風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

10月28日は岐阜県地震防災の日、パンダ初来日の日、プレスリリースの日、マッコリの日、透明美肌の日、霧下そばの日、おだしの日、速記記念日、日本のABCの日、豆花記念日 、群馬県民の日、等の日

おこしやす♪~

10月28日は何の日? その時そして今日何してた?

2022年令和4年

 


10月28日は岐阜県地震防災の日、パンダ初来日の日、プレスリリースの日、マッコリの日、透明美肌の日、霧下そばの日、おだしの日、速記記念日、日本のABCの日、豆花記念日 、群馬県民の日、等の日です。

 

●『岐阜県地震防災の日』 :  
 

 

 

1891(明治24)年のこの日に、岐阜県震源とする「濃尾地震」が発生し、岐阜県下に甚大被害をもたらした。それを教訓として地震に対する備えを忘れない様に「岐阜県地震防災対策推進条例」が、2005(平成17)年に制定。 


●『パンダ初来日の日』 : 

 

日中国交回復を記念して中華人民共和国から雄雌一対の子供のパンダ「康康(カンカン)」と「蘭蘭(ランラン)」が贈られ、1972(昭和47)年10月28日に、初めてパンダが「上野動物園」に到着し話題となりました。


●プレスリリースの日 
インターネット上でプレスリリースを配信するサービス「PR TIMES」の運営などを手がける株式会社PR TIMESが制定。オープンで透明性の高い情報発信を迅速かつ正確に行うことがPR(パブリック・リレーションズ)の根幹。そのPR活動で欠かせないプレスリリースにできることを考え、パブリックとの有益な関係づくりにつなげる日とするのが目的。日付は「近代PRの父」と呼ばれるアイビー・リー氏により世界初のプレスリリースが発信された1906年10月28日から。

 

●マッコリの日 

 

 


日本での韓国の農水産物や食文化の紹介など、貿易振興活動を行っている韓国農水産食品流通公社が制定。韓国の伝統的な醸造酒であるマッコリを、より多くの人に親しんでもらうのが目的。日付は毎年、新米で作ったマッコリが市場に出回り始めるのがこの時期であることから10月の最終木曜日とした。
  
●『透明美肌の日』 :

「美しさは生きる力」※中島香里

 

 


英語ではclear skin day。美しい素肌を「透明美肌」と表現して、その大切さを再確認してもらおうと「美白の女神(ミューズ)」として知られる会社、株式会社クリスタルジェミーの中島香里さんが制定。日付は、10と28で「透明美肌」と読ませた語呂合わせからです。

 

※色の白いは七難(しちなん)隠す。色の白いは七難隠すとは、色白の女性は顔かたちに多少の欠点があっても、それを補って美しく見えるということ。「色白(いろじろは)は七隈(ななくま)隠す」ともいう。【類語】 髪の長いは七難隠す/米の飯と女は白いほど良い【対語】 色の黒きは味よし
 
●『霧下そばの日(長野県信濃町)』 :

★霧下そば霧下とは地名ではなく、山裾の標高500~700mの高原地帯で、昼夜の気温差が大きく朝霧が発生しやすい場所を「霧下地帯」といい、ここで栽培されるそばが「霧下そば」。秋そばの実る八月下旬~十月中旬、冷涼な気候がそばを美味しくし、この頃最も発生する朝霧が霜に弱いそばをやさしく守ります。火山灰地で水はけがよいことも美味いそばが実る好条件。霧下そばは鮮やかな緑黄色で香り高く粘力があり、加えて栄養価も高いと評されます。妙高、黒姫、戸隠、木曽などが古くから産地として知られています。
 
●『おだしの日」
 
大阪府箕面市に本部を置き、各地に「おだし」にこだわった飲食チェーンを展開する株式会社太鼓亭が制定。和食の要である「おだし」の正しい情報の提供と、美味しく、ヘルシーで体にも良い「おだし」の魅力を知ってもらうのが目的。日付は「おだし」素材の代表格である「かつお節」の「燻乾カビ付け製法」を考案した江戸時代の紀州南浦(現在の和歌山県印南町)の漁民、角屋甚太郎氏の命日(1707年10月28日)から。


