風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

2月2日はくちびるの日、オーツ麦の日、夫婦の日、カップルの日、おじいさんの日、二日灸、国際航空業務再開の日、バスガールの日、頭痛の日、交番設置記念日、おんぶの日、フレンチ・クレープデー、世界湿地デー、情報セキュリティの日、街コンの日、等の日

おこしやす♪~

2月2日は何の日? その時そして今日何してた?

 

2022年
2月2日はくちびるの日、オーツ麦の日、夫婦の日、カップルの日、おじいさんの日、二日灸、国際航空業務再開の日バスガールの日、頭痛の日、交番設置記念日、おんぶの日、フレンチ・クレープデー、世界湿地デー、情報セキュリティの日、街コンの日、等の日です。

 

●『くちびるの日』 :

ブルーベリー等を素材としたサプリメント、サンタベリー等を素材にした化粧品の研究と製造販売を手がけている京都市に本社を置く株式会社わかさ生活が制定。
目の健康を主に商品開発してきた同社は健康な生活に不可欠な美容にも着目し、中でも老化の現れ易い唇へのケアを啓発しています。
日付は、2と2で「ニッニッ」の語呂合わせで、笑顔で唇の若々しさをイメージする事からです。

 

オードリー・ヘプバーンの名言

美しい唇である為には、美しい言葉を使いなさい。美しい瞳である為には、他人の美点を探しなさい。』

 

※心に太陽をくちびるに歌を♪~

 『心に太陽を持て

心に太陽を持て
 
あらしが ふこうと、

ふぶきが こようと、

天には黒くも、

地には争いが絶えなかろうと、

いつも、心に太陽を持て。

くちびるに歌を持て、

軽く、ほがらかに。

自分のつとめ、

自分のくらしに、

よしや苦労が絶えなかろうと、

いつも、くちびるに歌を持て。

苦しんでいる人、

なやんでいる人には、

こう、はげましてやろう。

「勇気を失うな。

くちびるに歌を持て。

心に太陽を持て。」

山本有三:編『心に太陽を持て』(改定版より) 

(ドイツの詩人ツェザール・フライシュレン(1864〜1920)作。山本有三訳)

 

くちびるに歌を 

 

To Sir, with Love(いつも心に太陽を) シドニー・ポワチエ

 

 

 

●オーツ麦の日 
チルド乳製品の製造と販売、植物性食品の輸入・販売などを手がけるダノンジャパン株式会社が制定。古くから北米やヨーロッパ北部で育てられてきた穀物であるオーツ麦は食物繊維が豊富に含まれており、糖質の吸収がおだやかな低GI食品としても知られる。オートミールやオーツミルクの主原料でもあるオーツ麦の魅力を多くの人に知ってもらうのが目的。日付オーツ麦の「オーツ」を02と読んで02月02日に。また、節分の時期は体調の変化が出やすいので、栄養価の髙いオーツ麦を使った飲料、食品で健康になってほしいとの思いも込められている。 

 


 

●『夫婦の日』 : 
「ふう(2)ふ(2)・夫婦」の日。
「こどもの日」や「敬老の日」があるのに「夫婦の日」がないのは残念と、大阪市の女性が1987(昭和62)年2月2日に制定。

「夫婦の日の集い」では自作の『夫婦賛歌』の曲を披露する等して活動を行い、世界中で仲の良い夫婦を増える様に「Couples Day」として国際的にも定着させる事を目的としています。
また、姫路市の「特定非営利活動法人」も1997(平成9)年に制定。
関聯記念日として、◎4月22日の「よい夫婦の日」、◎11月22日の「いい夫婦の日」、◎11月23日の「いい夫妻の日」があります。それと、◎毎月22日も「夫婦の日」です。

 

カップルの日
カップル向けペアジュエリーブランド「THEKISS」を中心に、ジュエリー・アクセサリーのショップを全国展開する株式会社ザ・キッスが制定。「世界中のカップルの愛と幸せを応援するブランド」としての認知度拡大が目的。日付は「カップル=2人」ということから、数字の2が並ぶ2月2日に。同社の創立記念日(1995年2月2日)でもある。

