風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

6月22日はグラスタワーの日、DHAの日、らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日、各務原市平和の日、ボウリングの日、カニの日、日韓条約調印記念日、等の日

おこしやす♪~

6月22日は何の日? その時そして今日何してた?

 

2023年(令和5年)

6月22日はグラスタワーの日、DHAの日、らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日、各務原市平和の日、ボウリングの日、カニの日、日韓条約調印記念日、等の日です。


●グラスタワーの日

 

 


イベント事業などを手がける「Tower Crafts」を運営するシャンパンタワー職人の小泉智(こいずみ・さとる)氏が制定。シャンパングラスを何段も重ね、そこにシャンパンなどを上から注ぎ入れ、パーティーなどを華やかに演出するグラスタワー。その第一人者でさまざまなグラスタワーを創作してきた小泉氏の目標は日本中の結婚式やパーティーなどでグラスタワーイベントを行い、グラスタワーの認知度を向上させること。日付はジューンブライドである6月と、22日を「夫婦」と読む語呂合わせで、ウェディングシーズンにぴったりであることから。感謝と幸せの象徴であるグラスタワーには日本古来の結婚式で行われる「水合わせの儀」と同じ意味合いがあるとも言われている。

 

●『DHAの日』 :

 

 

水産事業、食品事業などを手がけ、DHAなどの水産機能性油脂の研究開発も行う株式会社マルハニチロ食品が制定。DHA(Docosahexaenoic Acid=ドコサヘキサエン酸)は中性脂肪コレステロールの低下、学習効果などが認められる不飽和脂肪酸で、魚に多く含まれていることから同社の調達力とともに高度な技術が食品や製薬、化粧品などに活用されている。日付はDHAが6つのシス型の二重結合を含む22個の炭素鎖をもつカルボン酸の総称であることから6月22日に。 

DHAは、オメガ3系列の多価不飽和脂肪酸で、特にマグロなどの青魚の頭部に多く含まれています。ドコサヘキサエン酸(ドコサヘキサエンさん、Docosahexaenoic acid、略称 DHA )は、不飽和脂肪酸のひとつで、僅かに黄色を呈する油状物質。6つの二重結合を含む22個の炭素鎖をもつカルボン酸 (22:6) の総称であるが、通常は生体にとって重要な 4, 7, 10, 13, 16, 19 位に全てシス型の二重結合をもつ、ω-3脂肪酸に分類される化合物を指し、エイコサペンタエン酸(EPA)やドコサペンタエン酸(DPA) とともに高度不飽和脂肪酸(PUFA) とも呼ばれている。必須脂肪酸の一つ。
体内で合成できないα-リノレン酸を原料としてDHAを生合成するため、広義では必須脂肪酸となる。動物組織では血液(血球・血漿)、脂肪組織に少なく、脳灰白質部、網膜、神経、心臓、精子、母乳中に多く含まれるが偏って存在している。 
食品ではサバやイワシ、サンマ等の青魚の魚油に多く含まれ、日本人は魚類を食べることによって多く摂取していたが近年は減少している。
生理活性効果に関して1980年代から積極的な研究が行われ、エイコサペンタエン酸と同様に食品添加物、養殖飼料、健康補助食品[8]に利用されている>


DHAの効果DHAには、次のような改善効果が確認されている様です。メタボリックシンドローム動脈硬化心筋梗塞脳梗塞糖尿病アレルギー性鼻炎視力低下認知症うつ病美肌効果

 


●『らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日』 :2001(平成13)年のこの日に『ハンセン病療養所入所者等に対する補償金の支給等に関する法律(平成13年法律第六十三号)』が施行された事を記念して制定。2009(平成21)年度より「厚生労働省」の主催で追悼・慰霊等の行事が行われています。

 

●『各務原市平和の日』 :1945(昭和20)年のこの日、大空襲を受けた事に因んで岐阜県各務原市が悲惨な戦争体験を思い起こし、平和の尊さを後世に伝えようと1990(平成2)年に制定。


www.youtube.com


各務原市(かかみがはらし)は、岐阜県の南部に位置する市。濃尾平野の北部に位置し、岐阜地区に含まれる。中山道の宿場町(鵜沼宿)として栄え、近現代には自衛隊岐阜基地などに関連する工業都市として発展した。今日では岐阜市名古屋市ベッドタウンとなっており、人口は岐阜県で3番目である。
岐阜大学農学部跡地に造られた各務原市民公園をはじめとする多数の大規模な公園緑地があり、まちづくりの政策として「パークシティ」(公園都市)を掲げている。2005年(平成17年)には「緑の都市賞」内閣総理大臣賞を受賞した。


