 - ホンダが第2期F1活動の休止を発表。
1992年 - 日本プロ野球史上最長の試合が行われる。(阪神甲子園球場での阪神対ヤクルト戦、6時間26分)
1997年 - 第2次橋本改造内閣が発足。
1997年 - アメリカの火星探査機「マーズ・グローバル・サーベイヤー」が火星の軌道に投入。
1999年 - 映画『マトリックス』が日本で劇場公開。
2000年 - 濃尾地方で集中豪雨(東海豪雨)発生。名古屋市周辺を中心に甚大な被害。
2001年 - アメリカ同時多発テロ事件発生。
2004年 - 栃木兄弟誘拐殺人事件発生。
2005年 - 第44回衆議院議員総選挙。郵政民営化を訴えた自由民主党が記録的大勝。
2008年 - 蒲島郁夫熊本県知事が川辺川ダム計画の白紙撤回を表明。
2009年 - H-IIBロケット試験機第1号機により宇宙ステーション補給機 (HTV) 初号機が国際宇宙ステーション (ISS) に向けて打ち上げ。
2010年 - H-IIAロケット18号機により準天頂衛星「みちびき」が打ち上げ。
2012年 - 日本政府が地権者から尖閣諸島の魚釣島及び南小島、北小島を20億5000万円で売買契約し、国有化した。
2013年 - NTTドコモがiPhoneの提供開始を発表し、日本の携帯電話大手三社全てがiPhoneを取り扱うこととなる。
2014年 - 朝日新聞の木村伊量社長(当時)が記者会見を行い、5月20日付朝刊で報じた吉田調書スクープ記事中の福島第一原発の社員が吉田昌郎所長の待機命令に違反し、撤退したとされる記事の取り消しを発表、撤退報道による混乱を読者と東京電力の関係者に謝罪、同時に慰安婦「強制連行」報道の記事取り消しについても謝罪を行った。
2015年 - 関東地方・東北地方で集中豪雨(平成27年9月関東・東北豪雨)発生。8人死亡。栃木県・茨城県・宮城県の三県で大雨の特別警報が出る程の大災害が起き茨城・常総市の鬼怒川と宮城・大崎市の渋井川が氾濫した。
2019年 - 第4次安倍第2次改造内閣が発足


 
☆彡毎月11日は、 

●ダブルソフトの日 
パン、和洋菓子などさまざまな食品を製造販売する山崎製パン株式会社が制定。やわらかな食感でソフト食パンの代名詞となっている同社の人気商品「ダブルソフト」。そのままでももちろん、トーストしても耳までサクッとソフトで食べやすい「ダブルソフト」をPRするのが目的。日付は「ダブルソフト」は真ん中から半分に分けられる特徴があり、半分に分けたときにそれぞれが数字の1に見える。1(ワン)が2個(ダブル)並ぶことから毎月11日を記念日としたもの。

●『めんの日』 :

1年を通じてめん類への関心を持ってもらうおうと、細く長い麺のイメージと、11を「いい」と読む語呂合わせから、毎月11日を記念日として「全国製麺協同組合連合会」が1999(平成11)年に制定。また、数字の1が4つ並ぶ◎11月11日の「めんの日」は、その中のシンボル的な記念日となっています。


●『おかあちゃん同盟の日』 : 

2011(平成23)年3月11日の東日本大震災で多くの人が東日本大震災ボランティア活動内容の大切さを強く感じました。「おかあちゃんが幸せだと家庭も子供達も幸せになる」、そう信じて毎月この日におかあちゃんたちが集い、語らい、学び、交流を深め、支え合うコミュニティーを作ろうと、岐阜県羽島市の「世界おかあちゃん同盟」が制定。日付は大震災を忘れないとの思いから同じ11日です。


●『ロールちゃんの日』 :