 

●『おじいさんの日』 : 
「じい(2)じ(2)」の日。
高齢化が進むなか「敬老の日」だけでなく「父の日」の様にアピールをしてい行こうと、おじいさんに感謝する日として、大手商社の食品会社が制定。
関連記念日として◎8月8日の「おばあさんの日」があります。


 
 

●『二日灸、如月灸』 :
この日に、お灸(きゅう)をすえると効果が高いと信じられています。
もとは、旧暦2月2日の行事でした。

 

●『国際航空業務再開の日』 : 
1954(昭和29)年のこの日、戦後「連合国軍最高司令官総司令部GHQ)」により禁止されていた国際航空業務が再開され、日本の航空機が再び世界の空を飛び始めた記念日です。
1番機は、日本航空の東京発ホノルル経由サンフランシスコ行で、38席のうち14人が招待客で、一般の乗客は5人だけでした。 
 
●『バスガールの日』 :

東京のバスカール コロンビア・ローズ


www.youtube.com


1920(大正9)年のこの日、東京の乗合自動車に初めてバスガールがお目見えしました。
初任給35円という、当時としては高給の待遇が話題になりました。

 

●『頭痛の日』 : 
「ず(2)つう(2)」(頭痛)の日。
慢性頭痛に悩む人達で結成した「頭痛撲滅委員会」が2001(平成13)年に制定。
これとは別に、頭痛薬「タイレノール」を販売している製薬会社も同年に制定。
慢性頭痛に悩む「頭痛持ち」の存在をアピールし、社会に理解の輪を広げる為の日です。


 
 

●『交番設置記念日』 : 
1881(明治14)年のこの日、一つの警察署の管内に7つの交番を設置し、常設の建物を建てて警官が常駐する現在の形が決まった記念日です。
関聯記念日として、◎毎月21日の「ふれ愛交番の日」と、◎毎月27日の「交番の日」があります。


※1871(明治4)年11月27日、神奈川県で「県治条例」が制定され、「邏卒(らそつ)課」が設置されました。
その「邏卒職務規則」の中に日本初の「交番」という用語が使われました。
1874(明治7)年、東京警視庁が設置した「交番所」は世界初のもで、当初は建物がなく、街中の交差点等の一角に警察署から制服警官が出向いていました。
1888(明治21)年、全国的に警官の在住しない「派出所」と、在住する「駐在所」に名称を統一しましたが、「交番」という呼び名が定着していました。
この制度が国際的に注目され「交番(こうばん)」という呼び名が、国際的にも通用する言葉になった事から、1994(平成6)年に「交番」が正式な名称になりました。

 

●『おんぶの日』 :
 
従来のものよりも楽に子どもをおんぶできる「おんぶ紐(ひぼ・ひも)」を製作した神奈川県横浜市在住の母親が制定。
日付は、2月の2はおんぶしている親をあらわし、2日の2はおんぶされている子を表し、「親も子もニコニコ笑顔で」との思いも込められています。 
 
●『フレンチ・クレープデー』
フランス生まれの調理器具ブランド「ティファール」を展開する株式会社グループセブ ジャパンが制定。フランスではクリスマスから約40日後の2月2日にクレープを家族や友人と食べる習慣があり、これを日本でも広めるのが目的。冬が終わり、これから春を迎える日になっていくとの意味合いも持つ。

 

●『南アフリカワインの日』 国分グループが制定。
南アフリカワインの魅力を多くの人に伝え、日本市場での販売促進と認知度の向上、南アフリカとの友好関係を築くのが目的。
日付は1659年2月2日に初代総督のヤン・ファン・リーベックが「ケープのブドウから初めてのワインが作られた」と日記に記していることから。


 
 

●『世界湿地デー(World Wetlands Day)』 : 
世界デーの一つです。
1971(昭和46)年のこの日、湿地の保存に関する「ラムサール条約」が調印された事を記念して、1997(平成9)年に国連が制定。

 