◆観光木曽川 日本のライン川と形容されるその雄大な光景は「日本ライン」と呼ばれ、国の名勝百選に数えられる。市中央部を流れる新境川の堤防の桜並木は、百十郎桜と呼ばれ、日本さくら名所100選に選ばれている。古墳や農村歌舞伎の村国座など重要文化財が多数点在し、日本の女優の祖として名高い川上貞奴が建立した貞照寺もある。

◆祭事・イベント

桜まつり20万人の広場大安寺川ホタル祭りおがせ池夏まつり木曽川うかい日本ライン夏まつり子供歌舞伎 (村国座)岐阜基地航空祭航空自衛隊夏祭り(盆踊り)かわしま燦々夏祭り各務原カレー祭りかかみがはらシティマラソン


◆名産

ニンジン貞奴ゆかりの里(和菓子)若アユの一夜干し(アユの開きを干したもの)錦の舞(和菓子)にんじん村(ジュース)かかみがはら絵巻(和菓子)絵絹(掛け軸に用いられる絵絹の市場占有率100%)守口大根(生産のみ)各務原キムチ篝火(清酒 菊川 )

面積 87.81km2総人口 143,834人(推計人口、2020年5月1日)人口密度 1,638人/km2隣接自治岐阜市、関市、加茂郡坂祝町羽島郡岐南町笠松町愛知県:一宮市犬山市江南市、丹羽郡扶桑町市の木 松市の花 つつじ市のマスコット ららら市の歌 各務原音頭、各務原市民の歌イメージソング 新各務原音頭、きらめく心模様、元気ですか

 

●『ボウリングの日』 :

1861(文久元)年のこの日、日本初のボウリング場が長崎の外国人居留地内に開設され、この日、居留地内の英字新聞「ザ・ナガサキ・ショッピング・リスト・アンド・アドバタイザー」紙に、「インターナショナル・ボウリング・サロン、本日、広馬場通にオープン」との広告が掲載された事に因んで「日本ボウリング場協会」が1972(昭和47)年に制定。例年記念行事が行われています。

 

●『カニの日』 :一般的な星占いの「かに座」の初日である事と、50音表で「か」が6番目、「に」が22番目である事から、この日を大阪のかに料理店が1999(平成11)年に制定。この日、食事券等のプレゼントを行っています。

 

●『日韓条約調印記念日』 :1965(昭和40)年のこの日に「日韓基本条約」の調印式が行われた記念日です。この条約をもとに両国の経済協力に関する協定が結ばれ、同年12月18日に日本と「韓国」間の国交が回復しました。

 

■反ファシスト闘争記念日( クロアチア
1941年のこの日、ドイツ・イタリアによる占領下のクロアチア・シサク近郊で反ファシストパルチザンの反乱が始まったことを記念。

 

☆彡忌日
1775年(安永5年5月25日) - 秋元凉朝、江戸幕府老中、川越藩主、山形藩主(* 1717年
1846年(弘化3年5月29日) - 宇田川榕菴蘭学者(* 1798年
1888年 - エドムント・ノイペルト、ピアニスト、作曲家(* 1842年)
1889年 - 蝶花楼馬楽 (2代目)、落語家(* 1833年
1896年 - オーガスタス・ハリス、俳優、興行主、劇作家(* 1852年)
1928年 - 阿武天風、小説家(* 1882年)
1925年 - フェリックス・クライン、数学者(* 1849年)
1935年 - シモン・アシュケナージ、歴史家(* 1866年)
1936年 - 南部修太郎、小説家(* 1892年)
1941年 - 佐藤功一、建築家(* 1878年
1945年 - 相田二郎、歴史学者(* 1897年)
1956年 - ウォルター・デ・ラ・メア、小説家、詩人(* 1873年
1965年 - デヴィッド・O・セルズニック、映画プロデューサー(* 1902年)
1969年 - ジュディ・ガーランド、女優(* 1922年)
1970年 - 宗像誠也、教育学者(* 1908年)
1974年 - ダリウス・ミヨー、作曲家(* 1892年)
1984年 - ジョゼフ・ロージー、映画監督(* 1909年)
1987年 - フレッド・アステア、俳優(* 1899年)
1994年 - 石橋エータロー、コメディアン、料理研究家(* 1927年)
1997年 - 増田四郎、歴史学者(* 1908年)
1998年 - 高田好胤法相宗の僧(* 1924年
2000年 - 滝沢修、俳優(* 1906年
2002年 - チャン・チェ、映画監督(* 1923年)
2004年 - トーマス・ゴールド、天体物理学者(* 1920年
2004年 - 海法秀一、画家(* 1925年)
2008年 - ジョージ・カーリン、コメディアン(* 1937年)
2015年 - ジェームズ・ホーナー、作曲家(* 1953年)
2017年 - 小林麻央、キャスター、女優(* 1982年)


