風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

11月10日は川口の日、ヒートテックの日、いい友の日、和紅茶の日 、佐伯ごまだしの日 、キャッシュレスの日、下半身痩せの日、人と犬・愛犬笑顔の日、技能の日、エレベーターの日、トイレの日、島唄の日、井戸の日、ハンドクリームの日、いい音の日、等の日&話題

おこしやす♪~

11月10日は何の日? その時そして今日何してた?

2022年令和4年

11月10日は川口の日、ヒートテックの日、いい友の日、和紅茶の日 、佐伯ごまだしの日 、キャッシュレスの日、下半身痩せの日、人と犬・愛犬笑顔の日、技能の日エレベーターの日、トイレの日、島唄の日、井戸の日、ハンドクリームの日、いい音の日、等の日です。

 

●川口の日
11月10日を数字でならべると「1110」で「川口」に見えるからだそうです。
川口→1110→11月10日。川口市が「川口の日」と制定。
川口の人気洋食店のキッチントモが、11月9日、10日、11日と「川口ハンバーグ」を販売するといわれています。2011年は販売されました。
住所は、埼玉県川口市栄町1丁目8−11です。

 

川口市
川口市(かわぐちし)は、埼玉県の南東部に位置する市。中核市・保健所政令市に指定されている。
人口は約60万人。県庁所在地であるさいたま市に次いで県内2位。また、政令指定都市を除いた市では、船橋市に次いで全国2位。古くから鋳物や植木の街として有名である。旧北足立郡
面積    61.95km2
総人口    591,738人 [編集]
(推計人口、2022年10月1日)
人口密度    9,552人/km2
隣接自治体    さいたま市越谷市草加市戸田市蕨市
東京都:足立区、北区
市の木    サザンカ
市の花    テッポウユリ
◆祭事・催事
たたら祭り
酉の市(おかめ市)
七夕祭り
きらり川口グルメ
川口B級グルメ大会
世界のグルメ大会
川口宿 鳩ヶ谷宿 日光御成道まつり - 2012年より2年おきに開催。
◆名物
鋳物
安行の植木
和竿
十勝の甘納豆、黒豆
太郎焼

キューポラのある街

キューポラのある街』(キューポラのあるまち)は、早船ちよの児童文学シリーズおよび、それを原作とする映画、テレビドラマ作品。

鋳造工場の溶解炉=「キューポラ」の煙突が多く見られた埼玉県川口市[注釈 1]を舞台とした青春ドラマである。鋳物職人の娘である主人公・石黒 ジュンの周囲で起こる貧困、家族の衝突、民族、友情、性などの問題が描かれる。

小説
1959年(昭和34年)から翌年にかけ1年間、雑誌『母と子』に『キューポラのある町』の題で連載され、1961年(昭和36年)に彌生書房より単行本化された[2]。1962年(昭和37年)、日本児童文学者協会賞を受賞[2]。

のち、財団法人大阪国際児童文学館大阪府立中央図書館国際児童文学館の前身)により、「日本の子どもの本100選 戦後編」の1作に選出された

キューポラのある街』(キューポラのあるまち)は、1962年(昭和37年)4月8日に公開された日本映画である。監督:浦山桐郎。モノクロ、シネマスコープ(2.35:1)、99分。

日活の助監督だった浦山の監督昇格デビュー作である[3]。第13回ブルーリボン賞作品賞受賞作品。監督の浦山も第13回ブルーリボン賞新人賞・第3回日本映画監督協会新人賞を受賞したほか、ジュン役を演じた吉永小百合が、当時史上最年少の17歳で第13回ブルーリボン賞主演女優賞を受賞し、大きく飛躍するきっかけになった[4]。文藝春秋が1989年に行った誌上アンケート企画「大アンケートによる日本映画ベスト150」では第42位にランキングされた。

 


www.youtube.com

キューポラ(cupola furnace)は、コークスの燃焼熱を利用して鉄を溶かし鋳物の溶湯(ようとう:溶解され液体状になった鉄)を得るためのシャフト型溶解炉に分類される溶解炉。訳語は溶銑炉。文献および専門書などでキュポラと短縮され表記されることもある。

 


www.youtube.com


ヒートテックの日 
株式会社ユニクロが制定。身体から出る水蒸気を熱に換えるテクノロジーで、薄くて暖かい機能性インナー「ヒートテック」。世界中の冬のファッションを変えたLifeWearを代表するアイテムの「ヒートテック」で、寒い冬を暖かく過ごしてもらいたいとの同社の思いが込められている。日付は本格的な冬の寒さに備える時期で、11と10で「ヒー(11)ト(10)」の語呂合わせから。

 

 


●『いい友の日』 :「い(1)い(1)と(10)も」の日。2011(平成23)年3月11日に発生した「東日本大震災」を経験した今、大切な友との絆を見つめ直す日を作りたいと、音楽、メディア、イベント等のプロデュースを手がけている会社が制定。大切な友達に音楽をプレゼントする日として、友だちをテーマにしたラジオ番組などを制作しています。

 

●和紅茶の日 

兵庫県神戸市で和紅茶の専門販売店koccha-wacchaを運営するkigg(キッグ)が制定。和紅茶とは全国各地にある茶園で主に日本茶として栽培されている品種を使い、紅茶の茶葉が作られている日本生まれの紅茶。その和紅茶をより多くの人に味わってもらうのが目的。日付は秋が深まり紅葉も茂り、季節的にも色合い的にも紅茶が美味しく感じられる11月と、和紅茶はストレートで楽しめるものが多いので、10を横にするとティーカップとソーサーに見えることから10日を組み合わせて11月10日に。 

 

●佐伯ごまだしの日 

大分県佐伯市の一般社団法人佐伯市観光協会に事務局を置く「佐伯ごまだし暖簾会」が制定。「佐伯ごまだし」は佐伯市の郷土料理「佐伯ごまだしうどん」などに使用される万能調味料で、エソ、アジ、カマスなどの魚肉とごまを一緒にすり鉢を使って混ぜ合わせ、醤油などで味を調えて作られる。記念日を通して魚のだしとごまの風味が食欲をそそる美味しい「佐伯ごまだし」をより多くの人に知ってもらうのが目的。日付は、11を「いい」と読み、10は主原料の「魚(とと)」を表すとともに、すり棒(1)とすり鉢(0)に見立ててもいることから11月10日に。立冬を過ぎ、秋も深まるこの時期は温かい「佐伯ごまだしうどん」がさらに美味しいのも由来のひとつ。

 


 

●下半身痩せの日

東京港芝公園の下半身痩せ専門のパーソナルジム「Style A 芝公園」が制定。トレーニングによって健康的に下半身を痩せさせ、多くの人に笑顔になってもらうのが目的。日付は美脚をイメージする数字が真っすぐにスラッと伸びた11月11日なので、その下部(月日の日)が痩せていないイメージの10日と考えて11月10日としたもの。
 
●『人と犬・愛犬笑顔の日』 :一年に一度、愛犬家が人と犬とのつながり、絆を確認して愛犬とともに過ごし共に笑う日をと、大阪府大阪市で「愛犬の笑顔はあなたの笑顔から」をキャッチフレーズに、人と犬のホームケアが学べるスタジオを主宰する小野真希さんが制定。日付は、スマイルマークが11と10で出来ているように見えることからです。

 


 
●『技能の日』 :  1970(昭和45)年のこの日、アジア初の「技能五輪国際大会(技能オリンピック・国際職業訓練競技大会)」が日本で開催された事を記念して、翌年の1971(昭和46)年に「労働省(現、厚生労働省)」が制定。
 
●『肢体不自由児愛護の日』 : 「日本肢体不自由児協会」の主唱で1953(昭和2)年からキャンペーンが始まりました。肢体不自由児が描いた絵を載せた「友情絵はがき」、「愛の絵はがき」の配布等が行われます。また、この日から12月10日までの1ヶ月間を「手足の不自由な子供を育てる運動」の期間としています。
 
●『エレベーターの日』 :  1890(明治23)年のこの日、東京・浅草に完成した12階建ての「凌雲閣」に日本初の「電動エレベーター」が設置され、翌日に一般公開された事を記念して「日本エレベーター協会」が1979(昭和54)年に制定。
 
●『トイレの日』 : 
「い(1)い(1)ト(十)イレ」の日。「日本トイレ協会」が浄化槽設備の普及拡大や公衆トイレの環境整備の啓蒙の為に1986(昭和61)年に制定。同協会はこの日に公衆トイレを快適なものにしよう等「トイレシンポジウム」を開催し、公衆トイレを対象とした「グッドトイレ10賞」や「トイレレポートコンクール」の表彰など様々なキャンペーンを行っています。関連記念日として、◎8月10日も「トイレの日」になっています。

 


 

 

 
●『島唄の日』 : 2010(平成22)年、奄美市コミュニティFM局の「あまみエフエム」が制定。日付を横一列に並べた「|||」が「蛇三線三線)」を、「◯」が奄美島唄に欠かせない締め太鼓「チヂン」を表しています。


●『マッコリ・ヌーボーの日』

二東ジャパン(社名変更 E-DON)が制定。マッコリを新米で作ったものをマッコリ・ヌーボーとし、初物で美味しいマッコリを飲む日。日付は新米で作ったマッコリが出回る時期の11月と、「いい」を意味する「1」とマッコリを入れるカメの形が似ている「0」を組み合わせたもの。
 
●『井戸の日』 :  「いー(1)井(1)戸(10)」の日。「全国さく井協会」が2006(平成18)年より活動を実施しています。それ以前の、2001(平成13)年より「富山県鑿井協会」が1月10日を「井戸の日」としていましたが、「全国さく井協会」の制定を期に、この日に統合しています。
 
●『ハンドクリームの日』 :
 ユースキン製薬が記念日協会に登録し制定 

「い(1)い(1)手(ten=10)」の日。平年の最低気温が10℃を割って肌が乾燥して手荒れが増え、ハンドクリームの需要が高まる頃である事から、いつも頑張っている自分の手に感謝する日をと、ある製薬会社が2000(平成12)年に制定。
 


   
●『断酒宣言の日』 : 
 11月のNovemberを「もう飲めんばー」、10日を「酒止(十)まる」とした語呂合せで、1963(昭和38)年のこの日に公益社団法人「全日本断酒連盟」の結成記念大会が開かれた事を記念して、同連盟が制定。全国各地にある「断酒会」では例会を開き、機関誌などで断酒の精神をアピールする等の活動を行います。
 
●『いい音の日・オルゴールの日』 :
「い(1)い(1)おと(十)」の日。

1796(寛政8)年にスイスで発明されたオルゴールは、太平洋戦争後に長野県の諏訪地方で作られるようになり、「いい音」を目指し続けた高い技術から半世紀にわたり世界のトップシェアを誇っています。そのオルゴールの文化、歴史を伝える為に建てられた長野県下諏訪町の「オルゴールの博物館」が制定。オルゴール大賞などのイベントを行います。
 

 

 

●『ポスティングの日』 :
首都圏のポスティングの業を営む企業で組織された「首都圏ポスティング協同組合」が制定。「配布物やお届けするスタッフ、それらを受け入れてくれる社会に感謝する日」がその趣旨です。日付は、11と10で「いい(11)とどけ(10)」と読む語呂合わせからです。この協同組合のロゴマークは、あらゆる道をたどり、確実に送り届ける事をデザイン化した「届」の文字をモチーフにしています。
 
●『糸脱毛の日』 :
糸を使って産毛を取る美容糸脱毛法の研究、技術の開発等を手がけている大阪に本拠を置く「日本糸脱毛協会」が制定。

糸脱毛の日本国内での普及と促進を目的に、痛みのない糸脱毛の為の技術者の育成と確立を目指しています。日付は、11と10で「いー(1)い(1)と(10)」と読む語呂合わせからです。
 
●『いい頭皮の日』 :
「い(1)い(1)頭(10)皮」の日。ヘアードライアーや頭皮エステなどヘッドスパ商品を手がける大手電機メーカーが、頭皮ケアの重要性を考え、アピールする事を目的に制定。
 
●『無電柱化の日』 :
景観や防災などの観点から電柱を無くす「無電柱化」を目指している「無電柱化民間プロジェクト」が制定。電柱が無くなることで景観が良くなり観光の振興に役立ち、巨大地震などに対する防災機能が高まる事を広く世の中に知らせる事を目的としています。日付は、11月10日を1110として、1を電柱に見立て、それが0(ゼロ)になることを願って定められました。
 
●『かりんとうの日』 :
全国の「かりんとう」メーカーによって構成される「全国油菓工業協同組合」が制定。日本の伝統菓子である「かりんとう」のおいしさを、全ての年代の人に知ってもらい消費拡大を図ることが目的です。日付は、「かりんとう」の棒状の形を11で表し、砂糖の糖を10と読む語呂合わせからです。


 

●『希少糖の日』
希少糖普及協会が制定。希少糖の利用を普及させ、希少糖関連技術の進歩、人類の健康と社会の発展に寄与するのが目的。日付は『いい(11)糖(10)の日』の語呂合わせから。

 


●ヒーターの日


オイルヒーター、パネルヒーター、ファンヒーターなどの暖房機器を手がけるデロンギ・ジャパン株式会社が制定。冬の始まりとされる立冬を過ぎて、寒さが本格的になる時期を前に、ヒーターを準備して寒い冬を暖かく過ごしてもらうのが目的。日付は11と10を熱を意味する「ヒー(11)ト(10)」と読み、それを生み出すヒーターにふさわしいことから。
 
ホワイト企業普及の日

次世代に残すべき会社を増やすことを主旨に、ホワイト企業の研究、認定などを行う一般財団法人日本次世代企業普及機構が制定。成長できる経営、ワークライフバランス経営、多様性を意識した経営などを実践しているホワイト企業を普及させることが目的。日付は11と10を「いい(11)人の輪(10)」と読み、それを広げることがホワイト企業の根幹との思いから。


●『マッコリ・ヌーボーの日』
二東ジャパン(社名変更 E-DON)が制定。マッコリを新米で作ったものをマッコリ・ヌーボーとし、初物で美味しいマッコリを飲む日。日付は新米で作ったマッコリが出回る時期の11月と、「いい」を意味する「1」とマッコリを入れるカメの形が似ている「0」を組み合わせたもの。

 

■ロス・サントス市独立の第一声記念日( パナマ

技能の日(日本の旗 日本)
労働省が1971年に制定。1970年のこの日に、アジア初の技能五輪(国際職業訓練競技会)が日本で開催されたことを記念。

肢体不自由児愛護の日(日本の旗 日本)
日本肢体不自由児協会の主唱で1953年から実施。この日から12月10日までの1か月間を「手足の不自由な子供を育てる運動」期間としている。肢体不自由児が描いた絵を載せた「友情絵はがき」「愛の絵はがき」の配布等が行われる。


☆彡忌日(カッコ内は生年)
765年(天平神護元年10月23日) - 淳仁天皇、第47代天皇(733年)
1549年 - パウルス3世、第220代ローマ教皇(1468年)
1673年 - ミハウ、ポーランド王(1640年)
1799年 - ジョゼフ・ブラック、物理学者、化学者(1728年)
1821年 - アンドレーアス・ロンベルク、ヴァイオリニスト(1767年)
1843年 - ジョン・トランブル、画家(1756年)
1891年 - アルチュール・ランボー、詩人(1854年
1899年 - ナサニエル・E・グリーン、画家(1823年)
1907年 - シャルル・ダンクラ、ヴァイオリニスト、作曲家(1817年)
1918年 - 野口シカ、野口英世の母、助産師(1852年)
1929年 - マーク・ボールドウィン、プロ野球選手(1863年
1955年 - 堤千代、小説家(1917年)
1963年 - 井上貞治郎、発明家、実業家、レンゴー創業者(1881年
1963年 - 畑中武夫、天文学者(*914年)
1965年 - 十一代目 市川團十郎、歌舞伎役者(1909年)
1974年 - 小笠原章二郎、俳優(1902年)
1981年 - アベル・ガンス、映画監督(1889年)
1982年 - レオニード・ブレジネフ、ソ連共産党書記長、(1906年
1995年 - ケン・サロ=ウィワ、作家、環境保護運動家(1941年)
1998年 - ハル・ニューハウザー、プロ野球選手(1921年
1999年 - フェリックス・ガリミール、ヴァイオリニスト(1910年)
2001年 - 西銘順治沖縄県知事1921年
2006年 - はらたいら、漫画家(1943年)
2006年 - ジャック・ウィリアムスン、SF作家(1908年)
2006年 - ジャック・パランス、俳優(1919年)
2006年 - ジェラルド・レヴァート、R&B歌手(1966年)
2007年 - ノーマン・メイラー、小説家(1923年)
2008年 - デイヴ平尾、歌手、元ゴールデン・カップスリーダー(1945年)
2009年 - 森繁久彌、俳優(1913年)
2012年 - 森光子、女優(1920年
2014年 - 高倉健、俳優、歌手(1931年)

 
アベル・ガンス(フランス語: Abel Gance, 1889年10月25日 - 1981年11月10日)は、フランスの映画監督、脚本家、俳優。フランスのサイレント映画界における名匠で、「ヨーロッパのグリフィス」などと呼ばれた。
活動期間    1911年 - 1971年
配偶者    マリー・オデット(1933年 - 1978年)
主な作品
鉄路の白薔薇』(1923年)
『ナポレオン』(1927年)
 受賞
英国アカデミー賞
フェローシップ
1980年

ジャック・パランス
ジャック・パランス(Jack Palance, 1919年2月18日 - 2006年11月10日)は、アメリカ合衆国の俳優。本名はVolodymyr Palahniuk、ペンシルベニア州出身で両親はウクライナからの移民。
活動期間    1947年 - 2004年
配偶者    Virginia Baker (1949-1968)
Elaine Rogers (1987-2006)
 受賞
アカデミー賞
助演男優賞
1991年『シティ・スリッカーズ』
ゴールデングローブ賞
助演男優賞
1991年『シティ・スリッカーズ』

森繁久彌
森繁 久彌(もりしげ ひさや、1913年(大正2年)5月4日 - 2009年(平成21年)11月10日)は、日本の俳優、声優、歌手、コメディアン(喜劇俳優)、元NHKアナウンサー。最晩年はアクターズセブン所属。別表記に森繁久弥。身長168cm。血液型はB型。

昭和の芸能界を代表する国民的俳優の一人であり、映画・テレビ・舞台・ラジオ・歌唱・エッセイなど幅広い分野で活躍した。早稲田大学を中退後、NHKアナウンサーとして満州国へ赴任。帰国後、舞台やラジオ番組への出演で次第に喜劇俳優として注目され、映画『三等重役』『社長シリーズ』『駅前シリーズ』で人気を博した。人よりワンテンポ早い軽快な演技に特色があり、自然な演技の中に喜劇性を込めることのできるユニークな存在として、後進の俳優にも大きな影響を与えた[7]。また、『夫婦善哉』『警察日記』等の演技が高く評価され、シリアスな役柄もこなした。映画出演総数は約250本を超える。舞台ではミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』で主演し、上演回数900回・観客動員約165万人の記録を打ちたてた。『オホーツクの舟歌』『知床旅情』の作詞・作曲者であり、歌手としても紅白歌合戦に7年連続で出場している。巧みな語りは「森繁節」と呼ばれるほどに定評があり、ラジオ番組『日曜名作座』への出演のほか、朗読作品も多い。先に亡くなった俳優たちの弔辞を読む姿でも知られる。慈善事業にも尽力し、自身の寄付活動を伴淳三郎らとともにあゆみの箱として法人化している。著書に自伝『森繁自伝』、エッセイ『品格と色気と哀愁と』など多数。
受賞も数多く、紫綬褒章文化功労者、名誉都民、枚方市名誉市民、国民栄誉賞従三位などのほか、1991年には大衆芸能分野で初となる文化勲章を受章した。


★森光子
森 光子(もり みつこ、1920年大正9年)5月9日 - 2012年(平成24年)11月10日)は、日本の女優、歌手、マルチタレント、司会者。日本俳優連合名誉副会長、第6代日本喜劇人協会会長、フジテレビジョン番組審議会名誉顧問。国民栄誉賞受賞。栄典は従三位・勲三等瑞宝章紫綬褒章文化功労者文化勲章。東京都名誉都民・京都市市民栄誉賞・京都名誉観光大使
京都府京都市出身。京都府立第一高等女学校(現・京都府立鴨沂高等学校)中退。 俳優の嵐寛寿郎の従妹である。長らく「寛寿郎の姪で1923年生まれ」としていたが、1984年の紫綬褒章受章にあたり事実を公表し、訂正している。芸名は嵐の母(伯母)から、女優の森静子と伯母の旧姓・森端にちなんで「森」、本名の美津より「光子」とつけられたことによる。
活動期間    1935年 - 2010年
配偶者    リチャード・ウエムラ(1947年)
岡本愛彦[1](1959年 - 1963年)
著名な家族    嵐寛寿郎(従兄)
事務所    寛プロ
東宝東宝芸能
⇒ 吉田名保美事務所
⇒ オフィス・モリ
主な作品
テレビドラマ
『時間ですよ』シリーズ[1]
『天国の父ちゃんこんにちは』シリーズ
『じゃがいも』シリーズ
おしろい花
『花吹雪はしご一家』
『せい子宙太郎‐忍宿借夫婦巷談』
『敵か?味方か?3対3』
『熱愛一家・LOVE』
『なぜか初恋・南風』
『かくれんぼ』
『田中丸家御一同様』
『お玉・幸造夫婦です』
映画
川の流れのように
舞台
『放浪記』[1]
『おもろい女』
アテレコ
もののけ姫
 受賞
国民栄誉賞(2009年)

 

高倉健
高倉 健(たかくら けん、1931年2月16日 - 2014年11月10日) は、日本の俳優、歌手。本名は小田 剛一(たけいち)だが晩年は親族に剛一郎(ごういちろう)と名乗った。高倉プロモーション所属。
福岡県中間市出身。1998年に紫綬褒章、2006年に文化功労者、2013年には文化勲章を受章した。
配偶者    江利チエミ(1959年 - 1971年)
主な作品
『電光空手打ち』
『流星空手打ち』
『暴力街』
『ならず者』
『日本侠客伝シリーズ』
網走番外地シリーズ』
『昭和残侠伝シリーズ』
『地獄の掟に明日はない』
『ごろつき無宿』
『現代任侠史』
ゴルゴ13
『三代目襲名』
『ザ・ヤクザ』
新幹線大爆破
君よ憤怒の河を渉れ
八甲田山
幸福の黄色いハンカチ
『冬の華』
野性の証明
『動乱』
『遙かなる山の呼び声』/『駅 STATION』
南極物語』/『居酒屋兆治』
『夜叉』
ブラック・レイン
『あ・うん』
四十七人の刺客
鉄道員(ぽっぽや)』
『あなたへ』
 受賞
日本アカデミー賞
最優秀主演男優賞
1977年『幸福の黄色いハンカチ
八甲田山
1981年『動乱』
『遥かなる山の呼び声』
1982年『駅 STATION』
2000年『鉄道員(ぽっぽや)』
ブルーリボン賞
主演男優賞
1977年『幸福の黄色いハンカチ』『八甲田山
1999年『鉄道員(ぽっぽや)』
その他の賞
モントリオール世界映画祭
主演男優賞
1999年『鉄道員(ぽっぽや)』
サンディエゴ映画批評家協会賞
主演男優賞
2006年『単騎、千里を走る。
毎日映画コンクール
主演男優賞
1977年『幸福の黄色いハンカチ
キネマ旬報賞
主演男優賞
1977年『幸福の黄色いハンカチ』『八甲田山
1999年『鉄道員(ぽっぽや)』
報知映画賞
主演男優賞
1977年『幸福の黄色いハンカチ』『八甲田山
2012年『あなたへ』
日刊スポーツ映画大賞
主演男優賞
2012年『あなたへ』
紫綬褒章1998年
文化功労者2006年
文化勲章2013年

 
☆彡毎月10日は日月燈明仏、金毘羅、天照皇太神の縁日です。
 
☆彡毎月10日は、

●キャッシュレスの日 

一般社団法人日本キャッシュレス化協会が制定。スマートフォン決済、クレジットカード決済などよるキャッシュレス化を推進するのが目的。キャッシュレス化は現金を持つわずらわしさや盗難などの不安を解消し、ポイントの還元で得をするなどさまざまなメリットがあると言われる。日付はキャッシュレス=現金ゼロ(0)で現金を使わないの意味から毎月0(ゼロ)のつく日。

 

●『Windows 10 の日』 :Microsoftの最新オペレーティングシステム(OS)「Windows 10」。パソコンだけでなく様々なデバイスにも対応するなど、その進化した魅力的な機能を多くの人に知ってもらう為に、マイクロソフトの日本法人が制定。日付は、「Windows 10」の名前に因んで毎月10日としました。

 

●『魚の日』全国水産物商業協同組合が制定。もっと魚を食べてほしいとの願いから。日付は『とと(10)』の語呂合わせから。


スカイプロポーズの日

Surprise proposal from the sky


www.youtube.com

JPD京都ヘリポートを運営する京都府の「株式会社ジェー・ピー・ディー清水」が制定。同社の運航会社が行っているヘリコプターの遊覧飛行「天空の旅」では、空中でプロポーズをするカップルの成功率が高いことから、空中でのプロポーズを「スカイプロポーズ」と名付け、多くの人に結婚を決めるチャンスを提供するのが目的。日付は天空の天(テン)=10から毎月10日に。
 
●『パンケーキの日』 :ハム、ソーセージをはじめとした食肉製品や加工食品、乳製品など様々な食品を製造販売する食品メーカーが制定。毎日の食生活で親しまれているパンケーキを、より楽しむ日としてもらうのが目的です。日付は、パンケーキを食べる時に使うフォークを1に、丸いパンケーキを0に見立て、1と0を合わせた毎月10日としました。
 
●『アメリカンフライドポテトの日』 :アメリカのポテト業界の為のマーケティングや販促活動を行う「米国ポテト協会」が制定。記念日を通じてアメリカンフライドポテトの更なる普及促進が目的です。日付は、アメリカンフライドポテトの形が1のように細長いこと、アメリカンフライドポテトの原料であるラセットポテトの形が楕円形で0のような形をしていること、ポテトの「ト(10)」の語呂合わせなどから毎月10日としました。
 
●『LPガス消費者保安デー』 : 「高圧ガス保安協会」が1976(昭和51)年に制定。
 
●『植物油の日』 : 一般社団法人「日本植物油協会」が1994(平成6)年に制定。元々は「710」を180度回転させると「OIL」に見えるという事で7月10日ですが、販売促進の為、後に、テン(10) = テンプラ油 = 植物油という連想で、毎月10日も記念日としました。
 
