風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

10月20日は秋土用入、はっかない恋デー、頭髪の日、ヘアブラシの日、リサイクルの日、皇后誕生日、新聞広告の日、疼痛ゼロの日、老舗の日、ソフト化の日、等の日

おこしやす♪~

 

2020年10月20日は何の日?

10月20日は秋土用入、はっかない恋デー、頭髪の日、ヘアブラシの日、リサイクルの日、皇后誕生日、新聞広告の日、疼痛ゼロの日、老舗の日、ソフト化の日、等の日です。


☆彡2020年の10月20日は、 

●『秋土用入』 :季節の変わり目を「土用」といいます 

雑節の一つ。季節の変わり目なので要注意の日。夏の土用が有名ですが、この日から次の立冬の直前までが「秋土用」の期間です。「土用」とは中国の春秋戦国時代に生まれた五行思想に基づく季節の分類で、全ての事柄を木・火・金・水・「土」に分類して世界を把握しています。四季は春に「木」、夏に「火」、秋に「金」、冬に「水」をあて、それぞれの季節が終る約18日間が「土」で、季節の変わり目に当ります。土用の期間は土の気が盛んで、地面に穴を掘るなど土を犯す行為はしてはならないとされています。


◆土旺用事(どおうようじ)の略。 
土用というと夏を思い浮かべる方も多いと思いますが、土用は各季節にあります。
陰陽五行説で、春・夏・秋・冬をそれぞれ木・火・金・水とし、(余った?)土を各季節の終わりの18日間に当てはめたことから、立春立夏立秋立冬の前の18日間を土用といいます。次の季節へ移る前の調整期間といったところでしょうか。
一般的には立秋前の18日間の夏土用をさします。この期間を暑中と呼び、暑中見舞いを出す時期でもあります。また、夏土用に入って3日目が晴れれば豊作、雨が降れば凶作といわれています。この豊凶占いのことを「土用三郎(どようさぶろう)」といいます。


2020年は冬土用:1月18日~2月3日 

(太陽黄径297度)春土用:4月16日~5月4日 (太陽黄径27度)夏土用:7月19日~8月6日 (太陽黄径117度)秋土用:10月20日~11月6日 (太陽黄径207度)
最初の日を「土用入り」最後の日を「土用明け」といいます。


  ※土用の間日(まび)

土用の間日(まび)土用の期間中土を掘り起こしてはいけないとなると、いろいろと支障が出てきそうですね。でもご安心あれ。土公神が天上に行き、地上にいなくなる「間日(まび)」が設けられているので、この日は作業をしてもいいとされています。
冬土用の間日:寅・卯・巳の日 

※2020年は1月24日・25日・27日春土用の間日:巳・午・酉の日 ※2020年は4月20日・21日・24日、5月2日・3日夏土用の間日:卯・辰・申の日 ※2020年は7月23日・24日・28日、8月4日・5日秋土用の間日:未・酉・亥の日 ※2020年は10月21日・23日・31日、11月2日・4日

◆土用の間は「土の気が盛んになる」とされるため、

土用にしてはいけないことは”土に触れること全般”と”新規のこと”です。ですので次のようなことはしてはいけません。
・草刈・ガーデニング・引っ越し・旅行・アウトドア・農作業・企業・買い物・暴飲暴食これらをするときは時期をずらして行うようにしましょう。
土用の時期は、何かをしたいと思う時期です。ですが、どの土用は動くべき時期ではありません。そうすることで運気を蓄えることができます。
 
☆彡土用にしたほうがいいこと

”ゆっくりと休むこと”です。ですので次のようなことをしましょう。
・ゆっくりと休む・”う”のつく食べ物を食べる(うなぎ、梅干し、うり、うどん)・梅の実を干す・衣服を干す(土用干し)・田の水をぬいて田をほす・整理整頓をするいつも忙しい人は、土用の日くらいゆっくりと過ごすようにしましょう。
その他には各地に病気や事故、災害などの災いを取り除く習慣があります。京都では三寳寺(さんぽうじ)ほうろく灸祈祷会(きゅうきとうかい)では、ほうろくという焼き物を頭にのせて、その上からお灸をすえて、悪い気を払い病気にかからないように祈ることがあります。


●『はっかない恋デー』北海道北見市の「まちづくりプランニング」が制定。北見地方は昭和初期に世界の70%を超す生産量を誇るハッカの名産地だったが、現在では天然のハッカがない。そんな「ハッカが無い」と「はかない」をかけて記念日を制定し、はかない恋に悩んでいる人の手助けをし、まちづくりに役立てるのが目的。日付はハッカを収穫して精油の製造時期であり、恋の神様のいない神無月である10月と、はっか(20日=はつか)ないの語呂合わせから。

 

●『頭髪の日』 : 「とう(10)はつ(20)」頭(トウ)・髪(ハツ)の日。「日本毛髪科学協会」が制定。関連日として、◎毎月18日も「頭髪の日」です。
 
●『ヘアブラシの日』 :  「頭髪の日」にあやかって「全日本ブラシ工業協同組合」が制定。また、◎10月は「ヘアケア月間」です。
 
●『リサイクルの日』 :  日本リサイクルネットワーク会議」と「地域交流センター」が「10」と「20」を「ひとまわり」「ふたまわり」とかけて1990(平成2)年に制定。この記念日が発展して「通商産業省(現、経済産業省)」他8省庁が10月を「リサイクル推進月間(現、リデュース・リユース・リサイクル推進月間)」と定めています。関連記念日として、◎6月9日も「リサイクルの日」になっています。
 
●『皇后誕生日』 :  平成天皇の皇后、 美智子様の1934(昭和9)年の誕生日です。
 
●『新聞広告の日』 :  情報源としての役割を知ってもらおうと「日本新聞協会」が新聞週間中の区切りの良い日として制定し、1958(昭和33)年からPRを実施しています。
 
●『疼痛ゼロの日』 : 「とう(10)つう(two)ゼロ(0)」の日。疼痛治療に関する情報提供を行う団体「JPAP(Japan Partners Against Pain)」が制定。ずきずきと痛みうずく疼痛の治療に対する理解促進の為の活動が行われます。
 
●『老舗の日』 :日本は創業100年を超える企業が世界一多いといわれます。その日本が世界に誇るべき老舗の良さを見直してもらおうと、老舗の商品を扱う「老舗通販.net」を運営する会社が制定。日付は、商売の神様として知られる恵比寿様の祭り「恵比寿講」の日に因んでいます。
 
●『ソフト化の日』 : 「ソ(十)フ(2)ト(十)」の日。「ソフト化経済センター」が1989(平成元)年に、柔らかな発想で、これまでと違った事をやってみるというソフト化を広く呼びかけるために制定。


●『床ずれ予防の日』一般社団法人日本褥瘡(じょくそう)学会が制定。「床ずれ」は医学的には褥瘡(じょくそう)と言い、寝具や車椅子などと長時間皮膚が接触することで、血の流れが悪くなり、皮膚やその下の組織がダメージを受ける創傷のこと。この「床ずれ」という病気に対する理解を深め、適切な予防・管理を広めるのが目的。日付は10と20で「床(10)ずれ(20)」と読む語呂合わせから。
 
●『アップルペイント外壁塗装の日』長野県松本市で総合リフォーム・住宅防水塗装などを手がけるアップルペイント株式会社が制定。マイフォームを長く維持していくために不可欠な外壁塗装の大切さと、その内容を正しく理解してもらうのが目的。日付は10で「と(10)」、20を二つという意味の「双(そう)」と読む語呂合わせから。

 

☆彡毎月0(ゼロ)のつく日は

●キャッシュレスの日一般社団法人日本キャッシュレス化協会が制定。スマートフォン決済、クレジットカード決済などよるキャッシュレス化を推進するのが目的。キャッシュレス化は現金を持つわずらわしさや盗難などの不安を解消し、ポイントの還元で得をするなどさまざまなメリットがあると言われる。日付はキャッシュレス=現金ゼロ(0)で現金を使わないの意味から毎月0(ゼロ)のつく日。

 

☆彡毎月20日は、●シチューライスの日 さまざまな食品の製造加工ならびに販売などを手がけるハウス食品株式会社が制定。「カレーライス」「ハヤシライス」に次いで、シチューをごはんにかける「シチューライス」という食べ方を提案し、新しいカテゴリの食品として多くの方においしく味わっていただくことが目的。日付は「5(ごはん)×(かける)4(シチュー)=20」と読む語呂合わせから毎月20日としたもの。

 

●『ワインの日』 :

1994(平成6)年2月に「日本ソムリエ協会」が制定。フランス語で「ワイン」と、「20」の発音が似ている事に因んでいます。


●信州ワインブレッドの日 

長野県長野市に事務局を置く信州ワインブレッド研究会が制定。「信州ワインブレッド」とは長野県産ぶどうを使用したNAGANO WINEと長野県産小麦を100%使用して作られたパンのこと。ワインの風味がほのかに漂う「信州ワインブレッド」の魅力を全国に発信するとともに、農産物の豊かな長野県をPRするのが目的。日付は日本ソムリエ協会が提唱している「ワインの日」が毎月20日であることから。ワインを囲む食事に「信州ワインブレッド」を合わせて楽しんでほしいとの思いが込められている。 

 

●『マイカーチェックデー』 :運転技術以外に自動車という精密機械のトラブルによる事故を防ぐ為、ドライブの前には、いつも点検をしましょう。それが愛車への、何よりのプレゼントです。

※ 世界で最初の自動車による死亡事故は、1896(明治29)年のイギリス・ロンドンにある「ハイドパーク水晶宮」の中で起きました。公道での死亡事故は、翌年1897(明治30)年のイギリス・ハックニーの「ストックロード」で起きています。被害者は、9歳の少年だったそうです。日本で初めての交通事故は、1900(明治33)年に起きました。サンフランシスコの日系人から「皇太子御成婚記念」に自動車が贈られ、宮内庁の人が自動車の試運転のため三宅坂を走っている時、人を避け様としてハンドルを切りそこね、皇居の内堀の中に転落して仕舞いました。それ以降、自動車は危険とされ、倉庫にしまわれたそうです。どんなに注意していても、事故に会うかも知れませんので、こちらの対策も、万全を期しましょう。


●『発芽の日』 :村上農園が制定。「20日(はつが・発芽)」の日。日付は20日をハツガと読む語呂合わせから。広島市に本社を置き、発芽野菜を手がける農園が制定。一般の野菜よりも数倍栄養価が高く、生活習慣病の予防でも注目される発芽野菜(スプラウト)を、更にアピールするのが目的です。


☆彡毎月10日・20日は、

●『頭髪の日』 : 「とう(10)・はつ(20)」(頭髪)の日。ある頭髪育毛剤を製造している製薬会社が2001(平成13)年に制定。関連記念日として、◎10月20日の「とう(10)はつ(20)・頭髪の日」と、◎毎月18日の「とうはつ(18)・頭髪の日」があります。

スポンサーリンク  


 
☆彡10月20日の誕生花:

チトニア  花言葉は果報者
キバナコスモス  花言葉は乙女の真心
タムラソウ(田村草) 花言葉はあなただけが好き
ムラサキシキブ  花言葉は愛され上手、聡明な女性
アザミ  花言葉は独立、厳格、復讐、満足、触れないで、安心
ニシキギ(錦木)  花言葉はあなたの定め、あなたの魅力を心に刻む、危険な遊び
ナナカマド(七竈)・Rowan Flower 花言葉は「慎重」
バンダ・Vanda 花言葉は「個性的」です。

☆彡誕生石は「トルコ石(ビーズ)」石言葉:願い

☆彡今日誕生日の人の一言 ジョモ・ケニヤッタ(政治家)
1893年10月20日-1978年8月22日
『私はまた、私の敵にも感謝しなければならない。彼らが私を失望させようとしたことがかえってこの仕事をやり通す力を私に与えたのである。』


★ジョモ・ケニヤッタのプロフィールジョモ・ケニヤッタ(Jomo Kenyatta, 1893年10月20日 - 1978年8月22日)は、ケニアの初代首相(1963 - 1964年)および初代大統領(1964年 - 1978年)。独立国家としてのケニア創立者
配偶者グレース・ワフ (1919年頃に離別)エドナ・クラーク(1942-1946 イギリス人女性)グレース・ワンジク(1950年に死別) エンジナ・ケニヤッタ 以上はライツ社編「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆

 

☆彡10月の主な行事・暦・祭り(2020年・令和2年)

季節:晩秋(ばんしゅう) ※寒露から立冬の前日まで。 
1日 (木)十五夜 衣替え
7日 (水)長崎くんち(→9日) ※2020年は中止
8日 (木)寒露
14日 (水) 灘のけんか祭り(→15日)
15日 (木)善光寺御会式
17日 (土)神嘗祭(かんなめさい)
20日 (火)秋土用入り
21日 (水)秋土用の間日
22日 (木)時代祭
23日 (金)霜降 秋土用の間日
29日 (木)十三夜
31日 (土)秋土用の間日

 10月の他の別名吉月(きちげつ)陽月(ようげつ)時雨月(しぐれづき)初霜月(はつしもづき)建亥月(けんがいげつ)良月(りょうげつ)大月(たいげつ)雷無月(かみなかりづき)神去月(かみさりづき)鎮祭月(ちんさいげつ)


【出雲地方】神在月(かみありづき)神有月(かみありづき)


☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況 10月19日 17:00 時点
※全国で新たに確認された感染者数190人


※東京都感染者数78人

東京都 新型コロナ 78人感染確認 100人下回るのは12日以来 2020年10月19日 


東京都は、19日午後3時時点の速報値で都内で新たに78人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が100人を下回るのは7日前の今月12日以来です。
都によりますと、感染が確認されたのは10歳未満から80代までの男女合わせて78人です。
1日の感染の確認が100人を下回るのは7日前の今月12日以来です。
また、都は、これまでに感染を確認したと発表した人のうち3人が、検査をやり直した結果、陰性だったとして、訂正しました。
これで都内で感染が確認されたのは合わせて2万9046人になりました。
一方、都の基準で集計した19日時点の重症の患者は18日と同じ24人でした。


※皮膚付着の新型コロナウイルス 感染力9時間続く アルコール消毒は有効!