●『速記記念日』 :

1882(明治15)年のこの日に、日本で初めて速記法を完成した「田鎖綱紀(たくりこうき)」が、東京・日本橋で「田鎖式速記」の講習会を行い速記教室を開いた事を記念して、「日本速記協会」が制定。※その年の9月19日に『時事新報』紙上で発表された彼自ら考案した速記法の実演で、そのあまりの速さから田鎖綱紀は「電筆将軍」と呼ばれました。その後、この講習会から大勢のプロの速記者が輩出された為、「日本速記協会」が1888(明治21)年の講習会の7周年記念会で記念日に制定しました。現在でも同協会が中心となり、広く国民に速記に関する関心を啓発する催し等が行われています。 


●『日本のABCの日』 : 

 1952(昭和27)年この日、日本に社団法人「日本ABC協会」の前身「ABC(新聞雑誌部数監査機構)懇談会」が誕生した事を記念して、同協会が1989(昭和63)年に制定。日本ABC協会は、新聞や雑誌等の発行部数を調べて正しい部数を発表する機関で、その数字は広告取引等の基本となるものだけに、大きな役割を果たしています。
 
●豆花記念日

愛知県名古屋市などで飲食店の経営を手がける株式会社aito&Co.が制定。同社が運営するコーヒーショップTHE CUPSで台湾の伝統的なスイーツの「豆花」(トウファ)を提供して、全国に広く浸透させるのが目的。日付は10と28で「トウ(10)ファ(28)」と読む語呂合わせから。

 

●『群馬県民の日(群馬県)』 : 
群馬県が1985(昭和60)年3月30日に制定。1871年(明治4年)の今日10月28日に、廃藩置県により「群馬県」という名称が初めて使われたことを記念して、1985年(昭和60年)に県が制定したもの。県民一人ひとりが、郷土の歴史を知り、郷土についての理解と関心を深め、より豊かな郷土を築き上げる為の日で、群馬県では休日扱いになっています。
群馬県の3大名物「かかあ天下に空っ風と雷」が有名ですね。

 
◆県民性群馬県民の気質は、古典的な類型として、口調が荒く短気で熱しやすく冷めやすいが、正直で人情味にあふれ、義侠心が厚く陽気で楽天的であることがあげられる。内村鑑三は上州人を正直で剛毅朴訥の至誠の人と評している。上毛かるたに「雷と空風 義理人情」という札があり、こうした上州人気質は、雷やからっ風に代表される激しい気象条件によって形成されたものであると説明される。両毛地域の民謡である八木節音頭にみられる明るさと威勢のよさは、上州の風土と人を端的に象徴しているといえる。だが、近年の過疎化の進展によりこうした特質は薄らいできている。からっ風と雷に次いで、「かかあ天下」が上州名物として知られる。かかあ天下の由来としては、養蚕・製糸・織物といった絹産業による女性の経済力の高さがあったと考えられる。2014年(平成26年)に、富岡市富岡製糸場など4件が「富岡製糸場と絹産業遺産群」として世界遺産に登録。2015年(平成27年)には、桐生市の桐生織物会館旧館など12件が「かかあ天下 ―ぐんまの絹物語―」の名で日本遺産に認定された。また、群馬県は一世帯当たりの自動車保有台数、女性の運転免許保有数が日本一多い。

 

 