●『イカの日』 : 烏賊(いか)の水揚高日本一の青森県八戸市の「まちづくり研究会」が2010(平成22)年に制定。日付は、烏賊の足が10本である事からです。
 
●『コッペパンの日』 :日本で初めてパン酵母イースト)による製パン技術を開発した田辺玄平翁を始祖とする「全日本丸十パン商工業協同組合」が制定。玄平翁はアメリカで学び、1913(大正2)年に帰国、東京下谷でパン屋を創業し、パン酵母を使用してふっくらとした丸十パン(コッペパンの元祖)を焼き上げました。2013(平成25)年で、玄平翁が創業してから100周年を記念しています。日付は、丸十の「十」に因んで毎月10日としています。
 
●『バイナリーオプションの日』 :「バイナリーオプション」とは為替レート等が設定基準をクリアするかしないかを予想する金融商品の一種で、その取引を展開する会社が投資への関心を持ってもらうのが目的で制定。日付はバイナリーが英語で「二つの」という意味である事から二進数の1と0に因み毎月10日としました。尚、現在、同社も加盟する一般社団法人「金融先物取引業協会」が個人向け店頭バイナリーオプションについて、リスク、商品内容の詳しい説明、過度の取引の抑制、十分な取引期間など、自主規制の在り方を「金融庁」に提出し、金融庁は法整備等での規制について検討を行っています。
 
●『糖化の日』 :老化の原因物質である「AGE(= Advanced Glycation End Products/終末糖化産物)」。その数値を知る事で病気の予防に役立ててもらおうと、医師やエイジングケアに関連する取組を展開している各種企業・団体で構成された「AGE測定推進協会」が制定。AGEはタンパク質と余分な糖が加熱され「糖化」してできる物質で、年齢とともに体内に蓄積され、皮膚の老化や認知症、血管障害などを引き起こすと言われています。日付は、糖化(とうか)の語呂合わせから毎月10日にしました。◎毎月10日・20日は、
 
●『頭髪の日』 : 「とう(10)・はつ(20)」(頭髪)の日。ある頭髪育毛剤を製造している製薬会社が2001(平成13)年に制定。関聯記念日として、◎10月20日の「とう(10)はつ(20)・頭髪の日」と、◎11月18日の「いい(11)とうはつ(18)・いい頭髪の日」と、◎毎月18日の「とうはつ(18)・頭髪の日」があります。


  

 

 
☆彡11月10日の誕生花:

セントポーリア  花言葉は小さな愛
ハイビスカス  花言葉は繊細な美、新しい恋、常に新しい美
フヨウ(芙蓉)  花言葉は繊細美、しとやかな恋人
モミジ(紅葉)  花言葉は遠慮、自制、大切な思い出
ブバルディア  花言葉は清楚、交わり、夢、羨望
グラジオラス・Gladiolus 花言葉は「用心」
ナデシコ(撫子)・Dianthus Japonicus 花言葉は「純粋な愛・無邪気」
ユーチャリス・Amazon Lily 花言葉は「清らかな心」です。
 
☆彡誕生石は「化石」石言葉:祖先の守り

 

11月の誕生石はトパーズとシトリンです。
◆トパーズ特徴
トパーズは古代ギリシャやローマでは太陽や黄金の象徴とされていたと言い伝えられている宝石です。

和名を黄玉(おうぎょく)といいます。石言葉は 「誠実、友情、希望、潔白」です。

これは、かつてトパーズといえば黄色というように、黄色がトパーズの代表的な色だったことからきているそうです。

しかし日本でも採れるというトパーズですが、日本で黄色のトパーズが産出されることは今も昔もほとんどないそうです。

ではなぜ、黄玉と名付けられたかというと、それは明治の鉱物学者が最初に見たものがブラジル産の黄色いものだったからではないか、と推測されているそうです。

現在では、各産地から黄色以外の色のトパーズも産出されている他、加熱処理や放射線照射の技術が発達したこともあり、カラーバリエーションが豊富な宝石として有名です。

  
  
 


☆彡今日の一言 森繁久彌

「そんなに大層なことは、この世の中に一つもない。」

「成功の半分は忍耐である。」

「人情ほど金のかからぬ、しかも心あたたまる行為はない。」

「旅人よ、誰にも微笑むがよい、みんな淋しいのだから。」

 

★森繁 久彌(もりしげ ひさや、1913年(大正2年)5月4日 - 2009年(平成21年)11月10日)は、日本の俳優、声優、歌手、コメディアン(喜劇俳優)、元NHKアナウンサー。

 

☆彡11月の行事・暦・祭り(2022年・令和4年)
十一月(霜月・しもつき)
霜が降りる頃であることから、「霜月」と呼ばれるようになった。
季節:初冬(しょとう) ※立冬から大雪の前日まで。 

2日    (水)        秋土用の間日 唐津くんち(→4日)
3日    (木・祝)    文化の日
4日    (金)        秋土用の間日        
6日    (日)        秋土用明け 秋土用の間日
7日    (月)        立冬
8日    (火)        伏見稲荷大社火焚祭
11日    (金)        鮭の日
15日    (火)        七五三
22日    (火)        小雪
23日    (水・祝)    勤労感謝の日
11月の他の別名
神楽月(かぐらづき)子月(ねづき)霜降月(しもふりづき)雪待月(ゆきまちづき)
建子月(けんしげつ)暢月(ちょうげつ)達月(たつげつ)復月(ふくげつ)
神帰月(かみきづき)
天正月(てんしょうづき)

 

☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況 
※全国で新たに確認された感染者数(全国総人口約 1億2592万7902人 2022年総務省が発表した住民基本台帳人口) 

◆全国で新たに確認された感染者数 今日/昨日 87,410人/81,401人
11月9日 16:10 現在全国で新たに確認された感染者数 8万7410人
沖縄379福岡2434大分540宮崎428佐賀542長崎560熊本773鹿児島424香川620徳島436愛媛643高知278鳥取415島根602岡山1266広島2916山口838三重1297滋賀890奈良633京都1182大阪4244和歌山735兵庫2755静岡2384山梨755新潟2057富山822石川874福井682長野3341岐阜1450愛知4936群馬1314栃木1289茨城1978千葉2784埼玉4152神奈川4744東京9012青森1015秋田1053岩手1047山形1603宮城2709福島2033北海道9546 

 

☆彡新型コロナウイルス関連ニュース
 ◆東京都 新型コロナ  9,012人感染確認 5日連続前週上回る 2022年11月9日 
厚生労働省は9日、都内で新たに9012人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1週間前の水曜日より2665人増え、5日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
感染が確認された5人が死亡しました。

 


☆彡見出しニュース&話題
 ◆ 気象庁発表 茨城県で震度5強 津波なし 2022年11月9日 19時54分 
9日午後5時40分ごろ、茨城県で震度5強の強い揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。

各地の震度は
震度5強が茨城県城里町です。
また震度4が福島県白河市
茨城県笠間市常陸大宮市筑西市坂東市
栃木県の宇都宮市栃木市鹿沼市小山市益子町壬生町高根沢町
群馬県邑楽町です。
このほか、震度3から1の揺れを関東甲信越と東北南部、それに静岡県の広い範囲で観測されています。
気象庁の観測によりますと震源地は茨城県南部で震源の深さは51キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.9と推定されています。

 

 ◆サクマ式ドロップス 販売の会社廃業へ 2022年11月9日 
赤い缶のパッケージで知られる「サクマ式ドロップス」を販売する佐久間製菓が、来年1月に廃業することを決めました。
新型コロナの影響による販売の落ち込みに、原材料費の高騰が重なり経営が悪化していました。

 

 

 ◆俳優クリス・エバンスが「最もセクシーな男性」に2022.11.09
娯楽誌ピープルの「最もセクシーな男性」に、今年は米俳優クリス・エバンスが選ばれた。


www.youtube.com


ピープルは毎年、世界に「存命する男性」の中で最もセクシーな1人を発表している。
今年もコメディアンのスティーブン・コルベアが司会する深夜番組の中で、決勝に残ったエバンスとジョン・オリバーの2人から、エバンスの名前が発表された。客席に座っていたオリバーは観客にブーイングを促し、「再集計」を主張しながら退出するという演出だった。
エバンスは発表の場に出席できず、新作映画「Red One」の撮影現場で共演のドウェイン・ジョンソンから祝福を受けた。
ジョンソンも2016年、最もセクシーな男性に選ばれていた。本人は今も「存命」で「セクシー」なので、この肩書に変わりはないと主張。エバンスに「共有」を持ちかけ、めでたく合意に達した。

 


☆彡ごきげんよう

11月9日はIT断食の日、いい地球の日、ネットワークの日、 換気の日、太陽暦採用記念日、タピオカの日、アイシングクッキーの日、いい靴の日、赤塚FFCの日 ベルリンの壁崩壊の日等の日、119番の日&話題

おこしやす♪~

11月9日は何の日? その時そして今日何してた?

 

2022年令和4年

11月9日はIT断食の日、いい地球の日、ネットワークの日、 換気の日太陽暦採用記念日、タピオカの日、アイシングクッキーの日、いい靴の日、赤塚FFCの日 ベルリンの壁崩壊の日等の日、119番の日、です。

 

●IT断食の日 
システム開発コンサルティング事業、ITソリューション事業などを展開する株式会社ドリーム・アーツが制定。会議などにPCを持ち込まないで、良質なアナログ時間をできるだけ人と協創(ともに創造する)する時間に振り向けることが目的。日付はITの使い方を見直して、オフィスに「いい(11)空(9)気」を取り入れるとの意味から11月9日に。「IT断食」は同社代表取締役社長の山本孝昭氏の著書『「IT断食」のすすめ』から広く知られるようになった言葉。 

 

  


●いい地球の日

三重県津市に本社を置き、園芸植物の生産・卸販売、小売販売などを手がける株式会社赤塚植物園が制定。同社は「一人の健康から地球の未来まで」を理念としており、花と緑、水に関連するさまざまな事業を展開。持続可能な社会の実現や地球環境の改善を目指し、一人ひとりが地球に良いことを考え、行動する日としての文化を根付かせることが目的。日付は11と9で「い(1)いち(1)きゅう(9)」の語呂合わせから。

 

●『ネットワークの日』 :

情報ネットワークが社会インフラとなった現代、信頼性の高いネットワークインフラを提供、利用する為の様々な事業展開を行う会社が制定。日付は、11と9でイーサネットとグリッドを合わせた造語「イー(11)サ グ (9)リッド」の語呂合わせからです。「イーサネット」とはLAN(Local Area Network)で最も使用されているコンピューターネットワークの技術規格の一つで、「グリッド」は網の目状を表し、ネットワークが網の目状に広がって行く事を表しています。
 

 

●『換気の日』 : 

 

 

 「い(1)い(1)くう(9)き」(空気)の日。「日本電機工業会」が1987(昭和62)年に制定。最近の住宅はアルミサッシの普及等で気密性が高く十分な換気が行われず、カビの発生する事も多い為、もう一度室内の換気を見直してもらう事が目的です。 

 

●『太陽暦採用記念日』 :  1872(明治5)年のこの日(旧暦11月9日)、明治政府が、それまでの太陰暦(旧暦)をやめて太陽暦新暦)を採用するという詔書を布告した記念日です。実施はこの年の12月からで、12月3日が1873(明治6)年1月1日となりました。関連記念日として、◎12月3日の「カレンダーの日」があります。
 
●『タピオカの日』 :長野県松本市に本店を持ち、東京都中央区に本部を置く、ヨーグルト・デザート・チルド飲料の製造販売などを行う食品メーカーが制定。自社のタピオカ入りの商品のPRが目的です。日付は、台湾で人気のあった珍味奶茶(タピオカミルクティー)を2002(平成14)年11月に同社が日本で初めてチルドカップ容器で製造販売したことと、当時この商品の別名がQ-PON(キューポン)と呼ばれたことから、そのQ(9)を組み合わせて11月9日としました。
 
●『アイシングクッキーの日』 :


兵庫県芦屋市に本部を置き、日本で初めてアイシングクッキー講師を養成する認定講座を作った一般社団法人「日本サロネーゼ協会」が制定。アイシングクッキーの楽しさや技術を全国に普及させることが目的です。アイシングクッキーとは砂糖やクリームなどでデコレーションしたクッキーの事でクリスマスやバレンタインのお菓子としても喜ばれています。日付は、アイシングクッキーが作りやすい気候で、11と9で「アイ(11)シングク(9)ッキー」の語呂合わせです。


 
●『いい靴の日』 :

「い(1)い(1)靴(9)」の日。

埼玉県加須市のヨガ教室の代表が発起人である美と健康をテーマに活動する「いい靴の日プロジェクト」が制定。痛みのない体を作り、自分の足に合う靴と出会い、正しい歩き方を手に入れる事で、いつまでも若々しくキラキラした毎日を過ごそうという思いを全国に広げるのが目的です。「足の美と健康を意識する日に」との願いが込められています。
 
●赤塚FFCの日

三重県津市の株式会社赤塚植物園が制定。園芸植物の生産・卸販売、小売販売、貿易業務(種苗、園芸資材等)、 バイオテクノロジーによる植物の増殖などを手がける同社は、植物の生産からきっかけを得た水の技術「FFCバイオテクノロジー」を開発。この技術から生まれた製品を多くの人に知ってもらうのが目的。日付は開発者であり赤塚グループの創始者で同社の赤塚充良代表取締役会長の誕生日(1933年11月9日)と、11と9で「い(1)いち(1)きゅう(9)=いい地球}」と読む語呂合わせから。


●VSOP運動の日

公益社団法人日本青年会議所経世済民会議が制定。企業や商店が本業を通じて定期的に地域へ社会貢献を行うVSOP運動をより多くの人に知ってもらうのが目的。日付は本業が休みで翌日は休息が取れ、本業に支障をきたさないと思われる人が多い月初月末を外した毎月第2土曜日に。ちなみにVSOPとは「Volunteer Service One day Project」の略。

 

ベルリンの壁崩壊の日

 

ベルリンの壁崩壊(ベルリンのかべほうかい)は、1989年11月9日に、それまで東ドイツ市民の大量出国の事態にさらされていた東ドイツ政府が、その対応策として旅行及び国外移住の大幅な規制緩和政令を「事実上の旅行自由化」と受け取れる表現で発表したことで、その日の夜にベルリンの壁にベルリン市民が殺到し混乱の中で国境検問所が開放され、翌日1989年11月10日にベルリンの壁の撤去作業が始まった出来事である。略称として壁崩壊(ドイツ語: Mauerfall)ともいう。

 

●『119番の日』 : 
 消防の緊急通報用電話番号が119番である事からこの日を自治省消防庁」が、「消防発足40年」を記念して1987(昭和62)年に記念日に制定。一般の人にもっと防火・防災の意識を高めてもら事が狙いです。関蓮記念日として、◎1月10日の「110番の日」と、◎1月19日の「家庭消火器点検の日」があります。
◆11月9日の「119番の日」は、消防庁が定めた防災に関する記念日です。火事・火災・救急要請が必要な場合などは、正確かつ迅速な119番通報が重要と言えます。通報の際は、担当者の指示に従い、落ち着いて行動してください。

また、119番の日は、子どもとともに防災について学ぶよい機会です。防災訓練や防災絵本・動画、防災ゲームなどを通じ、災害時の行動を楽しく学びましょう。

マイナビ保育士が運用する「ほいくらし」では、さまざまな記念日の情報や、子どもの保育に役立つ情報を提供しています。ぜひ、保育園や家庭でご活用ください。

避難訓練をする際、「おかしもち」という言葉を利用することがおすすめです。「おかしもちは」下記の言葉の頭文字を取った言葉であり、子どもにもわかりやすく避難時の約束を伝えられます。

・「お」…押さない
・「か」…駆けない(走らない)
・「し」…しゃべらない
・「も」…もどらない
・「ち」…近づかない
 


☆彡忌日(カッコ内は生年)
1187年(淳熙14年10月8日) - 高宗、中国南宋初代皇帝( 1108年)
1388年(元中5年/嘉慶2年10月2日) - 春屋妙葩、僧(1311年)
1550年(天文19年10月1日) - 横田高松、戦国武将
1573年(天正元年10月15日) - 島津勝久薩摩国戦国大名( 1503年)
1613年(慶長18年9月27日) - 大久保忠佐、戦国武将、沼津藩主( 1537年)
1630年(寛永7年10月5日) - 藤堂高虎、初代津藩主( 1556年)
1677年 - アールト・ファン・デル・ネール、画家( 1603年頃)
1724年(享保9年9月24日) - 西川如見、天文学者( 1648年)
1766年 - ウニコ・ヴィルヘルム・ファン・ヴァッセナール、作曲家( 1692年)
1769年(明和6年10月12日) - 青木昆陽蘭学者( 1698年)
1773年(安永2年9月25日) - 吉益東洞、漢方医( 1702年)
1778年 - ジョヴァンニ・バッティスタ・ピラネージ、版画家、建築家( 1720年)
1909年 - ウィリアム・フリス、画家( 1819年)
1910年 - 大塚楠緒子、歌人( 1875年)
1918年 - ギヨーム・アポリネール、詩人( 1880年
1924年 - ヘンリー・カボット・ロッジ、アメリカ合衆国上院議員1850年
1927年 - 南条文雄、仏教学者( 1849年)
1929年 - 斎藤秀三郎、英語学者( 1866年)
1930年 - 浅野総一郎、実業家、浅野財閥創業者( 1848年)
1944年 - フランク・マーシャル、チェスプレーヤー( 1877年)
1944年 - ラドノーティ・ミクローシュ、詩人( 1909年)
1951年 - シグマンド・ロンバーグ、作曲家( 1887年)
1952年 - ハイム・ヴァイツマン、初代イスラエル大統領( 1874年)
1953年 - ディラン・トーマス、詩人( 1914年)
1959年 - 竹脇昌作、アナウンサー( 1910年)
1961年 - 正田貞一郎、実業家、日清製粉創業者( 1870年)
1963年 - 勝沼精蔵、医学者( 1886年
1963年 - 三枝博音、哲学者( 1892年)
1966年 - 小沢治三郎、第31代連合艦隊司令長官1886年
1970年 - シャルル・ド・ゴール、フランス大統領( 1890年)
1970年 - 川島正次郎、元自由民主党幹事長・副総裁、専修大学学長( 1890年)
1976年 - ゴットフリート・フォン・クラム、テニス選手( 1909年)
1976年 - ロジーナ・レヴィーン、ピアニスト、ピアノ教師( 1880年
1980年 - 白井喬二、小説家( 1889年)
1981年 - フランク・マリナ、航空技師、画家( 1912年)
1987年 - ヴラディーミル・ルジャク、バリトン( 1912年)
1988年 - 茅誠司、物理学者、小さな親切運動提唱者( 1898年)
1991年 - イヴ・モンタン、俳優、シャンソン歌手 ( 1921年
1999年 - 八木義徳、小説家( 1911年)
2000年 - 東千代之介、俳優( 1926年)
2000年 - 茶川一郎、俳優( 1927年)
2001年 - 千葉耕市、声優、音響監督 ( 1931年)
2004年 - アイリス・チャン、ジャーナリスト( 1968年)
2007年 - 天城一、小説家、数学者( 1919年)
2008年 - 佐田武夫、実業家( 1925年)
2008年 - 前田竹千代、コメディアン(チャンバラトリオ)( 1952年)
2011年 - 黒沢良、声優、俳優( 1930年)
2013年 - 三木谷良一、経済学者( 1929年)
2016年 - 石黒修、元プロテニス選手( 1936年)
2021年 - 瀬戸内寂聴、小説家( 1922年)

 

瀬戸内寂聴
瀬戸内 寂聴(せとうち じゃくちょう、1922年〈大正11年〉5月15日 - 2021年〈令和3年〉11月9日)は、日本の小説家、天台宗の尼僧。俗名:晴美(はるみ)。僧位は権大僧正。1997年文化功労者、2006年文化勲章天台寺名誉住職、徳島市名誉市民[4]、京都市名誉市民[5]、二戸市名誉市民[6]。位階は従三位天台寺住職、比叡山延暦寺禅光坊住職、敦賀女子短期大学学長を務めた。

 

 


作家としての代表作は、『夏の終り』『花に問え』『場所』など多数。1988年以降は『源氏物語』に関連する著作が多く、新潮同人雑誌賞を皮切りに、女流文学賞谷崎潤一郎賞野間文芸賞などを受賞した。。
大正・昭和・平成・令和と4つの時代を生きた作家である。
活動期間    1955年 - 2021年
ジャンル    小説
代表作    『花芯』(1958年)
『夏の終り』(1962年)
『かの子撩乱』(1962年 - 1964年)
『美は乱調にあり』(1965年)
『花に問え』(1992年)
『現代語訳 源氏物語』(1996年 - 1998年)
『場所』(2001年)
主な受賞歴    新潮同人雑誌賞(1956年)
田村俊子賞(1961年)
女流文学賞(1963年)
谷崎潤一郎賞(1992年)
芸術選奨(1996年)
野間文芸賞(2001年)
文化勲章(2006年)
泉鏡花文学賞(2011年)
朝日賞(2018年)
デビュー作    『痛い靴』(1956年)


☆彡11月8、9日は

●『歯ぐきの日』歯周病と知覚過敏の危険性と、それらを防ぐために歯ぐきのケアが大切であることをアピールするために佐藤製薬株式会社が制定。日付は11月8日と9日で「いい(11)歯(8)ぐ(9)き」と読む語呂合わせから。
☆彡毎月9日は、

●『えのすいクラゲの日』 :神奈川県藤沢市の「新江ノ島水族館」が制定。同館で2011(平成23)年1月より毎月9日に開催している一般参加型のプログラムでは、「えのすいトリーター(展示飼育職員)」の相模湾クラゲ調査に同行し、自然環境や生物の多様性について調査しています。こうした活動をより多くの人に知ってもらい、関心を持ってもらう事を目的としています。日付は、クラゲの「ク」から毎月9日としました。
 
●『クジラの日』 : 「く(9)じら」の日。「大日本水産会」や「日本捕鯨協会」等25団体が、京都で「国際捕鯨委員会」年次総会が開催された1993(平成5)年に制定。
IWC脱退!日本30年ぶりに商業捕鯨解禁
日本は国際捕鯨委員会(IWC)から脱退し、今年7月から領海と排他的経済水域(EEZ)内で31年ぶりに商業捕鯨を再開する。
 
●『パソコン検定の日』 : パソコンのスキルアップを一部の技能や知識習得だけでなく、コミュニケーション技能の習得という視点も取り入れて、幅広い年齢層を対象とした検定試験を行う財団法人「全日本情報学習振興協会」が制定。日付は検定試験はその実力にふさわしい級(9)を判断するとの意味から毎月9日としました。
 
●『パソコン救急の日』 :パソコンユーザーに毎月1回は、パソコンのセキュリティのチェックをしてもらう為、コンピュータ・ウィールス駆除防御ソフトの開発・販売をしている会社が制定。


 

☆彡毎月9日は『大通智勝仏、貴船大明神、小比叡権現』の縁日です。
 
☆彡毎月9日・19日・29日は、

●『クレープの日』 : 数字の「9」が巻かれたクレープの形に似ていることから、クレープをもっと身近なおやつにしたいとの願いから、様々なケーキ、スイーツを製造販売している会社が制定。毎月9日、19日、29日と、9の付く日を記念日とする事でより多くの人にクレープの美味しさを知ってもらう事を目的としています。


  

 

  
☆彡11月9日の誕生花:
 ノコンギク(ノギク)  花言葉は指導
ランタナ  花言葉は厳格
サザンカ山茶花)  花言葉は謙譲、愛嬌、理想の恋
ルピナス(ノボリフジ)  花言葉は貪欲、空想、母性愛、あなたは私の安らぎ
チャービル  花言葉は正直、誠実
ジュズダマ(数珠玉)  花言葉は恩恵、祈り、成し遂げられる思い
ツルウメモドキ(蔓梅擬)・Oriental Bittersweet 花言葉は「強運」
マネッチア・Firecracker Vine 花言葉は「たくさん話しましょう」です。

 

☆彡誕生石は「タートイス・シェル(べっ甲)」石言葉:長寿、深遠


11月の誕生石はトパーズとシトリンです。
◆トパーズ特徴
トパーズは古代ギリシャやローマでは太陽や黄金の象徴とされていたと言い伝えられている宝石です。

和名を黄玉(おうぎょく)といいます。石言葉は 「誠実、友情、希望、潔白」です。

これは、かつてトパーズといえば黄色というように、黄色がトパーズの代表的な色だったことからきているそうです。

しかし日本でも採れるというトパーズですが、日本で黄色のトパーズが産出されることは今も昔もほとんどないそうです。

ではなぜ、黄玉と名付けられたかというと、それは明治の鉱物学者が最初に見たものがブラジル産の黄色いものだったからではないか、と推測されているそうです。

現在では、各産地から黄色以外の色のトパーズも産出されている他、加熱処理や放射線照射の技術が発達したこともあり、カラーバリエーションが豊富な宝石として有名です。

  
  
 


☆彡今日の一言 瀬戸内 寂聴(1922年〈大正11年〉5月15日 - 2021年〈令和3年〉11月9日)

「私の健康法はとてもシンプルです。 第一に好きなことをすること。」

「みなさん一日一回、必ず笑ってみて下さい。」

「いくつになっても恋の雷が落ちる。」

「青春は恋と革命です。」

「何の苦しみも知らず、誰の苦しみにも無関心なままで、それで人生を生きてきたと胸を張って言えるかしら。」


「人間、死ぬ時が一番いい顔。」

「いくら自分のそばに人が集まってきても結局、人間は孤独、「ひとり」です。」


★瀬戸内 寂聴(せとうち じゃくちょう、1922年〈大正11年〉5月15日 - 2021年〈令和3年〉11月9日)は、日本の小説家、天台宗の尼僧。


 

☆彡11月の行事・暦・祭り(2022年・令和4年)
十一月(霜月・しもつき)
霜が降りる頃であることから、「霜月」と呼ばれるようになった。
季節:初冬(しょとう) ※立冬から大雪の前日まで。 

2日    (水)        秋土用の間日 唐津くんち(→4日)
3日    (木・祝)    文化の日
4日    (金)        秋土用の間日        
6日    (日)        秋土用明け 秋土用の間日
7日    (月)        立冬
8日    (火)        伏見稲荷大社火焚祭
11日    (金)        鮭の日
15日    (火)        七五三
22日    (火)        小雪
23日    (水・祝)        勤労感謝の日
11月の他の別名
神楽月(かぐらづき)子月(ねづき)霜降月(しもふりづき)雪待月(ゆきまちづき)
建子月(けんしげつ)暢月(ちょうげつ)達月(たつげつ)復月(ふくげつ)
神帰月(かみきづき)
天正月(てんしょうづき)

 

☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況 
※全国で新たに確認された感染者数(全国総人口約 1億2592万7902人 2022年総務省が発表した住民基本台帳人口) 

◆全国で新たに確認された感染者数 今日/昨日 81,401人/31,622人
11月8日 16:00 時点全国で新たに確認された感染者数 8万1401人
沖縄391福岡1787大分431宮崎508佐賀507長崎676熊本929鹿児島440香川807徳島503愛媛932高知283鳥取432島根663岡山1135広島1057山口990三重329滋賀1090奈良505京都1151大阪4325和歌山407兵庫1645静岡1233山梨756新潟1993富山959石川1006福井474長野2001岐阜1920愛知5684群馬1509栃木1390茨城921千葉3032埼玉4267神奈川4804東京8665青森1076秋田1297岩手1256山形1647宮城2185福島2267北海道9136 

 

☆彡新型コロナウイルス関連ニュース
 ◆東京都 新型コロナ  8,665人感染確認 4日連続前週上回る 2022年11月8日 
厚生労働省は8日、都内で新たに8665人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の火曜日より2143人増え、4日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。感染が確認された3人が死亡しました。

 ※新型コロナワクチン接種後死亡6人に一時金 因果関係否定できず 11月7日 
新型コロナウイルスワクチンを接種したあとに亡くなった男女6人について、厚生労働省は接種が原因で死亡した可能性が否定できないとして死亡一時金を支給することを決めました。このうち1人は44歳の女性で、60代以下では初めてです。

 

☆彡見出しニュース&話題
 ◆442年ぶりの天体ショー 皆既月食天王星食が同時に 2022年11月8日 
月全体が徐々に地球の影に覆われる皆既月食が今夜、全国各地で観測されています。
今回は皆既月食と同時に月の後ろに天王星が入る天王星食も見られ、東京近辺から西にかけては月が地球の影に完全に覆われる「皆既食」中に惑星食が見られるという日本では442年ぶりの天体ショーとなりました。

 

☆彡ごきげんよう

 

11月8日は皆既月食&天王星食、伏見稲荷大社火焚祭、e-POWERの日、いいパートナーシップの日、とよかわ大葉「いい大葉の日、水循環に思いをはせる日、きらきらベジ・ケールの日、いい大家の日、おもてなしの心の日、いい歯の日、いいお肌の日、レントゲンの日、みのり財布まつりの日、刃物の日、八ヶ岳の日、徳島県れんこんの日、信楽たぬきの日、等の日&話題

おこしやす♪~

11月8日は何の日? その時そして今日何してた?