京都府医大 2020年10月19日 
新型コロナウイルスがヒトの皮膚に付着した場合、感染力がある状態がおよそ9時間にわたって続き、インフルエンザウイルスのおよそ5倍長い時間だったとする研究成果を京都府立医科大学のグループが発表しました。
京都府立医科大学のグループは、ヒトの手などに着いた新型コロナウイルスがどれくらい感染力がある状態が続くのか調べるため、亡くなったヒトから提供された皮膚に新型コロナウイルスとA型インフルエンザウイルスをそれぞれおよそ10万個付着させて違いを比べました。
その結果、新型コロナウイルスは活性化した状態がおよそ9時間にわたって続き、1時間50分ほどだったインフルエンザウイルスに比べて、5倍長い時間感染力を保ち続けることが分かったということです。
一方、アルコール消毒の効果を調べるために新型コロナウイルスを付着させた皮膚を濃度80%のエタノールに15秒間浸したところ、ウイルスはほとんど検出されなかったということです。
京都府立医科大学助教は「感染防止をするためには、インフルエンザウイルスよりも消毒などの対策が重要だ。また手指のアルコール消毒の効果があることが実験でも確認できた」と話しています。


◆ニュースと話題 

クマがショッピングセンターに侵入…「クマッタもんだ」

 19日午前7時50分頃、石川県加賀市のショッピングセンター「アビオシティ加賀」にクマが侵入した、と従業員から110番があった。同市によると、クマは店舗の商品搬入口から入ったとみられ、午後0時半現在も出ていない。

 開店前で客はおらず、開店準備をしていた従業員は避難した。警察や猟友会が内部にいるとみられるクマを捜索をしている。

 

☆彡お静かに♪~
「お静かに♪~」は長野県や山梨県、その他で使われている方言です。食事を差し出し「どうぞ、ごゆっくりお食事をお召し上がりください」と言う意味と、人との別れ際の場合や茶屋の主人が出発するお客さんたちに「気をつけてお帰りください。道中ご無事をお祈りしております」と意味に使われる。

 

10月19日は ほめ育の日、イクメンの日、バーゲンの日、トイレクイックルの日、海外旅行の日、日ソ国交回復の日、住育の日、TOEICの日、等の日

おこしやす♪~

 

2020年10月19日は何の日?


10月19日は ほめ育の日、イクメンの日、バーゲンの日、トイレクイックルの日、海外旅行の日、日ソ国交回復の日、住育の日、TOEICの日、等の日です。

 

●『ほめ育の日』 :
子どもたちの教育への投資(寄付)団体である一般財団法人「ほめ育財団」が制定。
「ほめ育」を通して、世界中の国の人達を輝かせることが目的です。
日付は、同財団の代表理事である原邦雄氏が「ほめ育」の活動をスタートした2007(平成19)年の10月19日に因んでいます。
大切な人や自分への「一日一ほめ」で、ほめ言葉であふれる毎日をとの願いが込められています。

「人はほめて育てろ」が人を育てるときの最良の教訓です。

 

●『イクメンの日』 :
男性の育児休暇を推進すべく、パパが育児を楽しみ、頑張る日をと「イクメンオブザイヤー実行委員会」が制定。
イクメンとは「子育てを楽しむだけでなく、ママを幸せにできちゃうパパのこと」。
日付は、10(トウサン=父さん)と19(イクジ=育児)の語呂合わせです。

 


●『バーゲンの日』 :  
呉服の安売りは江戸時代からあったと言われますが、1895(明治28)年のこの日、東京駅上の大丸呉服店が「冬物の大売出し」を開催し、日本初の本格的なバーゲン・セールを開催した日です。

 

●『トイレクイックルの日』
生活に役立つ数多くの製品を手がける花王株式会社が制定。いつでも誰でも手軽にトイレ掃除ができるトイレクイックルを使って、家族みんなで清潔で快適なトイレにしてもらいたいという同社の想いが込められている。日付は10と19で「トイ(101)レク(9)イックル」と読む語呂合わせから。

 

●『いか塩辛の日』 :株式会社小野万(おのまん)が制定。
宮城県気仙沼市に本社を置き、「いか塩辛」等の海産物を手がける会社が制定。
新鮮な素材の良さを生かし、豊かな風味を加えた美味しい同社の塩辛が多くの人に愛されています。
日付は、いかの10本の足から10月、熟(19)成された味から19日にしたのと、原材料のいかの旬が秋でもある事からです。

 

●『海外旅行の日』 : 
「(10)遠くへ(19)行く」日。
「海外旅行」の楽しみ方等について考える日です。

 

●『日ソ国交回復の日』 :  
ソ連は戦後の「サンフランシスコ平和条約」に調印しておらず、日本とソ連との戦争状態が続いたままになっていた為、1956(昭和31)年のこの日、モスクワのクレムリンで、日本の「鳩山一郎」首相とソ連の「ブルガーニン」首相が「日ソ国交回復の共同宣言(日ソ共同宣言)」議定書に調印した日です。
北方領土問題で激しく対立した為、領土問題は棚上げにされたままでした。

 

●『住育の日』 : 
「じゅう(10)い(1)く(9)」の日。
10月が「住宅月間」である事から住宅の健康とそこに住む人の健康を守る為に、業種を超えた専門家が集まり研究活動などを行っている大阪に本部を置くNPO法人「日本健康住宅協会」が制定。
住宅についての教育「住育」の大切さをPRする事を目的としています。

 

●『TOEICの日』 : 
「トー(10)イッ(1)ク(9)」の日。
世界共通の英語コミュニケーション能力検定「TOEIC」を日本で実施している「国際ビジネスコミュニケーション協会」が制定。

 

●『愛知のいちじくの日』 :
愛知県の特産物であり日本一の出荷量を誇る愛知県産のいちじくを、もっと多くの人にアピールして、その美味しさを知ってもらおうと「JAあいち経済連」が制定。
日付は、愛知県産のいちじくが数多く出回る7月~10月までの4ヶ月の、「いちじく」の語呂合わせからそれぞれ19日としました(7月19日・8月19日・9月19日・10月19日)。
「いちじく」は、古くから栽培されていた果実で、果糖、ブドウ糖、ビタミン、カリウムなどのさまざまな成分が含まれ、食物繊維も豊富な独特の甘みのある果実です。

 

●『相続税を考える日』 :
2015年1月からの税制改正により相続税増税される事を受けて、長年にわたり相続税の事を業務としてきた会計事務所が制定。
相続税について事前に知識を深めて、家族で話し合い、専門家に相談する切っ掛けにしてもらう事が目的です。
日付は、10(ソ)と19(ゾク)で「相続」と読ませる語呂合わせです。

 

●『伊勢の神棚の日』 :
三重県伊勢市で神棚、神具などを製造販売する神棚メーカーが制定。
伊勢の神棚製造技術を知ってもらうことで、伊勢の伝統工芸品の認知度を高め、伊勢の活性化を図ることが目的です。
日付は、「伊勢神宮」の建築様式である「唯一神明造」を模した「伊勢の神殿」が三重県指定伝統工芸品に認定された1994(平成6)年の10月19日に因んでいます。

 

●『医療用ウィッグの日』 :
大阪市に本社を置き、抗がん剤治療における脱毛および脱毛症(円形脱毛症)等の人が治療中も髪のおしゃれを楽しめる医療用ウィッグを手がけるメーカーが安心安全な医療用ウィッグを普及させる目的で制定。
日付は、病院のマークが漢字の十に似ているので数字に置き換えて10月、「ウィッグ」の語呂合わせで19日としたものです。

 

●『熟成烏龍茶の日』
日本コカ・コーラ株式会社が制定。180日以上じっくり熟成させた国産烏龍茶葉を使用し、烏龍茶本来の華やかな香りをしっかりと引き出した同社の「熟成烏龍茶 つむぎ」を多くの人に楽しんでもらうのが目的。日付は1と9で「熟成」の「熟(19)」と読む語呂合わせから、年間を通じて「熟成」された烏龍茶本来の豊かな香りと、濃い奥深さを味わってもらうために毎月19日に。また、10月9日も10と9を「熟成」の「熟(19)」と読む語呂合わせから「熟成烏龍茶の日」としている。

 

☆彡レッカーの日
レッカー事業やロードサービス事業などを行う事業者で構成された全日本高速道路レッカー事業協同組合が制定。けん引技術の向上や人材の育成および人材の確保、災害支援活動などの社会貢献を果たしているレッカー業界のことをさらに多くの人に知ってもらうのが目的。日付はレッカーとは「けん引」のことであり、「けん引」を英語にするとtowingとなるため10と19で「towing=トー(10)イング(19)」と読む語呂合わせから。

 


☆彡毎月19日は、
●『トークの日』 :
「トー(10)ク(9)」の日。
1986(昭和61)年にNTTが制定。
◎毎月23日は「ふみの日」で、こちらは1979(昭和54)年に郵政省(現郵政公社)が制定。

 

※「あなたを・もっと・知りたくて」薬師丸ひろ子


あなたを・もっと・知りたくて 薬師丸ひろ子


それに対抗したのかあやかったのか、薬師丸ひろ子の「あなたを・もっと・知りたくて(松本隆作詞・筒美京平作曲)」をテーマ曲にして大々的にCMを打ち、民営化されたばかりのNTTの積極的な姿勢を見せました。
それまで「電電公社」というと、お高く止まったお役所、というイメージが強かったので、このあたりを機に庶民にとって身近な存在となり、民営化の一つの目的は達せられたのではないかと思います。

 

●『食育の日』 :
「食い(1)く(9)」の日。
食育基本法に基づく「食育推進基本計画」により2005(平成17)年に制定。
関連記念日として、◎4月19日の「食育の日」があります。

★アリス・ウォータースの「おいしい革命」が有名です。

アリスのおいしい革命


アリスのおいしい革命



★アリス・ウォータースのプロフィール

アリス・ウォータースは1944年米国ニュージャージー州生まれ。
アリス・ウォータースはカリフォルニア大学バークレー校でフランス文学を学ぶ。
1965年、フランスに留学したことをきっかけに、フランス料理に興味を持ち、27歳のときにカリフォルニア州バークレーにレストラン「シェ・パニース」をオープン。
地元で採れた旬のオーガニック食材を使った料理が評判となり、その人気は世界的なものとなる。近年は、スローフード運動、食育などの活動も行っている。
アリスが提唱する”食事を大切にして、人生を豊かに暮らす”という考え方は多くのアメリカ人の食習慣や食べ物に対する考えを変えただけでなく、世界に広がり、「おいしい革命」と呼ばれている。


アリスのおいしい革命


アリスの提唱する9か条
1.持続可能な方法で、環境に配慮して作られたものを食べるようにしましょう
2.旬なものを食べましょう
3.ファーマーズマーケットで買い物をしましょう
4.庭で野菜やハーブなど食べられるものを栽培しましょう
5.ものを大切にし、堆肥をつくってリサイクルしましょう
6.料理はシンプルに五感を使うようにしましょう
7.みんなで一緒に料理をしましょう
8. みんなで一緒にご飯を食べましょう。
9.食べ物は尊いということを忘れずに。

 

●『共育の日』 :
「共(1)く(9)」の日。
日本の代表的な企業による異業種交流の場であり、明日の日本を考えるグループ「フォーラム21・梅下村塾」が制定。
子供の教育に親、地域、学校が共に関わり、共に育み、共に育つ「共育(きょういく)」を考え、実行する日。
日付は、語呂あわせと、月一度は次世代の事を考え様との思いから毎月19日としました。

 

●『シュークリームの日』 : 株式会社モンテールが制定。
「シューク(19)リーム」の日。
シュークリームをより身近なおやつにする為にと、スーパー、コンビニなどで大人気の「牛乳と卵のシュークリーム」をはじめとした様々なスイーツを製造している食品会社が制定。

 

●『松阪牛の日』 :
松阪牛の美味しさをアピールし、業界全体を盛り上げる目的で、全国で松阪牛の通信販売を行っている千葉県船橋市の食肉販売会社が制定。
日付は、日本を代表する和牛の松阪牛(まつさかうし)の個体識別管理システムの運用が開始された2002(平成14)年8月19日に因んでいます。

 

●『育児の日』 :
「い(1)く(9)じの日」。
厚生労働省が中心となり、出産予定の配偶者を持つ職員にリーフレットなどで育児休暇・育児休業制度を説明し、計画的に取得するよう促す日にしています。
また、各都道府県市でも夫々この日を制定し、地域全体の一人ひとりが、「家庭」・「地域」・「企業」で子育てを積極的に進めていく機運を高める切っ掛けとする為に制定し、啓発活動を行なっています。


一例としては、

◎石川の「県民育児の日」、◎北海道「道民育児の日」、◎京都の「きょうと育児の日」、◎鹿児島の「育児の日」、◎香川の「かがわ育児の日」、◎鳥取の「とっとり育児の日」などです。

 

●『熟カレーの日』 :
「じゅ(10)く(9)・熟(じゅく)カレー」の日。
一晩寝かせたカレーを、「熟カレー」といいい具材からエキス(うまみ物質、甘み物質、無機質等)がカレーソースに移行し、コクが増すといわれます。
日付は、語呂合わせと、カレールウが毎月20日前後に良く売れていて、毎月19日前後になると、実際に、カレーが食卓に登場する機会が増えるとの事で、「熟カレー」を製造販売している大阪市に本社を置く大手食品会社が制定。
※家族みんなが大好きなカレーは、材料費も安く、調理も簡単で、給料日を前にした主婦の強い味方です。
また、カレーを主食にしているインド人の「アルツハイマー病」を発症する確率は、アメリカ人の1/4です!
理由は、カレーの成分であるウコンに含まれる“クルクミン”という「ポリフェノール」は脳の老化を予防しアルツハイマー発症のリスクを軽減し、認知症の予防に有効なのです。
更に、生姜のからみ成分「ジンゲロール」は体を温め、生活習慣病を予防し、唐辛子の「カプサイシン」は中性脂肪を燃焼させ、肥満予防にもなるという事で再着目され始めています。 