◆食文化群馬県二毛作による小麦の栽培が発達していたため、うどん、焼きまんじゅうなど、小麦粉を使った名物料理が多い。うどん(桐生市など県内各所) - 群馬県のうどん消費量は、香川県に次ぐ。桐生うどん、ひもかわ(桐生市みどり市水沢うどん渋川市伊香保町水沢)館林うどん、館林釜玉うどん(館林市)キムトマうどん(藤岡市)おっきりこみ(県内各所)カツ丼(県内各所)ソースカツ丼前橋市桐生市など)タレカツ丼富岡市下仁田町など)タルタルカツ丼(安中市)つみっこ(県内各所)とっちゃなげ汁(藤岡市など)パスタ(高崎市など県内各所) - 県内にはスパゲッティやラザニアなどパスタを扱うイタリア料理店が多い。高崎パスタ(高崎市)みそぱん(沼田市など県内各所)焼きそば(県内各所)ジャガイモ焼きそば(桐生市ペヤングソースやきそば(伊勢崎市 まるか食品)太田焼きそば(太田市)登利平の鳥めし(前橋市)tonton汁(とんとん汁)(前橋市)JA高崎ハム(高崎市)だるま弁当(高崎市)オランダコロッケ(高崎市)子供洋食(桐生市)ぎゅうてん(桐生市)コロリンシュウマイ(桐生市)ビスロール(桐生市)いかパン(伊勢崎市)伊勢崎もんじゃ(伊勢崎市) - 伊勢崎市ではもんじゃ焼きにイチゴシロップを入れる「あま」、カレー粉を入れる「から」、その両方を入れる「あまから」味がある。藤岡ラーメン(藤岡市

 

 


独立記念日 チェコスロバキア国家独立記念日
1918年のこの日、チェコスロバキアオーストリア=ハンガリー帝国からの独立を宣言した。
■参戦記念日/”No”の記念日( ギリシャ
1940年のこの日、ギリシャ第二次世界大戦に参戦した。

 

☆彡忌日(カッコ内は生年)
686年(朱鳥元年10月3日) - 大津皇子天武天皇の皇子( 663年)
686年(朱鳥元年10月3日) - 山辺皇女、大津皇子の妃( 663年?)
1225年(嘉禄元年9月25日)- 慈円天台宗の僧、歴史家、歌人( 1155年)
1562年(永禄5年10月1日) - 種子島時次、戦国武将( 1556年)
1594年(文禄3年9月15日) - 大久保忠世、戦国武将( 1532年)
1704年 - ジョン・ロック、哲学者、社会契約論者( 1632年)
1755年 - ジョゼフ・ボダン・ド・ボワモルティエ、作曲家( 1689年)
1760年(宝暦10年9月20日) - 島津継豊、第5代薩摩藩主( 1702年)
1768年 - ミシェル・ブラヴェ、フルート奏者、作曲家( 1700年)
1852年(嘉永5年9月16日) - 島田虎之助、剣術家( 1814年)
1895年 - 北白川宮能久親王、皇族( 1847年)
1899年 - オットマール・マーゲンターラー、発明家( 1854年
1900年 - フリードリヒ・マックス・ミュラー、東洋学者( 1823年)
1901年 - パウル・レー、哲学者、医師( 1849年)
1946年 - 浮田和民、思想家、政治学者( 1860年
1949年 - ジネット・ヌヴー、ヴァイオリニスト( 1919年)
1953年 - 大澤壽人、作曲家( 1907年)
1957年 - エルンスト・グレフェンベルグ、医学者( 1881年
1962年 - 正宗白鳥、小説家( 1879年)
1964年 - レジナルド・ブライス、日本文化研究者( 1898年)
1970年 - 沢田教一、写真家( 1936年)
1975年 - 上原専禄歴史学者( 1899年)
1980年 - 小林中、実業家( 1899年)
1981年 - 芥川比呂志、俳優、演出家( 1920年
1983年 - ポール・スウィングス天文学者1906年
1987年 - アンドレ・マッソン、画家( 1896年)
1989年 - カテブ・ヤシーン、作家( 1929年)
1990年 - 鹿内信隆、実業家、フジサンケイグループ初代会長( 1911年)
1998年 - テッド・ヒューズ、詩人、児童文学者( 1930年)
2003年 - 松尾孝、実業家、カルビー創業者( 1912年)
2004年 - ジミー・マクラーニン、プロボクサー( 1907年)
2005年 - 三笑亭夢楽、落語家( 1925年)
2005年 - リチャード・スモーリー、物理学者、化学者( 1943年)
2006年 - ティナ・オーモン、女優( 1946年)
2006年 - トレバー・バービック、プロボクサー( 1954年)
2008年 - 谷口清超、宗教家、生長の家総裁( 1919年)
2009年 - テイラー・ミッチェル、シンガーソングライター( 1990年)
2013年 - 川上哲治、元プロ野球選手、監督( 1920年
2013年 - 小林彰太郎、雑誌「カーグラフィック」初代編集長( 1929年)
2013年 - 西川長夫、文学者、社会学者( 1934年)
2019年 - きよ彦、着物デザイナー、タレント( 1950年)
2020年 - アラン・レイ、言語学者、辞書編集者( 1928年)
2020年 - 橘家圓平、落語家( 1931年)
2020年 - ミゲル・アンヘル・カステリーニ、プロボクサー、WBA世界スーパーウェルター級王者( 1947年)