●『情報セキュリティの日』 : 
政府の「情報セキュリティ政策会議」で、2006(平成18)年のこの日「第1次情報セキュリティ基本計画」が定められた事を記念して、同協議会が制定。

 

 

●『人事の日』 :
人事・労務についてのポータルサイトを運営している日本最大のHRネットワークが制定。
この日を切っ掛けにいきいきと働ける日本を目指して、全国の人事担当者が垣根を越えてつながり、雇用や人材育成、組織開発について考えてもらうのが目的です。
日付は、2と2で「じんじ」と読む語呂合わせからです。

 

●『街コンの日』 :
参加する男女にとって街コンが大切な「2人の記念日」となる事を目的に、全国の街コンのポータルサイトが制定。
街コンとは「街を盛り上げる合コン」の略で、出会いの場の創出や、地域の活性化等に役立つと注目を集めている大規模な合コンイベントの事です。
日付は、2と2で男女が共に2人1組で参加することを意味しています。


 
 

●『網の日』 :
大阪市に本社を置き、ゴルフ練習場、学校のグラウンド、野球用、落石防止用など、様々なネットを生産するトップメーカーが、エコ・資源ゴミ収集ネット等も手がけ、ネットの大切さをPRするのが目的で制定。
日付は、ネットの網目(角目・菱目)は2本と2本の網糸で交差してできる事から、2と2の2月2日を記念日としました。

 

●『つぼ漬の日』 :「ツー(2)ぼツー(2)け)」の日。
南九州の特産品である干し大根を、風味豊かな醤油に漬け込んで作る鹿児島で発祥した「つぼ漬」を全国にPRしようと製造販売している鹿児島県姶良市の漬物食品製造販売会社が制定。
日付は、語呂合わせと、この時期につぼ漬の原材料の大根の新物が出回ることからです。

 

●『ツインテールの日』 :
世界中で親しまれてきた女性のヘアスタイルのツインテール
1990(平成2)年代半ばには「美少女戦士セーラームーン」等のヒットと共に市民権を拡大したツインテールの魅力をアピールしようと、ファッションブランド等を展開する会社が制定。
日付は、ツインを意味する2が重なる日にしました。

 ★ツインテール和製英語)、またはツーテール和製英語)は、長い頭髪を左右の中央あるいはそれより高い位置でまとめ、両肩に掛かる長さまで垂らした髪型のこと。「ツインテ」という略称で呼ばれることもある。 前者は主に物語作品のキャラクターの分野で、後者は人形の分野で用いられることが多い。
古くはこの髪型の一般名称は、幼い娘の髪をととのえる母親たちによって習慣的にふたつゆい(二つ結ひ)と呼ばれ[1]、歳が一桁程度の幼い少女がこめかみよりも高い位置に結ぶものを指し、耳より低い位置に結ぶおさげ髪とは呼び分けられていた[2]。現在では古きものの記憶が薄れ、別の新しいものとして10代以上の少女モデルなどが多く結ぶアップスタイルの一部として認識されている。

 
[簡単ヘアアレンジ]ダブルくるりんぱのハーフアップとツインテール/EASY Updo Hairstyles/hair works &SOL
 


www.youtube.com


●『ストレッチパンツの日』 :
ストレッチパンツの履き心地の良さ等、数々の魅力をPRする為、兵庫県神戸市に本社を置く、婦人・紳士・子供服製造卸業及び小売業等の会社が制定。
日付は、1999(平成11)年のこの日に、自社のブランドである「ビースリー」の2WAYストレッチ素材を使用した「ミラクルストレッチパンツ」が誕生したこと因んでいます。

 

●『2連ヨーグルトの日』 :
2連ヨーグルトを夫婦や親子で仲良く食べてもらい、健康的な生活を送ってもらおうとの願いから「2連ヨーグルト」を主力製品としている大手乳製品メーカーが制定。
日付は、2と2が重なり「2連」をイメージさせる日としています。
また、ヨーグルトの消費が減る時期である為、ヨーグルト市場の活性化を目的としています。

 