 

☆彡毎月9日・19日・29日は、
●『クレープの日』 : 
数字の「9」が巻かれたクレープの形に似ていることから、クレープの美味しさを知ってもらい、もっと身近なおやつにしてもらいたいとの願いから、クレープをはじめとして様々なケーキ、スイーツを製造販売している食品会社が制定。

 

●いいきゅうりの日<4月を除く毎月19日>
全国のきゅうりの出荷団体など(21のJA、13の県連、1卸会社)で結成された「いいきゅうりの日プロジェクト」が制定。低カロリーで美味しく、さまざまな料理に活用できるきゅうりの消費拡大が目的。日付は4月を除いた毎月19日で「1(い)い9(きゅう)り」と読む語呂合わせから。ちなみに4月19日はJAあいち経済連の西三河冬春きゅうり部会が「良いきゅうりの日」を登録していることから除いている。

 

スポンサーリンク  

 

☆彡10月19日の誕生花:
ホトトギス(杜鵑) 花言葉は永遠にあなたのもの
ホウセンカ(鳳仙花)花言葉は私に触れないで、心を開く
グロリオサ  花言葉は頑強、華麗、栄光
ゴーヤ(ニガウリ) 花言葉は強壮
オオケタデ  花言葉は思いやり、汚れない心
アキノキリンソウ(秋の麒麟草) 花言葉は「警戒」予防、安心、幸せな人、用心、要注意
コルチカム・Autumn Crocus 花言葉は「永遠・華やかな美しさ」
ハナキリン花麒麟)・Christ Thorn Flower 花言葉は「独立」です。

 

☆彡今日の誕生石は「スカラベ」石言葉:復活、永遠の命


☆彡10月の誕生石TOURMALINEトルマリン
宝石言葉 心中の歓喜、安楽、忍耐
◆効果
トルマリンの両端はプラスとマイナスを帯電し、摩擦することでマイナスイオンを発生させるといわれています。このマイナスイオンには、水や空気を浄化し、心身のストレスやイライラをやわらげてくれる効果があるといわれます。心身を浄化し、精神との調和をはかり、安定させ、ストレスを緩和させます。また、からだをリラックスさせ、心を鎮め、安らかな眠りを約束する石として愛されています。
◆由来・伝説
スリランカのシンハリ族の言葉で「土で出来た小さなもの」を意味する"turmali(トルマリ)"が由来といわれているトルマリン。その昔、エメラルドと混同されていたため由来や伝承が少ない宝石です。また、電気的な性質をもつことから、古くからさまざまな民族の間で、神聖な儀式にはもちろん病気の治療にも用いられてきました。健康をもたらすといわれるマイナスイオンを特殊な条件化において発生させるトルマリンは、和名で"電気石"と呼ばれています。

 

☆彡今日誕生日の人の一言 ルイス・マンフォード(ジャーナリスト)
1895年10月19日-1990年4月26日
『ある程度の反対は、人にとって大きな助けとなる。凧は風と一緒に上がるのではなく、風に向かってあがめのである』
★ルイス・マンフォードのプロフィール

褐色の三十年 アメリカ近代芸術の黎明/ルイス・マンフォード/富岡義人【1000円以上送料無料】
褐色の三十年 アメリカ近代芸術の黎明/ルイス・マンフォード/富岡義人【1000円以上送料無料】

ジャンル: 本・雑誌・コミック > 科学・医学・技術 > 建築学 > 建築
ショップ: bookfan 2号店 楽天市場
価格: 2,640円

ルイス・マンフォード(Lewis Mumford、1895年10月19日-1990年1月26日)は、アメリカ合衆国の建築評論家、文明批評家。歴史家。ジャーナリスト。大学教授も多く歴任。大英帝国勲章、全米芸術勲章受章。
著書
1922年「ユートピアの系譜」
1924年「スティックス・アンド・ストーンズ」翌年ドイツ語に翻訳される。
1926年「黄金の日」
1929年「ハーマン・メルヴィル
1931年「褐色の三十年」
1934年 復興シリーズの第1巻「技術と文明」
1938年 復興シリーズの第2巻「都市の文化」この年、タイム誌の表紙に登場。
1939年「人は行動すべし」
1944年 復興シリーズの第3巻「人間の条件」 スタンフォード大学を辞す。
1947年 息子ゲデス・マンフォードの伝記「グリーン・メモリーズ」
1951年 復興シリーズの第4巻「生括の智慧
1952年「現代アメリカ建築の源流」を編纂し、フランク・ロイド・ライトの「機械の美術と工芸」を掲載
1955年「スティックス・アンド・ストーンズ」と「褐色の三十年」の改訂版
1956年「変貌する人間」
1961年「歴史の都市、明日の都市」
1967年「機械の神話1.技術と人類の発達」
1970年「機械の神話2.権力のペンタゴン
1982年 自伝「人生からの素描」

以上はライツ社編「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆


☆彡10月の主な行事・暦・祭り(2020年・令和2年)
季節:晩秋(ばんしゅう) ※寒露から立冬の前日まで。 


1日 (木)十五夜 衣替え
7日 (水)長崎くんち(→9日) ※2020年は中止
8日 (木)寒露
14日 (水) 灘のけんか祭り(→15日)
15日 (木)善光寺御会式
17日 (土)神嘗祭(かんなめさい)
20日 (火)秋土用入り
21日 (水)秋土用の間日
22日 (木)時代祭
23日 (金)霜降 秋土用の間日
29日 (木)十三夜
31日 (土)秋土用の間日


 10月の他の別名
吉月(きちげつ)陽月(ようげつ)時雨月(しぐれづき)初霜月(はつしもづき)
建亥月(けんがいげつ)良月(りょうげつ)大月(たいげつ)雷無月(かみなかりづき)
神去月(かみさりづき)鎮祭月(ちんさいげつ)

【出雲地方】
神在月(かみありづき)神有月(かみありづき)10月17日 17:00 時点

 

☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況 10月18日 18:00 時点

※全国で新たに確認された感染者数427人

 

※東京都感染者数132人

 

※東京都感染者数人
東京都 新型コロナ 2人が死亡 新たに132人感染確認 2020年10月18日

東京都は18日、都内で新たに132人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。また、感染が確認された2人が死亡したことを明らかにしました。

東京都は18日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて132人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

132人のうち、およそ40%にあたる53人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りのおよそ60%の79人はこれまでのところ感染経路が分かっていないということです。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて2万8971人になりました。

一方、都の基準で集計した18日時点の重症の患者は17日より1人増えて24人でした。

また、都は、感染が確認された2人が死亡したことを明らかにしました。

これで都内で死亡した人は合わせて436人になりました。

 

 

 

☆彡お静かに♪~

「お静かに♪~」は長野県や山梨県、その他で使われている方言です。
食事を差し出し「どうぞ、ごゆっくりお食事をお召し上がりください」と言う意味と、人との別れ際の場合や茶屋の主人が出発するお客さんたちに「気をつけてお帰りください。道中ご無事をお祈りしております」と意味に使われる。

 

10月18日はミニスカートの日、フラフープ記念日、冷凍食品の日、統計の日、木造住宅の日、ドライバーの日、世界メノポーズデー、まごの日 等の日

おこしやす♪~

 

2020年10月18日は何の日?

10月18日はミニスカートの日、フラフープ記念日、冷凍食品の日、統計の日、木造住宅の日、ドライバーの日、世界メノポーズデー、まごの日 等の日です。

 
●『ミニスカートの日』 :  1967(昭和42)年のこの日、イギリスからミニの女王「ツイッギー・Twiggy」が来日し、ミニスカートブームが起った記念日です。★ツイッギーTWIGGYについてツイッギー(英: Twiggy、1949年9月19日 - )は、イギリスの女優、モデルおよび歌手。現在は結婚後の名前ツイッギー・ローソン(Twiggy Lawson)として広く知られる。ビートルズが来日した翌年に日本にやってきた。
1960年代にトップモデルとして活躍したツイッギー(twiggy)は、「ミニスカートの女王」として世界中にトレンドファッションを発信してきました。彼女の圧倒的な存在感とキュートなルックスは、今でも昔と変わらずに女性達の憧れの的となっています。


※ツイッギー 


Twiggy Biography

 


別名義 ツイッギー・ローソン生年月日1949年9月19日 出身地 イギリス身長 168 cm / 体重41キロ
●プロフィールツイッギーは、ロンドン郊外のニースデンで、レズリー・ホーンビー(Lesley Hornby)という名で生まれた。彼女は16歳で当時のボーイフレンドかつマネージャーであるジュスタン・デ・ヴィルヌーヴの影響の下で有名になった。
Twiggy Reveals Which Hollywood Star She Finds Hard To Forgive | Lorraine間もなく1960年代のスウィンギング・ロンドンにおける「顔」と見なされ、その華奢な体型から「ツイッギー」(小枝)の愛称を得て、世界的な知名度と人気を得た。彼女は成熟と共にデ・ヴィルヌーヴの元を去り、1971年のケン・ラッセル監督作品『ボーイ・フレンド』に出演し、女優および歌手としてその活動の幅を広げた。この作品でゴールデングローブ賞 主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)を受賞。その後彼女は映画や演劇で様々な役柄を演じた。2004年の来日時に『週刊文春』の対談にて、やせていたのは体質で「今でもかなり食べますけど、当時は太りたくていっぱい食べていたんです」と語っている。
 
●『フラフープ記念日』 :  1958(昭和33)年のこの日、1950年代の後半に、一世を風靡した輪を身体で回す遊び「フラフープ」が日本で初めて発売されました。 

当時の価格は1本270円(子供用は200円)で、1ヶ月で約80万本という爆発的な売上げを記録する大ブームになりましたが、「腸捻転になる」等の噂がたち、急速に売行きが落ちて仕舞いました。
 
●『冷凍食品の日』 : 10月は冷凍の「とう(10)」から、18日は、国際的に、-18℃以下に保てば「冷凍食品」の品質を1年間維持できるとされている事から、この日を社団法人「日本冷凍食品協会」が便利な冷凍食品をもっと食べてもらう事を目的に1986(昭和61)年に制定。「食慾の秋」で、冷凍食品の販売促進の為のPRが行われます。
 
●『統計の日』 : 政府が制定した  1870(明治3)年、旧暦の9月24日(新暦10月18日)に、今の生産統計の起源となった「府県物産表」についての「太政官布告」が公布された事に因み、国民に統計の重要性を理解してもらおうと、1973(昭和48)年に政府が制定。
 
●『木造住宅の日』 : 木造住宅の「住」を読み替えると数字の「十」で、漢字の「木」を分解すると数字の「十」と「八」になる事から、この日を社団法人「日本木造住宅産業協会」が記念日として1998(平成10)年に制定。
 
●すきっ戸の日

福岡県北九州市に本社を構え、設計施工・建築工事などを手がける株式会社今村工務店が制定。自社オリジナルの木枠の窓「すきっ戸」を多くの人に知ってもらうことが目的。「すきっ戸」は通常の窓とは違い、窓が片側に完全に引き込まれるので部屋を開放的にできる。日付は窓の形のイメージと住宅の住から「十」で10月。漢字の木を分解すると「十」と「八」になることから18日で10月18日に。
 
●『ドライバーの日』 : 

株式会社物流産業新聞社が制定。「ド(10)ライ(1)バー(8)」の日。トラック・バス・タクシー等のプロドライバーに感謝すると共に、プロドライバーの地位向上を目指して、物流産業関係の新聞社が制定。
 
●キャディーの日名門ゴルフクラブとして名高い「小金井カントリー倶楽部」が制定。ゴルフ場でプレイヤーを支えてくれるキャディーに感謝する日とするのが目的。日付は10を「1=ゴルフのピン」と「0=ホール」に、18を「18=ワンラウンドの標準的なホール数」と見立てて10月18日としたもの。
 
●『世界メノポーズデー(World Menopause Day)』 :

  1999(平成11)年の第9回「国際閉経学会」で採択。「メノポーズ」とは「閉経」「更年期」の事で、更年期前後の女性がどう生きるかを考える日とされています。※世界メノポーズ・デーは、「高齢化社会の到来を受け、今後更年期の健康に関わる情報を全世界へ提供する日」として制定されました。
今日日本女性の平均寿命は80歳を超えています。日本女性の平均寿命は平成27年で87.05歳です(男性が80.79歳)。メノポーズの後、約30年余、つまり人生のほぼ1/3を女性ホルモンに守られていた頃と違った状態で過ごさなくてはなりません。特にメノポーズ前後約10年間の更年期は、女性ホルモン値(エストロゲン値やFSH値)の変化による心身の様々な不調が出始める時期であり、この時期をいかに過ごすかは女性にとって大変重要な問題です。更年期についての情報を一般の方に広く知ってもらう為、「日本更年期医学会(現、日本女性医学学会)」では10月18日の世界メノポーズデーに合わせ、10月18日~24日までの1週間を『メノポーズ週間』としました。この週間には、ポスターや新聞、プレスセミナー等での告知活動を行い、メノポーズ週間の認知を高める事、メノポーズに関する社会的な理解を深め、最終的には生涯を通して女性の健康支援に貢献する事を目的としています。


 ☆彡10月の第3日曜日は

●まごの日 9月の第3月曜日の「敬老の日」からほぼ1ヶ月後の10月の第3日曜日を、おじいちゃん、おばあちゃんから、孫にメッセージを伝える日にしようと日本百貨店協会が制定。百貨店のもつ商品性、文化性、交流性を生かして社会にアピールしていくのが目的。


☆彡毎月第3日曜日は●『鮎の日』
全国鮎養殖漁業協同組合連合会が制定。


☆彡毎週日曜日は●『インスタントラーメンの日』日本即席食品工業協会が1982(昭和57)年10月に制定。


●『パスタの日』全日本マカロニ協会(2002年2月 日本パスタ協会に名称変更)が制定。

 

