風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

11月7日はいい学びの日、なまえで未来をつくる日、Doleバナ活の日、 秋土用明け、御所のたらいうどんの日、夜なきうどんの日、鍋の日、鍋と燗の日、いい女の日、いいおなかの日、ソースの日、釧路ししゃもの日知恵の日、にかわの日、紀州山の日、腸温活の日、等の日&話題

おこしやす♪~

11月7日は何の日? その時、そして今日何してた?

 

2023年(令和5年)


11月7日はいい学びの日、なまえで未来をつくる日、Doleバナ活の日、 秋土用明け、御所のたらいうどんの日、夜なきうどんの日、鍋の日、鍋と燗の日、いい女の日、いいおなかの日、ソースの日、釧路ししゃもの日知恵の日、にかわの日、紀州山の日、腸温活の日、等の日です。

 

●いい学びの日 

 

 


学ぶ楽しさ、知る喜びを創造する「生涯学習のユーキャン」で知られる株式会社ユーキャンが制定。「学び」は多種多様であり勉強に苦手意識を持つ人でも、この日をきっかけに「みんなで一緒に楽しもう」「自分も何かを始めてみよう」と前向きになってもらうなど「学び」に対する新たな価値観を広めるのが目的。「学ぶ」すべての人を応援する日との思いも込められている。日付は11と7で「いい(11)まな(07)び」と読む語呂合わせで、11月7日を記念日としたもの。

 

●なまえで未来をつくる日 
個人、法人の命名・改名、名前の鑑定事業などを手がける株式会社五聖閣が制定。「名前は全ての始まり」で、人も会社もビルもブランドも商品も橋も芸名も、あらゆるものに名前が付けられている。名前によって人々に認知されることから、名前に誇りを持ち、名前を大切にする日とするとともに、名付けの文化を後世に伝え、それぞれの名前の由来などを語り合う日とするのが目的。日付は11と7で「いい(11)な(7)まえ」と読む語呂合わせから11月7日に。付けられた名前から未来が育まれていく。

 

●Doleバナ活の日 

 

 


バナナ、パイナップル、アボカド、グレープフルーツなど、大地の恵みを受けた栄養価の高い、美味しい果物の生産、加工、販売などを手がける株式会社ドールが制定。食物繊維、レジスタントスターチ(難消化性でん紛で短鎖脂肪酸を供給し、善玉菌を増殖するとされる成分)、GABA(自立神経のバランスを整える成分)など、身体に良い栄養素が含まれているバナナを継続的に食べることで健康になる活動「バナ活」を広めるのが目的。日付はバナナは一年を通じて販売されていることと、バナナの「ナナ」(7)から毎月7日としたもの。

 

● 秋土用明け
※土用明け

土用とは土旺用事(どおうようじ)の略。
土用というと夏を思い浮かべる方も多いと思いますが、土用は各季節にあります。

陰陽五行説では宇宙は2つの陰陽と5つの元素(水、金、土、火、木)からできていると考えられています。
春は「木」、夏は「火」、秋は「金」、冬は「水」が支配するとされ、残った「土」を各季節の終わりの18日間に当てはめたことから、立春、立夏、立秋、立冬の前の18日間を土用といいます。
次の季節へ移る前の調整期間。

一般的には立秋前の18日間の夏土用をさします。この期間を暑中と呼び、暑中見舞いを出す時期でもあります。
また、夏土用に入って3日目が晴れれば豊作、雨が降れば凶作といわれています。この豊凶占いのことを「土用三郎(どようさぶろう)」といいます。
2023年は
冬土用:1月17日~2月3日 (太陽黄径297度)
春土用:4月17日~5月5日 (太陽黄径27度)
夏土用:7月20日~8月7日 (太陽黄径117度)
秋土用:10月21日~11月7日 (太陽黄径207度)

最初の日を「土用入り」最後の日を「土用明け」といいます。
※上記の太陽黄径は入りの日のものです。
※入りの日によって18日間でない場合もあります。約18日間と解釈してください。


●御所のたらいうどんの日

 

 


1931年(昭和6年)、御所村を訪れた当時の徳島県知事の土居通次が、飯盆(はんぼう)に入ったうどんを振る舞われた際、その見た目に対し「たらいの様な器に入ったうどんを食べてうまかった」と感想を述べたことが名の由来となったとされる。後に、その日が11月7日であると判断したことから、11月7日を「御所のたらいうどんの日」と制定した。


● いいレナウンの日
1902年に創業の老舗のアパレル企業で、アパレル製品および雑貨などの企画、製造、販売を手がける株式会社レナウンが制定。記念日を制定することで日頃からお世話になってるお客様への感謝の気持ちを表すとともに、社会や社員とのコミュニケーションを図ることが目的。日付は11月7日を「1107」として「いい(11)レナ(07)ウン」と読む語呂合わせから。 

 