VRの日
一般社団法人ロケーションベースVR協会が制定。かつて「VR」という文字には「ヴァーチャル・リアリティ」「仮想現実」などの補足説明が必要だったが、1968年の誕生から50周年となった2018年には「V」と「R」が並んでいればその意味が通じるようになったことを記念し、その技術や魅力をさらに多くの人に知ってもらうのが目的。日付は両手でピースサインを作り、左手の中指を少し外に曲げたポーズは2と2を表すようにも見えながら「v」と「r」にも見えることから。

 

●チタンアクセサリーの日
古くから金物のまちとして知られ、全国有数の金物産業都市である新潟県三条市で、チタンを使用したアクセサリーの企画、製造、販売などを手がけるレジエ株式会社が制定。同社は日本初の極小チタン溶鉱炉を1997年に開発し、チタンキャストアクセサリーの製造に成功。軽く、強く、丈夫で、美しく、金属アレルギーを引き起こしにくいなどのチタンアクセサリーの魅力をより多くの人に伝えるのが目的。日付はチタンの原子番号である22にちなみ2月2日としたもの。

 
●『聖燭節(聖母マリアの清めの祝日)・キャンドルマス』 :
英語で「Candlemas」、ドイツ語では「Lichtmess」と呼ばれます。
または、「主の奉献の祝日(Presentation of Jesus at the Temple)」と呼ばれる西方教会の祝日です。
聖母マリアが、大天使「ガブリエル」から受胎告知を受けた日です。
また、聖母マリアが産後の汚れの「潔めの式」を受け、幼子「イエス」が律法に従いエルサレム神殿に捧げられた日でもあり、「マリアの清めの祝日(ラテン語、Purificatio Mariae・英語、Purification of the Virgin)」とも称されてきました。
「光のミサ」とも呼ばれる祭儀が中心で、「キャンドルマス」とも呼ばれるのは、教会でミサの始めに蝋燭(ろうそく)を持ち行列をする事からです。
この日で、クリスマスシーズンが終わり、クリスマスツリー等を燃やす日です。

 


 

☆彡毎月2日は、
●『麩の日』 :

 


正式に制定された訳ではありませんが、協同組合「全国製麩工業会」が毎月2日を「麩の日」としてPRしています。
◎正式に「記念日協会」に登録された「麩(ふ)の日」は、2月2日です。

 

●『Life2.0の日』
「今日を生きる。明日をひらく。」をブランドスローガンに掲げるマニュライフ生命保険株式会社が制定。同社では未来を前向きに自分らしく行動する生き方を「Life2.0」と名付けており、未来について考えるきっかけの日としてもらうのが目的。日付は「Life2.0」から2日、さらに一年を通じて自分が何かを始める日との意味を込めて毎月としたもの。

 

 


☆彡2月2日の『誕生花』:
ヒヤシンス(白)  花言葉は心静かな愛
スイセン(黄)  花言葉は愛にこたえて
ロウバイ(蝋梅)  花言葉は慈愛、先導、先見
タケ(竹)  花言葉は節度、節操のある
ウメ(梅)・Japanese Apricot 花言葉は「高潔な心・忠実」
ウメ(梅)<紅>・Japanese Apricot (Red) 花言葉は「忠実」
セツブンソウ(節分草)・Winter Aconite 花言葉は「気品・拒絶」です。

 

☆彡2/2日誕生石は「ドロップ・パール」石言葉:最愛の人


★2月の誕生石はアメジスト 
『愛の守護石』『真実の愛を守りぬく石』と呼ばれる。
アメジストのヒーリング効果
○調和
○癒しと安らぎ
○内観の促進
○精神の安定
○問題解決を助ける
○知性と洞察力を高める
○家庭円満
血液を浄化して解毒作用を高めるとされます。
皮膚病や不眠症の治療にも用いられた。