☆彡毎月18日は、●『頭髪の日』 :「とう(10)はつ(8)」の日。「全国理容環境衛生同業組合連合会」が1978(昭和53)年に制定。
 
●『18゛の日(ファーストエイドの日)』 :

 

「18゛の日制定委員会」が2001(平成13)年に制定。1で「ファースト」、8に濁点を附けて「エイド」と読む語呂合せ。ファーストエイドとは、「応急手当・救急救命」等の事です。
 
●『おにぎりの日』JAグループ栃木が設定。


米の消費拡大を進め、手軽で身近な『おにぎり』を通して米の重要性や日本型食生活を再認識してもらうことが目的。日付は、米という字を分解すると八十八になることから、その一部の十八をとって毎月18日に。 


●『ホタテの日』 :「青森県漁業協同組合連合会」と「むつ湾漁業振興会」が制定。ホタテの「ホ」を分解すると「十八」になることから。元はホタテの旬であり陸奥湾の「むつ」=六つに通じる◎6月の18日でしたが、後に毎月18日の記念日に拡大しました。
 
●『北海道清酒の日』 :

北海道酒造組合が制定。「いっ(1)ぱい(8)」(一杯)の語呂合せ。北海道清酒のシンボルとして「いっぺい君」という熊のキャラクターもあります。
 
●『二輪・自転車安全日』 :「警視庁」が、1977(昭和52)年の10月8日から「自転車安全日」として実施し、翌1978(昭和53)年11月から「二輪・自転車安全日」としました。現在では毎月18日になっています。
 
●『米食の日』 :

三重県が1978(昭和53)年10月に制定。「米」の字を分解すると「十」「八」になることから、若者の米離れを防ぎ、米の消費を拡大する為の記念日です。
 
●『防犯の日』 :

セコム株式会社が制定。1962(昭和37)年に、日本で初めて創業した警備保障会社が制定。セキュリティのトップカンパニーとして、社会の安全化に努めてきた同社の企業や家庭、個人の防犯対策を、毎月この日に見直して「安全、安心」に暮らしてもらいたいとの願いが込められています。日付は、18の1を棒に見立てて「防」、8を「犯」とする語呂合わせからです。
 
☆彡毎月8日・18日・28日は、●『お米の日』 : 


米の記念日です。制定した機関や由来は明確ではないですが、米という漢字を分解すると「八十八」となる事、米は収穫するまでに88の作業を要するとされる事等が根拠として挙げられています。


 
☆彡10月18日の誕生花:

ベゴニア  花言葉は愛の告白、片思い、親切
テランセラ  花言葉は変身、熱するとさめる恋
コットン(ワタ)  花言葉は偉大、崇高、繊細、有用な、優秀
ブバルディア(ピンク)  花言葉は清楚、交わり、夢、羨望
ツルコケモモクランベリー) 花言葉は心のなぐさめ、心痛を柔らげる
コケモモ(苔桃)・Cowberry 花言葉は「反抗心」
シュウカイドウ(秋海棠)・Hardy Begonia 花言葉は「片思い・恋の悩み」
ムラサキシキブ紫式部)の実・Beauty Berry 花言葉は「聡明」です。
 


☆彡今日の誕生石は「ブルー・アゲート」石言葉:芸術性

スポンサーリンク  

 

☆彡10月の誕生石TOURMALINEトルマリン宝石言葉 心中の歓喜、安楽、忍耐◆効果トルマリンの両端はプラスとマイナスを帯電し、摩擦することでマイナスイオンを発生させるといわれています。このマイナスイオンには、水や空気を浄化し、心身のストレスやイライラをやわらげてくれる効果があるといわれます。心身を浄化し、精神との調和をはかり、安定させ、ストレスを緩和させます。また、からだをリラックスさせ、心を鎮め、安らかな眠りを約束する石として愛されています。◆由来・伝説スリランカのシンハリ族の言葉で「土で出来た小さなもの」を意味する"turmali(トルマリ)"が由来といわれているトルマリン。その昔、エメラルドと混同されていたため由来や伝承が少ない宝石です。また、電気的な性質をもつことから、古くからさまざまな民族の間で、神聖な儀式にはもちろん病気の治療にも用いられてきました。健康をもたらすといわれるマイナスイオンを特殊な条件化において発生させるトルマリンは、和名で"電気石"と呼ばれています。
 
☆彡今日誕生日の人の一言 アンリ・ベルクソン(哲学者)

1859年10月18日-1944年1月4日『美しいのは、奪われることでも捨てることでもなく、失うことを気にしないことである』
★アンリ・ベルクソンのプロフィール

アンリ=ルイ・ベルクソン(Henri-Louis Bergson [bɛʁksɔn]発音例、1859年10月18日 - 1941年1月4日)は、フランスの哲学者。出身はパリ。ノーベル賞受賞受賞年:1927年受賞部門:ノーベル文学賞受賞理由:彼の豊かで活発な発想と、それが表現された鮮やかな技巧に対して思想生きた現実の直観的把握を目指すその哲学的態度から、ベルクソンの哲学はジンメルなどの「生の哲学」といわれる潮流に組み入れられることが多く、「反主知主義」「実証主義を批判」などと紹介されることもある。だが実際のベルクソンは、当時の自然科学にも広く目を配りそれを自分の哲学研究にも大きく生かそうとするなど、決して実証主義の精神を軽視していたわけではない(アインシュタイン相対性理論を発表するとその論文を読み、それに反対する意図で『持続と同時性』という論文を発表したこともある)。一方で、ベルクソンは新プラトン主義のプロティノスから大きな影響を受けていたり、晩年はカトリシズムへ帰依しようとするなど、神秘主義的な側面ももっており、その思想は一筋縄ではいかないものがある(ベルクソンは霊やテレパシーなどを論じた論文を残してもおり、それらは『精神のエネルギー』に収められている)。 因みに、1913年、英国心霊現象研究協会の会長に就任している。こうした点から、ベルクソンの哲学は、しばしば実証主義形而上学、経験主義的形而上学とも称される


 以上はライツ社編「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆

 

☆彡10月の主な行事・暦・祭り(2020年・令和2年)

季節:晩秋(ばんしゅう) ※寒露から立冬の前日まで。 
1日 (木)十五夜 衣替え
7日 (水)長崎くんち(→9日) ※2020年は中止
8日 (木)寒露
14日 (水) 灘のけんか祭り(→15日)
15日 (木)善光寺御会式
17日 (土)神嘗祭(かんなめさい)
20日 (火)秋土用入り
21日 (水)秋土用の間日
22日 (木)時代祭
23日 (金)霜降 秋土用の間日
29日 (木)十三夜
31日 (土)秋土用の間日

 10月の他の別名吉月(きちげつ)陽月(ようげつ)時雨月(しぐれづき)初霜月(はつしもづき)建亥月(けんがいげつ)良月(りょうげつ)大月(たいげつ)雷無月(かみなかりづき)神去月(かみさりづき)鎮祭月(ちんさいげつ)
【出雲地方】神在月(かみありづき)神有月(かみありづき)


☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況 10月17日 17:00 時点


※全国で新たに確認された感染者数400人


※東京都感染者数235人

東京都 新型コロナ 235人の感染確認
2020年10月17日 15時13分

東京都は、17日午後3時時点の速報値で、都内で新たに235人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が200人を超えるのは15日以来です。

都によりますと、感染が確認されたのは10歳未満から90代までの男女合わせて235人です。

1日の感染の確認が200人を超えるのは15日以来です。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて2万8839人になりました。

一方、都の基準で集計した17日時点の重症の患者は、16日より2人減って23人でした。

 

※新型コロナ息で検査 装置を発表 10月16日

新型コロナウイルスに感染しているかどうかを、息を吐くだけで調べられるという新しい検査システムを、東北大学と分析機器のメーカーが、共同で開発し、実用化を目指すと発表しました。


東北大学大学院と、京都市の大手分析機器メーカー、島津製作所は、16日、会見を開き、新型コロナウイルスの感染を検査する新しいシステムを開発したと発表しました。このシステムは、およそ5分間の呼吸で息を取り込む機械と、息の中にある新型コロナウイルスを不活性化し、ウイルスに含まれるたんぱく質を取り込む機械、それに、取り出したたんぱく質を分析する機械の3つで成り立ち、すでに試作品が完成したということです。このシステムでは、検査を受ける人が5分間、息を吐くだけで良く、負担が少ないほか、息を集めてから1時間程度で検査結果がわかるということです。ただ、検査機器が比較的大型で、量産化などが課題だということです。実際に感染した人で試験をしたのは10例あまりだということで、大学とメーカーは、今後、臨床試験を続けるとともに、装置の小型化や自動化など、実用化に向けて研究を進めることにしています。開発したメンバーの1人、東北大学大学院医学系研究科の赤池孝章教授は「息からウイルスを検出する試みは、文献ではほかに例がなく、技術が確立すれば、おそらく世界初になる。今後、臨床試験を関東の医療機関などと進め、来年ごろまでにはシステムを完成させたい」と話していました。島津製作所の上田輝久社長は「今回の検査法では、陽性か陰性だけでなく、重症化のリスクなども予測することもできる。今後も大学と研究を進めたい」と話していました。

 

◆ニュースと話題 

果実酒特区でワインの仕込み始まる 北海道 北見 2020年10月17日

北海道北見市のぶどう農家が国の特区の認定を受けて、市内でぶどうの生産からワインの醸造までを一貫して行うことになり、17日からワインの仕込み作業が始まりました。

北海道北見市はことし3月、国から「果実酒特区」の認定を受け、法律で規定された量よりも少ない生産量でも、ワイン製造を行えるようになりました。

その後、収穫されたぶどうは、タンクの中に入れられました。ワインの完成は、来年3月ごろになる見込みで、およそ3000リットルを製造し6月か7月には販売を始める予定だということです。


☆彡お静かに♪~
「お静かに♪~」は長野県や山梨県、その他で使われている方言です。食事を差し出し「どうぞ、ごゆっくりお食事をお召し上がりください」と言う意味と、人との別れ際の場合や茶屋の主人が出発するお客さんたちに「気をつけてお帰りください。道中ご無事をお祈りしております」と意味に使われる。

 

 

 

 

10月17日はカラオケ文化の日、神嘗祭、秦野名水の日、貧困撲滅のための国際デー、貯蓄の日、上水道の日、沖縄そばの日、オンラインゲームの日、等の日

おいでやす♪~ 

2020年10月17日は何の日?

 

10月17日はカラオケ文化の日神嘗祭、秦野名水の日、貧困撲滅のための国際デー、貯蓄の日、上水道の日、沖縄そばの日、オンラインゲームの日、等の日です。 


●『カラオケ文化の日』 : 1994(平成6)年のこの日に「全国カラオケ事業者協会」が設立され、同協会が記念日として申請し「日本記念日協会」が認定した日です。この日は、カラオケを通した文化活動、国際文化交流イベントがおこなわれ、カラオケ大会や、カラオケセット寄贈が行われます。関連記念日として、◎1月19日は「NHK」の制定した「カラオケの日」、また、◎9月の第2土曜日は「文部省」が提唱した「ファミリーカラオケの日」になっています。


●『神嘗祭』 : 


【伊勢神宮】神嘗祭 ‐新穀をささげる‐ ISE-JINGU

(かんなめさい・かんなめのまつり・かんにえのまつり)  天皇がその年の新穀を「天照大神」に奉納する祭で、「伊勢神宮」でも行われ、皇室から勅使が遣わされます。元は旧暦9月17日でしたが、1872(明治5)年の太陽暦導入の際に新暦9月17日に改められました。しかし、これでは新穀の収獲が間に合わない事から1879年(明治12)年より月遅れの10月17日に行われています。1871(明治4)年から1947(昭和22)年までは大祭日として休日でした。

神嘗祭


新嘗祭・神嘗祭・大嘗祭

神嘗祭(かんなめさい・かんなめのまつり・かんにえのまつり)は宮中祭祀のひとつ。大祭。五穀豊穣の感謝祭にあたり、宮中および神宮(伊勢神宮)で儀式が行われる。また、祝祭日の一つで、秋の季語でもある。神宮では,6月と12月の月次祭とともに三節祭・三時祭といわれ最重の厳儀とされている。養老5 (721) 年に始り,10月 17日を恒例とする。


●『秦野名水の日』神奈川県秦野市の「秦野名水ロータリークラブ」が制定。2017年に創立30周年を迎える同クラブの長年の奉仕活動や異業種交流活動を記念するとともに、2016年に環境省が開催した「名水百選選抜総選挙」で「おいしい秦野の水~丹沢の雫~」が名水部門で1位となったことなどから、市民のために丹沢の美しい自然と環境を守っていくことが目的。日付は同クラブが設立された1987年10月17日から。
 
●『貧困撲滅のための国際デー(International Day for the Eradication of Poverty)』 :1999(平成11)年12月の「国連総会」で制定した、国際デーの一つです。フランスを拠点とするNGO「国際運動ATD第4世界」の発案により、多くの国でこの日が「極貧に打ち克つための世界デー」となっている事から、国連総会で「国際デー」とする事が宣言されました。
 
●『貯蓄の日』 :  日本銀行貯蓄増強中央委員会(現、金融広報中央委員会」が、1952(昭和27)年の同委員会発足の際に「神嘗祭」に因んで制定し、翌年から活動を実施しています。10月17日は天皇がその年の新穀を伊勢神宮に奉納する神嘗祭にあたり、同様に勤労の実りであるお金を大切にしようとの意味を込めています。貯蓄に対する関心を深め、貯蓄の増進を図る事を目的としています。
 
●『上水道の日』 :  1887(明治20)年、横浜の市街地へ日本初の近代的上水道による給水が開始された日です。イギリスの工兵中佐「パーマー」の設計指導により、相模川から野毛山の貯水地へ引水し、市街地へ給水しました。


●『沖縄そばの日』 :

 