山崎製パン株式会社が制定。 しっとりとしたスポンジ生地と美味しいクリーム。そして、ボリューム感で人気のハンディタイプのロールケーキ「ロールちゃん」の見た目のかわいらしさと美味しさをより多くの人に知ってもらおうと製造販売している製パン会社が制定。日付はパッケージに描かれているキャラクター「ロールちゃん」の長い両耳が数字の11に似ている事から毎月11日としました。


●『11スパイスの日』

ケンタッキーフライドチキンが制定。毎月11日限定で『11スパイスパック』を特別価格 税込1,000円で販売している。日付は、カーネル・サンダース秘伝の11スパイスにちなんで。 

  
☆彡9月11日の誕生花

アロエ 花言葉:健康、信頼、万能
オミナエシ(女郎花) 花言葉:約束を守る、はかない恋、心づくし、美人、親切
アスクレピアス(トウワタ) 花言葉:健康な体、心変わり
ソバ(蕎麦) 花言葉:懐かしい想い出、喜びも悲しみも、あなたを救う
ナス(茄子) 花言葉:真実
ブドウ(葡萄) 花言葉:好意、信頼、陶酔、思いやり、親切
カラジウム 花言葉:喜び


☆彡誕生石は「レインボー・フルオーライト」石言葉:願望達成

 

☆彡9月の誕生石 SAPPHIRE サファイア宝石言葉 慈愛、誠実、徳望色 薄いブルーから濃いブルーまであり、ピンク、イエロー、オレンジ、グリーンなどがあります。効果 サファイアを持つと自信がつき、成功を収めることができるといわれています。また、イライラや心配事を吹き飛ばし、人を愛し、真実を探求し、貞節を守る能力を与えられます。由来・伝説サファイアはラテン語の青色が語源で、古くはすべての青色の宝石の呼び名でもあったようです。哲学者、聖人の石と言われ、神の恩寵を受け精神の再生をもたらすと信じられたサファイア。聖職者にこそふさわしい石と考えられ、枢機卿や司教の指輪にセットされています。その指輪をした手で信者に触れることは、誠実や慈悲を与え、病を癒し、人々を悩みから救うことを意味しています。サファイアはあらゆる宗教のシンボルです。サファイアが清らかさと神の王国の輝かしい力をあらわしているため、キリスト教徒は、聖母マリアを象徴するものだと考えられています。

 

☆彡今日の一言 加藤 九祚 1922年5月18日 - 2016年9月11日
「人生に、もう遅いはありません。老いは免れませんが、好奇心は抑えられなかった」

「一人残らず元気で国に帰りましょう、それが唯一の目的じゃありませんか」

「わたしは、暗い記憶から逃れることはできないが、みんなと一緒に、明るい方を向いて生きていこう」

「文化人類学というのは、学才以外に徳がなければできない学問だと思っている」。
「先のことは分かりません。この年になると、今年も行けるかな。それだけですよ。来年も、次の年も、そう言えれば幸せですね」


★加藤 九祚(かとう きゅうぞう、1922年5月18日 - 2016年9月11日)は、人類学者。アジア文化史・考古学で、多くの著作と訳書がある。創価大学、国立民族学博物館名誉教授。朝鮮名は李九祚 (イ・クジョ)。「プラス思考の人」であった。

1944年に応召し、満洲へ出征。1945年敗戦により、ソ連軍に捕らえられ、シベリア抑留を受けた。
1950年に帰国し、上智大学文学部独文科で学び、1953年に卒業、平凡社に入社。ユーラシア大陸の考古学等の研究・翻訳紹介を始め、1963年、最初の著作である『シベリアの歴史』を刊行。1975年、平凡社を退社して国立民族学博物館教授。1983年『北東アジア民族学史の研究』を大阪大学に提出し博士号を得る。1986年、国立民族学博物館を退官、相愛大学教授を経て創価大学教授となった。