 

 

 

 

芥川比呂志
芥川 比呂志(あくたがわ ひろし、1920年大正9年)3月30日 - 1981年(昭和56年)10月28日)は、日本の俳優、演出家。
東京府東京市滝野川区(現・東京都北区)田端出身。作家・芥川龍之介の長男[1]。母は海軍少佐の塚本善五郎の娘・文。妻は、龍之介の次姉・ヒサの長女で、従姉にあたる芥川瑠璃子
配偶者    芥川瑠璃子(従姉)
著名な家族    塚本善五郎(祖父)
芥川龍之介(父)
芥川文(母)
芥川多加志(次弟)
芥川也寸志(末弟)
芥川耿子(三女)
主な作品
テレビドラマ
源義経
『樅ノ木は残った』
『ゴールドアイ』
 受賞
毎日映画コンクール
男優助演賞
1953年『煙突の見える場所』
第4回紀伊國屋演劇賞

 

鹿内信隆
鹿内 信隆(しかない のぶたか、1911年(明治44年)11月17日 - 1990年(平成2年)10月28日)は、日本の実業家。フジサンケイグループ会議議長。
1990年10月28日、78歳でその生涯を閉じた。
配偶者    鹿内英子
子供    鹿内春雄 (長男)
頼近美津子 (長男の嫁)
奈月ひろ子 (長女)
鹿内宏明 (次女の婿)
鹿内植 (孫娘)


★ティナ・オーモン
ティナ・オーモン(Tina Aumont、1946年2月14日 - 2006年10月28日)はフランスの女優。


www.youtube.com

カリフォルニア州ロサンゼルス市内のハリウッド生まれ。ジャン=ピエール・オーモンとマリア・モンテスとの間に生まれた。
ジョセフ・ロージー監督の『唇からナイフ』で映画デビュー。その後主にイタリア映画で活躍し、ティント・ブラス監督の『サロン・キティ』(1975)やマウロ・ボロニーニ監督『哀しみの伯爵夫人』(1974)、フェデリコ・フェリーニ監督『カサノバ』(1976)などに出演した。
1963年にクリスチャン・マルカン監督と結婚した。2000年に映画業界から引退。2006年ポール=ヴァンドルで60歳にて死去。
唇からナイフ Modesty Blaise (1966)
獲物の分け前 La curée (1966)
国際泥棒組織 Troppo per vivere... poco per morire (1967)
裏切りの荒野L'uomo, l'orgoglio, la vendetta (1968)
わが青春のフロレンス Metello (1970)
特攻大戦線 Corbari (1970)
さらば外人部隊 Il sergente Klems (1971)
青い体験 Malizia (1973)
明日なき夕陽 Blu gang vissero per sempre felici e ammazzati (1973)
影なき淫獣 I corpi presentano tracce di violenza carnale (1973)
哀しみの伯爵夫人 Fatti di gente perbene (1974)
孤高 Les hautes solitudes (1974)
悦楽の闇 Divina creatura (1975)
ローマに散る Cadaveri eccellenti (1976)
サロン・キティ Salon Kitty (1976)
カサノバ Il Casanova di Federico Fellini (1976)
ニコ・イコン Nico Icon (1995)