2022年令和4年

11月8日は皆既月食天王星伏見稲荷大社火焚祭、e-POWERの日、いいパートナーシップの日、とよかわ大葉「いい大葉の日、水循環に思いをはせる日、きらきらベジ・ケールの日、いい大家の日、おもてなしの心の日、いい歯の日、いいお肌の日、レントゲンの日、みのり財布まつりの日、刃物の日八ヶ岳の日徳島県れんこんの日、信楽たぬきの日、等の日です。


皆既月食天王星食全国各地で 18:09頃より 442年ぶりの天体ショー
織田信長豊臣秀吉徳川家康も見て驚いたかも?
皆既月食」が8日の夜、天気がよければ全国各地で見られます。
今回「天王星食」も同時に見られ、このような現象が日本で見られるのは442年ぶりのこと。
442年前、織田信長が活躍した安土桃山時代天正8年6月15日で、皆既食と土星食が同時に見られたということです。
徳川家康の家臣、松平家忠が記した「家忠日記」には、天正8年6月15日に
「月しよく(げっしょく)いぬゐ(いぬい)の時 かいけん」と読める記述があるということです。
織田信長豊臣秀吉徳川家康などの戦国大名たちもきっと驚いたことでしょう。
次に日本で見られるのは322年後と予想され、きわめて珍しい天体ショーとしても注目されています。

皆既月食は8日午後6時9分ごろから
皆既月食は、月が地球の影に徐々に覆われていき、太陽と地球と月が一直線に並び、月全体が地球の影に完全に覆われます。
完全に覆われた状態を「皆既食」と呼び、その間、月が見えなくなるのではなく、太陽光の一部の赤い光が地球の大気でわずかに屈折して月を照らし、赤黒い色に見えるのが特徴です。
国立天文台によりますと、今回の皆既月食は全国どこでも8日の午後6時9分ごろから月が欠け始め、7時16分から8時42分の間、「皆既食」の状態となり、部分的に欠けた状態を経て、9時49分ごろ明るい満月に戻るということです。

天王星食 各地の予報時刻
天王星食について、各地の予報時刻
【札幌】
潜入開始 午後8時49分 ▽出現開始 午後9時47分

【仙台】
潜入開始 午後8時44分 ▽出現開始 午後9時32分
【東京】
潜入開始 午後8時41分 ▽出現開始 午後9時22分
【京都】
潜入開始 午後8時32分 ▽出現開始 午後9時21分
【福岡】
潜入開始 午後8時22分 ▽出現開始 午後9時17分
那覇
潜入開始 午後8時13分 ▽出現開始 午後8時54分


伏見稲荷大社火焚祭


www.youtube.com


火焚祭は今年一年間の収穫に感謝する行事で、伏見稲荷大社のものは全国一のスケールで、立ち上る炎に圧倒されます。
本殿の儀のあと、火焚きの儀が行わます。本殿裏手の斎場に3基の火床を設け、神田でとれた稲のわらを燃やし、恵みをもたらしてくれた神を山に送ります。その際、全国から寄せられた10数万本の願い事が書かれた火焚串を焚き、神楽女の神楽舞が行われます。
 特に後半が見所です。雨天決行。
022年11月8日(火) 13:00~
【場所】伏見稲荷大社

 

e-POWERの日 
神奈川県横浜市に本社を置き、自動車の製造販売などを手がける日産自動車株式会社が制定。「e-POWER」とはガソリンエンジンとモーターを融合させた同社独自のパワートレイン。発電時にのみエンジンを稼働し、発電された電気を使って大出力モーターで車を駆動させることで、電気自動車と変わらない走りを体感できる。記念日を通して「e-POWER」をさらに普及させ、次世代の運転の楽しさを広めていくことが目的。日付は11と8で「イー(11)パワー(8)」と読む語呂合わせから11月8日としたもの。

 

●いいパートナーシップの日  

 

 


大阪市吹田市に本社を置き「こころよい暮らし」を提案するサステナブルファッションブランド「KAPOK KNOT(カポックノット)」を運営するKAPOK JAPAN株式会社が制定。同社では個人の生き方を称え、互いの違いを尊重し合いながら共存することを豊かさと捉えている。記念日を通して、さまざまなパートナーシップの在り方を肯定し、祝うきっかけとすることが目的。夫婦、恋人、家族、仕事仲間、友だち、そして自分自身との向き合い方も含めた「いいパートナー」について考え、より多くの人が「こころよい暮らし」を送ってほしいとの願いも込められている。日付は11と8で「いい(11)パー(8)トナーシップ」と読む語呂合わせから。

 

●リノベーションの日 
リノベーションにかかわるあらゆる事業者が横断的に集まった団体である一般社団法人リノベーション協議会が制定。リノベーションとは、既存の住宅に改修を加えることで、現代のライフスタイルにあった性能や価値をよみがえらせること。同協議会は事業者の健全な発展と既存住宅の流通活性化、消費者等の利益保護に寄与する活動を行っており、記念日を通してリノベーションの知識を広め、協議会、会員企業の啓蒙イベント、リリースなどを促進することが目的。日付は建築の柱を表す「11」と循環を意味する「∞」を数字の「8」と見立てて11月8日としたもの。

 

●とよかわ大葉「いい大葉の日」 

愛知県豊川市のJAひまわり、東三温室園芸農業協同組合豊川市役所などで構成する豊川市農政企画協議会が制定。大葉の一大産地である豊川市産の大葉は、優れた地域資源を厳選して認定する「とよかわブランド」の認定を受けており、同協議会では大葉の加工品の開発や栄養成分の分析などを行い、大葉のもつ豊富な栄養とその魅力を発信している。記念日を通して、「とよかわ大葉」を広くアピールし、生産農家と消費者をつなぐ持続的な取り組みとすることが目的。日付は、最盛期のひとつであり11と08で「いい(11)、おーば(08)」と読む語呂合わせから。
 
●水循環に思いをはせる日 
防災事業、地盤改良事業、管路事業などを手がける東亜グラウト工業株式会社が制定。街の衛生を保ち、降った雨を河川に流す下水道は水循環の重要な社会インフラだが、その役割は普段目に見えにくい。記念日を通して下水道の価値を若い世代に伝えるなど、業界のイメージアップに貢献できるような広報活動の向上が目的。また、日頃より縁の下の力持ちとして活躍する業界関係者へ敬意を表する日にとの思いが込められている。日付は11と8で「いい(11)管(8)」と読む語呂合わせから。8を管と読むのは地中に埋設されている上下に並んだ2本の水道・下水道管に見立てたもので、さらには8を横にして「∞(無限)」の水の循環をイメージしている。


 

●きらきらベジ・ケールの日 
兵庫県尼崎市に本社を置き、ガラスびんやプラスチック容器などの製造販売を中心にさまざまな事業を手がける日本山村硝子株式会社が制定。同社では完全制御型植物工場で安心・安全かつ高栄養な野菜の研究開発と栽培を行っており、「きらきらベジ」のブランド名で百貨店やスーパー、インターネットなどで販売をしている。中でも豊富な栄養素を蓄え「葉野菜の女王」とも呼ばれる「ケール」が中心品目であることから、品記念日を通してケール市場全体を盛り上げ、より健康的で快適な食生活を提案していくのが目的。日付は11と8で「いい(11)葉(8)」と読む語呂合わせから。

 

●いい大家の日
愛知県名古屋市に本社を置き、不動産賃貸業や大家さんとの情報交換や交流会を行うコミュニティ「東海大家の会」を運営する有限会社貴藤が制定。記念日を通して大家さんコミュニティのさらなる活性化を図り、全国の大家さんとの交流の機会を増やすことが目的。大家業界を盛り上げて地方創生や空き家問題などの課題にも取り組んでいく。日付は11月8日を1108として「いい(11)おー(0)や(8)」と読む語呂合わせから。

 

 

●『おもてなしの心の日』 :
アパレル業界向けの人財サービス、キャリア支援サービスなどを手がける株式会社インター・ベルが制定。人人と人とのつながりを大切にして、多くの人に幸せになってもらうために「おもてなしの心」を広めるのが目的。日付は「人と人(11)のつながりを、おもてなし(0)の心でつなげる(∞)」の意味と、11と8を共感や感動が輪のようにつながっていく「いい輪」、日本文化の代表の和の心から「いい和」と読む語呂合わせから。 

 

★おもてなしとは客に対する心のこもった接遇、歓待、サービスなどを意味する表現。「もてなし」に丁寧の「お」をつけた言い方。もっぱら「お」を付した「おもてなし」の表現で用いられる。もてなす事そのものが丁寧さに満ちた行いである。


特に「お・も・て・な・し」もしくは「お、も、て、な、し」のように表記されている場合、これは2013年9月にIOC国際オリンピック委員会)総会でプレゼンテーションを行った滝川クリステルの発言を指している場合が多い。滝川クリステルは東京の五輪招致アンバサダーとして壇上に上り、仏語のスピーチの中で日本の「おもてなし」を紹介した。その際に一音ずつ離して「お、も、て、な、し」のように発音している。

お・も・て・な・し」は、「じぇじぇじぇ」「今でしょ」「倍返し」と共に、2013年ユーキャン新語・流行語大賞 に選ばれている。


●『いい歯の日』 :  
「いい(11)は(8)」の日。「日本歯科医師会(日歯)」が制定。
 
●『いい歯ならびの日』 :  「いい(11)は(8)ならび」の日。歯ならびへの関心を高め、かみ合わせの大切さをPRしようと、一般社団法人「日本矯正歯科学会」が2005(平成17)年に制定。市民公開講座を開いたり、「日本歯科医師会」と共に啓発活動を行っています。
 
●『いいお肌の日』 : 


ユニリーバのブランドのひとつ「Dove」(ダヴ)は、女性の美をサポートするスキンケアブランドとして多くの女性を支援してきた。女性の美しい肌の大切さを社会的にアピールするためにユニリーバ・ジャパン株式会社が制定。日付は11と8で「いい肌」と読む語呂合わせから。


●『レントゲンの日』 : 
 1895(明治28)年のこの日、ドイツの物理学者「レントゲン」がX線を発見した記念日です。


※「レントゲン」が、真空管に高電圧をかけて実験をしていた時に、真空管の外に置かれた蛍光紙が明るく光る事に気付きました。真空管と蛍光紙の間に1,000㌻もの厚さの本を置いてもこの光は透過しました。そこでレントゲンは、この光に「正体不明」という意味で「X線」と命名しました。後の研究で、X線は、波長が非常に短い電磁波である事が判明。波長が短い為、体を通り抜ける事が出来、髪や服などは透過しますが、骨等は透過しにくい為、その通り抜け方が違う事で、体の内部の様子を撮影する事が出来、身体を傷つける事無く身体の中を見る事が出来るというものでした。 

★ヴィルヘルム・コンラート・レントゲン(Wilhelm Conrad Röntgen)ヴィルヘルム・コンラート・レントゲン(Wilhelm Conrad Röntgen、1845年3月27日 – 1923年2月10日)は、ドイツの物理学者。1895年にX線の発見を報告し、この功績により、1901年、第1回ノーベル物理学賞を受賞した。X線の発見は他の発見と同様にレントゲン一人でなしえたものではなく、各国の研究者たちが研究を重ねた末のある意味で必然的な発見だった。しかしクルックス管から未知の電磁波が出る可能性を検討したことはレントゲンの独創的な発想によるものであり、現在X線の発見の功績は彼に対して与えられている。同僚の解剖学教授だったケリカー(Albert von Kölliker)の提案がきっかけでX線はレントゲン(Röntgen Rays)とも呼ばれるようになったが、レントゲン本人はレントゲンと呼ばれることを好まず、自らが仮の名とした「X線」と常に呼んでいた。


●みのり財布まつりの日

岐阜県瑞浪市の荷機稲荷(かきいなり)神社で行われる「みのり財布まつり」の実行委員会が制定。長年使用してきた財布に感謝を込めて供養し景気の向上を願うまつりで、2016年で20回目となることから全国に発信するのが目的。日付は作物が実る収穫の時期に当たる11月第2日曜日に。 


●いい泡の日

山梨県北杜市小淵沢町に本社を置き、自然の力を活かした化粧品や健康商品の研究、製造、販売を手がけるアルソア本社株式会社が制定。同社の水とミネラルにこだわったスキンケアシリーズの石けん「アルソア クイーンシルバー」の泡はモコモコ、ふわふわで、きめ細かく弾力があり、肌に負担をかけずに汚れを落とせることをアピールするのが目的。日付は11と8で「いい(11)泡=あわ(8)」と読む語呂合わせから。
 
●『ボイラーデー』 : 
 「汽罐(缶)協会(現、日本ボイラ協会)」が1936(昭和11)年に「汽罐祭」として制定。1949(昭和24)年に「ボイラーデー」に改称しました。かつてこの日に、刀鍛冶がこの日に鍛冶場の「鞴(ふいご)」の火の神を祀る「鞴(ふいご)祭」を行っていた事が由来です。
 
●『刃物の日』 : 
 「い(1)い(1)刃(8)物」の日。かつて、この日が刀鍛冶の「鞴(ふいご)祭」を行う日であった事から、生活文化と切りはなせない道具の刃物を、作り手と使い手が一緒になって感謝する日を岐阜県関市の「岐阜県関刃物産業連合会」の提案により、岐阜県関市と、全国の刃物関係者「新潟三条包丁連」・「越前打破物協同組合」・「東京刃物工業協同組合」・「京都利器工具組合」・「高知土佐山田商工会」・「島根県吉田村」・「堺刃物商工業協同組合連合会」が制定。この日、関市では「刃物供養祭」が行なわれます。
 
●『八ヶ岳の日』 : 


 「い(1)い(1)八(8)ヶ岳」の日。山梨県と長野県に位置する八ヶ岳は、その雄大さ美しさから多くのファンを持つ山脈として知られています。その「八ヶ岳」を愛する人々が結成している「八ヶ岳の日制定準備委員会」が制定。
 
●『徳島県れんこんの日』 :

福島県のブランド農産物として知られる蓮根をPRしようと、「JA全農とくしま」に事務局を置く「徳島県れんこん消費拡大協議会」が制定。徳島県の蓮根は京阪神の主要な卸売市場では第一位の占有率を誇っており、年末をピークに周年出荷しています。日付は、出荷量が増え、品質もしっかりしている時期であり、11と8で「いいはす=良い蓮」と読む語呂合わせからです。
 
●『信楽たぬきの日(旧、たぬき休むでぇ~(day))』 :

 

 


 全国の店先等で愛嬌よく商売繁盛に頑張っている「信楽焼の狸」の置き物の休日として、信楽焼で有名な滋賀県甲賀市信楽町の「信楽町観光協会」が制定。2008(平成20)年8月8日に記念日登録した「たぬき休むでぇ~(day)」から、よりイメージアップを図る事を目的に、2012(平成24)年8月8日に「信楽たぬきの日」と名称を変更しました。日付は、1と1が重なる一番良い月の11月と、「信楽焼の狸」の特徴である「狸」が持つ徳利(とっくり)に「八」と書かれている縁起ものの「八相縁起」から8日を組み合わせたものです。


●『アイシングクッキーの日』日本サロネーゼ協会が制定。アイシングクッキーの楽しさや技術を全国に普及させることが目的。日付はアイシングクッキーが作りやすい気候であることと、『アイ(11)シングク(9)ッキー』の語呂合わせから。


●『タピオカの日』安曇野食品工房が制定。自社のタピオカ入りの商品のPRが目的。日付はタピオカミルクティーを20002年11月に製造販売したことと、当時この商品の別名がQ-PON(キューポン)と呼ばれたことから、そのQ(9)を組み合わせて。
 
●『世界都市計画の日(World Town Planning Day)』 : アルゼンチンの都市計画家・都市計画学者「カルロス・パオレーラ」教授が、「世界都市計画機構」設立の理想を掲げて1949(昭和24)年に、毎年この日を「世界都市計画の日」と定めた事に由来します。日本では「都市計画協会」が1965(昭和40)年から日本集会を開いて公演等を行っています。関蓮記念日として、◎10月4日の「都市景観の日」があります。また、◎6月1日~30日の「まちづくり月間」、◎10月1日~131日の「都市緑化月間」があります。


●堅あげポテトの日
カルビー株式会社が制定。同社の厚切りじゃがいも低温でていねいにフライした噛むほどにじゃがいもの風味が楽しめる堅い食感のポテトチップス「堅あげポテト」を多くの人に味わってもらうのが目的。日付は「堅あげポテト」が発売された1993年11月8日にちなんで。


●いいおっぱいの日
音楽映像事業、タレント・モデル・アーティストのプロモート事業などを展開するヴィズミック株式会社が制定。胸のフォルムの美しさ伝えることで、グラビア業界や世の中を明るく元気にするのが目的。日付は11月8日を「1108」として、1(い)1(い)0(おっ)8(ぱい)と読む語呂合わせから。

 

☆彡忌日(カッコ内は生年)
1494年 - メロッツォ・ダ・フォルリ、画家( 1438年頃)
1584年(天正2年10月6日) - 蘆名盛隆陸奥国戦国大名( 1561年)
1599年 - フランシスコ・ゲレーロ、作曲家( 1528年)
1674年 - ジョン・ミルトン、詩人( 1608年)
1877年 - カレル・サビナ、作家、ジャーナリスト( 1813年)
1887年 - ドク・ホリデイ、ガンマン、賭博師( 1851年)
1890年 - セザール・フランク、作曲家( 1822年)
1894年 - 仮名垣魯文、戯作者( 1829年
1908年 - ウィリアム・エドワード・エアトン、物理学者( 1847年)
1923年 - 大森房吉、地震学者( 1868年)
1924年 - セルゲイ・リャプノフ、作曲家、ピアニスト( 1859年)
1941年 - 瀬戸口藤吉、作曲家( 1868年)
1944年 - ヴァルター・ノヴォトニー、パイロット( 1920年
1952年 - ハロルド・イニス、経済学者、社会学者( 1894年)
1953年 - イヴァン・ブーニン、小説家( 1870年)
1962年 - ウィリス・オブライエン、SFX作家( 1886年
1964年 - 三遊亭金馬 (3代目)、落語家( 1894年)
1968年 - 黒田チカ、化学者( 1884年
1968年 - 箕作祥一、元日本大学教授( 1920年
1969年 - ヴェスト・スライファー天文学者( 1875年)
1970年 - ナポレオン・ヒル自己啓発書作家( 1883年)
1978年 - ノーマン・ロックウェル、画家( 1894年)
1985年 - ジャーク・ヒニズドフスキー、画家、版画家、彫刻家、装幀家( 1915年)
1991年 - シャーロット・モーマン、パフォーマンス・アーティスト( 1933年)
1997年 - ラム・チェンイン、俳優、スタントマン( 1952年)
1998年 - ジャン・マレー、俳優( 1913年)
2000年 - 向坂松彦、アナウンサー( 1933年)
2001年 - 横山隆一、漫画家、アニメーション作家( 1909年)
2005年 - 桂吉朝、落語家( 1954年)
2007年 - 津田文吾、神奈川県知事、テレビ神奈川会長( 1918年)
2007年 - 濱尾文郎、カトリック教会枢機卿( 1930年)
2007年 - 石野見幸ジャズ歌手( 1972年)
2010年 - ジョー樋口、元レフリー、元プロレスラー(1928年)
2013年 - 島倉千代子、歌手(1938年)
2015年 - 梶原しげよ、詩人(1920年
2021年 - 菅沼孝三、ドラマー、ミュージシャン(1959年)
2021年 - 細木数子、宗教家、占い師(1938年) 


ナポレオン・ヒル
オリバー・ナポレオン・ヒル(Oliver Napoleon Hill  1883年10月26日 - 1970年11月8日)は、アメリカ合衆国自己啓発作家。成功哲学の提唱者の第一人者の一人であり、『思考は現実化する』(Think and Grow Rich)の著者。
思考が現実に影響を与えるというニューソート思想のビジネスへの応用、自己啓発思想とビジネスの世界の親和の重要な起点になっており、『思考は現実化する』は現在でも自己啓発本の原点のひとつとして人気が高い。

 

 


代表作    
『思考は現実化する』(1937年)
『成功を約束する17の法則』(1928年)
『悪魔を出し抜け!』(1938年)
配偶者    Florence Elizabeth Horner(1910年 - 1935年)
Rosa Lee Beeland(1937年 - 1940年?)
Annie Lou Norman(1943年 - 1970年)


ジャン・マレー
ジャン・マレー(Jean Marais, 本名: Jean-Alfred Villain Marais, 1913年12月11日 - 1998年11月8日)は、フランス・シェルブール出身の俳優。ジャン・コクトーの長年の愛人であったとされる。
来歴
1933年に映画デビューする。1937年にコクトーと知り合う。舞台『恐るべき親達』で主役を演じ、俳優としての地歩を固める。第二次世界大戦に出征後、舞台と映画で活躍する。戦後は『美女と野獣』(1946年)、『オルフェ』(1950年)など、ほとんどのコクトー作品に出演した。コクトー没後はアクション映画にも進出し、コクトー没後20周年に当たる1983年には、コクトーの生涯を一人芝居で演じ、1985年には来日上演している。80代になっても積極的に演劇活動をする傍ら、彫刻家としても活動した[1]。1998年、血液系疾患のためカンヌで死去した。84歳。
配偶者    Mila Parély (1942-1944)
主な作品
美女と野獣』(1946年)
 受賞
カンヌ国際映画祭
オレンジ賞1993年


島倉千代子
島倉 千代子(しまくら ちよこ、1938年(昭和13年)3月30日 - 2013年(平成25年)11月8日)は、日本の演歌・歌謡曲歌手。東京府東京市(現在の東京都)品川区北品川出身、日本音楽高等学校卒業。愛称は「お千代さん」。

 

 

活動期間 1954年 - 2013年
1955年3月(16歳)、本名「島倉千代子」で歌手デビュー。デビュー曲『この世の花』(同名の映画の主題歌)は半年後に200万枚達成、人気歌手になる。1955年23曲、1956年34曲、1957年37曲、1958年33曲と驚異的な速さで新曲を発表。
1957年(19歳)、『東京だョおっ母さん』が150万枚のヒット。映画化もされ、自ら主演する。この年初めてNHK紅白歌合戦に初出場(曲目は『逢いたいなァあの人に』。その後、1976年、1979年にも歌唱)。当時大卒サラリーマンの給料が1万円であったが、千代子は常に財布に2千円入っていた。
1963年(25歳)、父・壽雄が他界。悲しみにくれる中、支えてくれた元阪神タイガースの藤本勝巳と母親の反対を押し切り結婚。結婚前に妊娠したが中絶、結婚後も二子をもうけたが中絶した。
1958年(20歳)、港区高輪(北品川の隣町)に一戸建てを購入。同年には『からたち日記』が130万枚のヒットとなった。
仙台市の『ミス仙台』や、大阪市の『小鳥が来る街』などといった、地方の愛唱歌の類もレコードに吹き込んでいる。また、民謡で『祖谷の粉ひき節』『島原の子守唄』『五木の子守唄』などをレコードに吹き込み、ヒットさせている。


www.youtube.com


2013年11月8日朝に容体が急変。午後12時30分、東京共済病院の病室にて所属事務所の女性スタッフに看取られ、眠るように息を引き取った。

 

☆彡毎年11月の8日・9日は、

●『梱包の日・いいパックの日』 :  「いい(11)ぱっ(8)く(9)」の日。簡易包装を呼びかける為に「通商産業省(現、経済産業省)」が1991(平成3)年に制定。


●『いいバッグの日』 :「いい(11)ばっ(8)く(9)」の日。実用性、ファッション性を備えたいいバッグに関心を持ってもらう事を目的に、バッグ、財布、カバン等の商品企画・生産・販売を手がけ、愛知県名古屋市に本社を置く会社が制定。日付は、語呂合わせと、季節が秋から冬へと模様替えする時期であり、お洒落に新しいバッグを持つのにふさわしい季節であることから、◎11月8日と9日の両日にしました。


●『歯ぐきの日』 :歯周病や知覚過敏の予防の為、歯ぐきケアの重要性を知ってもらい、同社が販売する歯周病治療薬「アセス」をPRする事を目的に佐藤製薬が制定。日付は、11月8日と9日で「いい(11)歯(8)ぐ(9)き」と読む語呂合わせからです。