「沖縄生麺協同組合」が1997(平成9)年に制定。1978(昭和53)年のこの日、「沖縄そば」の名称が「公正取引協議会」から正式に「呼称認定」され、また「全国麺類名産・特産品」に指定された記念日です。
生めん類の表示に関する公正競争規約に基づくと、『そば粉』を三割以上使用しなければ『そば』という表示をしてはいけないという規約があり、『沖縄そば』は『そば粉』を使用していないため、行政から表示違反のクレームがついた。沖縄生麺協同組合は昔から『そば』として県民に親しまれてきた歴史ある呼称を存続しようと運動を展開し、その結果、 昭和53年10月17日に公正取引委員会から正式に承認され『本場・沖縄そば』が登録された。日付は正式に承認された日にちなんで。



 
●『オンラインゲームの日』 :  本社が米カリフォルニア州にあるゲームソフト会社の日本法人が制定。1997(平成9)年のこの日、日本初の「月額課金制・多人数同時参加型」のオンラインゲームRPGウルティマ・オンライン」の英語版パッケージが発売された記念日です。


 ☆彡10月第3土曜日は

中性脂肪の日 大阪府大阪市に事務局を置く一般社団法人中性脂肪学会が制定。健康診断でよく目にする中性脂肪(トリグリセリド=TG)は身体のエネルギーになる重要な栄養素だが、貯まり過ぎても不足しても病気になる。中性脂肪について学び、知識を深めることでより多くの人に健康になってもらうのが目的。日付は2019年から毎年10月第3土曜日に学術集会、市民公開講座などを開催して中性脂肪の啓発活動を行うことから。

 

☆彡毎月の第3土曜日は

●オコパー・タコパーの日 「オコパー・タコパー」とは「お好み焼パーティ・たこ焼パーティ」のこと。お好み焼とたこ焼はみんなで調理を楽しめて食卓が盛り上がるだけでなく、食材費も安く出来る素晴らしい団らんメニューであることから、お好み焼粉、たこ焼粉を製造販売する日清フーズ株式会社が制定。日付は家計に優しい料理なので給料日前となることの多い毎月の第3土曜日としたもの。

 

☆彡毎月17日は、●『減塩の日』  
特定非営利活動法人 日本高血圧学会が制定。高血圧の予防や治療において大切な減塩をより多くの人に実践してもらうのが目的。日付は世界高血圧連盟が制定した「世界高血圧デー」(World Hypertension Day)、日本高血圧学会が制定した「高血圧の日」の5月17日から、一年を通じて減塩を進めることを目指して毎月17日としたもの。


●『いなりの日』 :「い(1)な(7)り」の日。
日本の食文化の中で多くの人に親しまれているいなり寿司を食べる機会を増やすきっかけを作ろうと、いなり寿司の材料を製造販売している食品メーカーが制定。
 
●『国産なす消費拡大の日』  : 冬春なすの主産6県(高知園芸連、全農ふくれん、熊本経済連、全農岡山、佐賀経済連、全農徳島)で構成する冬春なす主産県協議会が制定。4月17日の「なすび記念日」とともに、毎月17日をなすの消費を増やす日にするのが目的。


※オマケの付録{秋茄子は嫁にくわすな?}「秋茄子は嫁に食わすな」は姑が嫁をいびる、あるいは大切にする、二つの意味がある言葉。秋茄子は嫁に食わすなとは、おいしい秋のなすは、もったいないから嫁には食べさせるなという姑の嫁いびりの言葉。また、反対に、なすは体を冷やす、あるいは種が少ないので子供ができないといけないから、嫁には食べさせるなという嫁を大切に思う言葉。鎌倉時代の和歌集「夫木和歌抄」には「秋なすび わささの粕につきまぜて よめにはくれじ 棚におくとも」とあり、これが秋茄子は嫁に食わすなの語源とも言われている。・同意語秋かますは嫁に食わすな/秋鯖嫁に食わすな/秋蕗嫁に食わすな/五月蕨(ごがつわらび)は嫁に食わすな・ 反意語秋茄子嫁に食わせよナスは東日本で使われ、西日本ではなすびという。美味しいものはみんなで食べましょう。
 
●『ひょうご安全の日』 : 兵庫労働基準局が阪神・淡路大震災から11年目の2006(平成18)年に制定。阪神・淡路大震災の後は復旧・復興現場等で死亡災害が多発し、震災前に比べて死亡災害が2年連続して50%増加するという事態が続いた為、労働災害多発を防止する為の対策として、震災発生日の毎月17日を「安全の日」と定めました。

スポンサーリンク  


  
☆彡10月17日の誕生花:

コチョウラン胡蝶蘭花言葉はあなたを愛します、幸福が飛んでくる
シンビジューム 花言葉は飾らない心、素朴
ボタン(牡丹) 花言葉は恥じらい、富貴、高貴、壮麗
サイネリア 花言葉は(青紫)元気
スイバ(酸葉)花言葉は親愛の情、情愛、忍耐 
ネリネ・Diamond Lily 花言葉は「また逢う日を楽しみに」
フロックス(草夾竹桃、花魁草)・Phlox 花言葉は「温和・協調」
ムラサキシキブ紫式部)の実・Beauty Berry 花言葉は「聡明」です。


☆彡今日の誕生石は「ゴールド・コイン」石言葉:家庭の平和

☆彡10月の誕生石TOURMALINEトルマリン宝石言葉 心中の歓喜、安楽、忍耐◆効果トルマリンの両端はプラスとマイナスを帯電し、摩擦することでマイナスイオンを発生させるといわれています。このマイナスイオンには、水や空気を浄化し、心身のストレスやイライラをやわらげてくれる効果があるといわれます。心身を浄化し、精神との調和をはかり、安定させ、ストレスを緩和させます。また、からだをリラックスさせ、心を鎮め、安らかな眠りを約束する石として愛されています。◆由来・伝説スリランカのシンハリ族の言葉で「土で出来た小さなもの」を意味する"turmali(トルマリ)"が由来といわれているトルマリン。その昔、エメラルドと混同されていたため由来や伝承が少ない宝石です。また、電気的な性質をもつことから、古くからさまざまな民族の間で、神聖な儀式にはもちろん病気の治療にも用いられてきました。健康をもたらすといわれるマイナスイオンを特殊な条件化において発生させるトルマリンは、和名で"電気石"と呼ばれています。
 
☆彡今日誕生日の人の一言 ヨハネパウロ一世(ローマ法王)

1942年10月17日-1978年9月28日『大多数の決定がいつでも正しいとは限らない』
 
ヨハネパウロ一世のプロフィールヨハネ・パウロ1世(羅: Ioannes Paulus PP. I、伊: Giovanni Paolo I、1912年10月17日 - 1978年9月28日)はローマ教皇(在位: 1978年8月26日 - 1978年9月28日)、カトリック教会の司祭。教皇名として初めて「ヨハネ・パウロ」という複合名を採用。宗教事業協会の改革を表明した一方、在位わずか33日の急逝には暗殺説が根強い。ヨハネ・パウロ1世は様々な意味で型破りな教皇であった。複合名を初めて採用したことを皮切りに、虚飾的な事柄に対して非常に改革的に臨み、例えば、教皇演説の中で、これまでの教皇が伝統的に自らを「朕」と呼んでいたのを初めて「私」に変えた他、豪華な教皇戴冠式教皇冠も拒否した。「神からの贈り物である子供が出来ないようにする行為は罪である」とするそれまでの主流派に反して、「本当に子供を望んでいる女性のみが妊娠すべきである」との避妊擁護の考えを持っていた。本名 アルビーノ・ルチャーニ Albino Luciani出生 1912年10月17日  イタリア王国、ベッルーノ県 カナーレ・ダーゴルド死去 1978年9月28日(満65歳没) バチカン埋葬地 サン・ピエトロ大聖堂

 

 以上はライツ社編「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆

 

☆彡10月の主な行事・暦・祭り(2020年・令和2年)

季節:晩秋(ばんしゅう) ※寒露から立冬の前日まで。 
1日 (木)十五夜 衣替え
7日 (水)長崎くんち(→9日) ※2020年は中止
8日 (木)寒露
14日 (水) 灘のけんか祭り(→15日)
15日 (木)善光寺御会式
17日 (土)神嘗祭(かんなめさい)
20日 (火)秋土用入り
21日 (水)秋土用の間日
22日 (木)時代祭
23日 (金)霜降 秋土用の間日
29日 (木)十三夜
31日 (土)秋土用の間日

 10月の他の別名吉月(きちげつ)陽月(ようげつ)時雨月(しぐれづき)初霜月(はつしもづき)建亥月(けんがいげつ)良月(りょうげつ)大月(たいげつ)雷無月(かみなかりづき)神去月(かみさりづき)鎮祭月(ちんさいげつ)
【出雲地方】神在月(かみありづき)神有月(かみありづき)

 


☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況 10月16日 17:30 時点
※全国で新たに確認された感染者数497人
※東京都感染者数184人

東京都 新型コロナ 4人が死亡 新たに184人の感染確認 2020年10月16日 


東京都は16日、都内で新たに184人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。また感染が確認された4人が死亡したことを明らかにしました。
東京都は16日、都内で新たに10歳未満から80代までの男女、合わせて184人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
184人のうち、およそ46%にあたる85人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りのおよそ54%の99人は、これまでのところ感染経路がわかっていないということです。
284人が確認された15日と比べると100人減りましたが、都内で1日の感染の確認が100人を超えるのは4日連続です。
これで都内で感染が確認されたのは、合わせて2万8604人になりました。
一方、都の基準で集計した16日時点の重症の患者は15日と同じ25人でした。
また、都は感染が確認された4人が死亡したことを明らかにしました。
これで都内で死亡した人は合わせて431人になりました
※新型コロナ “増加要因と減少要因がきっ抗” 政府の分科会 2020年10月15日 
新型コロナウイルスの感染の状況について、現在は増加する要因と減少する要因がきっ抗しており、いつ拡大してもおかしくないとして、対策にあたる政府の分科会は、どのような具体的な行動がリスクが高いか詳細な分析に基づいて示すよう政府に求める提言をまとめました。
15日行われた政府の分科会では、感染状況についての専門家の分析に基いて政府に対する提言をまとめました。
提言では、現在の感染状況について、感染の増加要因と減少要因がきっ抗していて大幅な増加が見られない一方で、急激な減少も見られない状況が続いているとしています。
具体的に▽増加要因としてはなるべく普通の生活に戻りたいという気持ちが醸成され活動が活発化していることや、クラスター発生の場も多様化していることを挙げた一方、▽減少要因としては感染リスクの高い場所や行動を控えていることなどを挙げています。
しかし、増加と減少の要因がきっ抗している状態はいつ崩れてもおかしくなく、実際に増加傾向を示す地域もありクラスターの連鎖が起きた場合には感染が拡大するリスクがあるとしています。
そのうえで分科会では、▽政府に対し、どのような具体的な行動がリスクが高いか詳細な分析に基づいて示すとともに、▽クラスターからの感染拡大を防ぐ対応を早期に行うよう求めました。
分科会の尾身茂会長は「今の感染状況の背景にどんなことがあるのか、これから何をすべきなのか説明することが専門家の責務と考え提言をまとめた。政府には、どんな行動が感染リスクが高くどんな行動が低いのかわかりやすいメッセージを速やかに発信していただきたい」と述べました。


◆ニュースと話題「松山三越」希望退職者を募集 全従業員の8割が応募 2020年10月15日
松山市のデパート「松山三越」が希望退職を募っていたことがわかりました。来年秋に向けた大規模な改装に伴うもので、これまでに全従業員の8割にあたるおよそ200人が応じているということです。
松山三越は販売不振で赤字が続く中、経営の立て直しを図るため、売り場の構成を大きく見直した大規模改装を進めています。
関係者によりますと、売り場の縮小を理由にことし5月から7月にかけて希望退職を募っていたことがわかりました。
これまでにパートを含むすべての従業員の8割にあたるおよそ200人が応じていて、希望者全員がことし12月末までに退職する予定だということです。
また、募集に応じた従業員には退職金を上乗せするほか、人材派遣会社を通じて再就職の支援をしているとしています。松山三越はネット通販などとの競争で販売がふるわず、昨年度まで10年連続して最終赤字に陥り、ことしも新型コロナウイルスの影響で厳しい経営が続いています。
来年秋にかけて進めている大規模な改装では、上層階に地元の温泉旅館が経営するホテルが入る一方、主力の婦人服や紳士服などの売り場は3分の1ほどの規模に縮小する計画を発表しています。
希望退職について、三越伊勢丹ホールディングスは「あくまでも従業員の意思を尊重した希望退職だ。退職の時期や人数など詳細については答えられない」としています。

 


☆彡お静かに♪~
「お静かに♪~」は長野県や山梨県、その他でつかわれている方言です。食事を差し出し「どうぞ、ごゆっくりお食事をお召し上がりください」と言う意味と、人との別れ際の場合や茶屋の主人が出発するお客さんたちに「気をつけてお帰りください。道中ご無事をお祈りしております」と意味に使われる。

 

10月16日は世界食糧デー、辞書の日、人と色の日、ボスデー、グリーンリボンDAY、リゼクリニックの日、世界脊椎デー、等の日

おこしやす♪~

 

2020年10月16日は何の日?