 

デヴィッド・O・セルズニック(David O. Selznick, 1902年5月10日 - 1965年6月22日)は、アメリカ合衆国ペンシルベニア州ピッツバーグ出身の映画プロデューサー・脚本家。
配偶者    Irene Mayer Selznick (1930–1948)
ジェニファー・ジョーンズ (1949-1965)

 

 

主なプロデュース作品
南海の劫火 Bird of Paradise (1932)
キング・コング King Kong (1933)
奇傑パンチョ Viva Villa! (1934)
男の世界 Manhattan Melodrama (1934)
アンナ・カレニナ Anna Karenina (1935)
小公子 Little Lord Fauntleroy (1936)
沙漠の花園 The Garden of Allah (1936)
スタア誕生 A Star Is Born (1937)
ゼンダ城の虜 The Prisoner of Zenda (1937)
風と共に去りぬ Gone with the Wind (1939)
レベッカ Rebecca (1940)
断崖 Suspicion (1941)
白い恐怖 Spellbound (1945)
白昼の決闘 Duel in the Sun (1946) (脚本も書く)
パラダイン夫人の恋 The Paradine Case (1947) (脚本も書く)
ジェニイの肖像 Portrait of Jennie (1948)
第三の男 The Third Man (1949)

 

 


終着駅 Stazione Termini (1953)
武器よさらば A Farewell to Arms (1957)
 受賞
アカデミー賞
アービング・G・タルバーグ賞
1939年 映画界への貢献に対して
ヴェネツィア国際映画祭
チネチッタ杯(1948年)
1946年『白昼の決闘』の製作に対して

 

ジュディ・ガーランド


www.youtube.com


ジュディ・ガーランド( Judy Garland、1922年6月10日 - 1969年6月22日)は、アメリカ合衆国の女優、歌手。子役として出演した『オズの魔法使』で大人気を博し、以後も『スタア誕生』などで抜群の歌唱力を披露して1940〜50年代のハリウッドを代表する大スターの一人となった。娘のライザ・ミネリも女優。
1969年6月22日に滞在先のロンドンで、睡眠薬の過剰摂取にてバスルームで死去。自殺とする説もある。47歳だった。
配偶者    デヴィッド・ローズ(1941–1944)
ヴィンセント・ミネリ(1945–1951)
シドニー・ラフト (1952–1965)
マーク・ヘロン(1965–1967)
ミッキー・ディーンズ(1969)
著名な家族    ライザ・ミネリ(娘)
主な作品
オズの魔法使』(1939年)
若草の頃』(1944年)
イースター・パレード』(1948年)
スタア誕生』(1954年)

 

 


 受賞
アカデミー賞
子役賞
1939年『オズの魔法使
AFI賞
AFIアメリカ映画100年シリーズ
映画スターベスト100
1998年(女優部門第8位)
グラミー賞
アルバム・オブ・ザ・イヤー
1962年『Judy at Carnegie Hall』
最優秀歌唱賞
1962年『Judy at Carnegie Hall』
特別賞
1997年
ゴールデングローブ賞
女優賞(ミュージカル・コメディ部門)
1954年『スタア誕生
セシル・B・デミル賞
1961年


フレッド・アステア

フレッド・アステア(Fred Astaire、1899年5月10日 - 1987年6月22日)は、アメリカ合衆国ネブラスカ州オマハ生まれの俳優、ダンサー、歌手。舞台から映画界へ転じ、1930年代から1950年代にかけてハリウッドのミュージカル映画全盛期を担った。