     
☆彡今日の一言 2月1日

「人生というところはあなたの思っているよりも十倍も百倍も楽しいところです。

どうかあなたの人生観を今の反対にしてください。不愉快という字を愉快という字に書き直してください。」

 以上は宇野千代著「幸福の法則一日一言」より一部抜粋&加筆

宇野千代
宇野 千代(うの ちよ、1897年(明治30年)11月28日 - 1996年(平成8年)6月10日)誕生=山口県玖珂郡横山村(現 岩国市川西)、死没=1996年6月10日(98歳没)
東京都港区虎ノ門(虎の門病院大正・昭和・平成にかけて活躍した日本の小説家、随筆家。多才で知られ、編集者、着物デザイナー、実業家の顔も持った。恋多き女
◆代表作    『色ざんげ』(1933年 - 1935年)
『人形師天狗屋久吉』(1942年)
『おはん』(1947年 - 1957年)
『或る一人の女の話』(1971年)
『生きて行く私』(1983年)
主な受賞歴    野間文芸賞(1957年)
女流文学賞(1970年)
日本芸術院賞(1972年)
勲三等瑞宝章(1974年)
菊池寛賞(1982年)
文化功労者(1990年)
勲二等瑞宝章(1996年,没後)
デビュー作    『脂粉の顔』(1921年
◆配偶者    藤村亮一(1911年 - 不明)藤村忠(1919年 - 1924年尾崎士郎(1926年 - 1930年)
北原武夫(1939年 - 1964年)
・パートナー    東郷青児(1930年 - 1934年)

☆彡2月の行事・暦・祭り(2022年・令和4年)
二月(如月・きさらぎ)    
如月 寒さ のために更に着物を重ねて着るので「衣更着」という説があります。
季節:初春(しょしゅん) ※立春から啓蟄の前日まで。 

3日    (木)        節分 冬土用明け
4日    (金)        立春
6日    (日)        海苔の日
8日    (火)        針供養(主に関東)
10日    (木)        初午 初午大祭
11日    (金・祝)    建国記念の日
14日    (月)        バレンタインデー
19日    (土)        雨水 西大寺会陽
22日    (火)        二の午
23日    (水)        天皇誕生日
25日    (金)        北野天満宮梅花祭
◆2月の他の別名
小草生月(おくさおいつき)華朝(かちょう)仲春(ちゅうしゅん)初花月(はつはなづき)梅津早月(うめつさつき)建卯月(けんぼうげつ)麗月・令月(れいげつ)

 

☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況  今日/昨日/一昨日 2月1日現在

※全国で新たに確認された感染者数81,655人/60,838人/78,128人(全国総人口約 1億26860*1000人 2019年国勢調査)
◆2月1日 18:40 現在
沖縄715福岡4509大分459宮崎331佐賀532長崎584熊本1092鹿児島744香川324徳島154愛媛344高知264鳥取139島根88岡山1055広島1056山口323三重607滋賀783奈良789京都1951大阪11881和歌山480兵庫4944静岡1515山梨339新潟351富山181石川255福井180長野539岐阜1049愛知5751群馬1172栃木810茨城726千葉3489埼玉4565神奈川7459東京14445青森368秋田257岩手119山形284宮城496福島402北海道2660その他95 

 

☆彡新型コロナウイルス関連ニュース 
 ◆東京都 コロナ 5人死亡 1万4445人感染確認 火曜日としては最多 2022年2月1日 
東京都内の2月1日の感染確認は1万4445人で、火曜日としては最も多くなりました。
また、都は、感染が確認された5人が死亡したことを明らかにしました。
一日の感染確認は、8日連続で1万人を超えています。1週間前の火曜日の1.1倍余りで、火曜日としては最も多くなりました。
1日までの7日間平均は1万5397.0人で、前の週のおよそ1.6倍です。

 ◆大阪府 新型コロナ 18人死亡 過去最多の1万1881人感染確認 2022年2月1日 
大阪府は1日、新たに1万1881人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
1月29日の1万350人を超えて、これまでで最も多くなりました。これで、大阪府内の感染者の累計は34万3238人となりました。

 