 

 

☆彡毎月8日は、
●ホールケーキの日 
福岡県福岡市に本社を置き、洋菓子の製造、販売などを行う「パティスリー イチリュウ」を各地に店舗展開する有限会社一柳が制定。記念日を通して大切な人との時間を幸せで価値のあるものにし、年に数回しか食べないであろう「ホールケーキ」をもっと身近に感じてもらいたいとの願いが込められている。日付は1週間ごとのカレンダーの1日の下には必ず8日があることから1をロウソクに見立て、8を丸いケーキの土台とすることで「ホールケーキ」を連想させる毎月8日に。

 

●『くだものの日』 : 「全国柑橘宣伝協議会」と「落葉果実宣伝協議会」が、1998(平成10)年に制定。子供の果物離れを防ぐ為、くだものを「おやつ」にという事で、「おやつ(8つ)」の語呂あわせでこの日になっています。
 
●『歯の日』 : 「歯(8)」の日。歯磨きメーカーが1997(平成9)年秋からキャンペーンを実施しています。関連記念日として、◎4月18日の「よい歯の日」、◎6月4日~6月10日までの「歯の衛生週間」、◎11月8日の「いい歯の日」と「いい歯並びの日」があります。
 
●『歯ブラシの交換日』 :  
 
「歯(8)ブラシ」の日。「全日本ブラシ工業協同組合」が制定。 


●『カレーパンの日』 :
東大阪市の「東大阪カレーパンの会」で、2012(平成24)年の4月から毎月8日を「カレーパンの日」として、会員店が限定メニューを提供したり、お得な割引をするなど独自のサービスを用意しています。※東大阪市には、大手食品会社の本社がり、またラグビーのまちでもあり、ラグビーボールの形がカレーパンに似ている事に因んで、東大阪市にあるカレーパン屋さんが集結、沢山カレーパンを売って「東大阪市といえばカレーパン!」と言われる事を目指して「東大阪カレーパンの会」を結成しました。何か特別なカレーパンがあるわけではありませんが、いつか、東大阪がカレーパンの町と言われる様になるかも知れません。
 
●『おみやげ感謝デー』 : 
観光と土産品の需要の増大を図る目的で、「全国観光物産振興協会」が制定。関聯記念日として、同協会が制定した◎3月8日の「みやげの日」があります。

◆手土産とお土産とお持たせの違い
❶手土産とは訪問する事への感謝の気持ちを込めて渡す進物のこと
手土産に適した進物の特徴は美味しく食べれるもの

❷お土産とはプレゼント感覚の気持ちを込めて渡す進物のこと
お土産に適した進物の特徴は旅先でのゆかりのある品物

おもたせとは受け取った側から見た進物のこと
おもたせ」とは、お客様が持ってきてくださった土産物をさす敬語 「おもたせ」とは、お客様に敬意を込め、その方が持ってきてくださった土産物をさす敬語です。 近年は手土産のことを「おもたせ」と表現するところが増え、持参する側が「おもたせ」と呼ぶのだと勘違いする人が増えています。


おもたせがお菓子など、すぐ食べられる進物であれば、一緒にその場で頂くのがマナーです。手土産として渡した側は、感謝の気持ちを込めて渡します。一緒に美味しく頂く姿が見られるのは嬉しい物です。よって、すぐ食べられるのであれば、一緒に頂き感謝の気持ちを返しましょう。その際には、「おもたせで失礼ですが」と言う一言を忘れず添えて下さい。


 
●信州地酒で乾杯の日

「信州地酒で乾杯の日推進協議会」が制定。信州の地酒普及促進・乾杯条例に基づき、長野県で製造される清酒、ワイン、ビールなどの酒類(地酒)の普及促進が目的。生産から流通、販売、消費者が一丸となって信州の地酒の消費拡大、関連産業の発展を目指す。日付は数字の8が乾杯のときに杯やグラスを重ね合わせたとき上から見た姿と似ていることから毎月8日に。 【信州地酒で乾杯の日推進協議会構成団体】長野県小売酒販組合連合会、長野県酒造組合、長野県ワイン協会、長野県飲食業生活衛生同業組合、長野県旅館ホテル組合会、(一社)長野県観光機構、(一社)長野県経営者協会、長野県中小企業団体中央会、(一社)長野県商工会議所連合会、長野県商工会連合会、全国農業協同組合連合会長野県本部、NAGANO WINE応援団運営委員会、長野県
 
☆彡毎月7日と8日は

●生パスタの日生めん類の製造業者の団体である全国製麺協同組合連合会が制定。素材の風味、味、コシなど、生パスタの魅力を多くの人に知ってもらうのが目的。日付は7と8で「生=な(7)ま・パ(8)スタ」と読む語呂合わせから毎月7日と8日に。また、同連合会では別に7月8日も「生パスタの日」に制定している。
 
☆彡また、毎月8日・18日・28日は、
●『お米の日』 : 米の記念日です。制定した機関や由来は明確ではないですが、米という漢字を分解すると「八十八」となる事、米は収穫するまでに88の作業を要するとされる事等が根拠として挙げられています。


  

 

  

☆彡11月8日の誕生花:
 ダイモンジソウ(大文字草)  花言葉は自由、不調和
ヒイラギ(柊)  花言葉は先見、用心、歓迎、機智
ノイバラの実  花言葉は詩、才能、無意識の美
センノウ(仙翁)  花言葉はウィット、機転、機智、恋のときめき
ウメモドキ(梅擬)  花言葉は深い愛情、明朗、知恵
パフィオペディラム・Lady‘s Slipper 花言葉は「変わりやすい愛情」
フジバカマ(藤袴)・Boneset 花言葉は「躊躇・あの日のことを思い出す」です。

☆彡今日の誕生石は「レッド・トパーズ」石言葉:生命と繁栄

11月の誕生石はトパーズとシトリンです。
◆トパーズ特徴
トパーズは古代ギリシャやローマでは太陽や黄金の象徴とされていたと言い伝えられている宝石です。

和名を黄玉(おうぎょく)といいます。石言葉は 「誠実、友情、希望、潔白」です。

これは、かつてトパーズといえば黄色というように、黄色がトパーズの代表的な色だったことからきているそうです。

しかし日本でも採れるというトパーズですが、日本で黄色のトパーズが産出されることは今も昔もほとんどないそうです。

ではなぜ、黄玉と名付けられたかというと、それは明治の鉱物学者が最初に見たものがブラジル産の黄色いものだったからではないか、と推測されているそうです。

現在では、各産地から黄色以外の色のトパーズも産出されている他、加熱処理や放射線照射の技術が発達したこともあり、カラーバリエーションが豊富な宝石として有名です。

  
  
 


☆彡今日の一言 オリバー・ナポレオン・ヒル(1883年10月26日 - 1970年11月8日)


「強い人が勝つとは限らない。すばらしい人が勝つとも限らない。私はできると考えている人が結局は勝つのだ。」

「失敗や逆境の中には、全てそれ相応かそれ以上の、大きな利益の種子が含まれている。」

「人生の歩みは、自分自身の心から始まり、自分自身の心で終わるのです。」

「人の心が思い描き信じられることは、すべて実現可能である。」

「あらゆる成功へのスタート地点は「願望」だ。このことを常に心に留めておきなさい。」

「どんなことにも報いがやってくる。人生は「代償の法則」で動いている。」


★オリバー・ナポレオン・ヒル(Oliver Napoleon Hill  1883年10月26日 - 1970年11月8日)は、アメリカ合衆国自己啓発作家。 

 

☆彡11月の行事・暦・祭り(2022年・令和4年)
十一月(霜月・しもつき)
霜が降りる頃であることから、「霜月」と呼ばれるようになった。
季節:初冬(しょとう) ※立冬から大雪の前日まで。 

2日    (水)        秋土用の間日 唐津くんち(→4日)
3日    (木・祝)    文化の日
4日    (金)        秋土用の間日        
6日    (日)        秋土用明け 秋土用の間日
7日    (月)        立冬
8日    (火)        伏見稲荷大社火焚祭
11日    (金)        鮭の日
15日    (火)        七五三
22日    (火)        小雪
23日    (水・祝)        勤労感謝の日
11月の他の別名
神楽月(かぐらづき)子月(ねづき)霜降月(しもふりづき)雪待月(ゆきまちづき)
建子月(けんしげつ)暢月(ちょうげつ)達月(たつげつ)復月(ふくげつ)
神帰月(かみきづき)天正月(てんしょうづき)

 

☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況 
※全国で新たに確認された感染者数(全国総人口約 1億2592万7902人 2022年総務省が発表した住民基本台帳人口) 

 

◆全国で新たに確認された感染者数 今日/昨日 31,622人/66,397人
11月7日 16:00 現在全国で新たに確認された感染者数 3万1622人
沖縄132福岡607大分213宮崎142佐賀99長崎185熊本289鹿児島133香川209徳島90愛媛229高知107鳥取196島根210岡山543広島2034山口341三重708滋賀234奈良162京都267大阪1390和歌山240兵庫809静岡842山梨294新潟711富山170石川252福井220長野1005岐阜536愛知1096群馬467栃木514茨城956千葉997埼玉1537神奈川2419東京3489青森336秋田233岩手348山形528宮城1111福島650北海道3342 

 

 ※新型コロナ新規感染者数 1週間平均 都道府県で増加 2022年11月7日 
新型コロナウイルスの新規感染者数を7日までの1週間平均で比較すると、全国では1.42倍と47都道府県すべてで増加し、特に東日本を中心に増加のペースが上がっています。
全国の1日当たりの平均の新規感染者数は5万8000人余りで、先週の同じ曜日から1万7000人余り増えています。

 

☆彡新型コロナウイルス関連ニュース
 ◆東京都 新型コロナ  3,489人感染確認 3日連続 前週比増 2022年11月7日 
厚生労働省は7日、都内で新たに3489人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の月曜日より1468人増え、3日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。感染が確認された1人が死亡しました。

 

☆彡見出しニュース&話題
 ◆会計検査院が21年度決算報告で税の無駄など455億円、「不当」指摘、11/7(月) 
 会計検査院(森田祐司院長)は7日、2021年度の決算検査報告書を岸田文雄首相に提出した。
 税金の無駄遣いなどを指摘した件数は310件、金額は455億2351万円だった。うち法令違反など悪質な「不当事項」は265件(計約104億3000万円)で、新型コロナウイルス感染拡大の影響で実地検査が減少するなどした前年度に比べ108件(約38億円)増加した。

 ◆日鉄君津、東京湾へシアンをまた基準超外部流出 11/7(月) 
 千葉県は7日、日本製鉄東日本製鉄所君津地区(君津市)の「16排水口」から、水質汚濁防止法の排水基準を超える1リットル当たり0・1ミリグラムの有害物質シアンが検出されたと発表した。シアンの排水基準は「不検出」で、0・1ミリグラムは検出の下限値に当たる。同社は原因を調べているという。

 

 ◆米メタ大量解雇を計画 2022年11月7日 
インスタグラム(Instagram)やフェイスブックFacebook)を運営する米メタ(Meta)が大量解雇を計画している。
 ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が関係筋の話として伝えたところによると、解雇は数千人から数万人規模で、早ければ9日にも発表される。
メタは全世界で各サービス合わせて約8万7000人を雇用している。
 マーク・ザッカーバーグ(Mark Zuckerberg)最高経営責任者(CEO)は10月末の第3四半期決算発表の際、2023年末まで増員せず、小幅な人員削減もあり得ると述べていた。メタの同期の純利益は前年同期比52%減の44億ドル(約6450億円)だった。

 

 ◆アップル、iPhone納期遅れの恐れ 中国工場ロックダウンで 2022年11月7日
米アップル(Apple)は6日、中国・鄭州(Zhengzhou)にある工場の生産が新型コロナウイルス感染拡大に伴う規制の「一時的な影響」を受けており、年末年始を控え、納期遅れを余儀なくされる見通しだと警告した。
 アップルによると、iPhone(アイフォーン)の最新型の上位機種「14 Pro」と「14 Pro Max」の出荷台数が想定を下回る見通し。

 

 

☆彡ごきげんよう

 

11月7日は天赦日は開運財布の日、御所のたらいうどんの日、立冬、湯たんぽの日、夜なきうどんの日、立冬はとんかつの日、立冬あられ・せんべいの日、ココアの日、巻寿司の日、鍋の日、鍋と燗の日、いい女の日、いいおなかの日、ソースの日、釧路ししゃもの日知恵の日、にかわの日、紀州山の日、腸温活の日、等の日&話題

おこしやす♪~

11月7日は何の日? その時そして今日何してた?

 

2022年令和4年

11月7日は天赦日は開運財布の日、御所のたらいうどんの日、立冬、湯たんぽの日、夜なきうどんの日、立冬はとんかつの日、立冬あられ・せんべいの日、ココアの日、巻寿司の日、鍋の日、鍋と燗の日、いい女の日、いいおなかの日、ソースの日、釧路ししゃもの日知恵の日、にかわの日、紀州山の日、腸温活の日、等の日です。


●天赦日は開運財布の日 
大阪府大阪市に本社を置き、「財布屋」の名称で財布職人手作りの高品質の「開運財布」を製造販売する株式会社美吉屋が制定。「天赦日」とは天の神々が万物の罪を赦す日とされ、すべてにおいて吉とされる暦の上で最も縁起が良い日で、年により季節の区切りごとに日付が変わり年に6日から7日ほどしかない。開運をもたらす「開運財布」を購入するにはふさわしい「天赦日」を広め、一人でも多くの人にポジティブに過ごしてもらうのが目的。


●御所のたらいうどんの日
1931年(昭和6年)、御所村を訪れた当時の徳島県知事の土居通次が、飯盆(はんぼう)に入ったうどんを振る舞われた際、その見た目に対し「たらいの様な器に入ったうどんを食べてうまかった」と感想を述べたことが名の由来となったとされる。後に、その日が11月7日であると判断したことから、11月7日を「御所のたらいうどんの日」と制定した

 


立冬
立冬(りっとう)は、二十四節気の第19。十月節(旧暦9月後半から10月前半)。
現在広まっている定気法では太陽黄経が225度のときで11月7日ごろ。恒気法では冬至から7/8年(約319.59日)後で11月6日ごろ。暦ではそれが起こる日だが、天文学ではその瞬間とする。
期間としての意味もあり、この日から、次の節気の小雪前日までである。
季節秋が極まり冬の気配が立ち始める日。『暦便覧』では、「冬の気立ち始めて、いよいよ冷ゆれば也」と説明している。言い換えれば秋の極みともいえ,実際,多くの地域ではまだ秋らしい気配で紅葉の見時はまだ。
秋分冬至の中間で、昼夜の長短を基準に季節を区分する場合、この日から立春の前日までが冬となる。
立冬」という言葉は、紀元前に生まれた、二十四節気(にじゅうしせっき)という古いこよみから来ています。二十四節気は、1年を4つの季節に分け、さらにそれぞれの季節を6つに分割しています。最小単位を「節(節気)」または「中(中気)」と呼び、1つが約15日間の期間を持っています。
立冬は、冬に分類されている6つの節・中のうち、最初にめぐってくるものです。まさに「冬の始まり」ですね。


立冬の七十二候 立冬の期間の七十二候
・初候
山茶始開(つばき はじめて ひらく) : 山茶花が咲き始める(日本)水始氷(みず はじめて こおる) : 水が凍り始める(中国)

・次候
地始凍(ち はじめて こおる) : 大地が凍り始める(日本・中国)

・末候
金盞香(きんせんか さく) : 水仙の花が咲く(日本)雉入大水為蜃(きじ たいすいにいり おおはまぐりと なる) : 雉が海に入って大蛤になる(中国)


前後の節気 霜降立冬小雪
 

●湯たんぽの日 

 

立つ湯たんぽ A 2.6L

立つ湯たんぽ A 2.6L

  • タンゲ化学工業(Tange-kagaku-kougyou)
Amazon

 


愛知県名古屋市に本社を置き、本体が立つ「立つ湯たんぽ」などの製造販売で知られるタンゲ化学工業株式会社が制定。室町時代から使用され、手軽に体や足を温められる「湯たんぽ」の文化を幅広い年齢層の人に知ってもらい、もっと「湯たんぽ」を愛用してもらうのが目的。日付は「湯たんぽ」の温かさが嬉しくなる頃の二十四節気のひとつ「立冬」とした。また「立冬」の「立」から同社の「立つ湯たんぽ」の「立つ」にもちなんでいる。

 

 

 

●夜なきうどんの日 

全国で讃岐釜揚げうどんの「丸亀製麺」を展開する株式会社トリドールホールディングスが制定。寒さが本格化する冬の夜にうどんを食べることで身体をあたためる「夜なきうどん」という食文化、習慣を伝えていくのが目的。日付は暦の上で冬の始まりを告げる二十四節気のひとつ「立冬」に。


立冬はとんかつの日 
愛知県名古屋市に店舗を構え、揚げたてのとんかつを特製ソースだけでなく岩塩や味噌ダレで味わうことが出来るその美味しさで人気のとんかつ店「とんかつ比呂野」を経営する株式会社比呂野が制定。夏の暑さに負けないようにと「土用の丑の日」にうなぎを食べる習慣に習い、毎年、寒さが本格化してくる立冬にはとんかつを食べて活力(かつりょく)をつけ、冬の寒さを乗り切ってもらおうとの同店の想いが込められている。「立冬はとんかつ」という新しい食文化の提案の日。


 


 

●『立冬あられ・せんべいの日』 :  1985(昭和60)年に、「全国米菓工業組合」が制定。新米で作られた「あられ」や「せんべい」をコタツに入りながら食べてもらおうと、「立冬」に当る事が多いこの日が選はれました。


●「ココアの日」


森永製菓(本社は東京都港区芝)が立冬の日に制定キャラメルやビスケットの菓子、ココアやケーキミックスの食品などを製造・販売する森永製菓株式会社が制定。
日付は「ココア」は体が温まる飲み物として11月上旬から飲む機会が増え始めることから、冬の気配を感じ始める「立冬」(11月7日頃)を記念日とした。同社のココアの美味しさをより多くの人に味わってもらうことが目的。森永製菓は、1899年(明治32年)に創業した会社であり、1919年(大正8年)に日本で初めてカカオ豆からの一貫ライン製造による飲用ココアを発売した。欧米で昔から飲まれていた栄養豊富なココアを日本に広めたい、高級品で手の出なかったココアを日本人にも飲んでもらいたい。そんな願いが込められていた。
記念日は2016年(平成28年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。


●巻寿司の日

季節の始まりを表す立春立夏立秋立冬の前日の節分。まさに季節を分けるその日に巻寿司を丸かぶりすると幸福が訪れるといわれていることから、巻寿司の材料となる玉子焼、味付干瓢などを製造販売する広島県広島市に本社を置く「株式会社あじかん」が制定。
 
● いいレナウンの日
1902年に創業の老舗のアパレル企業で、アパレル製品および雑貨などの企画、製造、販売を手がける株式会社レナウンが制定。記念日を制定することで日頃からお世話になってるお客様への感謝の気持ちを表すとともに、社会や社員とのコミュニケーションを図ることが目的。日付は11月7日を「1107」として「いい(11)レナ(07)ウン」と読む語呂合わせから。 

★株式会社レナウンRenown Incorporated)は、かつて東京都江東区に本社を置いていたアパレル企業である。
経営不振から2010年に中国の繊維会社大手、山東如意グループ(山東省)の傘下に入り、連結子会社となった。2020年5月15日にグループ会社が東京地方裁判所民事再生法の適用を申し立て、民事再生手続きに入っていた。しかし同年10月30日に民事再生手続廃止決定を受け、同年11月27日に破産手続開始決定を受けた。負債総額は民事再生手続開始時点で約138億円。


 

●HEALTHYA・日本製腹巻の日 
愛知県名古屋市に本社を置き、国産肌着の企画製造を行う株式会社HEALTHYA(ヘルシア)が制定。気候の変化やエアコンの普及で季節を問わずお腹を冷えから守るアイテムとして人気の日本製腹巻。同社の高品質でオシャレな腹巻をアピールするのが目的。日付は11月7日を1107として「いい(11)おな(07)か」と読む語呂合わせ。


●『鍋の日』 :  この日が鍋(なべ)が美味しくなる時期の「立冬」になる事が多い事から、鍋の具材を製造販売している食品メーカーが制定。

 

●『もつ鍋の日』 :「い(1)い(1)もつな(7)べ」の日。この日が立冬になる事が多い事と、語呂合から長崎県佐世保市に本社を置き、食肉や牛、豚などのもつ(ホルモン)を扱う食品会社が制定。「もつ鍋」の美味しさ、動物からもたらされる資源の有効活用などを広めるのを目的としいます。
 
●『鍋と燗の日』 :日本を代表する酒造会社各社で結成された「日本酒がうまい!推進委員会」が制定。一家団らんの中心にある鍋と、その傍らに置かれた燗酒(かんざけ)。この日本らしい古き良き風習をあらためて見直して、温かい鍋と共に、温かい日本酒を愉しむ機会を広めるのが目的です。日付は、本格的な寒さを迎える立冬の日にしました。
 
●『いい女の日』 :

「い(1)い(1)お(0)んな(7)」の日。美のプロフェッショナルとして幅広く活動する美容家「たかの友梨」が代表取締役を務め、女性の心と体を癒すトータルエステティックサロンを全国に120店舗以上で展開する「ビューティクリニック」が制定。同社では創業当時から「1107」を、サロンの電話番号等に多数使用しており、この日を美しくなりたい女性を応援する特別な日としています。
 
●『いいおなかの日』 :

タカナシ乳業株式会社が制定
神奈川県横浜市に本社を置き、牛乳、アイスクリーム、生クリーム、ヨーグルトなど、乳製品の製造、販売を手がける食品会社が制定。「タカナシヨーグルト・おなかへGG!」などを通じて、ヨーグルトの良さを多くの人が知り、「いいおなか」を心がけるきっかけにしてもらうのが目的としています。

 

●『ソースの日』 :「ソース」のおいしさや良さをアピールし、また、かけるだけでなく「焼く」、「煮る」、「隠し味に」等、様々なソースの使い方を普及させる事を目的に、一般社団法人「日本ソース工業会」が制定。日付は、同工業会が任意団体として設立されたのが1947(昭和22)年11月7日であった事と、ウスターソースのエネルギー量が100グラムあたり117(イイナ)キロカロリー日本食品標準成分表五訂より)である事に因んでいます。
 
●『釧路ししゃもの日』 :
地域のブランドとして「釧路ししゃも」の美味しさ等を全国にアピールし、消費の拡大を目的として「釧路地域ブランド推進委員会」が制定。日付は、釧路のししゃも漁が10月下旬~11月下旬迄で、一番美味しい時期に合わせて行っている「ししゃもフェア」の初日である事と、11と7で「い(1)い(1)な(7)釧路ししゃもの日」の語呂合わせです。
 
●『知恵の日』 :  

 大手新聞社が、1988(昭和63)年のこの日に、現代用語集『知恵蔵』を発刊したことを記念して制定。

 

 
●『にかわの日』 :

古くから弦楽器の接着に使われている「にかわ( 膠 )」。その成分もゼラチンである事から、「日本ゼラチン・コラーゲンペプチド工業組合」が制定。ゼラチンの原点ともいえる「にかわ」の魅力をより多くの人に知ってもらうのが目的です。日付は、1963(昭和38)年11月7日に「日本にかわ・ゼラチン工業組合」の創立総会が開かれ、現在の工業組合への第一歩を踏み出した事を記念しています。「にかわ」は動物の皮や骨などを原料としている事から、環境に優しい接着剤です。
 
●『紀州山の日(和歌山県)』 : 

和歌山県が1994(平成6)年に制定。紀州の山村ではかつて旧暦11月7日に「山の神」に感謝する祭が行われていた事から、「山林に対する理解」を深め、「人と山が共生」する山村作りを啓発する為の活動が行われます。
 
●『腸温活の日』 :

兵庫県神戸市に本社を置き、豆や昆布などの食物繊維製品を発売するフジッコ株式会社が制定。

日付は二十四節気の「立冬」(11月7日頃)は昼夜の温度差が激しく、腸の機能が低下しがちになるので「腸温活」を意識してもらうために11月7日とした。朝、食物繊維の入った温かい食事をする「腸温活」を広めて、腸や全身の調子を良くしてもらうことが目的。


 
●『マルちゃん正麺の日』

東洋水産が制定。マルちゃん正麺の美味しさをさらに多くの人に味わってもらうのが目的。日付はマルちゃん正麺が発売された2011年11月7日から。

 

☆彡訃報
歌手のYOSHIさんがバイクで右折のトラックと衝突し死亡 11/6(日) 
 5日午前0時5分ごろ、川崎市多摩区堰2の神奈川県道交差点で、歌手のYOSHI(本名・佐々木嘉純)さん(19)=東京都板橋区=運転のオートバイと2トントラックが衝突した。YOSHIさんは頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡した。

 

☆彡忌日(カッコ内は生年)
1202年(建仁2年10月21日)- 源通親平安時代の公卿( 1149年)
1391年(元中8年/明徳2年10月11日)- 佐々木高秀、室町時代守護大名( 1328年)
1658年(万治元年10月12日) - 前田利常、第3代加賀藩主( 1594年)
1766年 - ジャン=マルク・ナティエ、画家 ( 1685年)
1769年(明和6年10月10日)- 阿部正福、備後福山藩主( 1700年)
1859年 - カール・ゴットリープ・ライシガー、作曲家、指揮者( 1798年
1913年 - アルフレッド・ラッセル・ウォレス、生物学者( 1823年)
1916年 - 桃中軒雲右衛門、浪曲師( 1873年
1950年 - ヨーゼフ・ハシッド、ヴァイオリニスト( 1923年)
1959年 - ヴィクター・マクラグレン、俳優( 1886年
1959年 - アルベルト・ゲレーロ、ピアニスト、作曲家( 1886年
1960年 - 松村松年、昆虫学者( 1872年)
1962年 - 長崎惣之助、第3代日本国有鉄道総裁( 1896年)
1978年 - ジーン・タニー、プロボクサー( 1897年)
1980年 - 越路吹雪、女優、歌手( 1924年
1980年 - スティーブ・マックイーン、俳優( 1930年)
1983年 - ジェルメーヌ・タイユフェール、作曲家( 1892年)
1990年 - ロレンス・ダレル、作家(1912年)
1999年 - 藤田圭雄、児童文学者( 1905年)
2000年 - 吉村公三郎、映画監督( 1911年)
2001年 - 左幸子、女優( 1930年)
2004年 - ハワード・キール、俳優、歌手( 1919年)
2004年 - 出射厚、FDの作者( 1948年)
2004年 - 玉井たけし、漫画家( 1960年)
2007年 - 平野敬一、英文学者( 1924年
2008年 - 筑紫哲也、ニュースキャスター、ジャーナリスト( 1935年)
2009年 - 胡美芳、歌手( 1926年)
2009年 - 岩澤重夫、日本画家( 1927年)
2010年 - 西崎義展、プロデューサー( 1934年)
2015年 - ガンナー・ハンセン、俳優( 1947年)
2015年 - 宇江佐真理、作家( 1949年)
2016年 - レナード・コーエン、シンガーソングライター、詩人( 1934年)