www.youtube.com


アステアとジンジャー・ロジャースは、映画史上最高のダンシング・ペアとされ、二人の一連の主演作は「アステア=ロジャース映画」と呼ばれることもあった。
主な作品
『トップ・ハット』(1935年)
『有頂天時代』(1936年)
イースター・パレード』(1948年)
『バンド・ワゴン』(1953年)
タワーリング・インフェルノ』(1974年)
 受賞
アカデミー賞
名誉賞
1949年
AFI賞
生涯功労賞
1981年
英国アカデミー賞
助演男優賞
1975年『タワーリング・インフェルノ
エミー賞
主演男優賞 (ミニシリーズ/テレビ映画)
1959年『An Evening with Fred Astaire』
1978年『絆 / 死を見つめて』
パフォーマンス賞(音楽/バラエティー番組部門)
1961年『Astaire Time』
グラミー賞
生涯功労賞
1989年
ゴールデングローブ賞
男優賞(ミュージカル・コメディ部門)
1950年『土曜は貴方に
助演男優賞
1974年『タワーリング・インフェルノ
セシル・B・デミル賞
1961年

 


 

★滝沢 修(たきざわ おさむ、1906年11月13日 - 2000年6月22日)は、日本の俳優、演出家。本名は滝沢 脩。

築地小劇場の研究生として初舞台を踏み、次いで東京左翼劇場、新協劇団に参加、『夜明け前』『火山灰地』などの演技で注目された。戦後は東京芸術劇場民衆芸術劇場の結成を経て、宇野重吉らと劇団民藝を創設して代表を務め、日本の新劇を代表する俳優[1] となった。重厚なリアリズム演技に定評があり、舞台の代表作に『炎の人』『セールスマンの死』『オットーと呼ばれる日本人』などがある[1]。舞台演出も手がけ、映画・テレビドラマへの出演も多い。主な映画出演作に『安城家の舞踏会』『原爆の子』『戦争と人間』など。著書に『俳優の創造』など。2000年(平成12年)6月22日午前11時51分、肺炎のため東京都三鷹市の病院で死去。93歳没。
主な作品


映画
安城家の舞踏会』 / 『原爆の子』
『霧の旗』 / 『白い巨塔
黒部の太陽』 / 『戦争と人間』
テレビドラマ
天と地と』 / 『新・平家物語
舞台
『炎の人』 / 『セールスマンの死
『オットーと呼ばれる日本人』
受賞・受章歴
芸術祭賞
1951年:『炎の人』
1989年:『炎の人 ゴッホ小傳』
1951年:第4回毎日演劇賞『炎の人』『楊貴妃
1965年:第11回テアトロン『夜明け前』
1966年:第8回毎日芸術賞セールスマンの死』『オットーと呼ばれる日本人』
1966年:第18回NHK放送文化賞
1966年:第37回朝日賞『セールスマンの死
1975年:第13回ゴールデン・アロー賞 演劇賞『セールスマンの死
1977年:紫綬褒章
1978年:第13回紀伊国屋演劇賞 個人賞『その妹』
1980年:第30回芸術選奨文部大臣賞『アンネの日記』『子午線の祀り
1986年:勲三等瑞宝章