★株式会社レナウン(Renown Incorporated)は、かつて東京都江東区に本社を置いていたアパレル企業である。
経営不振から2010年に中国の繊維会社大手、山東如意グループ(山東省)の傘下に入り、連結子会社となった。2020年5月15日にグループ会社が東京地方裁判所に民事再生法の適用を申し立て、民事再生手続きに入っていた。しかし同年10月30日に民事再生手続廃止決定を受け、同年11月27日に破産手続開始決定を受けた。負債総額は民事再生手続開始時点で約138億円。

 

 

●HEALTHYA・日本製腹巻の日 

 

 


愛知県名古屋市に本社を置き、国産肌着の企画製造を行う株式会社HEALTHYA(ヘルシア)が制定。気候の変化やエアコンの普及で季節を問わずお腹を冷えから守るアイテムとして人気の日本製腹巻。同社の高品質でオシャレな腹巻をアピールするのが目的。日付は11月7日を1107として「いい(11)おな(07)か」と読む語呂合わせ。


●『鍋の日』 :  この日が鍋(なべ)が美味しくなる時期の「立冬」になる事が多い事から、鍋の具材を製造販売している食品メーカーが制定。

 

●『もつ鍋の日』 :「い(1)い(1)もつな(7)べ」の日。この日が立冬になる事が多い事と、語呂合から長崎県佐世保市に本社を置き、食肉や牛、豚などのもつ(ホルモン)を扱う食品会社が制定。「もつ鍋」の美味しさ、動物からもたらされる資源の有効活用などを広めるのを目的としいます。
 
●『鍋と燗の日』 :日本を代表する酒造会社各社で結成された「日本酒がうまい!推進委員会」が制定。一家団らんの中心にある鍋と、その傍らに置かれた燗酒(かんざけ)。この日本らしい古き良き風習をあらためて見直して、温かい鍋と共に、温かい日本酒を愉しむ機会を広めるのが目的です。日付は、本格的な寒さを迎える立冬の日にしました。
 
●『いい女の日』 :


www.youtube.com

「い(1)い(1)お(0)んな(7)」の日。美のプロフェッショナルとして幅広く活動する美容家「たかの友梨」が代表取締役を務め、女性の心と体を癒すトータルエステティックサロンを全国に120店舗以上で展開する「ビューティクリニック」が制定。同社では創業当時から「1107」を、サロンの電話番号等に多数使用しており、この日を美しくなりたい女性を応援する特別な日としています。
 
●『いいおなかの日』 :

タカナシ乳業株式会社が制定
神奈川県横浜市に本社を置き、牛乳、アイスクリーム、生クリーム、ヨーグルトなど、乳製品の製造、販売を手がける食品会社が制定。「タカナシヨーグルト・おなかへGG!」などを通じて、ヨーグルトの良さを多くの人が知り、「いいおなか」を心がけるきっかけにしてもらうのが目的としています。

 

●『ソースの日』 :

「ソース」のおいしさや良さをアピールし、また、かけるだけでなく「焼く」、「煮る」、「隠し味に」等、様々なソースの使い方を普及させる事を目的に、一般社団法人「日本ソース工業会」が制定。日付は、同工業会が任意団体として設立されたのが1947(昭和22)年11月7日であった事と、ウスターソースのエネルギー量が100グラムあたり117(イイナ)キロカロリー(日本食品標準成分表五訂より)である事に因んでいます。
 
●『釧路ししゃもの日』 :

 

 


地域のブランドとして「釧路ししゃも」の美味しさ等を全国にアピールし、消費の拡大を目的として「釧路地域ブランド推進委員会」が制定。日付は、釧路のししゃも漁が10月下旬~11月下旬迄で、一番美味しい時期に合わせて行っている「ししゃもフェア」の初日である事と、11と7で「い(1)い(1)な(7)釧路ししゃもの日」の語呂合わせです。
 
●『知恵の日』 :  

 大手新聞社が、1988(昭和63)年のこの日に、現代用語集『知恵蔵』を発刊したことを記念して制定。

 

 
●『にかわの日』 :

古くから弦楽器の接着に使われている「にかわ( 膠 )」。その成分もゼラチンである事から、「日本ゼラチン・コラーゲンペプチド工業組合」が制定。ゼラチンの原点ともいえる「にかわ」の魅力をより多くの人に知ってもらうのが目的です。日付は、1963(昭和38)年11月7日に「日本にかわ・ゼラチン工業組合」の創立総会が開かれ、現在の工業組合への第一歩を踏み出した事を記念しています。「にかわ」は動物の皮や骨などを原料としている事から、環境に優しい接着剤です。
 
●『紀州山の日(和歌山県)』 : 

和歌山県が1994(平成6)年に制定。紀州の山村ではかつて旧暦11月7日に「山の神」に感謝する祭が行われていた事から、「山林に対する理解」を深め、「人と山が共生」する山村作りを啓発する為の活動が行われます。
 
●『腸温活の日』 :