 

★川上 哲治(かわかみ てつはる(現役時代は「てつじ」)、1920年大正9年)3月23日 - 2013年(平成25年)10月28日[1])は、熊本県球磨郡大村(現:人吉市)出身のプロ野球選手(内野手、投手)・監督・解説者。
妻は宝塚歌劇団娘役の代々木ゆかり(在団1936年 - 1944年)、ノンフィクション作家の川上貴光は長男。

現役時代より、その卓越した打撃技術から「打撃の神様」の異名を取り、日本プロ野球史上初の2000安打を達成した。戦時中から戦後におけるプロ野球界のスターとして活躍。終戦直後は「赤バット」を使用して川上のトレードマークとなり、「青バット」を使用した大下弘と共に鮮烈な印象を与えた。また、青田昇千葉茂と共に第一次巨人黄金時代の打の中心選手でもあり、NPB初のベストナイン一塁手部門)を受賞している。

監督としてもアル・キャンパニスによって定型化された『ドジャースの戦法』の実践を目指し、王貞治長嶋茂雄らを率いて読売ジャイアンツの黄金時代を築き上げ、プロ野球史上唯一の「V9」(9年連続セ・リーグ優勝・日本一)を達成するなど多大なる功績を残し、「プロ野球界の生き神様」とまで呼ばれる伝説的な存在となった。引退後は、少年野球教室を開くなど、普及に努めた。
愛称は「打撃の神様」「哲」「カワさん」「ドン川上」「赤バットの川上」、長年世田谷区野沢に居住したことから「野沢のおやじさん」とも呼ばれていた。
タイトル
首位打者:5回(1939年、1941年、1951年、1953年、1955年) ※10年のブランク受賞は同賞史上最長
本塁打王:2回(1940年、1948年)
打点王:3回(1939年、1941年、1955年)
最高出塁数:3回(1941年、1951年、1955年)※当時連盟表彰なし、タイトル設立は1962年。
最多安打:6回(1939年、1941年、1947年、1953年、1955年、1956年)※獲得回数は歴代2位、6年のブランク受賞は同賞史上最長。当時連盟表彰なし。
表彰
最高殊勲選手(MVP):3回(1941年、1951年、1955年) ※10年のブランク受賞は同賞史上最長
ベストナイン:10回(一塁手部門:1940年、1947年 - 1949年、1951年、1953年、1955年 - 1958年) ※一塁手部門歴代2位
野球殿堂競技者表彰(1965年)
日本シリーズMVP:1回(1953年)
日本シリーズ首位打者賞:1回(1953年)
日本シリーズ技能賞:1回(1958年)
日本シリーズホームラン賞:1回(1952年)
オールスターゲームMVP:1回(1951年 第1戦)
東京都文化賞(1987年)
勲四等旭日小綬章(1992年)
文化功労者(1992年)
熊本県民栄誉賞(2013年)
 

☆彡毎月28日は、

●『にわとりの日』ケンタッキーフライドチキンが制定。28日は日々の感謝を込めて特別価格のセット商品「とりの日パック」が販売される。日付は『に(2)わ(8)とり』の語呂合わせから。


●『鶏の日』 :「に(2)わ(8)とり」の日。鶏卵・鶏肉の消費拡大を目的に「日本養鶏協会等」が1978(昭和53)年6月に制定。 ※人間とニワトリの関わりはすでに5,000年以上にもなります。古くは時を告げる鳥として、「時告げどり」と呼ばれていました。
 
☆彡毎月8、18、28日は

●『米の日』岩手県農政部農産物流通課が制定。「米」の字を分解すると「八十八」になることから。


  

 

☆彡10月28日の誕生花:

ムクゲ(槿)  繊細な美、信念
ワレモコウ(吾亦紅)  感謝、「変化・移りゆく日々」
ムラサキルーシャン  満足
シソ(紫蘇)  善良な家風
リオン  秘密の生活
ゼニアオイ(銭葵)  恩恵、母の愛、温和、温厚、初恋、信念、説得
ホップ  希望、信じる心、天真爛漫、不公平
ノコンギク(野紺菊)・Aster Ageratoides 花言葉は「守護」です。
 