☆彡歴史的出来事
 802年延暦21年5月19日) - 富士山噴火で陥没した足柄路の代わりに筥荷路(箱根路)が開通。
1360年(延文5年/正平15年5月9日) - 北朝方の畠山国清により楠木正儀の赤坂城が落城。
1403年(応永10年6月3日) - 相国寺の七重塔が落雷のため焼失。
1582年(天正10年6月3日) - 魚津城の戦い: 魚津城にこもっていた中条景泰らが切腹して魚津城を開城し、戦いが終結柴田勝家ら織田軍・北陸担当部門が北陸を制圧。
1582年(天正10年6月3日) - 夜、備中高松城の戦いで備中在陣中の羽柴秀吉のもとに本能寺の変の知らせが届く。
1593年 - シサクの戦い。クロアチア軍がオスマン帝国に勝利。不敗とされたオスマン陸軍の初の敗退。
1633年 - ローマ教皇庁の検邪聖省の裁判でガリレオ・ガリレイに有罪判決が下り、自説の地動説を撤回する異端誓絶文を読み上げさせられる。
1636年(寛永13年5月19日) - 江戸幕府が第四次鎖国令を布告。通商に無関係なポルトガル人の追放など。
1783年 - アイスランドラキ火山の噴火により発生した有毒ガスがフランス・ル・アーヴルに到達。
1815年 - ワーテルローの戦いで敗れたナポレオン1世セントヘレナに流されフランス皇帝を退位。百日天下が終了。
1868年(慶応4年5月3日) - 戊辰戦争: 奥羽列藩同盟が成立。
1893年 - レバノントリポリ沖でイギリス海軍の戦艦キャンパーダウンとヴィクトリアが衝突事故を起こしヴィクトリアが沈没、358名の死者を出す。
1898年 - 憲政党結成。
1906年 - スウェーデンの国旗が制定される。
1907年 - 東北帝国大学が創設される。
1908年 - 赤旗事件(錦輝館事件)。荒畑寒村社会主義運動の指導者層が一挙に逮捕される。
1919年 - フェロー諸島の旗が初めて掲げられる。
1931年 - 福岡県で日本航空輸送機が墜落。乗員2名乗客1名人全員死亡。日本初の商業定期便の事故。
1940年 - 第二次世界大戦ナチス・ドイツのフランス侵攻: フランス首相のフィリップ・ペタンがドイツと独仏休戦協定に調印。フランスがドイツに降伏。
1941年 - 第二次世界大戦独ソ戦: ドイツ軍のソビエト連邦への侵攻作戦・バルバロッサ作戦が開始。
1944年 - 第二次世界大戦独ソ戦: ソ連赤軍のドイツ軍に対する反撃作戦・バグラチオン作戦が開始。
1945年 - 第二次世界大戦: 昭和天皇が最高戦争指導会議で初めて終戦の意図を示す。
1945年 - 第二次世界大戦: 戦時緊急措置法公布。
1946年 - プラカード事件: 食糧メーデーで「朕はタラフク食ってるぞ」のプラカードを掲げた松島松太郎が不敬罪で起訴される。
1955年 - 三鷹事件の上告審で、最高裁判所が竹内景助被告に対して死刑判決を確定。
1960年 - 日本航空東京国際空港羽田空港) - 福岡空港(板付空港)間に深夜割引便ムーンライト号の運航開始。
1962年 - グアドループ・ポワンタピートル国際空港でエールフランス機が悪天候のため墜落。113人全員死亡。(en:Air France Flight 117)
1965年 - 日韓基本条約及び日韓請求権並びに経済協力協定締結。
1966年 - 千葉県三里塚地区での新東京国際空港(現・成田国際空港)建設案が初めて公にされる(成田空港問題)。
1969年 - オハイオ州カヤホガ川で沿岸の工場から排出された大量の廃油などが燃え火事に。タイム誌に大きく取り上げられ、アメリカ合衆国環境保護庁 (EPA) 設立のきっかけとなる。
1972年 - 自然環境保全法公布。
1972年 - 四畳半襖の下張事件: 『四畳半襖の下張』を掲載した月刊誌『面白半分』が猥褻文書販売の疑いで発売禁止。
1978年 - ジェームズ・クリスティー冥王星の衛星カロンを発見。
1980年 - 初の衆参同日選挙(第36回衆院選、第12回参院選)。
1982年 - IBM産業スパイ事件: FBIが囮捜査により日立製作所三菱電機の社員6人をIBMへの産業スパイ容疑で逮捕。
1984年 - ヴァージン・アトランティック航空の運航が開始される。
1986年 - FIFAワールドカップメキシコ大会準々決勝で、ディエゴ・マラドーナの「神の手ゴール」と5人抜きの「世紀のゴール」により2対1でアルゼンチンがイングランドに勝利。(en:Argentina v England (1986 FIFA World Cup quarter-final))
1987年 - プロ野球選手の衣笠祥雄国民栄誉賞が贈られる。
1990年 - ベルリンのチャーリー検問所が撤去。
1998年 - 総理府の外局として金融監督庁(現 金融庁)を設置。
2000年 - デルタ航空アエロメヒコ航空エールフランス大韓航空により、スカイチームが設立。
2004年 - 集団強姦事件スーパーフリー事件の舞台となった早稲田大学のイベントサークルスーパーフリーが解散。
2008年 - 東急目黒線武蔵小杉駅 - 日吉駅間が延伸開業。
2009年 - ワシントンメトロ列車衝突事故。9人死亡。
2010年 - 広島県広島市南区にあるマツダ宇品工場で、自動車による無差別殺傷事件発生。(マツダ本社工場連続殺傷事件)
2013年 - カンボジアプノンペンで開催されていた世界遺産委員会にて、富士山が三保松原をはじめとする構成資産群とともに「富士山と信仰・芸術の関連遺産群」として世界文化遺産に登録される。
2015年 - 閉鎖されたナトゥ・ラ峠の通行が可能となる。
2022年 - アフガニスタン東部地震が発生。

 