兵庫県神戸市に本社を置き、豆や昆布などの食物繊維製品を発売するフジッコ株式会社が制定。

日付は二十四節気の「立冬」(11月7日頃)は昼夜の温度差が激しく、腸の機能が低下しがちになるので「腸温活」を意識してもらうために11月7日とした。朝、食物繊維の入った温かい食事をする「腸温活」を広めて、腸や全身の調子を良くしてもらうことが目的。


 
●『マルちゃん正麺の日』

東洋水産が制定。マルちゃん正麺の美味しさをさらに多くの人に味わってもらうのが目的。日付はマルちゃん正麺が発売された2011年11月7日から。

 

 

☆彡忌日(カッコ内は生年)
1202年(建仁2年10月21日)- 源通親、平安時代の公卿( 1149年)
1391年(元中8年/明徳2年10月11日)- 佐々木高秀、室町時代の守護大名( 1328年)
1658年(万治元年10月12日) - 前田利常、第3代加賀藩主( 1594年)
1766年 - ジャン=マルク・ナティエ、画家 ( 1685年)
1769年(明和6年10月10日)- 阿部正福、備後福山藩主( 1700年)
1859年 - カール・ゴットリープ・ライシガー、作曲家、指揮者( 1798年)
1913年 - アルフレッド・ラッセル・ウォレス、生物学者( 1823年)
1916年 - 桃中軒雲右衛門、浪曲師( 1873年)
1950年 - ヨーゼフ・ハシッド、ヴァイオリニスト( 1923年)
1959年 - ヴィクター・マクラグレン、俳優( 1886年)
1959年 - アルベルト・ゲレーロ、ピアニスト、作曲家( 1886年)
1960年 - 松村松年、昆虫学者( 1872年)
1962年 - 長崎惣之助、第3代日本国有鉄道総裁( 1896年)
1978年 - ジーン・タニー、プロボクサー( 1897年)
1980年 - 越路吹雪、女優、歌手( 1924年)
1980年 - スティーブ・マックイーン、俳優( 1930年)
1983年 - ジェルメーヌ・タイユフェール、作曲家( 1892年)
1990年 - ロレンス・ダレル、作家(1912年)
1999年 - 藤田圭雄、児童文学者( 1905年)
2000年 - 吉村公三郎、映画監督( 1911年)
2001年 - 左幸子、女優( 1930年)
2004年 - ハワード・キール、俳優、歌手( 1919年)
2004年 - 出射厚、FDの作者( 1948年)
2004年 - 玉井たけし、漫画家( 1960年)
2007年 - 平野敬一、英文学者( 1924年)
2008年 - 筑紫哲也、ニュースキャスター、ジャーナリスト( 1935年)
2009年 - 胡美芳、歌手( 1926年)
2009年 - 岩澤重夫、日本画家( 1927年)
2010年 - 西崎義展、プロデューサー( 1934年)
2015年 - ガンナー・ハンセン、俳優( 1947年)
2015年 - 宇江佐真理、作家( 1949年)
2016年 - レナード・コーエン、シンガーソングライター、詩人( 1934年)

 

★ヴィクター・マクラグレン
ヴィクター・マクラグレン(英: Victor McLaglen、1886年12月11日 - 1959年11月7日)は、イギリス出身の俳優。
イングランド・ケント州出身。1920年より映画に出演するようになる。1935年の『男の敵』でアカデミー主演男優賞を受賞。
以降の作品では、脇役中心となるがその存在感は相変わらずであった。
映画監督のアンドリュー・V・マクラグレンは息子。
配偶者    Enid Lamont (1919-1942)/Suzanne M. Brueggeman (1943-1948)
Margaret Pumphrey (1948-1959)
著名な家族    アンドリュー・V・マクラグレン(息子)
 受賞
アカデミー賞 主演男優賞 1935年『男の敵』

 

★越路吹雪


www.youtube.com


越路 吹雪(こしじ ふぶき、本名:内藤 美保子(ないとう みほこ)、旧姓:河野(こうの)、1924年(大正13年)2月18日 - 1980年(昭和55年)11月7日)は、日本のシャンソン歌手、舞台女優。元宝塚歌劇団トップスター[2][3]。 愛称は「コーちゃん」「コッシー」(旧姓から)。
シャンソンにおいては、作詞家・翻訳家の岩谷時子とともに数多くの曲を日本に紹介し、「(日本の)シャンソンの女王」と称された。「魅せる歌手」と評価された越路は、同じ女性シャンソン歌手で「聴かせる歌手」と称される岸洋子と人気を分け合った。
11月7日午後3時2分に死去した。56歳没。死後、2014年に古巣・宝塚歌劇団が創立100周年を記念して創立された「宝塚歌劇の殿堂」最初の100人のひとりとして殿堂入りを果たした。

