風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

5月9日は告白の日、極上の日、アイスクリームの日、コクの日、ゴクゴクの日、呼吸の日、黒板の日、メイクの日、悟空の日、極ZEROの日、香薫の日、ドール・極撰の日、えのすいクラゲの日、等の日

2016年5月9日は何の日?

☆彡5月9日は告白の日、極上の日、アイスクリームの日、コクの日、ゴクゴクの日、呼吸の日、黒板の日、メイクの日、悟空の日、極ZEROの日、香薫の日、ドール・極撰の日、えのすいクラゲの日、富山県民ふるさとの日、等の日です。


●『告白の日』 :男性用化粧品のブランド「AXE(アックス)」が制定。
「こ(5)く(9)はく」の日。

男性が女性に告白をする日です。

草食系男子が増えてきた昨今、男性にもっと勇気を持って女性に告白して欲しいと、男性用化粧品ブランド「AXE(アックス)」を展開している会社が、2011(平成23)年に制定。

「AXE」は世界100ヶ国以上で販売されている「フレグランスボディスプレー」を中心とした男性用化粧品のリーディングブランドです。

●『極上の日』 :宝酒造株式会社が制定。
「ご(5)く(9)じょう」の日。

まろやかな口当たりと芳醇な味わいのひとクラス上の「極上焼酎」をより多くの人に味わってもらいたいとの思いから、1912(大正1)年に焼酎を発売し、2012(平成24)年に100周年となった日本を代表する酒造メーカーが制定。

●『アイスクリームの日』 : 日本アイスクリーム協会が制定。
1964(昭和39)年のこの日、「東京アイスクリーム協会(現、日本アイスクリーム協会)」が、アイスクリームの消費拡大を願い、アイスクリームのシーズンインとなる連休明けのこの日に記念事業を開始し、諸施設へ「アイスクリーム」をプレゼントした事を記念して同協会が1965(昭和40)年に制定。

各種のイベントを行っています。 

※因みに、日本で初のアイスクリームの製造と販売をしたのは、1869(明治2)年の事で、「あいすくりん」と言う名称で「町田房蔵」が、横浜の馬車道通りに開いた「氷水屋」で、実際には旧暦6月(新暦7月)の事とされています。

しかし、その日では消費拡大のPRには遅いという事で、同協会が1906(明治39)年にキャンペーンを行なったこの日を制定。<>因みに「あいすくりん」の値段は、1人前「2分」で、現在のお金で約8,000円と大変高価な物でした。

 

●『コクの日』 :味の素ゼネラルフーヅ株式会社が制定。
「こ(5)く(9)」の日。

コクとは、複雑に折り重なった心地良い味わいの事です。

コクのあるコーヒーとして知られるブランド等を手がける大手食品メーカーが制定。

コクのあるコーヒーが毎日「ほっとひといきタイム」を演出してくれる事を知ってもらうのが目的です。

日付は、語呂合わせと、初夏の穏やかな日にBlendyでリラックスしてもらいたいとの願いからです。

●『ゴクゴクの日』 :「きき酒師ちえの料理と酒の相性研究」のホームページを主宰する池田千恵氏が制定。
「ご(5)く(9)・ご(5)く(9)」の日。

初夏の日ざしが気持ち良くなるこの日に、家や屋外でビール等をゴクゴク飲んで爽快感を味わうと同時に、水資源に恵まれない地域の人々が水をゴクゴク飲めるよう水環境を考える日にと、「きき酒師ちえの料理と酒の相性研究」のホームページが制定。

●『呼吸の日』 :NPO法人・日本呼吸器障害者情報センターが制定。 
「こ(5)きゅう(9)」の日。

生き物全てに与えられる「よりよい呼吸を考える日」にと、NPO法人「日本呼吸器障害者情報センター」が制定。

日付は、語呂合わせと、新緑の美しい季節、風のそよぎに深呼吸すると自然への感謝と生きる喜びを感じる季節のこの日にしました。

●『黒板の日』 : 全国黒板工業連盟
「こ(5)く(9)ばん」の日。

明治の初期にアメリカから「黒板」が初めて輸入されたのが、この時期と言われている事から「全国黒板工業連盟」が、創立50周年を記念して、2000(平成12)年7月に制定。