 

★ヴィクター・マクラグレン
ヴィクター・マクラグレン(英: Victor McLaglen、1886年12月11日 - 1959年11月7日)は、イギリス出身の俳優。
イングランド・ケント州出身。1920年より映画に出演するようになる。1935年の『男の敵』でアカデミー主演男優賞を受賞。
以降の作品では、脇役中心となるがその存在感は相変わらずであった。
映画監督のアンドリュー・V・マクラグレンは息子。
配偶者    Enid Lamont (1919-1942)/Suzanne M. Brueggeman (1943-1948)
Margaret Pumphrey (1948-1959)
著名な家族    アンドリュー・V・マクラグレン(息子)
 受賞
アカデミー賞 主演男優賞 1935年『男の敵』

越路吹雪
越路 吹雪(こしじ ふぶき、本名:内藤 美保子(ないとう みほこ)、旧姓:河野(こうの)、1924年大正13年)2月18日 - 1980年(昭和55年)11月7日)は、日本のシャンソン歌手、舞台女優。元宝塚歌劇団トップスター[2][3]。 愛称は「コーちゃん」「コッシー」(旧姓から)。
シャンソンにおいては、作詞家・翻訳家の岩谷時子とともに数多くの曲を日本に紹介し、「(日本の)シャンソンの女王」と称された。「魅せる歌手」と評価された越路は、同じ女性シャンソン歌手で「聴かせる歌手」と称される岸洋子と人気を分け合った。
11月7日午後3時2分に死去した。56歳没。死後、2014年に古巣・宝塚歌劇団が創立100周年を記念して創立された「宝塚歌劇の殿堂」最初の100人のひとりとして殿堂入りを果たした

 

越路吹雪 ベスト CD2枚組 WCD-614

越路吹雪 ベスト CD2枚組 WCD-614

Amazon

 


活動内容    
1937年:宝塚歌劇団入団
1951年:同劇団退団。その後、シャンソン歌手、舞台女優として活躍
1959年:内藤法美と結婚
1965年:第7回日本レコード大賞歌唱賞受賞
1980年:胃癌のため死去
配偶者    内藤法美(1959年 - 1980年)
著名な家族    河野友孝(父・東京電燈のエンジニア)
河野益代(母)
主な作品
舞台
『再び君が胸に』
代表曲
愛の讃歌
「ラストダンスは私に」
「サン・トワ・マミー」
「ろくでなし」など
 受賞
第7回日本レコード大賞・歌唱賞
1965年「ワン・レイニー・ナイト・イン・トーキョー」


スティーブ・マックイーン
テレンス・スティーブン“スティーブ”・マックイーン(Terence Steven "Steve" McQueen, 1930年3月24日 - 1980年11月7日)は、アメリカの俳優。「キング・オブ・クール "The King of Cool"」と呼ばれ、「アンチヒーロー」としてのキャラクターは1960年代の反体制文化にも共通するものがあり、1960年代から1970年代にかけてトップ俳優としての地位を確立した。スタント・パーソンに頼らない本格的アクション俳優として一時代を築き、世界中の映画ファンを熱狂させた。マックイーンは『砲艦サンパブロ』でアカデミー賞にノミネートされている。その他の代表作としては『大脱走』、『荒野の七人』、『シンシナティ・キッド』、『ブリット』、『ゲッタウェイ』[2] 、『華麗なる賭け』、『タワーリング・インフェルノ』、『パピヨン』などがある。1974年には世界で最も高給取りの映画スターとなったが、その後4年間映画に出演することは無かった。マックイーンは監督やプロデューサーと対立しがちであったが、その高い人気故にトップスターの地位に留まり続けた。
マックイーンは1980年11月7日午前3時45分に心停止のため死去したという。50歳であった。「エルパソ・タイムズ」によると、彼は睡眠中に死去した。マックイーンは火葬に付され、遺灰は太平洋に散骨された
女優のニール・アダムスアリ・マッグロー、バーバラ・ミンティと3度の結婚をした。長男のチャドと、チャドの息子スティーブン、長女テリーの娘モリーも俳優。

 

 


配偶者    ニール・アダムス(英語版)(1956年 - 1972年)
アリ・マッグロー(1973年 - 1978年)
バーバラ・ミンティ(1980年)
著名な家族    チャド・マックイーン(長男)
テリー・レスリー・マックイーン(長女。1959年 - 1988年)[1]
ティーブン・R・マックイーン(孫、チャドの子)
モリー・マックイーン(孫・テリーの子)
主な作品
映画
『荒野の七人』
大脱走
シンシナティ・キッド』
『砲艦サンパブロ』
華麗なる賭け
『ブリット』
『栄光のル・マン
ゲッタウェイ
パピヨン
タワーリング・インフェルノ
『ハンター』
テレビドラマ
『拳銃無宿』
受賞歴
アカデミー賞
ノミネート
1967年 アカデミー主演男優賞:『砲艦サンパブロ』
ゴールデングローブ賞
受賞
1967年 ヘンリエッタ
1970年 ヘンリエッタ
ノミネート
1964年 主演男優賞 (ドラマ部門):『マンハッタン物語』
1967年 主演男優賞 (ドラマ部門):『砲艦サンパブロ』
1970年 主演男優賞 (ミュージカル・コメディ部門):『華麗なる週末』
1974年 主演男優賞 (ドラマ部門):『パピヨン
モスクワ国際映画祭
受賞
1963年 主演男優賞:『大脱走

大脱走 スティーブ・マックイーン


www.youtube.com


吉村公三郎
吉村 公三郎(よしむら こうざぶろう、1911年9月9日 - 2000年11月7日)は、昭和期の映画監督である。兄はフランス文学者の吉村正一郎。4人の子供を儲け、長男は元NHK解説委員の吉村秀實。映画監督の西村昭五郎は、いとこ。
1934年、当時10歳の高峰秀子が主役のナンセンス短編喜劇『ぬき足さし足・非常時商売』で監督デビューするが、評価は低かった。
高峰三枝子や『安城家の舞踏会』の原節子、『偽れる盛装』の京マチ子など主演女優の魅力を引き出す能力に定評があり、「女性映画の巨匠」と呼ばれる。
南方戦線より復員後の1947年、没落華族を描いて新しい社会の到来を印象付けた『安城家の舞踏会』を撮り、キネマ旬報ベストワンに輝く。以後、この作品の脚本を書いた新藤兼人とのコンビで多くの名作を制作することとなる。また、1950年には、その新藤兼人と映画制作会社「近代映画協会」を設立し、作品は主に大映で配給された。1951年に『偽れる盛装』で毎日映画コンクール監督賞を受賞している。なお、この年には松竹大船撮影所に見学に来ていた岸惠子をスカウトした。
以後、1952年には監督した『源氏物語』がカンヌ国際映画祭に出品され、杉山公平が撮影賞を受賞している。精力的に作品を発表し、男女の心理描写に優れた手腕を発揮した。1956年、経営が行き詰った近代映画協会を離れ(新藤兼人の要望で名義だけは残した。昭和40年代、再び近代映協製作映画の監督を務めている)、大映に入社し、山本富士子京マチ子を主演にした『夜の河』と『夜の蝶』の女性映画モノを脚本家田中澄江とコンビを組んで、大映時代の代表作とした。
鬼平犯科帳 (テレビドラマ)」で八代目松本幸四郎(松本白鸚)、丹波哲郎萬屋錦之介版へ監督参加しシリーズに貢献、白鸚版では新藤兼人とも久々にコンビを組む。多くは文筆業を主な仕事にし1976年、紫綬褒章、1982年、勲四等旭日小綬章を受章。1985年に映画監督として先輩だった牛原虚彦や1994年に新藤の妻で親交が深い女優乙羽信子が亡くなった際には、それぞれ葬儀委員長を務めている。2000年11月27日に急性心不全のため逝去。享年89。

 

 


活動期間    1929年 - 1982年
配偶者    あり
著名な家族    長男:吉村秀實
兄:吉村正一郎
主な作品
安城家の舞踏会』
源氏物語
『夜の河』
『夜の蝶』
 受賞
毎日映画コンクール
監督賞
1950年『偽れる盛装』


左幸子
左 幸子(ひだり さちこ、1930年6月29日 - 2001年11月7日)は、日本の女優。富山県下新川郡朝日町出身。本名、額村幸子。


www.youtube.com


妹は同じく女優左時枝。元夫は映画監督の羽仁進(1959年結婚、1977年離婚)。娘はエッセイストの羽仁未央
1951年に『家庭よみうり』のカバーガールを務めたことから新東宝野村浩将の目にとまり、1952年に野村の勧めで『若き日のあやまち』に主演。
1957年の『幕末太陽傳』では遊郭の人気女郎おそめを演じ、おそめと人気を争う女郎こはるを演じた南田洋子と好演した。
そして、1963年、『にっぽん昆虫記』で貧しい農村で職業を転々としながら売春組織の元締になっていく女性を演じ、『彼女と彼』と合わせて日本人で初めてベルリン国際映画祭女優賞を獲得した。
1965年、『飢餓海峡』では純朴な娼妓・杉戸八重を演じて毎日映画コンクール女優主演賞を受賞。
一方、1977年には『遠い一本の道』監督・主演。当時の国鉄労働組合が1億円の資金を提供し、田中絹代に次ぐ女優監督となった。
2001年11月7日(水曜日)午後8時40分、国立がんセンターで親族に囲まれ、息を引き取った。71歳没

 

 

活動期間    1952年 - 1999年
配偶者    羽仁進(1959年 - 1977年)
著名な家族    妹:左時枝
娘:羽仁未央
主な作品
テレビドラマ
北の家族
赤い絆
映画
『幕末太陽伝』
『にっぽん昆虫記』
飢餓海峡
 受賞
ベルリン国際映画祭
銀熊賞(女優賞)
1964年『にっぽん昆虫記』『彼女と彼』
ブルーリボン賞
主演女優賞
1963年『にっぽん昆虫記』『彼女と彼』
その他の賞
キネマ旬報賞
女優賞
1963年『にっぽん昆虫記』『彼女と彼』
毎日映画コンクール
女優主演賞
1963年『にっぽん昆虫記』『彼女と彼』
1965年『飢餓海峡
女優助演賞
1955年『おふくろ』『人生とんぼ返り』
1967年『女の一生』『春日和』

 

★ハワード・キール
ハワード・キール(Howard Keel、1919年4月13日 – 2004年11月7日[1])は、アメリカ合衆国の俳優、歌手。豊かなバス・バリトンの歌声で知られる[2]。1950年代、数多くのMGMミュージカルに主演し、1981年から1991年までCBSの連続ドラマ『ダラス』に出演した。
1947年、ロジャース&ハマースタインによるミュージカル、『オクラホマ!』のロンドン公演で成功を収める。1949年にはハリウッドに招かれ、翌年の『アニーよ銃をとれ』に出演。ハンサムなルックスと193cmの長身、豊かなバリトンで1950年代を代表するミュージカルスターとなる。1978年から放映されていたテレビ番組『ダラス』への出演依頼を受ける。この番組は13年間に渡って放送される人気番組となり、60代にして人気スターに返り咲く。また、この番組の撮影と平行し、アメリカやイギリスの各地でコンサートを行った。80歳を過ぎてもなおミュージカルの舞台に立ち続け、生涯に渡ってショウビジネスに携わった。
1960年2月8日、ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームのハリウッド・ブルヴァ―ド6253に星を埋め込まれた。
1996年、カリフォルニア州パームスプリングのウォーク・オブ・スターズに星を埋め込まれた。Grand Order of Water Ratsのメンバーであった。
2019年、オクラホマ州オクラホマシティにあるナショナル・カウボーイ & ウェスタン・ヘリテイジ・ミュージアムのウエスタン・パフォーマーの殿堂に殿堂入りした。

活動期間    1945-2002年
配偶者    Rosemary Cooper (1943-1948)
Helen Anderson (1949-1970)
Judy Keel (1970-2004)

 

筑紫哲也
筑紫 哲也(ちくし てつや、1935年(昭和10年)6月23日 - 2008年(平成20年)11月7日)は、日本のジャーナリスト、ニュースキャスター。
朝日新聞社記者、朝日ジャーナル編集長、TBSテレビ『筑紫哲也 NEWS23』メインキャスターを務めた。2008年11月7日午後、肺癌のため東京都内の病院で死去した。享年74(満73歳没)。
活動期間    1959年 - 2008年
肩書き    朝日新聞記者(1959年 - 1984年)
朝日ジャーナル」編集長(1984年 - 1987年)
朝日新聞編集委員(ニューヨーク駐在、1987年 - 1989年)
TBSテレビ『筑紫哲也 NEWS23』メインキャスター(1989年 - 2008年)
立命館大学客員教授
週刊金曜日編集委員 など
配偶者    筑紫房子
子供    筑紫拓也(長男)
筑紫ゆうな(次女)
瀧廉太郎は大伯父(滝の妹・トミが筑紫の母方の祖母)
受賞    日本記者クラブ賞(2008年)
1993年(平成5年)、『筑紫哲也 NEWS23』のメインキャスターとしての業績に対して、第30回ギャラクシー賞・テレビ部門個人賞を受賞

 

★ガンナー・ハンセン
ガンナー・ミルトン・ハンセン(Gunnar Milton Hansen 1947年3月4日 - 2015年11月7日)は、アイスランドレイキャヴィーク出身のアメリカ合衆国の俳優、作家。身長193センチ。『悪魔のいけにえ』の巨漢の殺人鬼レザーフェイス(ババ・ソーヤー)役で有名。2015年11月7日、米メイン州にある自宅ですい臓がんにより逝去。68歳没
活動期間    1974年 - 2018年
主な作品
悪魔のいけにえ
レイキャヴィク・ホエール・ウォッチング・マサカー』


☆彡毎月7日と8日は

●生パスタの日

生めん類の製造業者の団体である全国製麺協同組合連合会が制定。素材の風味、味、コシなど、生パスタの魅力を多くの人に知ってもらうのが目的。日付は7と8で「生=な(7)ま・パ(8)スタ」と読む語呂合わせから毎月7日と8日に。また、同連合会では別に7月8日も「生パスタの日」に制定している。


  

 

 
☆彡11月7日の誕生花:
 マリーゴールド(万寿菊)・Marigold  花言葉は「健康」嫉妬、悲哀
シンビジューム  花言葉は飾らない心、素朴
ユーカリ  花言葉は思い出、慰め
シラタマホシクサ  花言葉は純粋な心
ワレモコウ(吾亦紅)  花言葉は感謝、変化
ムベ(郁子)  花言葉は愛嬌
コダチベゴニア(木立ちベゴニア)・Erect Etemmed Begonia 花言葉は「親切」
ユリオプスデージー・Gray-Leaved Euryops 花言葉は「明るい愛」です。

☆彡誕生石は「アンバー(琥珀)」石言葉:抱擁、大きな愛

11月の誕生石はトパーズとシトリンです。
◆トパーズ特徴
トパーズは古代ギリシャやローマでは太陽や黄金の象徴とされていたと言い伝えられている宝石です。

和名を黄玉(おうぎょく)といいます。石言葉は 「誠実、友情、希望、潔白」です。

これは、かつてトパーズといえば黄色というように、黄色がトパーズの代表的な色だったことからきているそうです。

しかし日本でも採れるというトパーズですが、日本で黄色のトパーズが産出されることは今も昔もほとんどないそうです。

ではなぜ、黄玉と名付けられたかというと、それは明治の鉱物学者が最初に見たものがブラジル産の黄色いものだったからではないか、と推測されているそうです。

現在では、各産地から黄色以外の色のトパーズも産出されている他、加熱処理や放射線照射の技術が発達したこともあり、カラーバリエーションが豊富な宝石として有名です。

  
  
 


☆彡今日の一言 スティーブ・マックイーン( 1930年3月24日 - 1980年11月7日)

できるだけ台詞を短くして皆の記憶に残るようにするんだ

(本質だけを短い言葉で刺すように語る。それがマックイーンの魅力の源だった。)

 

人の人生に影響を与えることをしたいな。神の愛を伝え、自分の人生を語るんだ。

 

スティーブ・マックイーン(Terence Steven "Steve" McQueen, 1930年3月24日 - 1980年11月7日)は、アメリカの俳優。


☆彡11月の行事・暦・祭り(2022年・令和4年)
十一月(霜月・しもつき)
霜が降りる頃であることから、「霜月」と呼ばれるようになった。
季節:初冬(しょとう) ※立冬から大雪の前日まで。 

2日    (水)        秋土用の間日 唐津くんち(→4日)
3日    (木・祝)    文化の日
4日    (金)        秋土用の間日        
6日    (日)        秋土用明け 秋土用の間日
7日    (月)        立冬
8日    (火)        伏見稲荷大社火焚祭
11日    (金)        鮭の日
15日    (火)        七五三
22日    (火)        小雪
23日    (水・祝)        勤労感謝の日
11月の他の別名
神楽月(かぐらづき)子月(ねづき)霜降月(しもふりづき)雪待月(ゆきまちづき)
建子月(けんしげつ)暢月(ちょうげつ)達月(たつげつ)復月(ふくげつ)
神帰月(かみきづき)
天正月(てんしょうづき)

 

☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況 
※全国で新たに確認された感染者数(全国総人口約 1億2592万7902人 2022年総務省が発表した住民基本台帳人口) 

◆全国で新たに確認された感染者数 今日/昨日 66,397人/74,170人
全国・東京ともに、2日連続で、前の週の同じ曜日を上回った。
11月6日 16:20 現在全国で新たに確認された感染者数 6万6397人/46人死亡
沖縄267福岡1984大分401宮崎270佐賀372長崎463熊本572鹿児島319香川436徳島322愛媛533高知164鳥取352島根418岡山1024広島2528山口610三重1312滋賀579奈良704京都1097大阪3343和歌山620兵庫2458静岡2001山梨522新潟1492富山555石川544福井497長野2888岐阜1035愛知3827群馬1060栃木1015茨城1813千葉2343埼玉3353神奈川4243東京6264青森563秋田630岩手620山形955宮城2102福島1500北海道5427 

 

☆彡新型コロナウイルス関連ニュース
 ◆東京都 新型コロナ  6,264人感染確認 前週比1.69倍 2022年11月6日 
厚生労働省は6日、都内で新たに6264人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。感染が確認された1人が死亡しました。
1週間前の日曜日より2566人増え、前の週の同じ曜日の1.69倍となりました。

 

☆彡見出しニュース&話題
 ◆福井で「越前がに」の初せり 史上最高310万円の値がつくカニも 2022年11月6日 
日本海の冬の味覚、ズワイガニの漁が6日、解禁されました。
福井県越前町では「越前がに」のブランドで知られるズワイガニの初せりが行われ、越前漁港としては史上最高となる310万円の値がつくカニも出ました。

 

 ◆里見紗李奈がパラバドミントン世界選手権で 金メダル2つ獲得 11月6日 
日本で初めて開催されたパラバドミントンの世界選手権で東京パラリンピックの金メダリスト、里見紗李奈選手が女子シングルスとダブルスの車いすのクラスで金メダルを獲得しました。

 

 ◆フィギュア・フランス杯で本草太が2位、友野一希は3位  2022年11月6日
フィギュアスケートグランプリ(GP)シリーズ第3戦、フランス杯(Internationaux de France 2022)は5日、仏アンジェ(Angers)で男子シングル・フリースケーティング(FS)が行われ、山本草太(Sota Yamamoto)が合計257.90点で2位、友野一希Kazuki Tomono)が合計248.77点で3位に入った。
 フランスのアダム・シャオイムファ(Adam Siao Him Fa)が合計268.98点で優勝した。

 

 ◆岸田首相、日本の税収「過去最高68兆円超」でもね~増税するよ
11月4日、2022年度の一般会計税収が「68兆3500億円余り」と、過去最高額となる見通し。
国の税収は、増加の一途をたどっている。2020年度には60兆8216億円、2021年度は67兆378億円と、連続で最高額を更新。2022年度の税収が報道どおりなら、3年連続で最高額の更新となる。
 一方、相次ぐ物価高により、国民の生活は苦しい。食料や日用品だけでなく、電気・ガス代の負担も上がり、10月からは雇用保険料も値上げされた。
 それでも、岸田文雄首相はあくまで「増税」を目指しているといわれている。

 

 ◆スペインで環境活動家2人がゴヤ「裸のマハ」に手を接着し、逮捕 11月6日
スペイン・マドリードプラド美術館(Prado Museum)で5日、同国を代表する画家フランシスコ・デ・ゴヤ(Francisco de Goya)の名画2点の額縁に、環境活動家2人が接着剤で自らの手を貼り付け、地球温暖化対策が進んでいないことに抗議した。
 2人は、作品の間の壁に「+1.5℃」と落書きもした。地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定(Paris Agreement)」で掲げられた、気温上昇を産業革命以前の水準から1.5℃以内に収めるとの目標を意味するとみられる。

 

 ◆アストロズが5年ぶり2度目のWS制覇フィリーズを4勝2敗で下す11月6日
22MLBは5日、ワールドシリーズ(7回戦制)第6戦が行われ、ヒューストン・アストロズ(Houston Astros)が4-1でフィラデルフィア・フィリーズPhiladelphia Phillies)に勝利し、通算2度目のワールドシリーズ制覇を果たした。

 


☆彡ごきげんよう

 

 

 

11月6日はいいマムの日、土用明け、パンわーるどの日、巻寿司の日、アリンコのいいロールケーキの日、お見合い記念日、アパート記念日、いいもち麦の日、等の日&話題

おこしやす♪~

11月6日は何の日? その時そして今日何してた?

2022年令和4年

11月6日はいいマムの日、土用明け、パンわーるどの日、巻寿司の日、アリンコのいいロールケーキの日、お見合い記念日、アパート記念日、いいもち麦の日、等の日です。


●いいマムの日 
愛知県田原市に事務局を置き、「日本の菊から世界のマムへ」との熱い思いでマムの普及、PRを目指すOPTIMUM(オプティマム)が制定。マムとは日本の国花である菊のこと。花き業界だけでなくそれ以外の人にも「いいマムの日」を通じて、マムの魅力や使いやすさを知ってもらうのが目的。日付は11と6で「いい(11)マム(6)」と読む語呂合わせと、この頃はマムが最も輝く季咲きの時期で、各地で菊花展や菊まつりが行われるなど古くから菊の季節として知られていることから。


www.youtube.com

※「菊」の正式な英語名は[chrysanthemum](クリサンセマム)という長い名前がありますが、あまりにも長すぎる為[mum]と略して表現するんです。
日本の菊は茎1つに対して1つ花が咲きますがマムは1つの茎から花を枝のように咲かせます。また花の様子からスプレーマム、ピンポンマムなどと呼ばれます。
また日本の菊を和菊、欧米からの菊を洋菊と呼ぶこともあるようです。

原産はどちらも中国です。

 

●秋土用明け
※土用明け

土用とは土旺用事(どおうようじ)の略。 

土用というと夏を思い浮かべる方も多いと思いますが、土用は各季節にあります。

陰陽五行説では宇宙は2つの陰陽と5つの元素(水、金、土、火、木)からできていると考えられています。
春は「木」、夏は「火」、秋は「金」、冬は「水」が支配するとされ、残った「土」を各季節の終わりの18日間に当てはめたことから、立春立夏立秋立冬の前の18日間を土用といいます。
次の季節へ移る前の調整期間。

一般的には立秋前の18日間の夏土用をさします。この期間を暑中と呼び、暑中見舞いを出す時期でもあります。
また、夏土用に入って3日目が晴れれば豊作、雨が降れば凶作といわれています。この豊凶占いのことを「土用三郎(どようさぶろう)」といいます。


2022年は
冬土用:1月17日~2月3日 (太陽黄径297度)
春土用:4月17日~5月4日 (太陽黄径27度)
夏土用:7月20日~8月6日 (太陽黄径117度)
秋土用:10月20日~11月6日 (太陽黄径207度)
最初の日を「土用入り」最後の日を「土用明け」といいます。
※上記の太陽黄径は入りの日のものです。

◆うなぎ、梅干し、瓜、うどんなど「う」のついた食べ物を食べよう    
うなぎ、梅干し、瓜、うどんなど「う」のついた食べ物
土用の丑の日のうなぎは有名ですが、昔からこの日に「う」のつくものを食べると病気にならないといわれてきました。
例えば「梅干し」「瓜」「うどん」など。いずれも、食が細くなる夏に食べやすいものですね。このような言い伝えは先人たちのありがたいアドバイスともいえるわけです。

他にも「土用~」という食べ物があります。
土用餅 土用しじみ 土用卵


●秋土用の間日 
土用の間日(まび)
土用の期間中土を掘り起こしてはいけないとなると、いろいろと支障が出てきそうですね。でもご安心あれ。土公神が天上に行き、地上にいなくなる「間日(まび)」が設けられているので、この日は作業をしてもいいとされています。

冬土用の間日:寅・卯・巳の日
 ※2022年は1月25日・26日・28日
春土用の間日:巳・午・酉の日
 ※2022年は4月22日・23日・26日、5月4日
夏土用の間日:卯・辰・申の日
 ※2022年は7月25日・26日・30日、8月6日
秋土用の間日:未・酉・亥の日
 ※2022年は10月21日・23日・25日、11月2日・4日・6日

 

●『パンわーるどの日』

岡山県総社市総社商工会議所とパン製造販売店などで構成する「パンわーるど総社/So-Ja!pan委員会」が制定。総社市岡山県内一のパンの製造出荷額を誇り、人気のパン店も多い「パンの街」。このおいしい総社のパンを多くの人に食べてもらうのが目的。日付は総社市の各パン店などが市の特産品「古代米・赤米」を使って仕上げた「フルーツシューケーキ」を発売した2016年11月6日にちなんで。
 
●『巻寿司の日』 :

季節の始まりを表す立春立夏立秋立冬の前日の節分に、季節を分けるその日に巻寿司を丸かぶりすると幸福が訪れると言われている事から、巻寿司の材料となる玉子焼、味付干瓢などを製造販売する広島県広島市に本社を会社が制定。


●『アリンコのいいロールケーキの日』 :

ロールケーキやクレープなど、人気洋菓子の製造販売を手がけるメーカーが制定。しっとり、モチモチした生地で人気のロールケーキ専門店「ARINCO(アリンコ)」を運営する同社では、さらに“いい”ロールケーキをお客様に届けることを目指しています。日付は、11と6で「いい(11)ロールケーキ(6)」の語呂合わせからです。