活動内容    
1937年:宝塚歌劇団入団
1951年:同劇団退団。その後、シャンソン歌手、舞台女優として活躍
1959年:内藤法美と結婚
1965年:第7回日本レコード大賞歌唱賞受賞
1980年:胃癌のため死去
配偶者    内藤法美(1959年 - 1980年)
著名な家族    河野友孝(父・東京電燈のエンジニア)
河野益代(母)
主な作品
舞台
『再び君が胸に』
代表曲
「愛の讃歌」
「ラストダンスは私に」
「サン・トワ・マミー」
「ろくでなし」など
 受賞
第7回日本レコード大賞・歌唱賞
1965年「ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー」


★スティーブ・マックイーン
テレンス・スティーブン“スティーブ”・マックイーン(Terence Steven "Steve" McQueen, 1930年3月24日 - 1980年11月7日)は、アメリカの俳優。「キング・オブ・クール "The King of Cool"」と呼ばれ、「アンチヒーロー」としてのキャラクターは1960年代の反体制文化にも共通するものがあり、1960年代から1970年代にかけてトップ俳優としての地位を確立した。スタント・パーソンに頼らない本格的アクション俳優として一時代を築き、世界中の映画ファンを熱狂させた。マックイーンは『砲艦サンパブロ』でアカデミー賞にノミネートされている。その他の代表作としては『大脱走』、『荒野の七人』、『シンシナティ・キッド』、『ブリット』、『ゲッタウェイ』[2] 、『華麗なる賭け』、『タワーリング・インフェルノ』、『パピヨン』などがある。1974年には世界で最も高給取りの映画スターとなったが、その後4年間映画に出演することは無かった。マックイーンは監督やプロデューサーと対立しがちであったが、その高い人気故にトップスターの地位に留まり続けた。
マックイーンは1980年11月7日午前3時45分に心停止のため死去したという。50歳であった。「エルパソ・タイムズ」によると、彼は睡眠中に死去した。マックイーンは火葬に付され、遺灰は太平洋に散骨された
女優のニール・アダムス、アリ・マッグロー、バーバラ・ミンティと3度の結婚をした。長男のチャドと、チャドの息子スティーブン、長女テリーの娘モリーも俳優。

配偶者    ニール・アダムス(1956年 - 1972年)
アリ・マッグロー(1973年 - 1978年)
バーバラ・ミンティ(1980年)
著名な家族    チャド・マックイーン(長男)
テリー・レスリー・マックイーン(長女。1959年 - 1988年)[1]
スティーブン・R・マックイーン(孫、チャドの子)
モリー・マックイーン(孫・テリーの子)
主な作品
映画
『荒野の七人』
『大脱走』
『シンシナティ・キッド』
『砲艦サンパブロ』
『華麗なる賭け』

 

華麗なる賭け [DVD]

華麗なる賭け [DVD]

  • スティーヴ・マックィーン
Amazon

『ブリット』
『栄光のル・マン』
『ゲッタウェイ』


『パピヨン』
『タワーリング・インフェルノ』
『ハンター』
テレビドラマ
『拳銃無宿』
受賞歴
アカデミー賞
ノミネート
1967年 アカデミー主演男優賞:『砲艦サンパブロ』
ゴールデングローブ賞
受賞
1967年 ヘンリエッタ賞
1970年 ヘンリエッタ賞
ノミネート
1964年 主演男優賞 (ドラマ部門):『マンハッタン物語』
1967年 主演男優賞 (ドラマ部門):『砲艦サンパブロ』
1970年 主演男優賞 (ミュージカル・コメディ部門):『華麗なる週末』
1974年 主演男優賞 (ドラマ部門):『パピヨン』
モスクワ国際映画祭
受賞
1963年 主演男優賞:『大脱走』


www.youtube.com


★吉村公三郎
吉村 公三郎(よしむら こうざぶろう、1911年9月9日 - 2000年11月7日)は、昭和期の映画監督である。兄はフランス文学者の吉村正一郎。4人の子供を儲け、長男は元NHK解説委員の吉村秀實。映画監督の西村昭五郎は、いとこ。
1934年、当時10歳の高峰秀子が主役のナンセンス短編喜劇『ぬき足さし足・非常時商売』で監督デビューするが、評価は低かった。
高峰三枝子や『安城家の舞踏会』の原節子、『偽れる盛装』の京マチ子など主演女優の魅力を引き出す能力に定評があり、「女性映画の巨匠」と呼ばれる。
南方戦線より復員後の1947年、没落華族を描いて新しい社会の到来を印象付けた『安城家の舞踏会』を撮り、キネマ旬報ベストワンに輝く。以後、この作品の脚本を書いた新藤兼人とのコンビで多くの名作を制作することとなる。また、1950年には、その新藤兼人と映画制作会社「近代映画協会」を設立し、作品は主に大映で配給された。1951年に『偽れる盛装』で毎日映画コンクール監督賞を受賞している。なお、この年には松竹大船撮影所に見学に来ていた岸惠子をスカウトした。
以後、1952年には監督した『源氏物語』がカンヌ国際映画祭に出品され、杉山公平が撮影賞を受賞している。精力的に作品を発表し、男女の心理描写に優れた手腕を発揮した。1956年、経営が行き詰った近代映画協会を離れ(新藤兼人の要望で名義だけは残した。昭和40年代、再び近代映協製作映画の監督を務めている)、大映に入社し、山本富士子や京マチ子を主演にした『夜の河』と『夜の蝶』の女性映画モノを脚本家田中澄江とコンビを組んで、大映時代の代表作とした。
「鬼平犯科帳 (テレビドラマ)」で八代目松本幸四郎(松本白鸚)、丹波哲郎、萬屋錦之介版へ監督参加しシリーズに貢献、白鸚版では新藤兼人とも久々にコンビを組む。多くは文筆業を主な仕事にし1976年、紫綬褒章、1982年、勲四等旭日小綬章を受章。1985年に映画監督として先輩だった牛原虚彦や1994年に新藤の妻で親交が深い女優乙羽信子が亡くなった際には、それぞれ葬儀委員長を務めている。2000年11月27日に急性心不全のため逝去。享年89。