☆彡今日の誕生石は「ヘキサゴナイルを示すサファイア」石言葉:直線的完全さ

☆彡10月の誕生石TOURMALINEトルマリン宝石言葉 心中の歓喜、安楽、忍耐◆効果トルマリンの両端はプラスとマイナスを帯電し、摩擦することでマイナスイオンを発生させるといわれています。このマイナスイオンには、水や空気を浄化し、心身のストレスやイライラをやわらげてくれる効果があるといわれます。心身を浄化し、精神との調和をはかり、安定させ、ストレスを緩和させます。また、からだをリラックスさせ、心を鎮め、安らかな眠りを約束する石として愛されています。◆由来・伝説スリランカのシンハリ族の言葉で「土で出来た小さなもの」を意味する"turmali(トルマリ)"が由来といわれているトルマリン。その昔、エメラルドと混同されていたため由来や伝承が少ない宝石です。また、電気的な性質をもつことから、古くからさまざまな民族の間で、神聖な儀式にはもちろん病気の治療にも用いられてきました。健康をもたらすといわれるマイナスイオンを特殊な条件化において発生させるトルマリンは、和名で"電気石"と呼ばれています。
 
 


☆彡今日の一言 川上哲治

「勝負」の二字には、文字通り「勝ち」と「負け」しかない。

中途半端だと愚痴がでる。いい加減だと言いわけがでる。真剣にやれば知恵がでる。

無駄になる努力はない。

努力に際限などない。努力していると思っている間は本当に努力しているのではない。努力しているという意識が消え、唯一心になって初めて努力といえるのだ。

川上哲治
川上哲治は、日本プロ野球史上初の2,000安打を達成し打撃の神様の異名を取った日本を代表するプロ野球選手です。現役引退後は巨人の監督を務め、王貞治長嶋茂雄を擁し黄金期を築き上げ、日本プロ野球史上唯一のV9を達成し、川上哲治は監督でも多くの功績を挙げました。

川上哲治は2013年10月28日、日本のプロ野球ファンに惜しまれつつ93歳で生涯を終えています。


☆彡10月の行事・暦・祭り(2022年・令和4年)
(神無月・かんなづき)
この月に日本中の八百万(やおよろず)の神様が、出雲の国(島根県)に集まり会議を開き、
他の国には神様がいなくなってしまうことから「神無月」と呼ばれてきました。
神様の集まる出雲の国では「神在月(かみありづき)」と呼ばれています。
季節:晩秋(ばんしゅう) ※寒露から立冬の前日まで。 

1日    (土)        衣替え
7日    (金)        長崎くんち(→9日)
8日    (土)        寒露 十三夜
14日    (金)        灘のけんか祭り(→15日)
17日    (月)        神嘗祭(かんなめさい)
20日    (木)        秋土用入り
21日    (金)        秋土用の間日
22日    (土)        時代祭
23日    (日)        霜降秋土用の間日
25日    (火)        秋土用の間日

※10月の他の別名
吉月(きちげつ)陽月(ようげつ)時雨月(しぐれづき)初霜月(はつしもづき)
建亥月(けんがいげつ)良月(りょうげつ)大月(たいげつ)雷無月(かみなかりづき)
神去月(かみさりづき)鎮祭月(ちんさいげつ)

【出雲地方】
神在月(かみありづき)神有月(かみありづき)

 

☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況 
※全国で新たに確認された感染者数(全国総人口約 1億2592万7902人 2022年総務省が発表した住民基本台帳人口) 