 

10月16日は世界食糧デー、辞書の日、人と色の日、ボスデー、グリーンリボンDAY、リゼクリニックの日、世界脊椎デー、等の日です。


 
●『世界食糧デー(World Food Day)』 : 1945(昭和20)年のこの日に、「国連食糧農業機関(FAO)」が設立された事を記念して、同機関が1981(昭和56)年に制定した国際デーの一つです。発展途上国の人々が食糧不足や栄養失調、飢餓で苦しまない為にどうするべきかを考える日です。
 
●『辞書の日』アメリカの辞書製作者ノア・ウェブスターの生誕記念日であることから、“辞書の日”として制定されています。


ウェブスターは,米国が言語においても英国から独立すべきであるという愛国心に燃え,米特有の単語,新語義や用法の採録に力を注ぎました。辞書出版社では、本記念日に合わせイベントを開催するなど、辞書にまつわる活動が展開されています。
 
●『人と色の日・自分色記念日』 :

人が生まれながらに持つ髪や目、肌の色などと調和して、その人に一番似合う色を自分色(パーソナルカラー)と言います。個性を引き立て、魅力を引き出すパーソナルカラーの効果的な活用法などを提案する一般社団法人「日本パーソナルカラリスト協会」が制定。日付は、10と16で「ヒトイロ=人色」と読む語呂合わせからです。
 
●『ボスデー(ボスの日)』 : 

1958(昭和33)年10月、アメリカの「パトリシア・ベイ・ハロスキ」という女性が、会社を経営していた父の為に、経営者と部下の関係を円滑にする日として提唱し「アメリカ商業会議所」に登録した事が始まりです。


アメリカの多くの企業では、この日は部下が上司をランチに誘ったり、ちょっとした花やプレゼントを贈ったりと、それぞれの方法でボスデーを楽しんでいるそうです。
日本でも1988(昭和63)年からデパート業界がキャンペーンを実施し、4月(最終土曜日の直前の水曜日)の「セクレタリーデー」の、お返しの日として次第に知られる様になりました。この日に、ボスを昼食に招待したりプレゼントを贈ったりして日頃の労をねぎらいます。
 
●『グリーンリボンDAY』 :


「Life is colorful 〜GRF ver.〜」MV【NPO法人グリーンリボン推進協会テーマソング】

家族や大切な人と「移植」のこと「いのち」のことを話し合い、お互いの臓器提供に関する意思を確認しておく日にと、社団法人「日本臓器移植ネットワーク」が制定。日付は「臓器移植法」が施行された1997(平成9)年10月16日に由来します。

また、10月は「臓器移植普及推進月間」でもあります。名称は、世界的な移植医療のシンボルである「グリーンリボン」に因み、グリーンは成長と新しい命を意味し、リボンは「臓器提供者(ドナー)」と移植が必要な「患者(レシピエント)」の命の繋がりを表現しています。
 
●リゼクリニックの日

全国で医療脱毛クリニック「リゼクリニック」を運営する医療法人社団風林会が制定。医療脱毛とエステ脱毛の2種類の脱毛の違いを理解し、正しい知識を持って自分にあった脱毛方法を見つけてもらうことが目的。日付は数字の1の形を体毛に見立て、それが脱毛で無くなることを0として10月。「医療=いりょう」の語感が16と似ていることから16日。合わせて10月16日としたもの。

 


●『世界脊椎デー(World Spine Day)』 :国際連合とWHOの呼びかけで開始された「運動器の10年 (Bone and Joint Decade)」 により◎毎年10月12日~20日までの『世界運動器週間(International Bone and Joint Decade Week)』中の10月16日を記念日に制定。世界中で運動器障害(筋骨格系疾患)をはじめとした脊椎疾患への理解と予防を呼びかける日です。


☆彡毎週金曜日は『カレーの日』よこすか推進委員会が制定。


海上自衛隊では、長い艦上生活において曜日感覚を失わないために、毎週金曜日の昼食にカレーライスが食べられていることから。
 
☆彡毎月16日は、

●『エコの日(京都市)』 :2005(平成17)年2月16日、二酸化炭素の排出量削減を先進国に義務附ける「京都議定書」が発効したことに因んで、京都市が毎月16日を「DO YOU KYOTO?デー」と制定し京都エコの日活動と定めた事が一般化したものです。※「DO YOU KYOTO?」は、「環境にいい事をしていますか?」という意味で、世界中で使われる様になりました。毎月16日には、市民や事業者や行政が、様々な取り組みを行い、二酸化炭素の排出や地球温暖化防止を考え、「環境にいい取組」を実践する様に呼びかけが行なわれています。 
 
十六茶の日
いくつもの人気ブランド飲料を製造・販売するアサヒ飲料株式会社が制定。同社が手がける健康16素材をブレンドして作られた「十六茶」を飲んで、自分の身体や大切な人を思いやる日にとの願いが込められている。日付は1年を通じて飲んでもらいたいとの思いと「十六茶」の名前から毎月16日に。健康16素材とは、たんぽぽの根、エゴマの葉、発芽大麦、ナツメ、玄米、大麦、昆布、ハブ茶桑の葉びわの葉、きび、カワラケツメイ、ハトムギ、とうもろこし、黒豆(大豆)、あわ。

 

●『トロの日』 :カッパ・クリエイト株式会社が制定。神奈川県横浜市に本社を置き、全国で「回転寿司店」を運営する会社が制定。同社の人気食材である美味しい「トロ」のネタでお客様に喜んでもらい、各店舗ならびに業界を活気づけることが目的です。日付は、16を「トロ」と読む語呂合わせから毎月16日にしています。
 
●『「堂島ロール」の日』 :大阪市北区堂島に本店を置き、「堂島ロール」を製造・販売する会社が制定。「堂島ロール」の美味しさと、人と人の心をつなぎ、幸せを運ぶ存在でありたいとの思いを伝えるのが目的です。日付は、6が一巻きロールの形をあらわし、16が「堂島ロール」「いいロール」を意味する語呂合わせからです。

 

スポンサーリンク  

☆彡10月16日の誕生花:

苔薔薇 Moss Rose 花言葉は無邪気 愛の告白、尊敬、崇拝、可憐
紫苑 Tartarian aster 花言葉は君を忘れ
ポットマム(家菊) Florist's chrysanthemum 花言葉は高潔
マリーゴールド(橙)花言葉は嫉妬、悲哀
ニシキギ(錦木)花言葉は「危険な遊び」あなたの定め、あなたの魅力を心に刻む、危険な遊び
ハシバミ(榛)花言葉は仲直り、調和、一致、和解
コバノランタナ(小葉のランタナ)・Weeping Lantana 花言葉は「厳格」です。

 

☆彡今日の誕生石は「めのう」石言葉:成功
 
☆彡10月の誕生石TOURMALINEトルマリン宝石言葉 心中の歓喜、安楽、忍耐◆効果トルマリンの両端はプラスとマイナスを帯電し、摩擦することでマイナスイオンを発生させるといわれています。このマイナスイオンには、水や空気を浄化し、心身のストレスやイライラをやわらげてくれる効果があるといわれます。心身を浄化し、精神との調和をはかり、安定させ、ストレスを緩和させます。また、からだをリラックスさせ、心を鎮め、安らかな眠りを約束する石として愛されています。◆由来・伝説スリランカのシンハリ族の言葉で「土で出来た小さなもの」を意味する"turmali(トルマリ)"が由来といわれているトルマリン。その昔、エメラルドと混同されていたため由来や伝承が少ない宝石です。また、電気的な性質をもつことから、古くからさまざまな民族の間で、神聖な儀式にはもちろん病気の治療にも用いられてきました。健康をもたらすといわれるマイナスイオンを特殊な条件化において発生させるトルマリンは、和名で"電気石"と呼ばれています。
 
☆彡今日誕生日の人の一言 オスカー・ワイルド(劇作家)

1854年10月16日-1900年11月30日

『我々は全員どぶの中にいる。でも、そこから星を眺めている奴だっているんだ』
 
オスカー・ワイルドのプロフィールオスカー・フィンガル・オフラハティ・ウィルス・ワイルド(Oscar Fingal O'Flahertie Wills Wilde、1854年10月16日 - 1900年11月30日)は、アイルランド出身の詩人、作家、劇作家。耽美的・退廃的・懐疑的だった19世紀末文学の旗手のように語られる。多彩な文筆活動をしたが、男色を咎められて収監され、出獄後、失意から回復しないままに没した。1889年1月発行の雑誌『19世紀』に発表した「嘘の衰退」(The Decay of Lying )で日本美術について触れている。当時のイギリスの芸術界はジャポニスムに沸いていた時期で、ワイルドは登場人物に「絵の中の日本は画家たちが創造した空想の産物であり実在しない」と語らせている。同年に日本を訪れた作家のキプリングは、日本滞在記の冒頭でワイルドのこの論文に触れ、「大嘘だ。日本は実在した」と日本の印象を書き始めている。


 以上はライツ社編「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆

 

☆彡10月の主な行事・暦・祭り(2020年・令和2年)

季節:晩秋(ばんしゅう) ※寒露から立冬の前日まで。 
1日 (木)十五夜 衣替え
7日 (水)長崎くんち(→9日) ※2020年は中止
8日 (木)寒露
14日 (水) 灘のけんか祭り(→15日)
15日 (木)善光寺御会式
17日 (土)神嘗祭(かんなめさい)
20日 (火)秋土用入り
21日 (水)秋土用の間日
22日 (木)時代祭
23日 (金)霜降 秋土用の間日
29日 (木)十三夜
31日 (土)秋土用の間日

 10月の他の別名吉月(きちげつ)陽月(ようげつ)時雨月(しぐれづき)初霜月(はつしもづき)建亥月(けんがいげつ)良月(りょうげつ)大月(たいげつ)雷無月(かみなかりづき)神去月(かみさりづき)鎮祭月(ちんさいげつ)


【出雲地方】神在月(かみありづき)神有月(かみありづき)


☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況 10月15日 16:30 時点


※全国で新たに確認された感染者数419人


※東京都感染者数284人

東京都 新型コロナ 新たに284人感染 280人超は8月20日以来2020年10月15日 15時16分
東京都は、15日午後3時時点の速報値で都内で新たに284人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が280人を超えるのはおよそ2か月前の8月20日以来です。
都によりますと、感染が確認されたのは10歳未満から90代までの男女合わせて284人です。
1日の感染の確認が200人を超えるのは10月10日以来です。
また、280人を超えるのはおよそ2か月前の8月20日以来です。
これで都内で感染が確認されたのは合わせて2万8420人になりました。
一方、都の基準で集計した15日時点の重症の患者は14日と同じ25人でした。

 

◆ニュースと話題

※連合 春闘で賃上げ要求の方向で検討

要求水準は今後議論 2020年10月15日
連合は来年の春闘定期昇給分を維持したうえで「ベースアップ」に相当する賃金の引き上げを求める方向で検討を進める方針を明らかにしました。新型コロナウイルスの影響で厳しい経済情勢が続いているとして要求の水準などは今後、議論を進め決めたいとしています。
連合の会長は、中央執行委員会のあとの記者会見で来年の春闘方針に向けた基本的な考え方、「基本構想」を明らかにしました。
それによりますと、定期昇給分を維持したうえで、基本給などを一律に引き上げる「ベースアップ」に相当する賃金の引き上げを求める方向で検討を進めるとしています。
一方、新型コロナウイルスの影響で厳しい経済情勢が続いているとして要求の水準などは来月の組合員らが参加した討論集会などで議論を進めた上で決めたいとしています。
また、社会や市民の生活を支える医療や介護、物流などで働く、いわゆる「エッセンシャルワーカー」の待遇改善にも取り組む方針です。
連合は来年の春闘の具体的な方針を12月までに決めることにしています。
連合の会長は「新型コロナウイルスの感染拡大で経済や雇用に大きな影響が出ているが、格差を是正するために賃金の引き上げを求めていきたい」と話していました。


※巨額の経済対策による借金 世界全体で過去最悪の水準に 2020年10月15日 
新型コロナウイルスによる景気の悪化に対処するため、各国が巨額の経済対策を実施した結果、借金にあたる公的債務は世界全体で過去最悪の水準に膨らむ見通しになったことがわかりました。
IMF国際通貨基金は14日、世界の財政報告書を発表し、ことしの世界全体の公的債務がGDP国内総生産の合計に対して、過去最悪の水準の98.7%まで膨らむ見通しを明らかにしました。
これは、世界の国が1年間に作り出す富とほぼ同じ規模まで借金が積み上がることを示しています。
公的債務の急激な増加は新型ウイルスの感染拡大で景気が急速に悪化するなか、各国が相次いで巨額の経済対策を実施したためで、国別に見ますと特に経済規模の大きい国で債務が増えています。
GDP対比では

▽日本が266%、

アメリカが131%、

▽ユーロ圏は101%、

▽中国が61%

と、もともと債務の大きかった日本は突出して高くなっています。
また、IMFは途上国でも債務が膨らんでいるとして、返済の過度な負担は今後の回復の支障になると指摘しています。


IMFは危機対応のための財政出動を評価する一方、「限られた予算でより多くのことを成し遂げる必要がある」とも指摘していて、各国は景気回復に取り組むなか、効率的な財政運営も問われることになります。

 

☆彡お静かに♪~
「お静かに♪~」は長野県や山梨県、その他でつかわれている方言です。食事を差し出し「どうぞ、ごゆっくりお食事をお召し上がりください」と言う意味と、人との別れ際の場合や茶屋の主人が出発するお客さんたちに「気をつけてお帰りください。道中ご無事をお祈りしております」と意味に使われる。

 

 

10月15日はたすけあいの日、新聞少年の日、演ジャズの日、すき焼き通の日、人形の日、きのこの日、ぞうりの日、世界手洗いの日、等の日

おこしやす♪~

 

2020年10月15日は何の日?