●『お見合い記念日』 :  

1947(昭和22)年のこの日、結婚紹介雑誌『希望』が東京の多摩川河畔で「集団お見合い」を開催した記念日です。戦争の為、婚期を逃した20~50歳の男女386人が参加し、何故か2対1の割合で男性が多かったそうです。会場で相手を探し、終了後、最高3人までの身上書を申し込むという仕組みでした。


●『アパート記念日』 : 

 1910(明治43)年、東京・上野に日本初の木造アパート、5階建て70室の「上野倶楽部」が完成した記念日です。


●『戦争と武力紛争による環境搾取防止のための国際デー(International Day for Preventing the Exploitation of the Environment in War and Armed Conflict)』 :戦争や武力紛争が終結後も長年にわたって環境被害が続く事から、その防止を目的として、2001(平成13)年11月の「国連総会」で制定された国際デーの一つです。

 

●いいもち麦の日 
福岡県筑後市に本社を置き、もち麦やおし麦、飼料などの穀物の加工品販売事業を手がける石橋工業株式会社が制定。大麦の一種のもち麦は食物繊維が豊富で、腸内環境を整え免疫力を上げる効果が期待できると言われている。歯ごたえのある食感で人気のもち麦の美味しさと健康に良い点を多くの人に知ってもらうのが目的。日付は11と6で「いい(11)麦(6)」と読む語呂合わせから

憲法記念日ドミニカ共和国
1844年のこの日、最初のドミニカ共和国憲法が採択された。

憲法記念日タジキスタン
1994年のこの日、タジキスタン憲法が採択された。
 

☆彡忌日(カッコ内は生年)
1231年(寛喜3年10月11日) - 土御門天皇、第83代天皇( 1196年)
1600年(慶長5年10月1日) - 石田三成、大名、五奉行の1人( 1560年)
1600年(慶長5年10月1日) - 小西行長、大名( 1558年)
1600年(慶長5年10月1日) - 安国寺恵瓊臨済宗の僧侶、毛利氏の外交僧( 1539年?)
1614年(慶長19年10月5日) - 教如真宗大谷派の祖( 1558年)
1656年 - ジャン=バチスト・モラン、天文学者( 1583年)
1672年 - ハインリッヒ・シュッツ、作曲家( 1585年)
1707年(宝永4年10月13日) - 服部嵐雪俳諧師( 1654年)
1771年 - ジョン・ベヴィス、天文学者( 1693年)
1822年 - クロード・ルイ・ベルトレー、化学者( 1748年)
1893年 - ピョートル・チャイコフスキー、作曲家( 1840年
1893年 - ユリウス・フレーベル、地質学者、政治家( 1805年)
1901年 - ケイト・グリーナウェイ、挿絵画家、絵本作家( 1846年)
1935年 - ヘンリー・フェアフィールド・オズボーン、古生物学者( 1857年)
1941年 - モーリス・ルブラン、小説家( 1864年
1964年 - ハンス・フォン・オイラー=ケルピン、化学者( 1873年
1965年 - エドガー・ヴァレーズ、作曲家( 1883年)
1968年 - シャルル・ミュンシュ、指揮者( 1891年)
1983年 - 金子正次、俳優( 1949年)
1984年 - ジョージ・ゲイロード・シンプソン、古生物学者( 1902年)
1986年 - リリー・クラウス、ピアニスト( 1903年
1989年 - 松田優作、俳優(* 1949年) ※戸籍上は1950年生まれ
1991年 - ジーン・ティアニー、女優( 1920年
1998年 - ニクラス・ルーマン社会学者( 1927年)
2000年 - L・スプレイグ・ディ=キャンプ、SF作家、ファンタジー作家( 1907年)
2001年 - アンソニーシェーファー、作家( 1926年)
2005年 - 本田美奈子.、歌手、女優( 1967年)
2008年 - ラリー・ジェームズ、陸上選手( 1947年)
2011年 - ゴードン・ベック、ジャズピアニスト、作曲家( 1934年)
2014年 - 種村直樹、作家、随筆家、評論家( 1936年)
2015年 - 松浦輝夫、登山家( 1934年)
2017年 - 中村鋭一フリーアナウンサー、タレント、政治家( 1930年)
2017年 - 奥村貢、作詞家、作曲家( 1929年)
2018年 - 後藤哲夫、声優( 1950年)

 


石田三成
石田 三成(いしだ みつなり)は、安土桃山時代の武将・大名。豊臣家家臣。佐和山城主。
豊臣政権の奉行として活動し、五奉行のうちの一人となる。豊臣秀吉の死後、徳川家康打倒のために決起して、毛利輝元ら諸大名とともに西軍を組織したが、関ヶ原の戦いにおいて敗れ、京都六条河原で処刑された。
妻    正室:皎月院(宇多頼忠娘)
子    重家、重成、佐吉(清幽)、山田隼人正室、小石殿(岡重政室)、辰姫(津軽信枚室)、

 


★モーリス・マリー・エミール・ルブラン(フランス語: Maurice Marie Émile Leblanc, 1864年12月11日 - 1941年11月6日)は、フランスの小説家。フローベールモーパッサンらに影響され小説家を志望する。他に影響を受けた作家には、オノレ・ド・バルザック、ジェイムズ・フェニモア・クーパー、アルフレッド・アソラン、エミール・ガボリオ、そしてエドガー・アラン・ポーを挙げている。

 

 


怪盗紳士「アルセーヌ・ルパン」の生みの親である。ルブランの「ルパン」は、しばしばイギリスの作家アーサー・コナン・ドイルの生んだ「シャーロック・ホームズ」と対比される。ライバル作家はオペラ座の怪人や、事件記者探偵ルールタビーユシリーズの原作者のガストン・ルルーだった。

ルブランは「自動車」紙や「Le Petit Journal Illustré」に掲載された作品群を習作とし、特に苦労することもなく無意識的に、軽妙で魅惑的な「泥棒紳士」のアルセーヌ・ルパンを創造した。
1941年にペルピニャンのサン=ジャン病院で亡くなった。

 

 

★金子 正次(かねこ しょうじ、1949年12月19日 - 1983年11月6日)は、日本の脚本家、俳優。本名、金子松夫。脚本家としてのペンネームは鈴木明夫。愛媛県温泉郡中島町津和地島出身。「竜二」は10月29日の東京を皮切りに全国で公開され大ヒットしたが、映画公開期間中の11月6日に胃癌性腹膜炎で、33歳で死去した。
受賞
第7回日本アカデミー賞
新人俳優賞
1984年『竜二』
第26回ブルーリボン賞
新人賞
1983年『竜二』

 

松田優作
松田 優作(まつだ ゆうさく、1949年(昭和24年)9月21日 - 1989年(平成元年)11月6日) は、山口県下関市生まれの俳優、歌手。

1973年、刑事ドラマ『太陽にほえろ!』[注釈 3]にジーパン刑事としてレギュラー出演[11]、その活躍・殉職シーンが話題となる。また、志垣太郎主演の東宝『狼の紋章』にて映画初出演を果たした。
1989年11月6日午後6時45分、入院中の西窪病院で膀胱癌の腰部転移により死去した。40歳没
2000年の発表の『キネマ旬報』の「20世紀の映画スター・男優編」で日本男優の12位、同号の「読者が選んだ20世紀の映画スター男優」でも第12位になった。2014年発表の『オールタイム・ベスト 日本映画男優・男優』では日本男優6位となっている。
日本郵便が2006年10月10日に発行した特殊切手「日本映画II」(現代の名作)(1980年 - 2000年代公開)は、代表的な日本映画10作品を選定しているが、その1本に松田主演の映画『蘇える金狼』が選ばれた
活動期間    1972年 - 1989年
配偶者    松田美智子(1975年 - 1981年) 松田美由紀(1983年 - 1989年)
著名な家族    熊谷真実(義姉)
松田龍平(長男)
松田翔太(次男)
ゆう姫(次女)
主な作品
テレビドラマ
太陽にほえろ!』
『俺たちの勲章』
『大都会 PARTII』
探偵物語
『新・夢千代日記
映画
『暴力教室』
人間の証明
『遊戯シリーズ』
蘇える金狼
野獣死すべし
家族ゲーム
探偵物語
ア・ホーマンス
『華の乱』
ブラック・レイン
 受賞
日本アカデミー賞
優秀主演男優賞
1979年
蘇える金狼
1983年
家族ゲーム
1985年
『それから』
1988年
嵐が丘
『華の乱』
特別賞
1989年
その他の賞
キネマ旬報ベスト・テン
主演男優賞
1983年
家族ゲーム
探偵物語
報知映画賞
主演男優賞
1983年
家族ゲーム
探偵物語


ジーン・ティアニー
ジーン・ティアニー(Gene Tierney, 本名: Gene Eliza Tierney, 1920年11月19日 - 1991年11月6日)は、アメリカ合衆国の女優。1940年代には最も美しい女優の一人に数えられていた。


www.youtube.com


配偶者    オレグ・カッシーニ (1941-1952)/W. Howard Lee (1960-1981)
ニューヨーク市ブルックリンにて、アイルランド系の裕福な家庭に生まれる。ヴァッサー女子大学に学び、スイスで教育を受けた。

旅行で西海岸に行った時、ワーナー・ブラザースのスタジオを訪れ、そこで映画監督のアナトール・リトヴァクに女優になるように勧められる。ワーナーは彼女と契約をしたがったが、報酬が低かったため断り、ブロードウェイに出るようになる。
1945    哀愁の湖 Leave Her to Heaven    1946年度アカデミー主演女優賞ノミネート

 

本田美奈子
本田 美奈子.(ほんだ みなこ、1967年7月31日 - 2005年11月6日)は、日本の歌手、女優、声楽家
本名、工藤 美奈子(くどう みなこ)。 身長:162 cm、体重:43 kg、B:74 cm、W:56 cm、H:76 cm。血液型はO型。1985年、シングル「殺意のバカンス」で歌手としてデビュー。1980年代はアイドル歌手として、1990年代以降は主にミュージカルで活動した。2000年代に入ってからはクラシックとのクロスオーバーに挑戦する。なお、姓名判断により名前の後に「.」をつけ改名したのは2004年11月からである>

高校2年生の1984年(昭和59年)9月に第8回長崎歌謡祭に本名で出場し、「夢少女」(作詞:深田尚美、作曲:安格斯)という楽曲を歌ってグランプリを受賞[1]。このことがレコードデビューのきっかけとなった。
1985年(昭和60年)4月20日東芝EMIから「殺意のバカンス」でアイドル歌手としてデビューした[1]。同期デビューに、森川美穂中山美穂南野陽子森口博子斉藤由貴大西結花橋本美加子芳本美代子井森美幸浅香唯石野陽子松本典子・森下恵理・おニャン子クラブなど、のちにトップアイドルになる華々しい顔ぶれと並んでのデビューだった。キャッチフレーズは「美奈子、あなたと初めて♥」と「好きといいなさい!」の2パターン。その後、4枚目のシングル「Temptation(誘惑)」をヒットさせたほか、12月7日には新人歌手としては松本伊代岩井小百合に続いて日本武道館コンサートを成功させた。また、同年の数多くの新人賞を受賞した。
1986年(昭和61年)2月5日に「1986年のマリリン」をリリース[1]。へそを露出させた衣装や激しく腰を振る振り付けなど当時のアイドル歌手としては異例の演出と相俟って大ヒットとなった。
1988年(昭和63年)に女性だけのメンバーによるロックバンド“MINAKO with WILD CATS”を結成[1]、シングル「あなたと、熱帯」、アルバム『WILD CATS』などを発表した。同年9月11日SHOW-YAが企画した女性ロッカーのみによるジョイントライブ『NAONのYAON』に出演。翌1989年(平成元年)秋に解散した。
2002年(平成14年)、『ひめゆり』にキミ役で出演。日本で制作されたミュージカルへの初の出演となった。
2005年(平成17年)1月12日、急性骨髄性白血病と診断を受けて緊急入院し、翌日にはその事実が公表された>
2005年11月6日午前4時38分、東京都文京区の順天堂大学医学部附属順天堂医院で家族に看取られながら息を引き取った。38歳没。
あどけない顔立ちと華奢な体からは想像できないような実力の持ち主であった[1]。デビュー当初から歌のうまいアイドルとして評価されており、アイドル界1の歌唱力があったと言われる。

 
☆彡毎月6日は

●『ロールケーキの日』モンテールが制定。『手巻きロールケーキ』の美味しさを多くの人に知ってもらうのが目的。日付は『手巻きロールケーキ』の断面が数字の 6に見えることと、ロールケーキの『ロ』=『6』の語呂合わせから。

●『メロンの日』第2回全国メロンサミットinほこた開催実行委員会(茨城県鉾田市)で制定。メロンの美味しさを多くの人に知らせて消費の拡大を図るのが目的。日付は6月が全国的にみてメロンの出荷量がいちばん多い時期であり、6という数字がメロンの形に似ていることから。  


  

 

☆彡11月6日の誕生花:

フヨウ(芙蓉)  花言葉は繊細美、しとやかな恋人
ブバルディア  花言葉は清楚、交わり、夢、羨望
フジバカマ(藤袴)  花言葉はあの日を思い出す、遅延、躊躇、ためらい
ヒヨドリバナ(鵯花)  花言葉は延期、清楚
サネカズラ(実葛)  花言葉は好機をつかむ、再会
カサブランカ・Casablanca Lily 花言葉は「純潔」
ノボタン(野牡丹)・Princess Flower 花言葉は「自然」
ブライダルベール・Bridal Veil Plant 花言葉は「願い続ける」です。
 
☆彡誕生石は「チェーン(鎖)」石言葉:束縛と隷属☆彡11月の誕生石

 

11月の誕生石はトパーズとシトリンです。
◆トパーズ特徴
トパーズは古代ギリシャやローマでは太陽や黄金の象徴とされていたと言い伝えられている宝石です。

和名を黄玉(おうぎょく)といいます。石言葉は 「誠実、友情、希望、潔白」です。

これは、かつてトパーズといえば黄色というように、黄色がトパーズの代表的な色だったことからきているそうです。

しかし日本でも採れるというトパーズですが、日本で黄色のトパーズが産出されることは今も昔もほとんどないそうです。

ではなぜ、黄玉と名付けられたかというと、それは明治の鉱物学者が最初に見たものがブラジル産の黄色いものだったからではないか、と推測されているそうです。

現在では、各産地から黄色以外の色のトパーズも産出されている他、加熱処理や放射線照射の技術が発達したこともあり、カラーバリエーションが豊富な宝石として有名です。

  
  
 


☆彡今日の一言 モーリス・ルブラン(1864年12月11日 - 1941年11月6日)

「女をよく言う人は、女を十分知らないものであり、女をつねに悪く言う人は、女を全然知らない者である。」

 

モーリス・ルブラン(1864年12月11日 - 1941年11月6日)フランスの小説家。フランス・ノルマンディーの地方都市ルーアンで生まれた。怪盗紳士「アルセーヌ・ルパン」の生みの親として知られる。

 

☆彡11月の行事・暦・祭り(2022年・令和4年)
十一月(霜月・しもつき)
霜が降りる頃であることから、「霜月」と呼ばれるようになった。
季節:初冬(しょとう) ※立冬から大雪の前日まで。 

2日    (水)        秋土用の間日 唐津くんち(→4日)
3日    (木・祝)    文化の日
4日    (金)        秋土用の間日        
6日    (日)        秋土用明け 秋土用の間日
7日    (月)        立冬
8日    (火)        伏見稲荷大社火焚祭
11日    (金)        鮭の日
15日    (火)        七五三
22日    (火)        小雪
23日    (水・祝)        勤労感謝の日
11月の他の別名
神楽月(かぐらづき)子月(ねづき)霜降月(しもふりづき)雪待月(ゆきまちづき)
建子月(けんしげつ)暢月(ちょうげつ)達月(たつげつ)復月(ふくげつ)
神帰月(かみきづき)
天正月(てんしょうづき)

 

☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況 
※全国で新たに確認された感染者数(全国総人口約 1億2592万7902人 2022年総務省が発表した住民基本台帳人口) 

◆全国で新たに確認された感染者数 今日/昨日 74,170人/34,064人
全国で新たに7万4170人感染 前週より3万人多かった。 

11月5日 15:50 現在全国で新たに確認された感染者数 74,170人/72人死亡
沖縄350福岡1668大分390宮崎461佐賀376長崎661熊本935鹿児島382香川789徳島388愛媛833高知275鳥取388島根573岡山947広島1003山口858三重274滋賀971奈良445京都1018大阪4159和歌山397兵庫1725静岡1134山梨592新潟1748富山942石川994福井473長野1666岐阜1798愛知5101群馬1396栃木1374茨城463千葉2859埼玉4294神奈川4644東京7967青森1037秋田1224岩手1177山形1538宮城2223福島1797北海道7463 

 


☆彡新型コロナウイルス関連ニュース
 ◆東京都 新型コロナ  感染確認7,967人 前週比1.9倍余に 2022年11月5日 
厚生労働省は5日、東京都内で新たに7967人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の土曜日より3843人増え、前の週の同じ曜日の1.9倍余りとなりました。感染が確認された2人が死亡しました。

 ◆自民・二階氏がコロナ感染 11/5(土) 
自民党二階俊博元幹事長が新型コロナウイルスに感染したことが5日、分かった。二階氏の事務所が発表した。3日から発熱の症状があり、5日に陽性と診断された。

 

☆彡見出しニュース&話題

 ◆世界体操で橋本大輝が男子個人総合V、谷川航が銅  2022年11月5日
第51回世界体操競技選手権(51st FIG Artistic Gymnastics World Championships)は4日、英リバプールで男子個人総合決勝が行われ、橋本大輝(Daiki Hashimoto)が合計87.198点で金メダルに輝いた。
谷川航(Wataru Tanigawa)が合計85.231点で銅メダルを手にし、米国のブロディ・マローン(Brody Malone)が4位に入った。

 ◆東京 杉並区職員ら住基ネットで閲覧した個人情報漏えいで逮捕 2022年11月5日 1
住民基本台帳ネットワークで閲覧した個人情報を外部に漏らしたとして、東京 杉並区の職員など2人が警視庁に逮捕されました。
逮捕されたのは、杉並区の職員、市川直央容疑者(32)と、知人で職業不詳の佐々木洋樹容疑者(34)の2人です。

 

 ◆サッカーJ1 横浜F・マリノスが優勝  2022年11月5日 
サッカーJ1は5日、最終第34節の9試合が行われ、横浜F・マリノスヴィッセル神戸に勝ち、3シーズンぶり5回目の優勝を果たしました。
一方、残留争いでは17位の清水エスパルス北海道コンサドーレ札幌に敗れ、J2降格が決まりました。ジュビロ磐田は、すでに最下位が確定していて、来シーズンはJ1から静岡のクラブがなくなることになりました。
1.横浜F・マリノス
2.川崎フロンターレ
3.サンフレッチェ広島

4.鹿島アントラーズ
5.セレッソ大阪
6.FC東京
7.柏レイソル
8.名古屋グランパス
9.浦和レッズ
10.北海道コンサドーレ札幌
11.サガン鳥栖
12.湘南ベルマーレ
13.ヴィッセル神戸
14.アビスパ福岡
15.ガンバ大阪

---J1参入プレーオフ---
16.京都サンガ

---来季J2降格---
17.清水エスパルス
18.ジュビロ磐田


 ◆剣道部顧問の不適切な指導で

女子高生自殺 学校側「異例」の謝罪
 2020年8月に私立博多高(福岡市東区)の1年生だった侑夏(ゆうな)さん(当時15歳、名字は非公表)が自殺したのは、部活動での不適切な指導が原因だったとして学校側が責任を認め、遺族に謝罪したことが判明した。侑夏さんの母親(41)と遺族の代理人弁護士が4日、同市内で記者会見を開き、裁判を経ずに学校側と和解したと明らかにした。

 

 ◆北朝鮮、短距離弾道ミサイル4発を黄海に発射 2022年11月5日
韓国軍合同参謀本部は5日、北朝鮮が同日午前11時32分から11時59分ごろにかけて、短距離弾道ミサイル4発を平安北道(North Pyongan Province)東林(Tongrim)から黄海(Yellow Sea)に向けて発射したと発表した。

 

 

☆彡ごきげんよう

 

11月5日は音楽NFTの日、予防医学デー 、いい男の日、にほんごの日、いい孫の日、お香文化の日、 いいたまごの日、いい酵母の日、いいりんごの日、ごまの日、おいしいあなごの日、縁結びの日、 津波防災の日等の日&話題

おこしやす♪~

11月5日は何の日? その時そして今日何してた?

2022年令和4年

11月5日は音楽NFTの日、予防医学デー 、いい男の日、にほんごの日、いい孫の日、お香文化の日 いいたまごの日、いい酵母の日、いいりんごの日、ごまの日、おいしいあなごの日、縁結びの日、 津波防災の日等の日です。

 

●音楽NFTの日 
アーティストのプロデュースやマネジメントなどを行う音楽プロダクションの株式会社ヒップランドミュージックコーポレーションが制定。ブロックチェーンを使った一点モノのデジタルオーディオデータである音楽NFT。記念日を通して多くの人に音楽NFTについて知ってもらい、ファンダムエコノミーやクリエイターエコノミーの啓蒙活動と販売を促進することが目的。日付は11月5日を英語にし「November」の「N」と「Fifth」の「F」と「T」を繋げると「NFT」となることから11月5日としたもの。
 


 

予防医学デー
北里大学北里研究所病院が制定。科学的根拠をもった疾病予防・健康増進を図ることができる新たな生活習慣・社会システムを提案し普及させる「予防医学」で、多くの人の健康に寄与することが目的。日付は予防医学の父といわれる北里柴三郎博士が設立した北里研究所の設立日(1914年11月5日)から。


●『いい男の日』 :

 

 

「い(1)い(1)おとこ(5)」の日。東京都港区東新橋に本社を置き、美しい生活文化の創造のために、化粧品事業・ヘルスケア事業などを展開する株式会社資生堂が制定。

いきいきと素敵に生きるすべての男性を応援する日です。


●新宿日本語学校・にほんごの日

1975年から日本語教育を行う学校法人江副学園新宿日本語学校が制定。独自の視覚的教授法である江副式教授法とオリジナルブレンド学習システムであるVLJ(Visual Learning .Japanese)などを活用して、多くの学生に日本語教育を行う同校の日本語教育の充実とサービスの質をより高めることが目的。日付は11は1が二本(にほん)なので「日本」。5は「語(ご)」と読むので合わせると「にほんご」となることから11月5日に。

 

 


●祖父母との交流・いい孫の日
 郵便業務を中心にさまざまな事業を手がける日本郵便株式会社が制定。孫が祖父母に、子が祖父母になった両親に対し、日々の感謝とともに心身の健康を願いその気持ちを伝えてもらうのが目的。同社では孫世代が自身の写真とメッセージを往復はがきの形で届け、それを受け取った祖父母とのはがきによるコミュニケーションが出来る「マゴ写レター」というサービスを行っている。日付は11と05で「いい(11)まご(05)」と読む語呂合わせから。


 

●お香文化の日

 

 

 愛知県名古屋市に事務局を置く愛知県薫物線香商組合が制定。『日本書記』や『枕草子』、『源氏物語』など数多くの文献にも登場するお香。その長い歴史から生まれた線香、匂い袋、練香、香木といった数々のお香とそれにまつわる周辺文化の普及促進を図ることと、記念日をきっかけにお香文化に触れてもらうことが目的。日付は11と5で「いい(11)おこ(5)う」と読む語呂合わせから。 


●『いいたまごの日』 :「いい(11)たま(○)ご(5)」の日。卵の正しい知識の普及や消費を拡大する機会とする事を目的に「日本養鶏協会」、「日本卵業協会」など関係団体が合意して2010(平成22)年に制定。
 
●『いい酵母の日』 :株式会社日健協サービスが制定。「い(1)い(1)こ(5)うぼ」の日。酵母を摂取することの大切さを広くアピールしようと、埼玉県鴻巣市に本拠を置き酵母製品を扱う会社が制定。同社では◎4月15日も「よい酵母の日」に制定しています。
 
●『いいりんごの日』 :  「いい(11)りん(○)ご(5)」の日。青森県が2001(平成13)年に制定。青森県では、2001年を「りんご元年」と位置付け、りんごの普及の為にいろいろなPR活動を計画しておりこの記念日の制定もその一つです。

 

・「一日に一個のリンゴは医者いらず」(米国・イギリス)An apple a day keeps the doctor away.一日一個のリンゴを食べれば健康的で病気にならないという意味。人は一日にそんなにたくさん食べなくても健康でいられる、逆に食べ過ぎたり、飲みすぎたりするほうが健康によくないという意味です。また、リンゴはこのように体に良いので毎日食べれば病気にかからないという意味でも使われます。etc.

 


 

※りんごの格言いろいろ

・「一日に一個のリンゴは医者いらず」(米国・イギリス)
An apple a day keeps the doctor away.
一日一個のリンゴを食べれば健康的で病気にならないという意味。
人は一日にそんなにたくさん食べなくても健康でいられる、逆に食べ過ぎたり、飲みすぎたりするほうが健康によくないという意味です。また、リンゴはこのように体に良いので毎日食べれば病気にかからないという意味でも使われます。etc.