活動期間    1929年 - 1982年
配偶者    あり
著名な家族    長男:吉村秀實
兄:吉村正一郎
主な作品
『安城家の舞踏会』
『源氏物語』
『夜の河』
『夜の蝶』
 受賞
毎日映画コンクール
監督賞
1950年『偽れる盛装』


★左幸子

左 幸子(ひだり さちこ、1930年6月29日 - 2001年11月7日)は、日本の女優。富山県下新川郡朝日町出身。本名、額村幸子。

妹は同じく女優左時枝。元夫は映画監督の羽仁進(1959年結婚、1977年離婚)。娘はエッセイストの羽仁未央。
1951年に『家庭よみうり』のカバーガールを務めたことから新東宝の野村浩将の目にとまり、1952年に野村の勧めで『若き日のあやまち』に主演。
1957年の『幕末太陽傳』では遊郭の人気女郎おそめを演じ、おそめと人気を争う女郎こはるを演じた南田洋子と好演した。
そして、1963年、『にっぽん昆虫記』で貧しい農村で職業を転々としながら売春組織の元締になっていく女性を演じ、『彼女と彼』と合わせて日本人で初めてベルリン国際映画祭女優賞を獲得した。
1965年、『飢餓海峡』では純朴な娼妓・杉戸八重を演じて毎日映画コンクール女優主演賞を受賞。
一方、1977年には『遠い一本の道』監督・主演。当時の国鉄労働組合が1億円の資金を提供し、田中絹代に次ぐ女優監督となった。
2001年11月7日(水曜日)午後8時40分、国立がんセンターで親族に囲まれ、息を引き取った。71歳没

活動期間    1952年 - 1999年
配偶者    羽仁進(1959年 - 1977年)
著名な家族    妹:左時枝
娘:羽仁未央
主な作品
テレビドラマ
『北の家族』
『赤い絆』
映画
『幕末太陽伝』
『にっぽん昆虫記』
『飢餓海峡』
 受賞
ベルリン国際映画祭
銀熊賞(女優賞)
1964年『にっぽん昆虫記』『彼女と彼』
ブルーリボン賞
主演女優賞
1963年『にっぽん昆虫記』『彼女と彼』
その他の賞
キネマ旬報賞
女優賞
1963年『にっぽん昆虫記』『彼女と彼』
毎日映画コンクール
女優主演賞
1963年『にっぽん昆虫記』『彼女と彼』
1965年『飢餓海峡』

 

飢餓海峡 [DVD]

飢餓海峡 [DVD]

  • 三国連太郎
Amazon

 


女優助演賞
1955年『おふくろ』『人生とんぼ返り』
1967年『女の一生』『春日和』

 

★ハワード・キール
ハワード・キール(Howard Keel、1919年4月13日 – 2004年11月7日[1])は、アメリカ合衆国の俳優、歌手。豊かなバス・バリトンの歌声で知られる。1950年代、数多くのMGMミュージカルに主演し、1981年から1991年までCBSの連続ドラマ『ダラス』に出演した。
1947年、ロジャース&ハマースタインによるミュージカル、『オクラホマ!』のロンドン公演で成功を収める。1949年にはハリウッドに招かれ、翌年の『アニーよ銃をとれ』に出演。ハンサムなルックスと193cmの長身、豊かなバリトンで1950年代を代表するミュージカルスターとなる。1978年から放映されていたテレビ番組『ダラス』への出演依頼を受ける。この番組は13年間に渡って放送される人気番組となり、60代にして人気スターに返り咲く。また、この番組の撮影と平行し、アメリカやイギリスの各地でコンサートを行った。80歳を過ぎてもなおミュージカルの舞台に立ち続け、生涯に渡ってショウビジネスに携わった。
1960年2月8日、ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームのハリウッド・ブルヴァ―ド6253に星を埋め込まれた。
1996年、カリフォルニア州パームスプリングのウォーク・オブ・スターズに星を埋め込まれた。Grand Order of Water Ratsのメンバーであった。
2019年、オクラホマ州オクラホマシティにあるナショナル・カウボーイ & ウェスタン・ヘリテイジ・ミュージアムのウエスタン・パフォーマーの殿堂に殿堂入りした。