☆彡毎月22日は、

●『デルちゃん誕生の日』 :関東地方に店舗を多数構えるパチンコ・パチスロ店チェーン(ジャンジャングループが制定。同社のマスコットキャラクターである「デルちゃん」の誕生日(4月22日)にちなみ、毎月22日はパチンコ・パチスロの楽しさ、面白さをより多くのお客様に伝えようとホール全体で盛り上げるのが目的です。

●『夫婦の日』:「フー(2)フ(2)」の日。夫婦対話で明るいマイホーム作りをと、1987(昭和62)年に「毎日新聞」が提唱し、制定。

●『ラブラブサンドの日』 :しっとりとした2枚の耳なし食パンで様々な具材をサンドし、一袋に2個入った人気商品の「ラブラブサンド」。その美味しさをより多くの人に知ってもらいたいと、北海道札幌市に本社を置き、パンや菓子の製造販売等を手がける製パン会社が制定。日付は、22日が「夫婦の日」である事から、夫婦で「ラブラブサンド」をプレゼントして日頃の感謝の気持ちを表すと共に、ラブラブなカップルが仲良く分け合い、将来夫婦になってほしいとの願いを込めて毎月22日としました。

 

●『禁煙の日』 :

タバコの害や禁煙の重要性に関する知識の普及を図り、禁煙を促して受動喫煙の防止を含む社会的な禁煙の推進を図ろうと、禁煙を推進する12の学会が参加する「禁煙推進学術ネットワーク」が、数字の2を白鳥(スワン=吸わん)に見立てて、毎月22日を(吸わん吸わん)の日として制定。

 

 


●『ショートケーキの日』 : カレンダー上で22日の真上は15日「いちご(イチ(1)ゴ(5)の日」であり、「ショートケーキ」の上には苺が乗っている事から、この日を仙台の洋菓子店が2007(平成19)年に制定。

 

●『妊婦さんの日(北海道)』 :「にん(2)ぷ(2)さん(3)」の日。北海道では、「北海道子どもの未来づくりのための少子化対策推進条例」に基づき、「北の大地☆子ども未来づくり北海道計画」を策定し、社会全体で出産や子育て、子どもの成長を支える事ができる社会を目指し、少子化対策の推進に努めています。しかし、出生率が全国と比較すると大きな開きがある等、少子化が進行している事から、北海道が出産や子育てにやさしい地域となることを目指し、社会全体の取組として「母になる人への贈りもの運動」を展開します。毎月22日を「妊婦さんの日」と定め、道民の気配りや心遣いの実践を呼びかけたり、プレママ教室や男性の育児参加を促進する講座の開催日とする等、毎月19日の「育児の日」と併せて、取組のきっかけとなるよう、意識の醸成を図っています。

 

☆彡6月22日の『誕生花』:

セントポーリア   花言葉は小さな愛

ダイヤモンドリリー(ネリネ)   花言葉は箱入り娘、また会う日を楽しみに

スイカズラ(吸葛)   花言葉は愛の絆、献身的な愛、友愛

ガマズミ(鎌酸実)   花言葉は愛は死より強し・結合

カンゾウヤブカンゾウ)   花言葉は物忘れ

ダマスクローズ   花言葉は美しい姿

ナツシロギク(夏白菊)・Matricaria 花言葉は「楽しむ」です。

 

☆彡6月22日誕生石は『サンストーン』  石言葉:輝き

 

☆彡6月の誕生石は「パール/ムーンストーン
①パールの石に込められた意味には「健康・無垢・長寿・富・純潔・円満・完成」などがあります。  
ムーンストーンの宝石言葉健康、長寿、富貴、愛の予感、純粋な愛、母性本能、悪魔払い、
 
 
☆彡今日の一言    高田 好胤 1924年大正13年)3月30日 - 1998年(平成10年)6月22日

「悟るとは決心すること。」

「親の後ろ姿を子供はじっと見ていて、いつとはなしに縦の人倫の道を学んで
身につけていくのです。」

「かたよらない、こだわらない、とらわれない心。
ひろく、ひろく、もっとひろく…これが般若心経、空のこころなり」

「物で栄えて心で滅ぶ」

「死こそ、最大の遺産である」

「死に謙虚になってこそ現実に真剣になれるのです」

「いい香りは人の心に安らぎを与える」

「心に種をまく」

「あなたの誕生日は、母親の苦難の日である」

「苦労と仲よくすれば、苦労が味方して、きっと助けてくれます」

「思いやりの心がなくなったとき、この世は砂漠になります」

「足ることを知る人が福人です」

「最小の効果のためにも最大の努力を惜しまない」

 

 

 