☆彡喜怒哀楽・・・ニュースと話題
 ◆2月はアップアップさまざまな食品が値上げ
冷凍食品では、日本水産味の素冷凍食品がおよそ4%から13%値上げし、マルハニチロ(およそ2%~23%)やニップン(およそ5%~12%)も価格を引き上げるほか、ハムやソーセージ、加工食品でも、日本ハムプリマハムが値上げする(5%~12%)。
パスタやパスタソースでも、日清製粉ウェルナ(およそ3%~9%)やニップン(およそ2%~9.5%)が、また、すり身製品では、日本水産(およそ5%~13%)に続き紀文も、28日から(平均でおよそ8%)値上げする。
湖池屋は、ポテトチップスなどの価格を、およそ6%~11%引き上げるほか、キャノーラ油やサラダ油、ジャムやホイップ、しょうゆでも値上げが続く。
さらに、2月の電気料金も、電力大手10社すべてで値上げするほか(78円~351円上昇)、ガス料金も大手4社で値上げされる(205円~274円上昇)。
今回の値上げの波は、原材料や原油価格の高騰に、物流コストの上昇や円安など、複数の要因がからみあって起きていて、簡単には解消されず、この先、3月、4月と続く。
賃金アップが追いつかず、生活の負担感だけが増していく『悪い物価上昇』の深刻化が心配される

 ◆石原慎太郎氏が死去 89歳 東京都知事や運輸相など歴任 2022年2月1日 
東京都知事運輸大臣などを務め、芥川賞作家としても知られる石原慎太郎氏が、1日午前、東京都内の自宅で亡くなりました。89歳でした。石原慎太郎氏は、昭和7年に神戸市で生まれ、一橋大学在学中に小説『太陽の季節』で芥川賞を受賞しました。

 ◆熊本県産として販売のアサリは 約97% “外国産混入の可能性” 2022年2月1日 
農林水産省熊本県産として販売されたアサリを一定期間調査し、DNA分析を行ったところ、およそ97%で「外国産が混入している可能性が高い」と判定されたと発表しました。自治体とともに実態の解明に取り組むとしています。

 

 ◆政府佐渡島の金山」世界文化遺産の推薦  2022年2月1日
世界文化遺産への登録を目指して、政府は、新潟県の「佐渡島の金山」をユネスコに推薦することを、2月1日の閣議で了解しました。
佐渡島の金山」は17世紀、世界最大の金の生産地で、江戸時代を通じて徳川幕府を支えた最も重要な鉱山だとされています。
政府・与党内には、韓国が朝鮮半島出身の労働者が強制的に働かされた場所だと反発していることも踏まえ、慎重な対応を求める声もありましたが、岸田総理大臣は、先週「けうな産業遺産として高い評価がある」として、新潟県などの要望どおりユネスコに推薦する方針を表明しました。

 ◆奈良のうなぎ店 中国産を国産と偽って表示 約16万個販売 2022年1月31日 
奈良県大和高田市に本店があるうなぎ店が、中国産のうなぎを国産と偽って販売していたことがわかり、近畿農政局は31日、表示の是正などを求める指示を出しました。指示を受けたのは、大和高田市に本店があるうなぎ店の「うな源」です。
近畿農政局によりますと、おととし4月から11月にかけて奈良や大阪の店舗、それに通信販売で中国産のうなぎを使用した弁当やかば焼きなどの商品を国産と偽って表示し、合わせておよそ16万個を販売したということです。

 ◆京都で車内の“脱出用のハンマー”について警察から3時間の事情聴取 2022年1月31日 
去年10月、京都市の70代の男性が車が水没した場合の脱出用として車内に工具のハンマーをのせていたところ、警察から凶器の疑いがあるとして3時間ほど事情を聴かれていたことがわかりました。立件は見送られましたが、男性は「どのようなハンマーだと法律違反になる可能性があるのか、もっと分かりやすく啓発してほしい」と話しています。一方、警察は「ハンマーが専用の製品ではなかったため、本当に脱出用なのか確認する必要があった」などとしています。

国土交通省がホームページで災害時の水没などに備えて、車にのせるように呼びかけています。
工具のハンマーをのせていた場合、法律違反になるかどうかについて、国土交通省は「法律の運用は司法機関に委ねられているため、コメントできない」としています。
そのうえで国土交通省は、「工具のハンマーは、窓ガラスを割る性能の確認を受けていないため、いざというときに機能しない可能性もある。車に備え付けるハンマーは、性能が確認された専用の製品を選んでほしい」とコメントしています。