1998年以降、ウズベキスタン科学アカデミー考古学研究所と共同で、テルメズ郊外カラテパでクシャン時代の仏教遺跡の発掘を開始、2002年秋には出土品を東京・奈良・福岡の各都市で展示。
2001年より毎年1冊秋から冬の時期に、単独編集誌『アイハヌム 加藤九祚一人雑誌』を東海大学出版会で刊行していた。
没時まで発掘調査を行い、2016年9月、ウズベキスタンで発掘調査中に倒れ、搬送されたテルメズの病院で死去。享年94。追悼特集に『ユーラシア研究56号 〈特集〉ウズベキスタン考古学調査と加藤九祚』(ユーラシア研究所、2017年8月)

受賞・栄典
1976年:ロシアの日本学者ニコライ・ネフスキーの評伝『天の蛇』で大佛次郎賞受賞。
1991年:大阪市民表彰。
1992年:ロシア科学アカデミー名誉歴史学博士。
1994年:大同生命地域研究賞受賞。
1999年:南方熊楠賞受賞。
2002年:ウズベキスタン政府より「ドストリク勲章」(友好勲章)、テルメズ市より名誉市民章を受ける。
2009年:加藤 九祚一人雑誌雑誌『アイハヌム』でパピルス賞受賞。
2011年:秋の叙勲で瑞宝小綬章受章。

 

☆9月の行事・暦・祭り(2023年・令和5年)
九月(長月・ながつき)
日増しに夜が長くなるので「夜長月」。それが「長月」になったといわれています。
季節:仲秋(ちゅうしゅう) ※白露から寒露の前日まで。
9月の行事・暦・祭り(2023年・令和5年)
1日    (金)        二百十日 おわら風の盆(→3日)
8日    (金)        白露 花巻まつり(→10日)
9日    (土)        重陽の節句
11日    (月)        二百二十日
12日    (火)        宇宙の日
18日    (月・祝)        敬老の日
20日    (水)        彼岸の入り
23日    (土)        秋分 秋分の日
26日    (火)        彼岸明け
29日    (金)        十五夜
※9月の別名
玄月(げんげつ) 菊月(きくづき)季秋(きしゅう)色取月(いろどりづき)
小田刈月(おだかりづき)健戌月(けんじゅつげつ)     

 

☆彡気になる見出しニュース
 ◆濱口監督作品に「銀獅子賞」 4映画賞、黒沢監督以来の快挙9/10(日) 
イタリアで開催されていた世界三大映画祭の一つ、第80回ベネチア国際映画祭の授賞式が9日夜に開かれ、濱口竜介監督の「悪は存在しない」が最高賞に次ぐ銀獅子賞(審査員大賞)に選ばれた。

濱口監督はカンヌとベルリンの両国際映画祭に加え、米アカデミー賞でも賞を射止めている。世界三大映画祭のコンペティション部門とアカデミー賞の全てで賞を獲得するのは、日本人では黒沢明監督以来の快挙。
濱口監督は「偶然と想像」でベルリン国際映画祭銀熊賞(21年、審査員大賞)、「ドライブ・マイ・カー」でカンヌ国際映画祭脚本賞(同年)とアカデミー賞国際長編映画賞(22年)を受賞した。

 ◆大雨被害 JR外房線やいすみ鉄道など一部区間で運転できず2023年9月10日 
今回の記録的な大雨で、千葉県内では鉄道にも被害が出ていて、一部の地域で運転の見合わせが続いています。

 ◆山梨 川で溺れた子ども助けに向かった外国人男性が死亡2023年9月10日 
10日午前、山梨県南部町の川で、知り合いの子ども2人が溺れたため助けに向かったバングラデシュ国籍の39歳の男性が死亡しました。

10日午前11時すぎ、南部町福士の福士川で「人が溺れた」と消防に通報がありました。
警察によりますと、溺れたのは東京 町田市の会社員でバングラデシュ国籍のカビール・エムディ・カイルーさん(39)で、警察や消防の捜索でおよそ4時間後に深さおよそ2.5メートルの川底に沈んでいるのが見つかり、死亡が確認されました。