★高田 好胤(たかだ こういん、1924年大正13年)3月30日 - 1998年(平成10年)6月22日)は、法相宗の僧。
薬師寺管主法相宗管長。分かりやすい法話により「話の面白いお坊さん」、「究極の語りのエンタテイナー」とも呼ばれ、そこから百万巻写経勧進の道を切り開いて金堂、西塔など薬師寺の伽藍の復興に道筋をつけるなど、薬師寺の再生に生涯をささげた。
1967年、好胤が管主に就任すると金堂の再建を志し、ついで西塔、中門、回廊などを次々と再建した。特に西塔の再建については強い世論の反対があったが小説家でフランス文化相だったアンドレ・マルローの賛意を背景に実現した。
1996年11月に薬師寺法話中に脳梗塞の症状が現れて一線を離れ、胆石の悪化を併発させて1998年6月22日に胆嚢癌のため遷化。


www.youtube.com

 

☆彡6月の行事・暦・祭り(2023年・令和5年)

1日    (木)        衣替え 貴船
2日    (金)        横浜開港記念日
4日    (日)        歯の衛生週間(→10日)
6日    (火)        芒種
7日    (水)        YOSAKOIソーラン祭り(→11日)
11日    (日)        入梅        
18日    (日)        父の日
21日    (水)        夏至
28日    (水)        貿易記念日
30日    (金)        夏越しの祓
※衣替え・衣更え
平安時代の宮中で始まった習慣で、衣服を夏服に替える日。和服でも、この日から裏地のついていない単衣(ひとえ)になります。 ※冬服への衣替えは10月1日です。
※6月の別名 健未月(けんびげつ) 風待月(かぜまちつき)常夏月(とこなつづき)季月(きつき)旦月(たんげつ)鳴神月(なるかみつき)弥涼暮月 (いすずくれづき)涼暮月 (すずくれづき)葵月(あおいづき)


☆彡気になる見出しニュース
 ◆村議会議長に2度目の辞職勧告 USBメモリー破壊も 千葉 長生村
2023年6月20日 
公用車の中で職員をたたいてけがをさせたとして罰金刑を受け、議会から辞職勧告を受けた千葉県長生村の議長が20日、議会に出席し、辞職しない考えを示しました。
議会は、女性職員へのセクハラ行為もあったなどとして2度目の辞職勧告という異例の決議をしました。
長生村議会の東間永次議長はことし4月、私的な歓送迎会に出席して公用車で帰宅する途中、運転していた女性職員をたたき軽いけがをさせたとして罰金20万円の略式命令を受け、先月には、議会から議員の辞職勧告を受けました。
議員が辞職しない考えを明らかにしたことを受けて、議会は20日午後、本会議を開き、女性職員に対するパワハラ・セクハラ行為もあったなどとして、議長に対し異例の2度目となる辞職勧告案を賛成多数で決議しました。

決議のあと、東間議長は記者団に対し「身にしみる思いで、先ほどより弱気になっています。ただ、やり残したことがあるので支援者と相談して対応を決めたい」と述べました。

 ◆ガソリン価格 170.1円 5週連続値上がり 2023年6月21日 
国の委託を受けてガソリン価格を調査している石油情報センターによりますと、レギュラーガソリンの小売価格は今月19日時点の全国平均で1リットルあたり170.1円となり、先週から0.8円値上がりしました。値上がりは5週連続です。
ガソリンなどの燃料価格の負担軽減策として国が石油元売り会社に支給している補助金は、今月以降、支給額が25円以下の場合、先月まで100%だった補助率が2週間ごとに10%ずつ段階的に引き下げられます。
今月15日からは補助率が80%に引き下げられ、この影響もあってガソリン価格は値上がりしました。

 ◆「休眠預金」を公共性高い事業に活用する改正法が可決・成立
2023年6月21日 
金融機関に10年以上預けられたまま取り引きがない預貯金、いわゆる「休眠預金」を活用し、公共性の高い事業を手がけるスタートアップ企業に出資できるようにするための改正法が21日の参議院本会議で可決・成立しました。

 

 ◆京都 南禅寺 「写真撮ってあげる」と声かけられ金銭要求2023年6月21日 
京都市南禅寺で、参拝者が「写真を撮ってあげる」などとを声をかけられ、金銭を要求されるケースがあったとして、寺が注意を呼びかけています。
寺によりますと、境内で今月、参拝者が男性から「写真を撮ってあげる」などと声をかけられ、撮影したあとに500円から1000円の支払いを求められたという情報が2件相次いだということです。
寺では、SNSやホームページに「そのような行為は許可していません」などと掲載している。