活動期間    1945-2002年
配偶者    Rosemary Cooper (1943-1948)
Helen Anderson (1949-1970)
Judy Keel (1970-2004)

 

★筑紫哲也
筑紫 哲也(ちくし てつや、1935年(昭和10年)6月23日 - 2008年(平成20年)11月7日)は、日本のジャーナリスト、ニュースキャスター。
朝日新聞社記者、朝日ジャーナル編集長、TBSテレビ『筑紫哲也 NEWS23』メインキャスターを務めた。2008年11月7日午後、肺癌のため東京都内の病院で死去した。享年74(満73歳没)。
活動期間    1959年 - 2008年
肩書き    朝日新聞記者(1959年 - 1984年)
「朝日ジャーナル」編集長(1984年 - 1987年)
朝日新聞編集委員(ニューヨーク駐在、1987年 - 1989年)
TBSテレビ『筑紫哲也 NEWS23』メインキャスター(1989年 - 2008年)
立命館大学客員教授
「週刊金曜日」編集委員 など
配偶者    筑紫房子
子供    筑紫拓也(長男)
筑紫ゆうな(次女)
瀧廉太郎は大伯父(滝の妹・トミが筑紫の母方の祖母)
受賞    日本記者クラブ賞(2008年)
1993年(平成5年)、『筑紫哲也 NEWS23』のメインキャスターとしての業績に対して、第30回ギャラクシー賞・テレビ部門個人賞を受賞

 

★ガンナー・ハンセン
ガンナー・ミルトン・ハンセン(Gunnar Milton Hansen 1947年3月4日 - 2015年11月7日)は、アイスランド・レイキャヴィーク出身のアメリカ合衆国の俳優、作家。身長193センチ。『悪魔のいけにえ』の巨漢の殺人鬼レザーフェイス(ババ・ソーヤー)役で有名。2015年11月7日、米メイン州にある自宅ですい臓がんにより逝去。68歳没
活動期間    1974年 - 2018年
主な作品
『悪魔のいけにえ』
『レイキャヴィク・ホエール・ウォッチング・マサカー』


☆彡毎月7日と8日は

●生パスタの日

生めん類の製造業者の団体である全国製麺協同組合連合会が制定。素材の風味、味、コシなど、生パスタの魅力を多くの人に知ってもらうのが目的。日付は7と8で「生=な(7)ま・パ(8)スタ」と読む語呂合わせから毎月7日と8日に。また、同連合会では別に7月8日も「生パスタの日」に制定している。
  

 

 
☆彡11月7日の誕生花:
 マリーゴールド(万寿菊)・Marigold  花言葉は「健康」嫉妬、悲哀
シンビジューム  花言葉は飾らない心、素朴
ユーカリ  花言葉は思い出、慰め
シラタマホシクサ  花言葉は純粋な心
ワレモコウ(吾亦紅)  花言葉は感謝、変化
ムベ(郁子)  花言葉は愛嬌
コダチベゴニア(木立ちベゴニア)・Erect Etemmed Begonia 花言葉は「親切」
ユリオプスデージー・Gray-Leaved Euryops 花言葉は「明るい愛」です。

☆彡誕生石は「アンバー(琥珀)」石言葉:抱擁、大きな愛

11月の誕生石はトパーズとシトリンです。
◆トパーズ特徴
トパーズは古代ギリシャやローマでは太陽や黄金の象徴とされていたと言い伝えられている宝石です。

和名を黄玉(おうぎょく)といいます。石言葉は 「誠実、友情、希望、潔白」です。

これは、かつてトパーズといえば黄色というように、黄色がトパーズの代表的な色だったことからきているそうです。

しかし日本でも採れるというトパーズですが、日本で黄色のトパーズが産出されることは今も昔もほとんどないそうです。

ではなぜ、黄玉と名付けられたかというと、それは明治の鉱物学者が最初に見たものがブラジル産の黄色いものだったからではないか、と推測されているそうです。

現在では、各産地から黄色以外の色のトパーズも産出されている他、加熱処理や放射線照射の技術が発達したこともあり、カラーバリエーションが豊富な宝石として有名です。

  
   
  
☆彡今日の一言 宇江佐 真理 1949年10月20日 - 2015年11月7日
『明日のことは知らず』

「江戸時代から我々が学ばなければならないことは何だろうか。それは取りも直さず、人間の生き方にほかならない」


★宇江佐 真理(うえざ まり、1949年10月20日 - 2015年11月7日)は、日本の時代小説作家。本名、伊藤 香(いとう かおる)
北海道函館市生まれ。北海道函館中部高等学校在学中より創作を始める。函館大谷女子短期大学(現・函館大谷短期大学)卒業。OL生活を経て、主婦となる。