※りんごの格言いろいろ
・一日に一個のりんごは医者を遠ざける(イギリス)
・毎日のりんご一個は医者の費用を節約できる(スペイン)
・赤いりんごは虫食いりんご(ブルガリア
真っ赤に熟れているように見えるりんごは、かえって中が虫に食われて腐っていることがある。美貌の女性でも心が腐っていることがある。
・赤いりんごと敵の友情を信じるな(タジキスタン
外見だけで判断するな。
・赤いりんごだが、芯は虫食い(ウクライナ
見た目ばかり良い。
・綺麗なりんご、中に虫(エストニア
外見の美しい人は、隠れたところに人を傷つけるものをもっていることがあるということ。女性に用いられることが多い(う~ん)。日本の「綺麗なバラには刺がある」と似た意味。
・りんごは木から遠くへは落ちず(フィンランド)
親より飛びぬけた上出来の子供はいない。「蛙の子は蛙」に近い。
・りんごの実はりんごの木から遠くへは転がらない(リトアニア
子供たちは多くの点で両親によく似ている。
・りんごの実はりんごの木から遠くへは落ちない
(ラトヴィア、チェコ/スロヴァキア)
子供は親に似るものだ、血統は争えない。上に同じ。
・こういうりんごの木でこういうりんご(タタール)
親に似た子である。
・りんごはりんごの木の近くに落ちる(ロシア)
子供に親の欠点が現れる。子供を見れば親がわかるの意。ここまでは他の国と似ているが、ロシアでは非難の言葉。
・りんごの木から遠くへりんごは落ちない(モルドビン)
部分は全体の枠を出ない。
・りんごの木は根に虫がいると萎える(ラトヴィア)
夫と妻の間にわだかまりがあると、家庭は崩壊するというたとえ。
・アダムが野生りんごを食い、わしらの歯がうく(ウクライナ
他人のせいでとばっちりを受ける。責任転嫁。
・赤きりんごに投石する者あとを絶たず(トルコ)
投石するのはりんごを落とすため。赤く熟しているからこそ石を投げられる。「出る杭は打たれる」の意。
・まるいものすべてがりんごというわけではない(ジプシーのことわざ)
食えないもの、食えない奴もいる。
・良いりんごはよく糞の上に落ちる(ナイジェリア)
いい人は早死にするものだ。お悔やみの言葉(すごいお悔やみの言葉かも…)。
赤く熟した良いりんごでも、糞の上に落ちては誰も食べてはくれない。それと同じようにどんなにいい人でも早く死んでしまえば残念であるということらしい。熟したりんごが落果するように、いい人ほど早死してしまうものだということか。


 


 

●『ごまの日』

全国胡麻加工組合が制定。油分、たんぱく質、ビタミン、ミネラル、食物繊維などが豊富で、栄養価が高く、健康に良いごまをより多く摂取してもらうのが目的。日付は11と5で「いい(11)ご(5)ま」と読む語呂合わせと、ごま和えなどごまとの相性の良いほうれんそうの旬の始まりの時期であることから。
 
●『おいしいあなごの日』 :大阪府堺市穴子の専門店が制定。より多くの人にあなごの美味しさを知ってもらい、あなごの食文化を伝えていくのが目的です。古くから堺ではあなご漁が盛んで、あなごを加工する技術を持ったあなご屋「堺もん」と呼ばれるあなご屋が軒を並べるほどにぎわい、堺名物の一つとされてきました。日付は、一年で最も脂がのっておいしい時季である事と、11と5を「「おい(1)しい(1)あなご(5)」と読ませる語呂合わせからです。
 
●『日本ブラジル修好記念日』 :

1895(明治28)年のこの日に、日本と南アメリカに位置し南米大陸で最大の面積を誇る「ブラジル連邦共和国」との間で「日伯修好通商条約」が締結された記念日です。
 


 
●『縁結びの日』 :   

「いい(11)ご(5) 縁」の日。古くから縁結びの地として知られる出雲路。その出雲地方では神在月と呼ばれる旧暦の10月、全国から神々が出雲に集まり、結婚、恋愛、健康など様々な縁について会議が行われるとされています。人々の良いご縁が結ばれる日をと、島根県松江市の「神話の国・縁結び観光協会」が制定。
 
☆彡おすすめの三大縁結び神社といえば出雲大社(島根)と気多大社(石川)と貴船神社(京都)ですね。

出雲大社(島根)日本一強力といわれる縁結びの神、大国主神(おおくにぬしのかみ)をまつる。社殿を飾る巨大注連縄(しめなわ)が有名。縁結び守りやグッズも充実。お土産店にも「結び」をテーマにしたお土産が満載。

 

 
気多大社(石川)万葉集にも詠まれた歴史ある神社。神門・拝殿・本殿などのほとんどが重要文化財に指定されている。御利益は「縁結び」。縁結び祈願のハートの絵馬の人気が高い。

貴船神社(京都)丑の刻参りが有名になってしまったが、本来は縁結びの神様。結社の後ろにある桂の木に願文を書いた「結び文」を結ぶと恋が叶うといわれている。以上の神社に行けない方はほかにも沢山ありますので是非お近くの神社・仏閣・パワースポットでご利益を賜ってください。
 
●『いい5世代家族の日』 : 

 「いい(11)ご(5) 世代家族」の日。親、子、孫、曾孫、玄孫とほぼ1世紀、5世代にわたって血縁関係で結ばれた「5世代家族」は家族のありがたさ、命の大切さ、健康な長寿社会のシンボル的存在との考えから大手製薬会社が制定し、日本記念日協会の認定を受けた日です。
 
●『電報の日』 :  電報を電話で申し込む時の番号の「115」に因んで制定。
 
●『雑誌広告の日』 :  消費者を保護する為に雑誌広告の信頼性を高める事を目的として、この時期が「読書週間」・「教育文化週間」にあたる為、この日を記念日として「日本雑誌広告協会」が1970(昭和45)年に制定。関蓮記念月間として、◎7月21日~8月20日は「雑誌愛読月間」です。
 

 
●『(旧)全てのGIFを焼き尽くす日(Burn ALL GIFs day)』 : 
 1999(平成11)年から運動が実施されていましたが、現在は実施されていません。※コンピュータの画像フォーマットとして広く使用されている「GIF」には、「LZW」という圧縮アルゴリズムが使われていますが、その特許を持っているアメリカの「ユニシス」という会社は、当初「LZW」を自由に使って良いという立場をとっていた為、GIFフォーマットもこの圧縮方式が採用しました。しかし、LZWが広く普及したのを見て「ユニシス」は、LZWの使用者に対し「特許使用料」の支払いを求め始め、GIF画像を張り附けているWebページの所有者に対しても使用料を請求する様になりました。これに反発すた人達が、GIFの使用をとりやめて「PNG(ピング)」や「JPEG」等への置き換えを推奨する為に、この日を制定。その後、LZWの特許権アメリカでは2003年6月20日に、日本でも2004年の同日に失効した為、現在ではGIFも自由に使える画像フォーマットとなっています。 

 

●『津波防災の日』 :2011(平成23)年3月11日の「東日本大震災」を受けて同年6月に制定された「津波対策の推進に関する法律」で、この日を制定。


※当初は、東日本大震災が発生した3月11日を記念日とする案でしたが、震災が起きてまだ間も無い時で、被害を受けた方々の心情を考慮してこの日に決まりました。この日は、嘉永7年11月5日(1854年12月24日)に、「安政南海地震」が発生し、南海道東海道を大津波が襲った日です。この時、紀伊国広村で「濱口梧陵」が稲藁に火をつけて津波の襲来を村人に知らせ避難させたという実話があり、それを元に小泉八雲が『稲むらの火』という物語を執筆し、後に小学校の教科書にも掲載されました。 

 


☆彡忌日(カッコ内は生年)
1559年(永禄2年10月6日)- 狩野元信、狩野派の絵師( 1476年)
1576年(天正4年10月15日)- 畠山高政戦国大名( 1527年)
1600年(慶長5年10月3日) - 長束正家、豊臣政権五奉行のひとり( 1562年?)
1660年 - アレクサンドル・ドゥ・ロード、イエズス会宣教師( 1591年)
1705年(宝永2年9月19日)- 板倉重種、江戸幕府老中、坂木藩主( 1641年)
1736年(元文元年10月3日)- 近衛家熙、江戸時代の公卿( 1667年)
1801年(享和元年9月29日)- 本居宣長国学者( 1730年)
1807年 - アンゲリカ・カウフマン、画家( 1741年)
1879年 - ジェームズ・クラーク・マクスウェル、理論物理学者( 1831年
1888年 - 狩野芳崖日本画家( 1828年
1908年 - アンドリュー・グラハム、天文学者( 1815年)
1914年 - アウグスト・ヴァイスマン、動物学者( 1834年
1918年 - 島村抱月、文芸評論家、演出家( 1871年
1930年 - クリスティアーン・エイクマン、医学者( 1858年)
1933年 - 片山潜国際共産主義運動指導者( 1859年)
1933年 - ヘルマン・ヘラー、法学者( 1891年)
1934年 - カール・シャーリエ、天文学者1862年
1934年 - 櫛田民蔵、経済学者( 1885年)
1934年 - フルダ・ガルボルグ、作家、舞踏家( 1862年
1937年 - 木下尚江、社会主義運動家、小説家( 1869年)
1944年 - アレクシス・カレル、医学者( 1873年
1951年 - レジー・ウォーカー、陸上競技選手( 1889年)
1951年 - アグリッピナ・ワガノワ、バレエダンサー( 1879年)
1955年 - モーリス・ユトリロ、画家( 1883年)
1966年 - 勝田香月、詩人( 1899年)
1970年 - 初代昔々亭桃太郎、落語家( 1911年)
1976年 - ヴィリー・ヘニッヒ、動物学者( 1913年)
1981年 - 渡辺邦男、映画監督( 1899年)
1982年 - ジャック・タチ、映画監督、俳優( 1908年)
1989年 - ウラディミール・ホロヴィッツ、ピアニスト( 1903年
1991年 - フレッド・マクマレイ、俳優( 1908年)
1992年 - ヤン・オールト天文学者、天体物理学者( 1900年)
1995年 - アーネスト・ゲルナー社会学者( 1925年)
1996年 - 安田伸、サクソフォーン奏者、コメディアン、俳優( 1932年)
1997年 - アイザイア・バーリン、政治哲学者、思想家( 1909年)
1998年 - 河内桃子、女優( 1932年)
2000年 - 牛山善政、実業家( 1922年)
2002年 - 范文雀、女優( 1948年)
2005年 - ジョン・ファウルズ、小説家( 1926年)

 


本居宣長
本居 宣長(もとおり のりなが、享保15年5月7日(1730年6月21日) - 享和元年9月29日(1801年11月5日))は、江戸時代の国学者・文献学者・言語学者・医師。名は栄貞。本姓は平氏。通称は、はじめ弥四郎、のち健蔵。号は芝蘭、瞬庵、春庵。自宅の鈴屋(すずのや)にて門人を集め講義をしたことから鈴屋大人(すずのやのうし)と呼ばれた。また、荷田春満賀茂真淵平田篤胤とともに「国学の四大人(しうし)」の一人とされる。伊勢松坂の豪商・小津家の出身である。主な受賞歴    贈正四位 贈従三位
主要な作品    『古事記伝』『源氏物語玉の小櫛』『玉勝間』

 

島村抱月
島村 抱月(しまむら ほうげつ、1871年2月28日(明治4年1月10日)- 1918年(大正7年)11月5日)は、日本の文芸評論家、演出家、劇作家、小説家、詩人。新劇運動の先駆けの一人として知られる。旧姓は佐々山、本名は瀧太郎。

抱月は須磨子とともに劇団・芸術座を結成。翌1914年(大正3年)にトルストイの小説を基に抱月が脚色した『復活』の舞台が評判になり、各地で興行が行われた。須磨子が歌う劇中歌『カチューシャの唄』はレコードにも吹き込まれて大ヒット曲になり、新劇の大衆化に貢献した。1915年(大正4年)、須磨子とともにロシア帝国ウラジオストクを訪れ、須磨子とロシアの劇団との合同公演をプーシキン劇場で行い大好評を博した。しかしその成功も束の間、1918年(大正7年)、抱月は世界的に大流行していたスペイン風邪に罹患し(日本では、2380万人が感染し(当時の人口は約5500万人)、38万人が亡くなっています)、さらに急性肺炎を併発し、東京市牛込区横寺町(現・東京都新宿区横寺町)の芸術倶楽部の居室で急死した。戒名は安祥院実相抱月居士。須磨子は抱月の死後も芸術座の公演を続けたが、やがて抱月の後を追って自殺。芸術座も解散になった。
活動期間    1894年 - 1918年
文学活動    自然主義文学
新劇運動
パートナー    松井須磨子

 

★アグリッピナ・ワガノワ
アグリッピナ・ヤコヴレヴナ・ワガノワ (露: Агриппина Яковлевна Ваганова、Agrippina Yakovlevna Vaganova、1879年7月6日-1951年11月5日)は、ロシアのバレリーナ、バレエ教師。ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国人民芸術家。

ロシアの名門バレエ学校「ワガノワ・バレエ・アカデミー」は卒業生でもある彼女の名にちなむ。
1934年に「クラシックバレエの基礎」を出版し、世界中にバレエの教授法を広めた。
「イタリアで生まれ、フランスで育ち、ロシアで成熟した」と云われるバレエだが、ワガノワ・メソッドは三国の特色の折衷を取りながら、身体のあらゆる部分を意識的に使ってバランスを保ち、自然な流れでパ(ステップ)とパをつなぐことを基礎とした実践的な教授法だった。
数ある教え子のなかでも特にセミョーノワとウラノワはボリショイ・バレエ学校で、ドゥジンスカヤはワガノワ・アカデミーで、優れたバレエ教師として多くの著名ダンサーを送り出し、ワガノワ・メソッドの後継者となった。


★渡辺 邦男(わたなべ くにお、1899年(明治32年)6月3日 - 1981年(昭和56年)11月5日)は、大正・昭和期の俳優、映画監督。
巨匠監督・池田富保の助監督になり、早撮りのテクニックをマスター。
1928年(昭和3年)、日活京都は太秦撮影所に移り、池田が長谷部義臣のペンネームで脚本を書いた『剣乱の森』で監督デビュー。
1929年(昭和4年)5月、姉の世話で結婚。
1934年(昭和9年)、各社競作になった『さくら音頭』で5日間徹夜し、9日間で撮りあげ、他社を出し抜いて公開し大成功。“早撮り監督”として認められる。日中戦争が激化すると戦地へ赴任。
1935年(昭和10年)、『召集令』という国策映画を撮る。同年ミュージカル調映画『うら街の交響楽』(1935年)が東京日々新聞社(現・毎日新聞社)第1回映画コンクールで1等入選。
1936年(昭和11年)、二・二六事件高橋是清が暗殺されると、岡譲二を高橋役に据え、大作『高橋是清伝 前・後篇』を監督。評判になる。
1939年(昭和14年)、満州ロケを敢行し、復帰した長谷川と李香蘭を主演としたロマンスもの『白蘭の歌』が大ヒット。
1946年(昭和21年)、『緑の故郷』、『麗人』の2本を原節子主演で一気に撮りあげる。
この年、東宝撮影所内では東宝争議が起こる。
1947年(昭和22年)、反組合の東宝脱退組で作られた新東宝に移り、同社第1作『今日は踊って』を監督。同年の富田常雄原作『誰か夢なき』は大学出のラグビー選手を巡る三人の女性のすれ違いメロドラマで、主題歌とともに新東宝最初のヒット作になった。以後、早撮りでプログラム・ピクチャーを量産しヒットを重ねる。
1952年(昭和27年)、「早撮りの巨匠」として超高給で東映に移籍し、ヒット作を連発。1953年には片岡千恵蔵主演の『大菩薩峠』三部作を10日で撮ったという(内田吐夢によるものとは別作品)。
1955年(昭和30年)、新東宝の新社長・大蔵貢に制作本部長格で招かれ、新東宝に復帰。神業的な中抜き撮影で、わずか1週間で撮り終わった作品もあった(通常の作品は30日から45日程度)。
1956年(昭和31年)、年間12本を撮影。経営危機に陥っていた新東宝は、「早く安く」をモットーとする大蔵社長の新方針の下、他の監督も渡辺に倣わせるほどであった。
1957年(昭和32年)、『明治天皇と日露大戦争』が封切りで8億円の配収をあげる史上空前の大ヒット。経営に苦しむ新東宝の負債を一気に返済させて救世主となり、「“渡辺天皇”」の異名をとる。続いて『ひばり三役 競艶雪之丞変化』も大ヒット。
1958年(昭和33年)、新東宝を退社。同年、大映オールスター映画『忠臣蔵』を大ヒットさせた後、美空ひばりとコンビで東映の『べらんめえ芸者』シリーズなど、東映大映、松竹などでフリーで活躍する。しかし、その後は映画を撮る機会になかなか恵まれず、テレビに移るなど冷遇された(この時、中村吉右衛門主演の『右門捕物帖』(1969年、NTV系)の監修・初期回監督を手掛けている)。


ジャック・タチ(Jacques Tati, 1907年10月9日 - 1982年11月4日)は、フランスの映画監督、俳優。本名はジャック・タチシェフ(Jacques Tatischeff)。パリ郊外のル・ペック生まれ。父はロシア人、母はオランダ人。
タチの再評価が始まったのはPlaytimeの再販が行われてからである。2002年、第55回カンヌ国際映画祭で行われた歿後20周年を記念した回顧上映でタチの作品は絶賛を受けた。
配偶者    Micheline Winter (1944-1982)
主な作品
『ぼくの伯父さんの休暇』(1953年)
『ぼくの伯父さん』
『プレイタイム』
 受賞
アカデミー賞
外国語映画賞
1958年『ぼくの伯父さん』
カンヌ国際映画祭
審査員特別賞
1958年『ぼくの伯父さん』
国際映画批評家連盟
1953年『ぼくの伯父さんの休暇』
フランス映画高等技術委員会賞
1958年『ぼくの伯父さん』
ヴェネツィア国際映画祭
脚本賞
1949年『のんき大将脱線の巻』
ニューヨーク映画批評家協会賞
外国語映画賞
1958年『ぼくの伯父さん』
セザール賞
名誉賞 1977年

 

★ウラディミール・サモイロヴィチ・ホロヴィッツ(Vladimir Samoilovich Horowitz、ヘブライ語: ולדימיר הורוביץ[注釈 1]、1903年10月1日 – 1989年11月5日)は、ウクライナ生まれのアメリカのピアニストである。義父(妻の父)は名指揮者として知られるアルトゥーロ・トスカニーニ。活動期間    1920 - 1989

 

 


リストのロ短調ソナタラフマニノフのピアノ協奏曲第3番など、当時としては非常に珍しいレパートリーを録音しており、音質の限界はあるが、今なおこれらの曲の最高の演奏と評価する声も多い。
1932年、アルトゥーロ・トスカニーニベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番『皇帝』で初共演を果たした。後に、トスカニーニの娘ワンダと結婚している。1940年、米国に居を構え、1944年には市民権を獲得した。
1960年代から1970年代前半にかけてCBSにて意欲的に録音も行っており、この時期のショパンシューマンラフマニノフスカルラッティなどのCDは、現在でも最高の名盤の一つに数えられている。
爆音を鳴らすピアニストのように言われることが少なくないが、実際には、最弱音が弱音でありながらホールの一番後ろでも美しく聴こえることにこそホロヴィッツの特徴がある。CDでは実際の演奏の魅力を伝えきれないと言われるゆえんである。
ショパン、リスト、シューマンラフマニノフなどのロマン派の作品の演奏で最もよく知られているが、レパートリーは、スクリャービンなど近現代の作曲家、モーツァルトベートーヴェンスカルラッティなど古典も含め、極めて多岐に渡る。また、クレメンティチェルニー、モシュコフスキといった一般的にマイナーな作曲家なども、主にリサイタルのアンコールプログラムに取り入れることが度々あった。
1989年11月5日、自宅で食事中に急逝

主な受賞歴
グラミー賞
最優秀クラシック・アルバム賞6回
最優秀クラシック・器楽(ソロ)部門賞14回
最優秀クラシック・器楽(オーケストラ伴奏付)部門賞2回
最優秀クラシック・器楽(ソロまたはオーケストラ伴奏付)部門賞3回
ライフ・タイム・アチーブメント賞
レジオンドヌール勲章 フランス政府より 1985年
イタリア共和国功労勲章 イタリア政府より 1985年
殊勲十字章 ドイツ政府より 1986年
大統領自由勲章 アメリカ政府より 1986年
アメリカ国民芸術勲章 アメリカ政府より 1989年

 


★フレッド・マクマレイ(Fred MacMurray, 本名:Fredrick Martin MacMurray、1908年8月30日 - 1991年11月5日)は、アメリカ合衆国の俳優。イリノイ州カンカキー出身。身長195cm、体重84kg。

1960年に始まったテレビシリーズ『パパ大好き』で典型的なアメリカのよき父親を演じ、ドラマは大好評を博しシリーズは12年も続いた。
1991年に肺炎の為、カリフォルニア州サンタモニカにある聖ジョンズ病院健康センターにて死去。(83歳)
配偶者    Lillian Lamont (1936–1953)/ジェーン・ヘイヴァ (1954-1991)
主な作品 『アパートの鍵貸します』(1960年)
受賞歴 1987年 - ディズニー・レジェンド

 

★河内 桃子(こうち ももこ、本名:久松 桃子、旧姓:大河内、1932年〈昭和7年〉3月7日 - 1998年〈平成10年〉11月5日)は、日本の女優。血液型はO型。俳優座所属。
東京市下谷区(現在の東京都台東区)谷中出身。日本女子大学附属高等学校卒業。


www.youtube.com


高校卒業後、OLをしていたが、1953年に東宝ニューフェイスの6期生として東宝に入社。同期には宝田明佐原健二藤木悠岡田眞澄がいる。入社した年の『女心はひと筋に』で映画初出演を果たす。

1954年の出演5作目『ゴジラ』ではヒロイン・山根恵美子役に抜擢される。その後も青春映画を中心に、数多くの映画に出演し、1957年には年間で10作を数えた。
演技を勉強し直すため、1958年に東宝を退社し、俳優座養成所に8期生として入所する。同期には山崎努水野久美嵐圭史、山本耕一、小笠原良知、松本典子がいた。その後は活動の軸足を舞台やテレビドラマへと移す。
TBSテレビのホームドラマで活躍し、石井ふく子橋田壽賀子の作品には常連出演していた。特に晩年の代表作である『渡る世間は鬼ばかり』では高橋文子(中田喜子)の義母・高橋年子役を演じ、連続ドラマのレギュラー出演作としての遺作となった第3シリーズでは、アルツハイマー病に蝕まれていく苦しい役柄が反響を呼んだ。
ヨハネ・パウロ2世から聖十字架章を親授されたほか、1996年にはバチカン市国勲章も授与されている。

主な作品
映画
ゴジラ
男はつらいよ次郎物語
テレビドラマ
渥美清の泣いてたまるか
『ありがとう』(第2シリーズ)
『微笑』
『燃えろアタック』
『沿線地図』
『妹よ』
ラジオ番組
『心のともしび』
『太陽のほほえみ』
 受賞
紀伊國屋演劇賞
活動期間    1953年 - 1998年
配偶者    久松定隆(テレビプロデューサー)

 

★范 文雀(はん ぶんじゃく、1948年〈昭和23年〉4月15日 - 2002年〈平成14年〉11月5日)は、日本の女優。1970年(昭和45年)に放送されたテレビドラマ『サインはV』をはじめ、多くのテレビドラマや映画に出演した。愛称は文ちゃん。
2002年(平成14年)10月中旬から体調が悪化、11月5日午後1時38分、入院中だった東京都内の病院で死去した[6]。満54歳没。死因は心不全と発表された。女優余貴美子とは従妹。
配偶者    寺尾聰(元夫)
主な作品
サインはV
人間の証明
『 Gメン'75』
『Gメン'82』
マリアの胃袋
『Love Letter 』

 

☆彡毎月5日は、

●『たまごの日』 :「日本養鶏協会」、「日本卵業協会」等たまごの関係団体が制定。たまごという食材の素晴らしさを再認識してもらうのが目的。日付は『たま(0)ご(5)』と読む語呂合わせから。
 
●『ノー・レジ袋の日』 :「日本チェーンストア協会」が2002(平成14)年から実施し、客にレジ袋を渡さず、袋を持参してもらう日として「マイバック・マイバスケット」の持参を呼びかけています。 


※年間約100億枚使われ使用済みレジ袋の多くは捨てられ、環境問題となっています。食品容器の蓋や本体等と同様プラスチックの一種「ポリエチレンやポリプロピレン」のフィルムでできていて、プラスチック製品を有効利用する事は、原料の石油を大切に使用していく事や廃棄物を減らす観点から大きな課題で、2000(平成12)年の「容器包装リサイクル法」の施行により、家庭での分別排出・市町村での分別回収・事業者のリサイクルの枠組みが作られました。「使用製品をなるべく捨てない」・「使用済み製品を再利用する」・「排出した廃棄物をリサイクルする」事が私達に求められており、ゴミをきちんと分別して出していく事がプラスチックのリサイクルの第一歩です。 
 
●『チーズケーキの日』 :「侍のプリン」など北海道産の厳選された素材を使った人気のスイーツ・チーズケーキの生産販売をしている北海道札幌市に本拠を置く会社が制定。2011(平成23)年4月に「日本記念日協会」の公認を受けています。地元の素材を地元出身のパティシエが作るまさに北海道スイーツの原点となる同社のチーズケーキをPRするの事を目的としています。日付は、古くからチーズの元祖と言われる「醍醐(だいご)」から毎月第5日の日としたもので、毎月5日には、「チーズケーキ」半額祭を開催する等、様々なイベントを展開しています。
 
●『長城清心丸の日』 :生薬主剤の滋養強壮薬「長城清心丸」を、より多くの人に知ってもらおうと、愛知県名古屋市に本社を置く輸入元の製薬会社が2001(平成13)年に制定。毎月5日としたのは中国名の「牛黄清心丸」の「牛黄(ゴオウ)」の語呂合わせからです。
 
☆彡毎月3日・4日・5日は、


●『みたらしだんごの日』 :「み(3)たらし(4)だんご(5)」の日。「みたらしだんご」を製造している製パン会社が制定。スーパーマーケットやコンビニエンスストア等で幅広く販売されている砂糖醤油の葛餡をかけた串団子の「みたらしだんご」を、手軽なおやつとしてもっと食べてもらうのが目的です。 

 
  

☆彡11月5日の誕生花:

コルチカム  花言葉は華美
サザンカ(白)  花言葉は謙譲、愛嬌、理想の恋
マツバボタン(松葉牡丹)  花言葉は可憐、無邪気
マツバギク(松葉菊)  花言葉は忍耐
ムラサキシキブ  花言葉は愛され上手、聡明な女性
オンシジウム・Oncidium 花言葉は「可憐」
チェリーセージ・Cherry Sage 花言葉は「燃える思い」です。

☆彡誕生石は「キャッツ・アイ石」石言葉:静観

 

☆彡11月の誕生石

11月の誕生石はトパーズとシトリンです。
◆トパーズ特徴
トパーズは古代ギリシャやローマでは太陽や黄金の象徴とされていたと言い伝えられている宝石です。

和名を黄玉(おうぎょく)といいます。石言葉は 「誠実、友情、希望、潔白」です。

これは、かつてトパーズといえば黄色というように、黄色がトパーズの代表的な色だったことからきているそうです。

しかし日本でも採れるというトパーズですが、日本で黄色のトパーズが産出されることは今も昔もほとんどないそうです。

ではなぜ、黄玉と名付けられたかというと、それは明治の鉱物学者が最初に見たものがブラジル産の黄色いものだったからではないか、と推測されているそうです。

現在では、各産地から黄色以外の色のトパーズも産出されている他、加熱処理や放射線照射の技術が発達したこともあり、カラーバリエーションが豊富な宝石として有名です。

  
  