 

 ◆ 沖縄で豊漁や航海の安全を願う糸満ハーレー」 4年ぶり開催 2023年6月21日 
伝統的な手こぎ船で速さを競い、豊漁や航海の安全を願う「糸満ハーレー」が沖縄県糸満市で4年ぶりに開かれました。
糸満ハーレー」は海人のまちとして知られる沖縄県糸満市で毎年、旧暦の5月4日の「ユッカヌヒー」に行われ、コロナ禍を経てことし4年ぶりに開催されました。
はじめに1年の大漁と航海の安全を願う「御願バーレー」が行われ、伝統の衣装を身にまとった3つの集落のこぎ手たちが「サバニ」と呼ばれる手こぎ船で速さを競いました。

 

 ◆英首相、ウクライナ復興支援へ戦争保険を提案 6/21(水) 
  スナク英首相は21日にロンドンで始まったウクライナ復興支援を巡る国際会議で、企業の投資を促進するための戦争保険の枠組みを公表した。
ウクライナへの投資を希望する多くの企業にとって戦争による損害が重要な課題と指摘し、戦争のリスクに対する保険が投資リスクの軽減につながる可能性があるとの認識を示した。
 ※ウクライナ復興に400社以上が支援表明 国際会議 2023.06.21
ウクライナ復興への支援を協議するロンドンでの国際会議が、21日から2日間の予定で始まった。世界銀行のバンガ総裁によると、開幕に先立ち、計38カ国の企業400社あまりが支援を表明した。

 

 ◆中国、橋から飛び降りて人命救助に当たったに配達員にラブコール 6/21(水) 
中国東部・浙江省(Zhejiang)杭州市(Hangzhou)のフードデリバリーの配達員、彭清林さんは13日、高さ12メートルの銭塘江西興大橋から飛び降りて、飛び込み自殺を図った女性を救助しました。
彭さんは人命救助の際に胸椎を圧迫骨折し、現在、病院で治療を受けているということです。
「多くの女性はこのようなヒーローと結婚したいと思う。私もその一人」とラブコール

 ◆フランス政府は20日、環境NGOSLT(大地の蜂起)」について、農業用貯水池建設への反対デモなどで過激な行動をしたとして、近く解散を命じる考えを示した。
 オリビエ・ベラン(Olivier Veran)政府報道官はニュース専門テレビ局Cニュース(CNews)に対し、SLTは今年3月、南西部サントソリーヌ(Sainte-Soline)で行われた貯水池建設反対デモで過激行動をあおったと非難。「一団体を理念を理由に解散させることはできないが、暴力や公衆への危険を理由に解散させることは可能だ」と述べた。

 

 ◆日本政府、ウクライナのダム決壊で7億円の緊急支援へ2023.06.21
 ◆EU、ウクライナ7.7兆円の財政支援2023.06.21

 ◆世界航空会社ランキング、シンガポール航空が返り咲き 全日空3位に
2023.06.21 
英旅行調査会社スカイトラックスが20日に発表した2023年版の世界航空会社ランキングで、シンガポール航空が首位に返り咲いた。23年の歴史をもつ同ランキングでシンガポール航空がトップに立つのは5回目。
7回にわたって首位を獲得した実績のあるカタール航空は、今年は2位だった。3位は全日本空輸(ANA)、4位はエミレーツ航空5位は日本航空(JAL)が続いている。
ANAは3年連続で「世界一清潔な航空会社」に選ばれたほか、空港サービス部門でも首位を獲得。客室乗務員部門ではANAが3位、JALが10位に入り、家族に優しい航空会社部門はANAが5位、JALは6位だった。

 

 ◆バイデン米大統領次男、税金未納や銃所持めぐり有罪認める2023.06.21
バイデン米大統領の次男、ハンター・バイデン氏が税金未納の罪2件と、銃所持をめぐる罪を認め司法取引を行う意向であることがわかった。司法省が20日に裁判所に提出した資料で明らかになった。
この司法取引は来年行われる大統領選挙で再選を目指すバイデン大統領にとって打撃となる可能性がある。

 ◆ホンジュラス女子刑務所で暴動、41人死亡  2023.06.21
中米ホンジュラス女子刑務所で暴動が発生し、少なくとも41人が死亡した。
同刑務所内で20日未明、対立するギャング集団同士の乱闘が起きたと思われる。

 

☆彡ごきげんよう