 

10月15日はたすけあいの日、新聞少年の日、演ジャズの日、すき焼き通の日、人形の日、きのこの日、ぞうりの日、世界手洗いの日、等の日です。

 

●『たすけあいの日』 :1965(昭和40)年12月に開かれた「全国社会福祉会議」で決められた日で、日常生活での助け合いや、地域社会へのボランティア活動を積極的に進めることを呼びかける日です。
 
●『新聞少年の日』 :

日本新聞協会」が1962(昭和37)年に制定。新聞の宅配制度の基盤となる新聞を配達する人々の労に感謝する日です。
 
●『演ジャズの日

兵庫県神戸市で歌謡教室を開き、浦部演ジャズメンバーズの浦部晃氏が制定。新しい歌のジャンルのひとつで、演歌とジャズを融合させて演歌をジャズ風にアレンジした「演ジャス」の魅力を多くの人に知ってもらうのが目的。日付は演ジャズ発祥の地とされる兵庫県明石市で「演ジャズ」のイベントを行う日から10月15日に。


●『すき焼き通の日』

すき焼きに関する本『すき焼き通』(向笠千恵子著・平凡社新書)が刊行されたことをきっかけに、すき焼き店とすき焼き愛好家で結成された「すきや連」が誕生。すき焼きの美味しさと楽しさをアピールする日にと『すき焼き通』の刊行日(2008年10月15日)を記念日とした。
 
●『女人禁制破りの日』 :

1867(慶応3)年、イギリス公使「ハリー・S.パーク」が、夫人同伴で、当時女人禁制だった富士山に登ったことに因み、婦人運動家が提唱。


 
●『人形の日』 :


㈱北神社 花浄院 西神戸店 人形供養祭 ライブ配信

日本人形協会」と「日本玩具及び人形連盟」が1965(昭和40)年に制定しましたが、1972(昭和47)年に「抜本的な検討を加える必要がある」として、積極的な活動を休止しましたが、一般には普及し、この日に因んで全国各地で「人形供養」や「人形感謝祭」等が開催されています。
 
●『きのこの日』:

「日本特用林産振興会」が1995(平成7)年5月の総会で制定。10月はきのこ類の需要が高まる月で、その月中の15日を中心に椎茸をはじめとするきのこ類の消費のピーアールを行います。
 
●『ぞうりの日』 :七五三・正月など、草履を履く行事の多い時期が近いことから「草履興業組合」が制定。
 
●『世界手洗いの日(Global Handwashing Day)』 :

UNICEF世界銀行などからなる「せっけんを使った手洗いのための官民パートナーシップ」が2008(平成20)年から実施。感染症の予防の為、石鹸を使った正しい手洗いの方法を広める為の活動が世界各地で行われます。

 


ユニセフ 世界手洗いダンス/Global Handwashing Dance /日本ユニセフ協会

☆彡オマケ 
★手水(読み方=チョウズ)
1 手や顔などを水で洗うこと。社寺に参拝する前などに、手や口を水で清めること。また、その水。「手水を使う」2 《用便のあと手を洗うところから》便所へ行くこと。また、小便。3 便所。手洗い。「手水に行く」 手水チョウズ
 
●『農山漁村女性のための国際デー(International Day of Rural Women)』 :国際デーの一つ。国連は2007(平成19)年に、毎年10月15日を「農山漁村女性のための国際デー」と制定。農山漁村に住む女性の社会的・経済的な貢献を高く評価し、彼女たちの担う役割の重要性を再認識するよう呼びかけています。
 
●『下元(新暦)』 :

元々は正月15日の上元、7月15日を中元、10月15日の下元をあわせて「三元」とする中国の習慣が日本に伝わったものです。※暦の見方の1つ。各年月日時を干支で表した干支暦において、六十干支が一周した期間を一元として、上元・中元・下元と繰り返される。合わせて三元となるが、下元はその最後の期間のこと。
 
●『グレゴリオ暦制定記念日(Gregorian Calendar Establishment Day)』 :1582年のこの日、ローマ教皇「グレゴリウス13世」が制定したグレゴリオ暦がイタリア、ポーランドポルトガル、スペインで導入されました。ユリウス暦が採用されてからの約1,600年間で蓄積された誤差10日分を飛ばした為、10月4日の翌日が10月15日になりました。
 
●化石の日

「日本古生物学会」が制定。日本の化石、古生物学の象徴の日として、より多くの人に化石や古生物学に関心を持ってもらうのが目的。日付は日本を代表する化石でアンモナイトの一種であるNipponites mirabilis(ニッポニテス・ミラビリス)が新種として報告された1904年(明治37年)10月15日から。
 
●トイコーの日

自動車や電車、バイクなどのミニカーやラジコン、乗用玩具の企画・製造・販売を手がける株式会社トイコーが制定。同社が2020年に創立40周年を迎えるにあたり、お客様への感謝の気持ちを伝えるとともに、商品を愛してくれるチビッ子たちに笑顔になってもらうことが目的。日付は10と15で「ト(10)イコー(15)」の語呂合わせから。

 

☆彡第3木曜日は

●「森のたまご」の日 コクとうまみ、鮮度と栄養価で人気の鶏卵「森のたまご」を製造販売するイセ食品株式会社が11月18日と毎月第3木曜日に制定。ブランドたまごの定番と称される「森のたまご」の素晴らしさを多くの人に知ってもらうのが目的。日付は11月で「いい」、18日を「森のたまご」の「森」と読むことからで、「森」の字にある「木」を分解すると「十」と「八」となるため18日とし、「森のたまご」の「森」の字には「木」が3つあることから第3木曜日したもの。

 

☆彡毎月15日は●『お菓子の日』:

毎月15日は、「お菓子の日」です。 お菓子の日は「全国菓子工業連合会」が昭和56年(1981年)に定めました。15日をお菓子の日にした理由として、明治44年(1911年)に「第1回帝国菓子飴大品評会」が始まったのが15日だったという説とお菓子の神様を祀(まつ)った例大祭が15日に行われていたからという説があるようです。お菓子の神社としては、和歌山県下津町の橘本(きつもと)神社や兵庫県富岡市中嶋神社が有名です。 「お菓子の日」にちなんで、「家計調査(二人以上の世帯) 品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング(平成24~26年平均)」の菓子類の中から支出金額「菓子類」への支出金額順位/市/支出金額(円)1位金沢市99,2552位宇都宮市90,0543位川崎市89,2484位山形市88,6425位仙台市87,421
 
●『中華の日』:東京都中華料理環境衛生同業組合が制定。
 
●『レンタルビデオの日』:洋画ビデオ会社4社のグループが制定。
 
●『いちごの日』:「いち(1)ご(5)」の語呂合せ。
※関連記念日 いちごの日 1月15日 1月15日は「いちごの日」です。全国いちご消費拡大協議会が、、「いい(1)いち(1)ご(5)」の語呂合せから定めました。 ちなみに、同じ「いちごの日」に定められている日として1月5日があげられますが、こちらは「苺」ではなく、「15」の意味で、高校受験を控えた15歳の世代「いちご世代」にエールを送る日だそうです。
 
※ショートケーキの日 22日仙台の洋菓子店・カウベルが2007(平成19)年に制定。カレンダーで22日の真上には15日があり、ショートケーキの上には苺が乗っていることから。 

「いちごの日」にちなんで、「家計調査(二人以上の世帯) 品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング(平成24~26年平均)」の果物のファイルから

「いちご」への支出金額

「いちご」への支出金額順位/市/支出金額(円)

1位宇都宮市4,507

2位京都市4,309

3位東京都区部3,993

4位川崎市3,951

5位仙台市3,874


☆彡毎月14日・15日は、

●『ひよ子の日』 :「ひ(1)よ(4)こ(5)」の日。福岡県のひよ子本舗が「ひよ子」まんじゅうのPRの為に制定。現在では東京のお土産として有名ですが、元々は福岡県飯塚市のお菓子でした。東京オリンピックが開催された1964(昭和39)年に首都圏に進出し、1985(昭和60)年の東北新幹線上野駅乗り入れの時から東北への土産物として売行きが伸び始めました。


 

スポンサーリンク  

☆彡10月15日の誕生花: 

スイートバジル Sweet basil 花言葉は何という幸運 よい望み、好意、好感
見せばや(玉の緒) October daphne 花言葉は大切な貴方
シュウメイギク秋明菊花言葉は薄れゆく愛、忍耐
ハギ(萩)花言葉は思案、想い、前向きな恋、内気、物思い、過去の思い出
クレオメ 花言葉はあなたの容姿に酔う、小さな愛、風に舞う
ヤナギバヒマワリ(柳刃向日葵)Dwarf Sunflower 花言葉は「あこがれ・崇拝」です。

 

☆彡誕生石は「グリーン・アベンチュリン・クォーツ」石言葉:ラブチャンス
 
☆彡10月の誕生石TOURMALINEトルマリン宝石言葉 心中の歓喜、安楽、忍耐◆効果トルマリンの両端はプラスとマイナスを帯電し、摩擦することでマイナスイオンを発生させるといわれています。このマイナスイオンには、水や空気を浄化し、心身のストレスやイライラをやわらげてくれる効果があるといわれます。心身を浄化し、精神との調和をはかり、安定させ、ストレスを緩和させます。また、からだをリラックスさせ、心を鎮め、安らかな眠りを約束する石として愛されています。◆由来・伝説スリランカのシンハリ族の言葉で「土で出来た小さなもの」を意味する"turmali(トルマリ)"が由来といわれているトルマリン。その昔、エメラルドと混同されていたため由来や伝承が少ない宝石です。また、電気的な性質をもつことから、古くからさまざまな民族の間で、神聖な儀式にはもちろん病気の治療にも用いられてきました。健康をもたらすといわれるマイナスイオンを特殊な条件化において発生させるトルマリンは、和名で"電気石"と呼ばれています。
 
☆彡今日誕生日の人の一言 フリードリヒ・ニーチェ(哲学者)

1844年10月15日-1900年8月25日

『一日一日を始める最良の方法は目覚めの際に、今日は少なくとも、一人の人間に一つの喜びを与えることができないだろうかと考えることである』


フリードリヒ・ニーチェのプロフィールフリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ(独: Friedrich Wilhelm Nietzsche, 1844年10月15日 - 1900年8月25日)は、ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られる。古典文献学者フリードリヒ・ヴィルヘルム・リッチュルに才能を見出され、哲学教授職を希望しつつも、バーゼル大学古典文献学教授となり、辞職した後は在野の哲学者として一生を過ごした。随所にアフォリズムを用いた、巧みな散文的表現による試みには、文学的価値も認められる。

 

 以上はライツ社編「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆

 

 

☆彡10月の主な行事・暦・祭り(2020年・令和2年)

季節:晩秋(ばんしゅう) ※寒露から立冬の前日まで。 
1日 (木)十五夜 衣替え
7日 (水)長崎くんち(→9日) ※2020年は中止
8日 (木)寒露
14日 (水) 灘のけんか祭り(→15日)
15日 (木)善光寺御会式
17日 (土)神嘗祭(かんなめさい)
20日 (火)秋土用入り
21日 (水)秋土用の間日
22日 (木)時代祭
23日 (金)霜降 秋土用の間日
29日 (木)十三夜
31日 (土)秋土用の間日

 10月の他の別名吉月(きちげつ)陽月(ようげつ)時雨月(しぐれづき)初霜月(はつしもづき)建亥月(けんがいげつ)良月(りょうげつ)大月(たいげつ)雷無月(かみなかりづき)神去月(かみさりづき)鎮祭月(ちんさいげつ)
【出雲地方】神在月(かみありづき)神有月(かみありづき)

 


☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況 


※全国で新たに確認された感染者数550人


※東京都感染者数177人

東京都 新型コロナ 2人死亡 新たに177人感染 100人超は2日連続 2020年10月14日

東京都は14日、都内で新たに177人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
また、感染が確認された2人が死亡したことを明らかにしました。

東京都は14日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女、合わせて177人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

177人のうち、およそ48%に当たる85人は、これまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りのおよそ52%の92人は、これまでのところ感染経路が分かっていないということです。

1日の感染の確認が100人を超えるのは2日連続です。

これで都内で感染が確認されたのは、合わせて2万8136人になりました。

一方、都の基準で集計した14日時点の重症の患者は13日より2人減って25人でした。

また都は感染が確認された2人が死亡したことを明らかにしました。

これで都内で死亡した人は、合わせて425人になりました。

◆ニュースと話題

☆彡市区町村魅力度ランキング(地域ブランド調査2019)

地域ブランド調査は、ブランド総合研究所が年1回実施している調査で、各地域名称の全国的な認知やイメージ形成、各行動意向等を明らかにする大規模消費者調査です。2006年にスタートし、今回の「地域ブランド調査2019」で14回目となります。

魅力度ランキング2019【市区町村】の調査結果、調査方法を紹介。

市区町村の魅力度結果は、

函館市が53.7点で2年連続6度目の1位となりました。2位は前年3位の札幌市、3位は前年2位の京都市となっています。

 

☆彡お静かに♪~
「お静かに♪~」は長野県や山梨県、その他でつかわれている方言です。食事を差し出し「どうぞ、ごゆっくりお食事をお召し上がりください」と言う意味と、人との別れ際の場合や茶屋の主人が出発するお客さんたちに「気をつけてお帰りください。道中ご無事をお祈りしております」と意味に使われる。

 

10月14日は鉄道の日、鯛の日、PTA結成の日、焼うどんの日、くまのプーさん原作デビューの日、塩美容の日、体育の日、世界標準の日、等の日

おこしやす♪~

 

2020年10月14日は何の日?