 


☆彡今日の一言 島村 抱月1871年2月28日(明治4年1月10日)- 1918年(大正7年)11月5日)


「人生の中枢意義は、言うまでもなく実行である。」

 

「味に徹した人生也。此心境を芸術と云ふ。」

 

★島村 抱月(しまむら ほうげつ、1871年2月28日(明治4年1月10日)- 1918年(大正7年)11月5日)は、日本の文芸評論家、演出家、劇作家、小説家、詩人。新劇運動の先駆けの一人として知られる。


☆彡11月の行事・暦・祭り(2022年・令和4年)
十一月(霜月・しもつき)
霜が降りる頃であることから、「霜月」と呼ばれるようになった。
季節:初冬(しょとう) ※立冬から大雪の前日まで。 

2日    (水)        秋土用の間日 唐津くんち(→4日)
3日    (木・祝)    文化の日
4日    (金)        秋土用の間日        
6日    (日)        秋土用明け 秋土用の間日
7日    (月)        立冬
8日    (火)        伏見稲荷大社火焚祭
11日    (金)        鮭の日
15日    (火)        七五三
22日    (火)        小雪
23日    (水・祝)        勤労感謝の日
11月の他の別名
神楽月(かぐらづき)子月(ねづき)霜降月(しもふりづき)雪待月(ゆきまちづき)
建子月(けんしげつ)暢月(ちょうげつ)達月(たつげつ)復月(ふくげつ)
神帰月(かみきづき)
天正月(てんしょうづき)

 

☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況 
※全国で新たに確認された感染者数(全国総人口約 1億2592万7902人 2022年総務省が発表した住民基本台帳人口) 

◆全国で新たに確認された感染者数 今日/昨日 34,064人/67,473人
11月4日 16:00 現在全国で新たに確認された感染者数  3万4064人

59人死亡
沖縄141福岡624大分241宮崎104佐賀112長崎125熊本261鹿児島182香川283徳島107愛媛180高知77鳥取177島根175岡山552広島2084山口327三重829滋賀275奈良304京都404大阪1536和歌山392兵庫1317静岡1245山梨322新潟647富山187石川247福井228長野1654岐阜453愛知1239群馬545栃木428茨城1267千葉1080埼玉1245神奈川2414東京3090青森305秋田205岩手313山形484宮城1147福島682北海道3828 

 

☆彡新型コロナウイルス関連ニュース
 ◆東京都 新型コロナ 3,090人感染確認 13日ぶり前週比減 2022年11月4日 
厚生労働省は4日、都内で新たに3090人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の金曜日より430人減り、13日ぶりに前の週の同じ曜日を下回りました。感染が確認された3人が死亡しました。

 ◆新型コロナ新規感染者数 1週間平均 都道府県で増加 2022年11月4日 
新型コロナウイルスの新規感染者数を1週間平均で比較すると、全国では1.38倍と47都道府県すべてで増加し、特に東日本を中心に増加のペースが上がっています。


☆彡見出しニュース&話題
 ◆北杜市で“太陽光”事業者が説明会で恫喝 “暴力”も 11/4(金)
事業者側の人物が住民をどう喝する。この男性は別の日にも、大声をあげて女性を威嚇したり、暴力を振るうしぐさをみせるなど、どう喝行為を行っていました。
被害を受けたという 高見澤伸光 市議:
腕をがっとわしづかみにつかまれて、右腕で何度かこう振られたっていうんですかね。打撲と、あと神経麻痺障害っていうのになっていて。すぐに警察に被害届を出した。


 ★北杜市(ほくとし)は、山梨県の北西部、国中地方に位置する市。山梨県内の自治体としては最も面積が広く、最北端にあたる。面積    602.48km2
総人口    43,610人 [編集]
(推計人口、2022年10月1日)
人口密度    72.4人/km2
日本で初めての公害訴訟となる、信玄公旗掛松事件が起こった。


京都市が借金8,400億円、373億円で新庁舎整備も年6億円の家賃発生、

財政再建は? 11/4(金)
 “実質的な借金残高”が約8420億円と、深刻な財政難に陥っている京都市で、また新たな問題です。373億円をかけて整備された新庁舎で“部屋不足”が発覚し、そのスペース確保のために、年間約6億円の賃料が発生することが明らかになりました。さらに、数百万円をかけた新たなキャラクターやPR動画の作製も行っています。
中心部の住宅価格が高騰し、“人口流出”が生まれるなど、「都市存続の足かせになっているのでは?」という意見もあります。実際に京都市は、2021年に「人口流出の多い市区」の1位となっています。
果たして京都市は、収支改善が実現できるのでしょうか?

 

 ◆新語・流行語大賞 ノミネート語30が決定♪~
今年のノミネート語。(五十音順)

「インティマシー・コーディネーター」「インボイス制度」「大谷ルール」

「オーディオブック」「OBN(オールド・ボーイズ・ネットワーク)」

「オミクロン株」「顔パンツ」「ガチ中華」「キーウ」「きつねダンス」

国葬儀」「こども家庭庁」「宗教2世」「知らんけど」「SPY×FAMILY」

スマホショルダー」「青春って、すごく密なので」「#ちむどんどん反省会」

「丁寧な説明」「てまえどり」「ヌン活」「BIGBOSS」「村神様」

メタバース」「ヤー!パワー!」「ヤクルト1000」「リスキング」

ルッキズム」「令和の怪物」「悪い円安」

 

 ◆Twitter自民党に殺される」がトレンド入り 11/4(金)
 10月に入ってから、Twitterでは《#自民党に投票するからこうなる》というハッシュタグが複数回、トレンド入りした。そして、11月に入ってからトレンド入りしたのは、《#自民党に殺される》というハッシュタグだ。
原因は
・年金支給料金引き下げ ・年金65歳まで支払い ・国民健康保険2万円増額
・道路使用税の創設 消費税増税の検討 などなど…etc.


 ◆イギリス 中央銀行 0.75%大幅利上げ発表 33年ぶりの上げ幅 2022年11月3日 
イギリスの中央銀行イングランド銀行は3日、記録的なインフレを抑え込むため0.75%の大幅な利上げを発表しました。利上げは8回連続で、0.75%の利上げはおよそ33年ぶりの上げ幅となります。
イングランド銀行は3日、前日まで開いた会合の結果、政策金利を0.75%引き上げて3%にすると発表しました。
利上げは8回連続で、通常の金融政策での0.75%の利上げは1989年以来およそ33年ぶりの上げ幅となります。大幅な利上げの理由としては記録的なインフレがあります。

 ◆北朝鮮軍機180機の飛行確認したため、韓国軍機80機が緊急発進 2022年11月4日 
韓国軍合同参謀本部は4日、北朝鮮空域で同国軍機約180機の飛行を確認したのを受け、ステルス戦闘機F35Aを含む戦闘機約80機を緊急発進させたと発表した。
韓国空軍は米空軍と過去最大規模の合同航空訓練「ビジラント・ストーム(Vigilant Storm)」を実施しているが、これに参加している機体も「即応態勢を維持」しているという。

 

 


☆彡ごきげんよう

 

11月4日は40祭の日、ユネスコ憲章記念日、いいよの日、おしりたんてい・いいおしりの日、いい刺しゅうの日 、いい推しの日 、かき揚げの日、東京都教育の日、文化放送の日、等の日&話題

おこしやす♪~

11月4日は何の日? その時そして今日何してた?

2022年令和4年

11月4日は40祭の日、ユネスコ憲章記念日、いいよの日、おしりたんてい・いいおしりの日、いい刺しゅうの日 、いい推しの日 、かき揚げの日、東京都教育の日、文化放送の日、等の日です。

 
●『40祭の日』
 
山形県天童市の山形に縁のある昭和52年度(昭和52年4月2日~昭和53年4月1日)生まれの同じ歳のグループ「山形52会」が制定。同会が主催して山形県初の「2回目の成人式40歳」を開催することで、より多くの人との交流を深め、地域の活性化につなげるのが目的。日付は「2回目の成人式40祭」の開催日である2017年11月4日から。

※2006山形 40歳になってくれてありがとう きっかけをありがとう


www.youtube.com


●『ユネスコ憲章記念日』 :  1946(昭和21)年11月4日に、ユネスコ憲章が発効し、「国連教育科学文化機関(ユネスコ)」が発足した記念日です。日本は1951(昭和26)年7月2日に加盟しています。関連記念日として、◎7月2日は、日本の「ユネスコ加盟記念日」になっています。

 

 

ユネスコ国際連合教育科学文化機関、United Nations Educational, Scientific and Cultural Organization U.N.E.S.C.O.)は、諸国民の教育、科学、文化の協力と交流を通じて、国際平和と人類の福祉の促進を目的とした国際連合の専門機関です。
 

●『いいよの日』 :「い(1)い(1)よ(4)」の日。兵庫県神戸市の聴きプロ、北原由美氏が制定。ひとり一人の思いは誰にも否定される事なく、どう思っても「いいよ」と受け止めるのが聴くとする日です。

「いいよ」とスタッフをほめる社会、「いいよ」とスタッフを許す社会になればとの願いが込められています。


 

★北原由美とは「聴き方のプロ」です。一般社団法人「聴きプロ.com(ドットコム)」の代表。北原由美プロ/一般社団法人 聴きプロ.comは神戸市北区で活躍する専門家です。須磨・垂水・舞子エリアで出産・子育て・教育その他に関するご相談や困りごとなど今すぐ解決!あなたの街のスペシャリストがきっとお役に立ちます!

 

 

 北原由美プロの一番の強み聴くチカラと発信するチカラ、その両方がつく自分の「オモイ」を出すことで自らを知っていき、自分の中にある答えに気づいていく、それが主体性を育て、決める力や動く力を発揮する原点だと考えます。「聴く」という方法で聴きプロがサポートします。・コーチング講師として多数の相談者にコーチングを実施。・聴き方に特化した「お母さんのための聴き方教室」を開始。・一般社団法人 聴きプロ.comを設立。・聴きプロが出張し話を聴くサービス「聴きプロワゴン」、企業向けサービス「早めの聴きプロ」の展開を開始。氏名北原由美(きたはらゆみ)会社名一般社団法人 聴きプロ.com事業内容


 聴き方検定講座の開講と資格の発行3級…聴き方の種類を知る基本の講座2級…受け止めるだけでなく、発問力を養う1級…一人ひとりの違いを認めるスキルを磨く


 
 聴き方教室聴き方の理論と実践を学ぶ90分のプログラム

 聴きプロ対面や電話などで“聴きプロ”が話し手の思いを受け止める場を創出専門分野 聴きプロの養成、聴き方検定講座の開講職種 聴きプロ住所〒651-1204兵庫県神戸市北区花山東町1-7-304

 

※これででいいのだ

 


●おしりたんてい・いいおしりの日 

児童書、一般書など、数多くの書籍を出版する株式会社ポプラ社が制定。同社が手がけ、絵本、読み物、アニメで活躍する「おしりたんてい」は、見た目はおしりでも推理はエクセレントな名探偵。「おしりたんてい」の誕生日でもあるこの日を記念日として、さらに多くのこどもと大人にその名前と魅力を知ってもらうのが目的。日付は1104を「いい(11)おしり(04)」と読む語呂合わせから。 

 

 


●いい刺しゅうの日

大阪府大阪市に事務局を置き、全国の刺しゅう業者などによって組織された日本ジャガード刺繍工業組合が制定。手刺しゅうや機械刺しゅうなど、さまざまな刺しゅうをより多くの人に関心を持ってもらうのが目的。刺しゅう業界を活性化させ、刺しゅうの素晴らしさを記念日を通じて広げていきたいとの想いが込められている。日付は11と4で「いい(11)刺(4)しゅう」の語呂合わせから。
 
●いい推しの日

岐阜県中津川市付知町でまちづくり企画やでゲストハウスの運営を手がける「株式会社ゴシンボク」が制定。アニメやアイドルが好きな人たちが、一番好き、一番応援している相手(推し)について語り合う日。運営するゲストハウスで推しているキャラクターやアイドルの誕生日を祝うイベントなどを企画。日付は1104で「いい(11)推し(04)」と読む語呂合わせから。
 


●『かき揚げの日』 :

香川県三豊市に本社を置き、各種の冷凍食品の製造販売を手がけ、全国の量販店、コンビニ、外食産業等に流通させている食品メーカーが制定。サクサクとした食感と野菜等の具材の美味しさで人気のかき揚げを多くの人に食べてもらうのが目的です。日付は、「かき揚げ」がうどんやそば等の麺類に乗せて食べられる事が多い事から、カレンダーで◎11月11日の「めんの日」の上の同じ曜日となる11月4日としました。

 

 

● 秋土用の間日    


国士舘大学国士舘義塾)創立記念日 大正6年(1917年)11月4日

芝浦工業大学(東京高等工商学校)創立記念日 昭和2年(1927年)11月4日

 

■国旗の日( パナマ
1925年のこの日にパナマの国旗が制定されたことを記念。


国家統一と陸軍の日( イタリア)
1918年のこの日、第一次世界大戦・イタリア戦線の停戦協定(ヴィラ・ジュスティ休戦協定)が発効し、イタリアがオーストリア・ハンガリー帝国に勝利したことを記念。

 

☆彡忌日(カッコ内は生年)
1674年(延宝2年10月7日)- 狩野探幽狩野派絵師( 1602年)
1847年 - フェリックス・メンデルスゾーン、作曲家( 1809年)
1856年 - ポール・ドラローシュ、画家( 1797年)
1869年 - ジョージ・ピーボディ、企業家、慈善家( 1795年)
1875年 - ローベルト・フォン・モール、法学者( 1799年)
1894年 - フィリップ・ギルバート・ハマトン (Philip Gilbert Hamerton)、美術評論家1834年
1918年 - ウィルフレッド・オーエン、詩人( 1893年
1920年 - ルドヴィッヒ・シュトルーベ、天文学者( 1858年)
1924年 - ガブリエル・フォーレ、作曲家( 1845年)
1940年 - 壷井宇乃子、競泳選手( 1917年)
1955年 - サイ・ヤングプロ野球選手( 1867年)
1960年 - 山脇敏子、洋画家、服飾手芸家・教育者( 1887年)
1961年 - 坂東三津五郎 (7代目)、歌舞伎役者( 1882年)
1967年 - 野上彰、作家( 1909年)
1969年 - カルロス・マリゲーラ、マルクス主義運動家( 1911年)
1974年 - 落合英二、薬学者( 1898年)
1980年 - 長浜忠夫、アニメーション監督( 1932年)
1982年 - ドミニク・ダン、女優( 1959年)
1985年 - カス・ダマト、ボクシングトレーナー( 1925年)
1989年 - 隆慶一郎、小説家( 1923年)
1994年 - サム・フランシス、画家( 1923年)
1995年 - ジル・ドゥルーズ、哲学者( 1925年)
1997年 - 青田昇、元プロ野球選手、プロ野球監督( 1924年
2005年 - 高橋ひろ、シンガーソングライター(元チューリップ)( 1964年)
2006年 - ネルスン・ボンド、SF作家、ファンタジー作家( 1908年)
2006年 - 清水キョウイチ郎、お笑いタレント( 1965年)
2007年 - 萩原英雄、画家( 1913年)
2007年 - 小野義一郎、実業家( 1918年)
2008年 - レナート・ベルゲリン、テニス選手( 1925年)
2008年 - マイケル・クライトン、小説家、脚本家( 1942年)
2009年 - スタニスワフ・フラネク、サッカー選手( 1919年)
2009年 - イワン・ビアコフ、バイアスロン選手( 1924年
2009年 - 渡辺好明、現代美術家( 1955年)
2013年 - 根來泰周、弁護士、検察官、僧侶( 1932年)
2016年 - ジャン=ジャック・ペリー電子音楽の音楽家( 1929年)
2020年 - 土屋嶢、銀行家( 1946年)

 

★壷井 宇乃子(つぼい うのこ、1917年(大正6年)12月13日[1] - 1940年(昭和15年)11月4日)は、昭和時代の競泳選手。専門は平泳ぎ。

京都府立京都第一高等女学校から日本女子体育専門学校(女子體専)に進学、在学中、1936年ベルリンオリンピックに競泳日本代表として女子200m平泳ぎに出場したが予選落ちに終わった。1937年(昭和12年)の全日本選手権水上競技大会では、前畑秀子引退後の女子200m平泳ぎにて3分16秒0のタイムで優勝、現役時代唯一の日本選手権制覇を果たした。
日本女子体育専門学校卒業と同時に体育教師になるために現役を引退。引退後に中華民国の上海に渡り当地に在った上海日本女学校の教師となった。
1940年(昭和15年)、上海で病に罹り療養していたが、同年11月4日、上海の自宅で死去。22歳没。

 

★ドミニク・ダン
ドミニク・ダン(Dominique Dunne、1959年11月23日 - 1982年11月4日)は、アメリカ合衆国の女優。1972年にテレビ映画『ヒッチハイク・ギャル/危険な17才』でデビューする。
ポルターガイスト』出演後、恋人に殺害され、23歳の誕生日を前に死去した。
活動期間    1979年 - 1982年

 

青田昇
青田 昇(あおた のぼる、1924年11月22日 - 1997年11月4日)は、兵庫県三木市出身のプロ野球選手(外野手)・コーチ・監督、解説者・評論家。五女は元女優・元タレントの青田浩子、六女は元グラビアアイドルの青田恵子。

1940年代から1950年代にかけてのNPBを代表する長距離打者。1942年に瀧川中を中退して巨人に入団すると秋季リーグで新人ながら打率.389で首位打者を、翌1943年は42打点で打点王を獲得。戦後は阪急に在籍するが、1948年に巨人に復帰すると、打率.306、25本塁打で二冠王となる。1951年にも32本塁打、105打点で再び二冠王に輝き、巨人の二リーグ分立後初優勝に貢献した。1953年洋松(のち大洋)に移籍後も3度の本塁打王に輝くなど、通算5回の本塁打王のタイトルを獲得。豪快な打撃と好守備でジャジャ馬と呼ばれ人気を集めた。通算265本塁打は当時のNPB記録。引退後は阪神・阪急でヘッドコーチを務めて両チームを優勝に導き優勝請負人との異名を取る。のち、大洋でコーチ・監督を歴任。1979年オフに巨人に26年ぶりに復帰すると、監督の長島茂雄とともに地獄の伊東キャンプを張って巨人の若手選手を鍛え上げるが、翌春に舌禍により辞任。その後は、野球解説者として人気を博した。2009年野球殿堂入り。

 


★小野 義一郎(おの ぎいちろう、1918年11月2日 - 2007年11月4日)は、日本の実業家。小野測器創業者。

経歴
1918年、日本統治下の朝鮮半島平安北道新義州(現在の朝鮮民主主義人民共和国新義州市)に生まれる。
1954年、小野測器製作所を設立。
1957年、会社を株式会社に改組し社長に就任。
1983年、「微小角変位のディジタル変換とそのトルク計への応用」で、計測自動制御学会技術賞を受賞。
1991年、社長職を勇退し、会長に就任。
1995年、名誉会長に就任。
2007年、心筋梗塞を発症し、逝去した。
主な受賞歴
紫綬褒章(1982年)
社団法人計測自動制御学会技術賞(1983年)
勲四等旭日小綬章(1989年)

 

★高橋 ひろ(たかはし ひろ、本名:高橋 裕幸〈たかはし ひろゆき〉、1964年8月10日 - 2005年11月4日)は日本のシンガーソングライター・作曲家。血液型B型。
活動期間    1984年 - 2005年 共同作業者    チューリップ
2005年11月4日、後腹膜腫瘍による多臓器不全で逝去。41歳没。
1993年、1枚目のシングル「いつも上機嫌」は、 フジテレビ系列局・朝の情報番組「オルトレ・イ・チンクワンタ」(毎週月曜 - 金曜)のテーマソング。

 

 

★土屋 嶢(つちや たかし、1946年〈昭和21年〉8月9日 - 2020年〈令和2年〉11月4日)は、日本の銀行家。大垣共立銀行代表取締役会長[1]。大垣商工会議所名誉顧問。2008年(平成20年)藍綬褒章

 
☆彡毎年11月3日・4日は、

●『文化放送の日』 :  東京のAMラジオ局の「文化放送」が、自社のラジオ番組の魅力を多くの人に知ってもらおうと制定。日付は、11月3日が「文化の日」であり、また「文化放送」のラジオ周波数が1134khzに因んで11月3日と4日の両日としたものです。
※「文化放送」は、当初関東広域圏を放送対象地域とする民放ラジオ局でした。カトリック布教を目的に「聖パウロ修道会」が1951(昭和26)年に設立した財団法人「日本文化放送協会(略称 NCB)」が前身です。1956(昭和31)年に株式会社に改組され、「旺文社」が主要株主となり、夜間帯・深夜帯に教育・教養番組の比重が高い局でした。1978(昭和53)年、テレビ朝日専務だった岩本政敏が社長に就任した事で、1995(平成7)年を境に番組編成を大転換し、アニメ関連の情報番組など、アニメファン向けの番組が多くなりました。
 
☆彡毎月3日・4日・5日は、

●『みたらしだんごの日』 :「み(3)たらし(4)だんご(5)」の日。「みたらしだんご」を製造している製パン会社が制定。スーパーマーケットやコンビニエンスストア等で幅広く販売されている砂糖醤油の葛餡をかけた串団子の「みたらしだんご」を、手軽なおやつとしてもっと食べてもらうのが目的です。 

 
☆彡11月4日の誕生花:
オンシジューム  花言葉は可憐、清楚
マツバギク(松葉菊)  花言葉は忍耐
ルピナス  花言葉は貪欲、空想、母性愛、あなたは私の安らぎ
サフラン  花言葉は「節度の美・歓喜」、陽気
ムラサキシキブ  花言葉は愛され上手、聡明な女性
アスプレニウム(コタニワタリ)  花言葉はあなたは私の喜び、真実の慰み
イヌタデ  花言葉はあなたのために役立ちたい
ハマギク(浜菊)・Chrysanthemum Leucanthemum』、花言葉は「逆境に立ち向かう」です。

 
☆彡誕生石は「ファイアー・アゲート」石言葉:スムーズなアクセス

 

☆彡11月の誕生石

11月の誕生石はトパーズとシトリンです。
◆トパーズ特徴
トパーズは古代ギリシャやローマでは太陽や黄金の象徴とされていたと言い伝えられている宝石です。

和名を黄玉(おうぎょく)といいます。石言葉は 「誠実、友情、希望、潔白」です。

これは、かつてトパーズといえば黄色というように、黄色がトパーズの代表的な色だったことからきているそうです。

しかし日本でも採れるというトパーズですが、日本で黄色のトパーズが産出されることは今も昔もほとんどないそうです。

ではなぜ、黄玉と名付けられたかというと、それは明治の鉱物学者が最初に見たものがブラジル産の黄色いものだったからではないか、と推測されているそうです。

現在では、各産地から黄色以外の色のトパーズも産出されている他、加熱処理や放射線照射の技術が発達したこともあり、カラーバリエーションが豊富な宝石として有名です。

  
  
 


☆彡今日の一言 小野 義一郎(1918年11月2日 - 2007年11月4日)

「思いがけない運命を辿るのが人世で、嫌だ嫌だと思っている仕事で、食べるような羽目になるのも皮肉な事実である。」

小野 義一郎 「ある技術屋の述懐」より

★小野 義一郎(おの ぎいちろう、1918年11月2日 - 2007年11月4日)は、日本の実業家。小野測器創業者。


☆彡11月の行事・暦・祭り(2022年・令和4年)
十一月(霜月・しもつき)
霜が降りる頃であることから、「霜月」と呼ばれるようになった。
季節:初冬(しょとう) ※立冬から大雪の前日まで。 

2日    (水)        秋土用の間日 唐津くんち(→4日)
3日    (木・祝)    文化の日
4日    (金)        秋土用の間日        
6日    (日)        秋土用明け 秋土用の間日
7日    (月)        立冬
8日    (火)        伏見稲荷大社火焚祭
11日    (金)        鮭の日
15日    (火)        七五三
22日    (火)        小雪
23日    (水・祝)        勤労感謝の日
11月の他の別名
神楽月(かぐらづき)子月(ねづき)霜降月(しもふりづき)雪待月(ゆきまちづき)
建子月(けんしげつ)暢月(ちょうげつ)達月(たつげつ)復月(ふくげつ)
神帰月(かみきづき)
天正月(てんしょうづき)

 

☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況 
※全国で新たに確認された感染者数(全国総人口約 1億2592万7902人 2022年総務省が発表した住民基本台帳人口) 

◆全国で新たに確認された感染者数 今日/昨日 67,473人/70,396人
11月3日 16:40 現在全国で新たに確認された感染者数 6万7473人
沖縄274福岡1688大分393宮崎411佐賀341長崎518熊本694鹿児島334香川557徳島247愛媛599高知172鳥取387島根388岡山955広島1946山口666三重842滋賀778奈良563京都888大阪3781和歌山528兵庫2086静岡1791山梨439新潟1550富山666石川767福井440長野2253岐阜1240愛知4037群馬1223栃木1093茨城1379千葉2219埼玉3196神奈川3925東京6686青森768秋田880岩手938山形1196宮城2016福島1478北海道7257 

 

☆彡新型コロナウイルス関連ニュース
 ◆東京都 新型コロナ  6,686人感染確認 2022年11月3日 
厚生労働省は3日、都内で新たに6686人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。感染が確認された2人が死亡しました。
1週間前の木曜日より2,745人増え、12日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。

 


☆彡見出しニュース&話題
 ◆山口県公用車「2090万円センチュリー」に違法判決! 庶民は激怒 11/3(木)
 11月2日、山口県トヨタ・センチュリーを公用車として2090万円で購入したことを違法とする判決が、山口地裁で出された。

 元県職員が、村岡嗣政知事に全額を県に返還するよう求めた住民訴訟で、裁判長は全額の賠償を知事に請求するよう県に命じた。
 2020年度に購入したセンチュリーには、後部座席にマッサージ機能が搭載され、スピーカーが20個もついたニューモデル。2090万円は、都道府県の公用車としては徳島県が2020年に購入したセンチュリーの2130万円に次いで高額だという。

 ◆ ミサイル通過予想時刻後にJアラート発表 11/3(木) 
政府は3日朝、北朝鮮からミサイルが発射されたとして「Jアラート」を出しました。しかし、日本の上空を通過する予想時刻の後になって「Jアラート」が出された事からシステムの精度や発表のタイミングをめぐる課題が 改めて浮き彫りとなっています。
その後、午前8時には「7時48分頃、宮城県山形県新潟県の上空を飛翔し、通過したと見られる」と発表しました。
最初にJアラートが出されたのはミサイルの通過予想時刻の2分後だったことになります。

 


☆彡ごきげんよう