黒板の有効性をアピールし、そのPRに役立てる事を目的としています。

●『メイクの日』 : 
「メイ(May)ク(9)」の日。

「Japan Make-up Artist Network」が制定。

●『チャリティーメイクの日』 :日本スマイルメイク協会が制定。
チャリティー「メイ(May)ク(9)」の日。

ハンディキャップを抱えた人や高齢者の人、自分を美くしする事に時間や余裕が持てない人に、プロのメイクアップアーティストがチャリティーやボランティアを行う日として「日本スマイルメイク協会」が制定。

●『悟空の日』 :東映株式会社が制定。
「ご(5)くう(9)」の日。

2015(平成27)年4月18日公開の映画『ドラゴンボールZ 復活の「F」』の配給会社が制定。

鳥山明氏原作のコミック「ドラゴンボール」のアニメ作品である「ドラゴンボールZ」の面白さと、その主人公の「悟空」というキャラクターの魅力を更に多くの方に知ってもらうのが目的です。

●『極ZERO(ゴクゼロ)の日』 :サッポロビール株式会社が制定。
ビール・発泡酒・その他の酒類の製造・販売、ワイン・洋酒の販売などを手がける飲料メーカーが制定。

プリン体や糖質を気にしていた方にも、プリン体、糖質、人工甘味料ゼロの発泡酒「極ZERO」を、気兼ねなく楽しんでいただくのが目的です。

日付は、ビールテイスト飲料が美味しくなる初夏の時期であることと、5と9で「ゴ(5)ク(9)」と読む語呂合わせからです。

●『香薫の日』 :プリマハム株式会社が制定。
「こう(5)くん(9)」の日。

食肉、ハム・ソーセージ、加工食品などを製造販売する食品メーカーが制定。

自社商品のブランドである「香薫(こうくん)」シリーズを多くの人に味わってもらうのが目的です。

「香薫」シリーズは、味わい豊かな内なる「香り」と、食欲をそそる外からの「薫り」が特長で、香薫あらびきポーク、香薫あらびきミニステーキなどの商品があります。

●『ドール・極撰の日』 :株式会社ドールが制定。
フレッシュでおいしい野菜や果物の生産、加工、販売などを手がける青果会社が自社で研究、開発した極上のバナナ等の商品「極撰(撰の巳は己)」のPRを目的に制定。

極上のおいしい果物を味わって頂きたいとの思いが込められています。

日付は、5と9で「極(ゴク)」の語呂合わせからです。

●『えのすいクラゲの日』神奈川県藤沢市の新江ノ島水族館が制定。
同館で2011年1月より毎月9日に開催している一般参加型のプログラムでは、「えのすいトリーター」(展示飼育職員)の相模湾クラゲ調査に同行し、自然環境や生物の多様性について考える。こうした活動をより多くの人に知らせ、関心を持ってもらうのが目的。日付はクラゲの「ク」から毎月9日に。

●『県民ふるさとの日』 [富山県]
富山県が置県130年を記念して2013年に制定。
1883年のこの日、石川県から越中国を分離して富山県が再設置された。


◎毎月9日は、

●『クジラの日』 : 
「く(9)じら」の日。

「大日本水産会」や「日本捕鯨協会」等25団体が、京都で「国際捕鯨委員会」年次総会が開催された1993(平成5)年に制定。

●『パソコン検定の日』 :財団法人全日本情報学習振興協会が制定。 
パソコンのスキルアップを一部の技能や知識習得だけでなく、コミュニケーション技能の習得という視点も取り入れて、幅広い年齢層を対象とした検定試験を行う財団法人「全日本情報学習振興協会」が制定。

日付は検定試験はその実力にふさわしい級(9)を判断するとの意味から毎月9日としました。

●『パソコン救急の日』 :
パソコンユーザーに毎月1回は、パソコンのセキュリティのチェックをしてもらう為、コンピュータ・ウィールス駆除防御ソフトの開発・販売をしている会社が制定。

◎また、毎月9日・19日・29日は、

●『クレープの日』 : 株式会社モンテールが制定。
数字の「9」が巻かれたクレープの形に似ていることから、クレープをもっと身近なおやつにしたいとの願いから、様々なケーキ、スイーツを製造販売している会社が制定。