 

10月14日は鉄道の日、鯛の日、PTA結成の日、焼うどんの日、くまのプーさん原作デビューの日、塩美容の日、体育の日、世界標準の日、等の日です。


 ●『鉄道の日』 :


【4K】【鉄道の日特集】のんびり鉄道旅【2020年】

1872年(明治5)年の10月14日(旧暦9月12日)に、新橋駅(後の汐留貨物駅・現在廃止)~横浜駅(現、根岸線桜木町駅)間に日本で初めての鉄道が正式開業した事を記念して1922(大正11)年に日本国有鉄道が「鉄道記念日」として制定。「鉄道記念日」のままでは国鉄色が強いという事で、1994(平成6)年に運輸省(現、国土交通省)の提案により「鉄道の日」と改称し、JR以外の民間鉄道も含めての記念日となりました。

 
●鯛の日

日本有数の真鯛養殖地である三重県の「三重県漁業協同組合連合会」が制定。三重県の鯛の美味しさをPRし、消費拡大が目的。日付はこの日が国民の祝日の「体育の日」であることから「体育の日=タイ(イ)クの日=鯛喰う日=鯛の日」と結ぶ言葉合わせから。

 
●『PTA結成の日』 :

1952(昭和27)年にPTAの全国組織「日本父母と先生の会全国協議会(現、日本PTA全国協議会)」が結成された記念日です。
★日本におけるPTA(ピーティーエー、英語: Parent-Teacher Association)とは、各学校で組織された、保護者と教職員による社会教育関係団体のことである[1]。任意加入の団体であり、結成や加入を義務付ける法的根拠はなくすべての児童生徒のためのボランティア活動というのが本来のあり方である。・理念と目的保護者と教員が学びあうことで教養を高め、成果を家庭・学校・地域に還元すること。児童生徒の健全な発達に寄与すること。同時に、民主的な方法で運営するという設計思想があり、PTAは民主主義の演習の場であるという側面を併せ持つ。寄付金を集めたり、教職員を金銭的に支援することなどは、日本のPTA設立当時本来の理念にはなかった。戦後復興のため、やむなく行われた措置である。それゆえ、PTAの「後援会機能」は「従」の位置に属する。この点は時代を経るにつれ、問題点が整理され、文部科学省よりガイドラインが通知されるに至ったPTAは、1897年、アメリカ合衆国で2人の女性により自発的に結成された。
 
●『焼うどんの日』 :

焼うどん発祥の地である福岡県北九州市小倉で、まちおこしの活動をしている「小倉焼うどん研究所」が制定。小倉の焼うどんを全国に広め、その歴史、地域に根ざした食文化を理解してもらうのが目的です。日付は、2002(平成14)年10月14日、静岡県富士宮市の「富士宮やきそば学会」との対決イベント『焼うどんバトル特別編~天下分け麺の戦い~』の開催日に因んでいます。
 
●『くまのプーさん原作デビューの日』 :世界中で愛されている「くまのプーさん」の原作の発売日、1926(昭和元)年10月14日を記念日としてディズニーの日本法人が制定。プーさんとゆかいな仲間達が楽しく暮らす100エーカーの森に因み、環境・森林保護を考える日としています。


★『クマのプーさん』(英: Winnie-the-Pooh)は、1926年に発表されたA・A・ミルンの児童小説である。擬人化されたクマのぬいぐるみである「プー」と、森の仲間たちとの日常を10のエピソードによって描いている。1928年には同様の構成をもつ続編『プー横丁にたった家』も発表された。『クマのプーさん』のシリーズはこの二つの物語集と、その前後に発表された二つの童謡集『ぼくたちがとてもちいさかったころ』『ぼくたちは六歳』の計4冊からなっており、挿絵はいずれもE.H.シェパードが手がけている。A.A.ミルンはこの作品を自身の息子クリストファー・ロビン・ミルンが持っていたテディ・ベアから着想している。本作品とそのキャラクターは発表当時からひろく人気を集めており、多数の言語に翻訳されいまなお世界中で読まれている。1960年代からはディズニーによって一連のアニメーション作品が作られ、作品の知名度に大きく貢献した。ディズニー版では「Winnie the Pooh」とハイフンが脱落した表記が使われており、日本では「くまのプーさん」の表記が作品・キャラクター双方で用いられている。
 
●『塩美容の日』 :合同会社ドクター・プラーナビーが制定。神奈川県横浜市でオリジナル製品の企画・販売、塩美容事業などを手がけるメーカーが制定。洗顔、マッサージ、入浴など、美容面でも様々な使い方のある塩の魅力を多くの女性に伝えることが目的です。日付は、10を「い(1)いお(0)しお」、14を「い(1)いし(4)お」と読む語呂合わせです。


●体育の日

国民の祝日のひとつ。「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう」がその趣旨。1964年(昭和39年)の東京オリンピックの開会式の日を記念して1966年(昭和41年)に国民の祝日として制定されたが、2000年(平成12年)からは10月の第2月曜日となった。

 

●『世界標準の日(World Standards Day)』 :世界標準を策定した人達に感謝し、労をねぎらう日として、「国際標準化機構(ISO)」と「国際電気標準会議(IEC)」が制定。


グリニッジ標準時


★世界標準(せかいひょうじゅん、英: International standard)またはグローバルスタンダード(英: global standard)とは、技術分野における国際工業規格・国際会計基準など、準拠すべき枠組みとして国際的に一定の拘束力を持つ標準、規格、規則を示す語である。・グローバル・スタンダードグローバル・スタンダードは、国際標準から派生して生まれた言葉であり、比喩的な表現である。「グローバル・スタンダード」という言葉が、日本で多用されるようになったのは1997年以降であり、日本国外ではあまり使用されない和製英語といわれている。みずほ総合研究所は「グローバル・スタンダードという言葉は、国際標準に類似した概念を、工業規格・会計基準などにとどまらず、企業活動・メネジメント手法・経済システムなどにまで対象を拡張させて使用されている。注意する必要があるのは、経営手法・経済システムに市場占拠率などなく、国際的な取り決めによる一定の標準・ルールがあるわけではない」と指摘している。・世界標準の例交通信号機が緑・黄・赤の3色となっている事例や、船舶や航空機が右側通行に統一されていることなど。
 
●『生神女庇護祭(正教会)』 :正教会で祝われる祭の一つです。「生神女(しょうしんじょ)」は、日本正教会で最も頻繁に用いられる聖母マリアの称号であり、しばしば「生神女マリヤ」という呼称が用いられます。「日本正教会」などユリウス暦を採用する正教会では現行の暦上の10月14日に祝われ、グレゴリオ暦に近い修正ユリウス暦を使用する正教会では現行の暦上の10月1日に祝われます。
 
☆彡毎月14日・15日は、

●『ひよ子の日』 :「ひ(1)よ(4)こ(5)」の日。福岡県のひよ子本舗が「ひよ子」まんじゅうのPRの為に制定。現在では東京のお土産として有名ですが、元々は福岡県飯塚市のお菓子でした。東京オリンピックが開催された1964(昭和39)年に首都圏に進出し、1985(昭和60)年の東北新幹線上野駅乗り入れの時から東北への土産物として売行きが伸び始めました。

スポンサーリンク  


 
☆彡10月14日誕生花:

菊<白> Chrysanthemum 花言葉は真実 高潔、私を信じて下さい、破れた恋、真の愛
ルドベキア(大反魂草) Coneflower 花言葉は貴方を見つめる 正義、立派な
ストレプトカーパス Cape primrose 花言葉は囁きに耳を傾けて
コスモス(秋桜花言葉は乙女の真心
カトレヤ 花言葉はあなたは美しい、成熟した魅力、優雅な女性、魔力
テランセラ 花言葉は変身、熱するとさめる恋
スプレーマム・Spraymum 花言葉は「逆境の中でも元気」
ミセバヤ・Sedum Sieboldii 花言葉は「大切な貴方」です。

 


☆彡今日の誕生石は「トラピッチェ・エメラルド」石言葉:回転

 

☆彡10月の誕生石

TOURMALINEトルマリン宝石言葉 心中の歓喜、安楽、忍耐◆効果トルマリンの両端はプラスとマイナスを帯電し、摩擦することでマイナスイオンを発生させるといわれています。このマイナスイオンには、水や空気を浄化し、心身のストレスやイライラをやわらげてくれる効果があるといわれます。心身を浄化し、精神との調和をはかり、安定させ、ストレスを緩和させます。また、からだをリラックスさせ、心を鎮め、安らかな眠りを約束する石として愛されています。◆由来・伝説スリランカのシンハリ族の言葉で「土で出来た小さなもの」を意味する"turmali(トルマリ)"が由来といわれているトルマリン。その昔、エメラルドと混同されていたため由来や伝承が少ない宝石です。また、電気的な性質をもつことから、古くからさまざまな民族の間で、神聖な儀式にはもちろん病気の治療にも用いられてきました。健康をもたらすといわれるマイナスイオンを特殊な条件化において発生させるトルマリンは、和名で"電気石"と呼ばれています。


 
☆彡今日誕生日の人の一言 ドワイト・D・アイゼンハワー(政治家)

1890年10月14日-1969年3月28日『人生は、もっと良い世界を切り開こうとする場合に、初めて生きがいのあるものとなる』

ドワイト・D・アイゼンハワー(政治家)ドワイト・デビッド・アイゼンハワー(Dwight David Eisenhower、1890年10月14日 - 1969年3月28日)は、アメリカの軍人、政治家。連合国遠征軍最高司令官(英語:Supreme Commander, Allied Expeditionary Force、略称:SCAEF)、陸軍参謀総長NATO軍最高司令官、第34代大統領を歴任した。アメリカ国民からはアイク(Ike)の愛称で親しまれていた。モットーは「物腰は優雅に、行動は力強く」。身長5フィート10.5インチ(約179cm)。配偶者 マミー・アイゼンハワー子女 ダウド・アイゼンハワー ジョン・アイゼンハワー


 以上はライツ社編「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆

 

 

☆彡10月の主な行事・暦・祭り(2020年・令和2年)

季節:晩秋(ばんしゅう) ※寒露から立冬の前日まで。 
1日 (木)十五夜 衣替え
7日 (水)長崎くんち(→9日) ※2020年は中止
8日 (木)寒露
14日 (水) 灘のけんか祭り(→15日)※2020年は中止
15日 (木)善光寺御会式
17日 (土)神嘗祭(かんなめさい)
20日 (火)秋土用入り
21日 (水)秋土用の間日
22日 (木)時代祭
23日 (金)霜降 秋土用の間日
29日 (木)十三夜
31日 (土)秋土用の間日

 10月の他の別名吉月(きちげつ)陽月(ようげつ)時雨月(しぐれづき)初霜月(はつしもづき)建亥月(けんがいげつ)良月(りょうげつ)大月(たいげつ)雷無月(かみなかりづき)神去月(かみさりづき)鎮祭月(ちんさいげつ)

 

【出雲地方】神在月(かみありづき)神有月(かみありづき)


☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況 10月13日 17:30 時点


※全国で新たに確認された感染者数353人


※東京都感染者数166人

東京都 新型コロナ 166人感染確認 2人死亡 2020年10月13日

東京都は、13日、都内で新たに166人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。また、感染が確認された2人が死亡したことを明らかにしました。

東京都は、13日都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて166人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

1日の感染の確認が100人を超えるのは11日以来です。

166人のうち、
▽およそ39%に当たる64人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、
▽残りのおよそ61%の102人はこれまでのところ感染経路が分かっていないということです。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて2万7959人になりました。

一方、都の基準で集計した13日時点の重症の患者は12日より2人増えて27人でした。

また、都は、感染が確認された2人が死亡したことを明らかにしました。

これで都内で死亡した人は合わせて423人になりました。


◆ニュースと話題

☆彡「Go Toトラベル」予算追加配分 正式表明 赤羽国土交通相 2020年10月13日 

観光需要の喚起策、「Go Toトラベル」で、一部の旅行予約サイトで割り引きの上限を引き下げる動きが出ていることについて、赤羽国土交通大臣は、すべての旅行事業者が最大で代金の35%分の割り引きを維持できるよう、追加の予算を配分する考えを正式に明らかにしました。

「Go Toトラベル」は、旅行代金の35%、1人当たり1泊最大で1万4000円分の割り引きが受けられる観光需要の喚起策で、政府は事業者ごとに過去の売り上げ実績や販売計画をもとに、予算配分を決めています。

しかし、今月1日以降、東京を発着する旅行が対象に加えられた影響で、多くの利用者が集中した一部の旅行予約サイトなどで予算を使い切るなどしたため、割り引きの上限を引き下げる動きが出ていました。

これについて赤羽国土交通大臣は、閣議のあとの記者会見で「国民の皆さんに大変、ご心配とご不便をお掛けしている。事業者が35%の割引商品を継続して販売できるよう観光庁に必要な対策を指示した」と述べ、追加の予算を配分する考えを明らかにしました。

そのうえで「引き下げられた割引率で予約したケースも含めて、すべての利用者が35%の宿泊割り引きの支援を受けられるよう万全の対応を終えたところだ」と述べました。

さらに赤羽大臣は「各事業者からは、遅くともあすの午前中までに35%の割り引きを再開するとの報告を受けている」と述べ、事業者によって割引率が異なる状況は、14日の午前中には解消されるという見通しを明らかにしました。

 

☆彡新型コロナウイルス

「紙幣の表面で28日感染力保ち存在」豪機関 2020年10月12日 
オーストラリア政府の研究機関は、温度が20度で暗い所にあるなど一定の限られた条件のもとでは、新型コロナウイルスは紙幣やガラスなどの表面で少なくとも28日間、感染力のある状態で存在するとする研究結果を発表しました。この研究機関は、手洗いなどの徹底が重要だと指摘しています。
CSIRO=オーストラリア連邦科学産業研究機構は、一般的な物の表面に付いた新型コロナウイルスが、湿度50%の暗い環境でどれくらいの期間、残るのか実験で調べました。その結果、温度が20度の場合、紙幣やガラスの表面では少なくとも28日間、ウイルスが感染力のある状態で存在することがわかったということです。
また温度が30度の場合は、紙幣では21日間、ステンレスやガラスでは7日間、綿では3日間、感染力のある状態でウイルスが存在したということです。
一方、温度を40度に上げると、綿では16時間未満で感染力のあるウイルスは検出されなくなり、紙幣やガラスなどでも検出される期間は24時間になったということです。
ウイルスが感染力のある状態を維持する期間について、WHO=世界保健機関は、プラスチックやステンレスの表面では最大72時間、銅では4時間未満、ボール紙では24時間未満と、今回の研究結果と異なる見解を示していますが、CSIROは、「今回は紫外線や日光の影響を除き、気温と湿度を制御した条件での結果で、気温が低いほど長く存在し続けることがわかった」としています。
CSIROは、手洗いのほか、ガラスなどの表面を清潔に保つといった対策が重要だと指摘しています。


☆彡お静かに♪~
「お静かに♪~」は長野県や山梨県、その他でつかわれている方言です。食事を差し出し「どうぞ、ごゆっくりお食事をお召し上がりください」と言う意味と、人との別れ際の場合や茶屋の主人が出発するお客さんたちに「気をつけてお帰りください。道中ご無事をお祈りしております」と意味に使われる。