1995年、『幻の声』でオール讀物新人賞を受賞しデビュー
『幻の声 髪結い伊三次捕物余話』は第117回直木三十五賞候補にもなり注目される。なおペンネーム「宇江佐真理」は『ウエザ・リポート』というタイトルでエッセイを書くために決めた。
1999年、『髪結い伊三次捕物余話』が『髪結い伊三次』として中村橋之助を主演にテレビドラマ化。
2010年、『雷桜』が岡田将生と蒼井優のダブル主演で映画化。
11月7日、乳癌のため函館市の病院で死去。66歳没。

最終学歴    函館大谷女子短期大学
活動期間    1995年 - 2015年
ジャンル    時代小説
代表作    『髪結い伊三次捕物余話』

 

 


『雷桜』
主な受賞歴    
太字は受賞
1991年:『国直・別れ雲』で第71回オール讀物新人賞候補
1993年:『泣きの銀次事件帖』で第4回時代小説大賞候補
1995年:『幻の声』で第75回オール讀物新人賞受賞
1996年:『アラミスと呼ばれた女』で第7回時代小説大賞候補
1997年:『幻の声 髪結い伊三次捕物余話』で第117回直木三十五賞候補
1998年:『室の梅』で第20回吉川英治文学新人賞候補、『桜花を見た』で第119回直木三十五賞候補
1999年:『深川恋物語』で第21回吉川英治文学新人賞受賞、『紫紺のつばめ』で第121回直木三十五賞候補
2000年:『雷桜』で第123回直木三十五賞候補
2001年:『余寒の雪』で第7回中山義秀文学賞受賞
2002年:『あやめ横丁の人々』で第16回山本周五郎賞候補、『斬られ権佐』で第127回直木三十五賞候補
2003年:『神田堀八つ下がり』で第129回直木三十五賞候補
2015年:『為吉 北町奉行所ものがたり』で第5回本屋が選ぶ時代小説大賞候補
中山義秀文学賞(2001年)
デビュー作    『幻の声』


☆11月の行事・暦・祭り(2023年・令和5年)
霜が降りる頃であることから、
「霜月」と呼ばれるようになったというのが一般的のようです。
季節:初冬(しょとう) ※立冬から大雪の前日まで。
1日    (水)        秋土用の間日
2日    (木)        唐津くんち(→4日)
3日    (金・祝)    文化の日    
7日    (火)        秋土用明け
8日    (水)        立冬 伏見稲荷大社火焚祭
11日    (土)        鮭の日
15日    (水)        七五三
22日    (水)        小雪
23日    (木・祝)    勤労感謝の日
11月の他の別名
神楽月(かぐらづき)/子月(ねづき)/霜降月(しもふりづき)
雪待月(ゆきまちづき)/建子月(けんしげつ)/暢月(ちょうげつ)
達月(たつげつ)/復月(ふくげつ)/神帰月(かみきづき)
天正月(てんしょうづき)


☆彡気になる見出しニュース
 《国内ニュース》
 ◆タクシーが駐車場ブロック塀突き破り15m下の川に転落…運転手死亡、乗客は重傷2023/11/06 14:38
 4日午後3時55分頃、長崎県佐世保市黒髪町で、タクシー運転手の男性(78)(佐世保市)が運転するタクシーが、駐車場から約15メートル下の川に転落した。運転手の男性と乗客の女性(27)(同市)が病院に運ばれたが、男性は約1時間半後に死亡が確認された。女性は鎖骨を折るなどの重傷。

 ◆ふるさと納税の寄付金、多すぎて使いきれず…400人の村の積み立て12億円
ふるさと納税制度で寄付を多く集めた自治体が寄付金を使い切れないでいる。制度は、都市と地方の税収格差の是正を目的に始まったが、寄付が集まる自治体は固定化しており、新たな格差が生じている。
奈良、三重両県に囲まれた全国唯一の「飛び地」の自治体、和歌山県北山村。人口約400人の山あいの村に2022年度、約9億6000万円の寄付が集まった。人口1人あたりでは229万円と全国最多だ。花粉症の緩和効果があるとされる特産のかんきつ類「じゃばら」やその粉末をエサにした養殖マグロなどが返礼品として人気を集めたためだ。

 ◆NHKが受信契約結ばない3世帯を提訴、2倍の「割増金」要求2023/11/06 
 NHKは6日、正当な理由なく受信契約を結ばない世帯などに2倍の追加支払いを求める「割増金制度」に基づき、東京都内の3世帯に対し、受信契約の締結と割増金などの支払いを求める民事訴訟を東京簡易裁判所に提訴したと発表した。
 割増金制度は、今年度から導入され、実際に支払いを求めるのは今回が初めて。これまで文書の送付などを重ね、契約を促してきたが、応じてもらえなかったという。