毎月9日、19日、29日と、9の付く日を記念日とする事でより多くの人にクレープの美味しさを知ってもらう事を目的としています。 


☆彡5月9日の誕生花
八重桜[やえざくら] Prunus 花言葉:淑やか 理知に富んだ教育

カーネーション(オランダ石竹[せきちく])<白> Carnation 花言葉:清らかな愛

白詰草[しろつめくさ](クローバー) Clover 花言葉:幸運「感化・私のことを思って」

クレマチス 花言葉:心の美しさ、たくらみ、高潔、旅人の喜び 「美しい精神・策略」

ローズマリー 花言葉:記憶、思い出

キリ(桐) 花言葉:高尚

ミズキ(水木) 花言葉:耐久、成熟した精神

シレネ・Wild Pink Flowers 花言葉は「偽りの愛」です。


☆彡5月9日に行われる祭・イベント・年中行事
■第69回松前さくらまつり だいろくじゅうきゅうかいまつまえさくらまつり
2016年4月29日(金・祝)~5月20日(金)

さくらの名所100選に選定されている松前公園には約1万本の桜が植えられ、約250品種が1カ月にわたり次々に開花していく。津軽海峡を眺めながら見る桜は見事。松前神楽など郷土芸能の公開や鎧武者の姿で写真撮影ができるイベントもある。付近の光善寺には伝説の残る血脈桜がある。 画像提供:松前観光協会

会場: 松前公園(松前城周辺一帯)

住所:北海道松前郡松前町松城 地図

公共交通:JR木古内駅→バス1時間30分、バス停:松城下車、徒歩10分 経路検索
.
車:函館空港から国道228号経由100km2時間10分
.
駐車場:あり
1000台、500円
.
料金:無料(天守閣などは有料)

 

■特別展「仙台真田氏の名宝4」 平成28年4月2日(土)~6月30日(木) ※毎週月曜日(祝日の場合は、翌日)休館

大坂夏の陣の際、豊臣軍で獅子奮迅の活躍をした猛将、真田幸村の息子・大八が伊達家家臣の
片倉氏に預けられたことから始まる「仙台真田氏」の血筋が現在も蔵王町内に息づいているほか、仙台真田家に関連する史跡があります。
その仙台真田氏宗家に伝来する甲冑や肖像画、六文銭の旗など貴重な品々を公開した特別展です。

◆開催期間/平成28年4月2日(土)~6月30日(木)※毎週月曜日(祝日の場合は、翌日)休館
◆時間/9:00~17:00
◆料金/無料
◆場所/蔵王町ふるさと文化会館(ございんホール) 展示室

イベント開催日 2016年04月02日 ~ 2016年06月30日

場所 宮城県刈田郡蔵王町大字円田字西浦5

関連URL(1)蔵王町の歴史と文化財 どきたん.com

関連URL(2)真田の郷・蔵王町-PR活動公式ホームページ

お問い合わせ(1)蔵王町教育委員会生涯学習課

お問い合わせ(2)蔵王ふるさと文化会館(ございんホール)

■菜の花まつり 平成28年5月1日(日)~5月15日(日)場所/宮城県大崎市三本木斉田地区 ひまわりの丘


宮城県 三本木菜の花まつり filmed with the CANON EOS 6D

~なだらかな丘一面に広がる菜の花畑に出会える大崎市三本木の「ひまわりの丘」~
 6ヘクタールもの広大な斜面に約200万本の菜の花が咲き誇る様子はまるで絵本の世界のよう!会場では菜の花を使ったアイスやお菓子も販売される。
●観賞見頃期間/例年4月下旬~5月上旬※開花状況によって変わります。

◆開催期間/平成28年5月1日(日)~5月15日(日)
◆時間/9:00~17:00
◆場所/大崎市三本木斉田地区 ひまわりの丘
◆交通/
JR東北新幹線・古川駅よりミヤコーバス三本木音無行きで約30分、三本木音無下車後、徒歩約10分。
東北自動車道・大和ICより車で約15分。三本木スマートICより車で約5分。古川ICより車で約20分
◆駐車場料金/運営協力費として普通車200円、大型車1,000円(約200台)


イベント開催日2016年05月01日 ~ 2016年05月15日

場所大崎市三本木斉田地区

関連URL(1)道の駅三本木 やまなみ(株式会社大崎市三本木振興公社)

お問い合わせ(1)株式会社大崎市三本木振興公社

■釈尊降誕会(石川県小松市・那谷寺[なたでら])
お釈迦様の誕生日に、甘茶を仏像に注ぎ祝う。園児らを招き、お釈迦様の誕生日のお話を聞き、甘茶を飲む行事。一般の参拝客も飲むことができる。