 ◆ゴルフ 20歳の神谷そらがメジャー初優勝 日本女子プロ選手権2023年9月10日 
女子ゴルフの国内メジャー第2戦、日本女子プロ選手権は長崎県で最終ラウンドが行われ、20歳のルーキー、神谷そら選手がスコアを4つ伸ばし、通算12アンダーで逆転でメジャー初優勝を果たしました。ことし4月以来のツアー2勝目です。

 ◆岡山 津山、 2歳孫を車内に約9時間半放置し死亡させた祖母逮捕 9月10日 
岡山県津山市で、53歳の祖母が勤務先の駐車場に止めた車の中に2歳の孫をおよそ9時間半にわたって放置して死亡させたとして、過失致死の疑いで逮捕されました。警察によりますと祖母は「孫を保育施設に送ることを忘れてしまい、仕事を終えて戻るまで気づかなかった」などと供述しているということです。
逮捕されたのは、津山市の介護助手、柴田節子容疑者(53)。

 ◆イタリア首相、「一帯一路」離脱を中国に非公式に伝える9/10(日) 
 イタリアのメローニ首相は中国の巨大経済圏構想「一帯一路」に関する投資協定から離脱する方針を中国の李強首相に非公式に伝えた。

 ◆中絶ほぼ禁止のポーランドで難民支援 ウクライナ人女性が窓口開設
2023年9月10日

 ◆19歳ガウフ、グランドスラム初優勝 サバレンカ破り全米OP制す9月10日
全米オープンテニス(US Open Tennis Championships 2023)は9日、女子シングルス決勝が行われ、大会第6シードのココ・ガウフ(Coco Gauff、米国)は2-6、6-3、6-2で第2シードのアリーナ・サバレンカ(Aryna Sabalenka)に逆転勝ちし、四大大会(グランドスラム)初優勝を果たした。

 ◆スペインの祭「カスカモラス」参加者は全身真っ黒に 2023年9月10日 
スペイン南部グラナダ(Granada)近郊で9日、伝統の祭り「カスカモラス(Cascamorras)」が行われた。祭りの参加者は、全身ペンキにまみれて真っ黒になった。

 祭りは毎年9月6日から3日間にわたって開催される。祭りでは、「カスカモラス」と呼ばれる道化師に扮(ふん)したグアディス(Guadix)の住民たちが、聖母像を盗もうと3キロ離れたバサ(Baza)の村を訪れる。これを3日間かけてバサの住民たちが撃退する。

 ◆一晩でキーウに無人機32機飛来、ウクライナ軍は25機撃墜 2023年9月10日
ウクライナ軍は10日、首都キーウとその周辺に一晩で無人機32機が飛来したと発表した。うち25機を撃墜したと発表した。

 ◆ ロンドン市警は英議会調査員を中国に情報提供したとして逮捕2023年9月10日 
英ロンドン市警察は9日、中国に機密情報を提供したとして20歳代の男を逮捕したことを明らかにした。サンデー・タイムズによると、男は議会の調査担当職員だった。

 ◆米南部の州立公園で7歳の子どもが大粒のダイヤ発見 2023.09.10
米南部アーカンソー州のクレーター・オブ・ダイヤモンズ州立公園で最近、誕生日祝いに訪れた女の子が2.95カラットのブラウンダイヤモンドを発見した。
園内で公開されているダイヤ採掘場の北東側の歩道を歩いている時、グリーンピースほどの石を拾ったという。

来園者が拾ったブラウンダイヤとしては、今年3月に見つかった3.29カラットの原石に次いで2番目の大きさ。

 ◆モロッコ地震、マラケシュ旧市街で建物倒壊、死者2000人超に 2023.09.10 
北アフリカのモロッコで8日に発生した地震の死者は2000人を超え、震源地周辺の山間部などで救助作業が続いている。主要都市マラケシュでは、世界遺産の旧市街で建物が倒壊するなどの被害が出た。

国営テレビは内務省の話として、死者が少なくとも2012人に達し、負傷者のうち1404人が重体に陥っていると伝えた。
モロッコ王室は3日間の服喪期間と半期掲揚を定めた。


☆彡ごきげんよう♪~