◆全国で新たに確認された感染者数 今日/昨日 42,737人/50,294人
10月27日 17:20 現在 全国で新たに確認された感染者数  4万2737人/71人死亡
沖縄282福岡1167大分272宮崎241佐賀217長崎373熊本540鹿児島273香川473徳島135愛媛381高知151鳥取226島根252岡山679広島1390山口461三重606滋賀662奈良423京都542大阪2494和歌山361兵庫1547静岡1089山梨303新潟883富山466石川542福井237長野1294岐阜728愛知2156群馬651栃木565茨城947千葉1630埼玉1923神奈川2391東京3941青森531秋田542岩手512山形796宮城1059福島824北海道4579 

 

☆彡新型コロナウイルス関連ニュース
東京都 新型コロナ 3941人感染確認 前週比452人増 2022年10月27日 
厚生労働省は27日、都内で新たに3941人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1週間前の木曜日より452人増えていて、5日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
感染が確認された4人が死亡しました。

 


☆彡見出しニュース&話題
 ◆倉敷の養鶏場で今季初 鳥インフルエンザ疑い ニワトリ複数死ぬ 2022年10月27日 
岡山県によりますと、倉敷市の養鶏場で27日、ニワトリが複数、死んでいるのが見つかりました。
簡易検査の結果、13羽中12羽が陽性となり、鳥インフルエンザに感染した疑いがあるということです。
県は養鶏場に対し、ニワトリの移動の自粛や部外者の立ち入り制限などを求めるとともに、詳しい検査を進めています。

 

 ◆昨年度 全国の学校が把握した「いじめ」 61万件超 過去最多に 2022年10月27日 
全国の学校が把握した昨年度のいじめの件数は61万件を超え、過去最多となったことが文部科学省の調査でわかりました。
文部科学省が27日発表した昨年度の調査結果によりますと、
認知されたいじめの件数は
・小学校が50万562件、
・中学校が9万7937件、
・高校が1万4157件、
・特別支援学校が2695件の
合わせて61万5351件で、コロナ禍で一斉休校が行われた前の年度より9万8000件余り増え、過去最多となりました。

 

 ◆最高裁は福岡 1歳児虐待され衰弱死 母親に懲役8年の実刑 2022年10月27日 
4年前、福岡県田川市でエアガンで撃たれるなどの虐待を受けて衰弱していた1歳の息子に、十分な治療を受けさせず死亡させた罪に問われた母親について、最高裁判所は上告を退ける決定をし、懲役8年の実刑が確定することになりました。
田川市の常慶藍被告(27)は、2018年に当時1歳の息子が父親からエアガンで撃たれるなどの虐待を受けて衰弱し、重度の低栄養状態になっていたにもかかわらず治療を受けさせず死亡させたとして、保護責任者遺棄致死の罪に問われました。
保護責任者遺棄致死と傷害の罪に問われている父親の裁判はまだ始まっていません。

 

 ◆日野自動車 9月までの半年間 最終利益は前年同期比70.4%減 2022年10月27日 
日野自動車のグループ全体の中間決算は、排ガスなどの検査データの不正問題を受けて、国内向けのほぼすべてのトラックで出荷を一時、停止したことなどから、最終的な利益が70%余りの大幅な減益となりました。
日野自動車が27日発表したことし4月から先月までの決算は、好調な海外販売や円安の影響で売り上げは、前の年の同じ時期を6.4%上回る7333億円だった一方、最終的な利益は34億円と、70.4%の大幅な減益でした。

 

 ◆ NASAメタンの「超大量排出源」を特定、温暖化対策に寄与 2022年10月26日
米航空宇宙局(NASA)は25日、粉じんが気候に与える影響を調べる装置を使い、メタンガスを大量排出している場所を世界各地で50か所以上特定したと発表した。メタン発生源の特定により、温暖化対策への寄与が期待される。
 NASAは報道発表で、「メタンの排出抑制は、温暖化の影響を軽減するカギだ」と指摘。その上で、今回の成果について「メタンがどこで漏れているのか科学者が特定する一助になるとともに、迅速な対処方法の手掛かりを与える」と意義を強調した。
NASAによると、中央アジアや中東、米南西部で50か所以上のメタンガスの「超大量排出源」が特定された。このうちの大半が、化石燃料やごみ、農業に関連していた。

 
 
☆彡ごきげんよう