 ◆プロ野球2022キャンプイン 2022年2月1日 
プロ野球のキャンプが1日から始まり、7球団が沖縄県で、5球団が宮崎県で新しいシーズンに向けて始動しました。
ことしのキャンプは新型コロナウイルスの感染対策をとったうえで、2年ぶりに観客を入れて行われます。一方、各球団では選手やコーチなどが感染し、キャンプのスタートに間に合わないケースも相次いでおり、感染対策をとりながらチームを強化する難しい調整が予想されます。

 ◆セブン&アイ 傘下のそごう・西武」を売却する方向で調整 2022年1月31日 
流通大手のセブン&アイ・ホールディングスは、傘下のデパート「そごう・西武」を売却する方向で調整を進めていることが分かりました。
デパート事業の不振が続く中で、収益の柱であるコンビニエンスストア事業に経営資源を集中する方針です。
関係者によりますと、セブン&アイ・ホールディングスは、傘下のデパート「そごう・西武」の過半数の株式を売却する方向で調整を進めていて、近く、売却先の候補となる投資ファンドや、事業会社との間で交渉に入るということです。

☆彡海外ニュース
 ◆南アフリカ“無症状は隔離不要”など制限大幅緩和 新方針発表 2022年2月1日
新型コロナの変異ウイルス、オミクロン株への対応をめぐって、南アフリカ政府は検査で陽性が確認されても無症状の場合は隔離は必要ないとするなど制限を大幅に緩和する新しい方針を発表しました。
南アフリカでは、去年11月に最初にオミクロン株が確認され、感染者が急増しましたが、その後、急激に減少し、政府は感染拡大の波はすでに収束したとしています。
こうした中、大統領府は31日、検査で陽性になっても無症状ならば隔離は必要なく、症状がある場合の隔離期間も10日間から7日間に短縮するという新しい方針を発表しました。
また、濃厚接触者についても症状がない場合は隔離の必要はないとしています。

 ◆RCEP 韓国でも発効 日本と韓国の間では初めての経済連携協定に 2022年2月1日 
ことし1月1日に発効した、日本や中国などが参加する経済連携の枠組みRCEP=「地域的な包括的経済連携」。韓国でも2月1日、協定が発効し、日本と韓国の間では初めての経済連携協定が誕生しました。
RCEPは、1月1日に日本や中国、シンガポール、それにオーストラリアなど10か国で協定が発効しました。
そして手続きが遅れていた韓国では2月1日、協定が発効し、RCEPは11か国による巨大な貿易圏となります。
これによって日本と韓国の間では初めての経済連協定となり、さまざまな品目で関税が撤廃されます。

 ◆米ロ、国連安保理ウクライナ情勢巡り非難の応酬 2/1(火) 
 ウクライナ情勢を巡る国連安全保障理事会の公開会合が31日に開かれ、ロシアによるウクライナ国境付近での軍備増強を巡り米国とロシアが互いに「挑発的」と非難の応酬を繰り広げた。

 ◆寒さで木から“イグアナ落下”米寒波フロリダ州到達 1/31(月)
アメリカの国立気象局は29日、1月の平均気温が20度を超えるフロリダ州でも、一部の地域で氷点下5度まで下がったと発表しました。
 アメリカメディアによりますと、急激な気温の変化に耐え切れず、野生のイグアナが木から落下して動けなくなる現象が各地で見られたということです。

イグアナも(サル?)木から落ちる♪~

 ◆香港、新型コロナ新規市中感染確認102人 2/1(火)
人口約740万人の香港では、昨年(2021年)12月末から新型コロナウイルス感染症の流行「第5波」が始まったとされる。
香港衛生当局の発表によれば、2月1日午前0時時点集計の単日の新規感染確認は129人で、内訳は市中が102人(感染経路不明22人)、輸入性(海外からの入境者)が27人。市中における感染経路不明の数は第5波が始まって以来最多となり、累計では98人に。

 

 


☆彡ごきげんよう♪~