 ◆大谷翔平のFA史上最高「827億円の11年契約?」予想メディアも2023/11/03
米大リーグはワールドシリーズが終了し、エンゼルスをフリーエージェント(FA)となった大谷翔平の去就に早速、注目が集まっている。
右肘を手術した大谷は、来年は打者に専念し、投手としての復帰は2025年になるとみられている。それでも、米メディアは、総額3億6000万ドルとされる9年契約をヤンキースと昨年結んだジャッジを引き合いに出し、「マウンドでの仕事を抜きにしても、大谷はジャッジ並みの契約に値するだろう。肘が回復すれば、外野手としても十分に役立つはずだ。予想は、5億5000万ドル(約827億円)の11年契約」として、史上最高額での契約になる可能性を伝えた。

 《国外ニュース》
 ◆ 英国でガイ・フォークス・カーニバル 2023年11月6日
英サマセット(Somerset)州で週末、「ガイ・フォークス・カーニバル(Guy Fawkes Carnival)」が開催された。パレードにはきらびやかな山車が多数登場し、市街地は大いににぎわった。
 英国各地では11月5日、1605年にカトリック教徒がプロテスタントの国王を火薬で吹き飛ばそうとした「火薬陰謀事件(Gunpowder Plot)」の阻止を祝って祭りが行われる。

 ◆NYCマラソンでトラが男子大会新で優勝 女子はオビリが制す2023年11月6日
ニューヨークシティマラソン(New York City Marathon 2023)は5日、米ニューヨークで行われ、男子の部ではタミアト・トラ(Tamirat Tola、エチオピア)が大会新記録での優勝を飾った。
 第18回世界陸上オレゴン大会(World Athletics Championships Oregon 22)王者のトラは2時間4分58秒でフィニッシュし、2時間5分6秒で優勝した2011年大会のジェフリー・ムタイ(Geoffrey Mutai、ケニア)の大会記録を更新した。
 2位には2時間6分57秒でアルバート・コリル(Albert Korir、ケニア)、3位には2時間7分11秒でシュラ・キタタ(Shura Kitata、エチオピア)が続いた。
女子の部では、ヘレン・オンサンド・オビリ(Hellen Onsando Obiri、ケニア)が優勝

 ◆韓国の集団暴行事件2023年11月5日 
 韓国忠清南道天安市(チュンチョンナムド・チョナンシ)で小中学生20人余りが同年代の女子2人を集団暴行する事件があった。
警察や情報提供者によると、少年らは10月21日午後4時ごろ、東南区城隍洞(トンナムク・ソンファドン)の工事現場で、中1女子生徒と小5女児に集団で暴行を加えたとされる。

 ◆韓国 牛のランピースキン病の伝染が深刻化 2023年11月6日
韓国政府・農林畜産食品部はこのほど、同国で初めて牛のランピースキン病が発生したと発表しました。その後はわずか数日で感染が確認された牛の数が増加し、伝染状況が深刻化しており、各界からの注目が集まっています。

 韓国の牛のランピースキン病中央緊急対策本部の最新通報によれば、牛のランピースキン病の発生が報告された牛の飼育場は忠清南道、忠清北道、京畿道、仁川市、江原道、全羅北道など6つの市・道にある70カ所以上の養殖場に及び、すでに殺処分された、あるいはまもなく殺処分される牛の数は4107頭に上っています。韓国の韓悳洙(ハン・ドクス)首相はこのほど、今後3週間は感染抑制の重要な時期であり、政府は伝染拡大の抑制に全力を尽くすと表明しました。

 韓国でこの感染症が初めて報告されたのは10月20日でした。韓国メディアの報道によれば、この病気は牛にしか感染せず、人間の健康に危害はないとのことです。この感染病の影響で、海外から韓国産牛肉の注文が大幅に減少し、一部の輸出が停止したというのです。

 ◆タイ新政権、大麻非犯罪化の見直しを検討2023.11.05
タイでは、大麻解禁を受け、過去12カ月間に多くの都市や町で大麻ディスペンサリーが次々と開業している。
バンコクの有名なカオサン通りや高級住宅街のトンロー地区では大麻のにおいが漂ってくることが多くなり、チェンマイなどの都市では大麻フェスティバルまで開催されるようになった。

しかし、こうした状況は間もなく一変する可能性がある。
大麻の非犯罪化から1年以上が経過し、選挙でより保守的な連立政権が誕生したのを受け、大麻に関する法律を再び改正しようとする動きが見られる。

 ◆プーチン、24年大統領選に出馬? 近く発表へ=関係筋 2023年11月6日
ロシアのプーチン大統領は2024年3月の大統領選に出馬することを決めた。関係筋6人が明らかにした。10月7日に71歳となった。
少なくとも2030年まで権力の座を維持することになる。
プーチン氏はエリツィン前大統領の辞任に伴い、1999年12月31日に大統領代行に指名された。同国の指導者としては、スターリン以降、すでに最長の在任期間となっている。


☆彡ごきげんよう♪~