風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

11月5日はいい男の日、にほんごの日、津波防災の日、いい孫の日、お香文化の日 いいたまごの日、いい酵母の日、いいりんごの日、予防医学デー 、ごまの日、おいしいあなごの日、縁結びの日、等の日

おこしやす♪~

 

 

2020年11月5日は何の日?

11月5日はいい男の日、にほんごの日、津波防災の日、いい孫の日、お香文化の日 いいたまごの日、いい酵母の日、いいりんごの日、予防医学デー 、ごまの日、おいしいあなごの日、縁結びの日、等の日です。


●『いい男の日』 :

「い(1)い(1)おとこ(5)」の日。東京都港区東新橋に本社を置き、美しい生活文化の創造のために、化粧品事業・ヘルスケア事業などを展開する株式会社資生堂が制定。

いきいきと素敵に生きるすべての男性を応援する日です。


●新宿日本語学校・にほんごの日

1975年から日本語教育を行う学校法人江副学園新宿日本語学校が制定。独自の視覚的教授法である江副式教授法とオリジナルブレンド学習システムであるVLJ(Visual Learning .Japanese)などを活用して、多くの学生に日本語教育を行う同校の日本語教育の充実とサービスの質をより高めることが目的。日付は11は1が二本(にほん)なので「日本」。5は「語(ご)」と読むので合わせると「にほんご」となることから11月5日に。

 


●『津波防災の日』 :2011(平成23)年3月11日の「東日本大震災」を受けて同年6月に制定された「津波対策の推進に関する法律」で、この日を制定。
稲むらの火

愛知工業大学 卒業制作「いなむらの火」 | 津波の恐ろしさを伝える防災教育

 

※当初は、東日本大震災が発生した3月11日を記念日とする案でしたが、震災が起きてまだ間も無い時で、被害を受けた方々の心情を考慮してこの日に決まりました。この日は、嘉永7年11月5日(1854年12月24日)に、「安政南海地震」が発生し、南海道東海道を大津波が襲った日です。この時、紀伊国広村で「濱口梧陵」が稲藁に火をつけて津波の襲来を村人に知らせ避難させたという実話があり、それを元に小泉八雲が『稲むらの火』という物語を執筆し、後に小学校の教科書にも掲載されました。 


●祖父母との交流・いい孫の日 郵便業務を中心にさまざまな事業を手がける日本郵便株式会社が制定。孫が祖父母に、子が祖父母になった両親に対し、日々の感謝とともに心身の健康を願いその気持ちを伝えてもらうのが目的。同社では孫世代が自身の写真とメッセージを往復はがきの形で届け、それを受け取った祖父母とのはがきによるコミュニケーションが出来る「マゴ写レター」というサービスを行っている。日付は11と05で「いい(11)まご(05)」と読む語呂合わせから。


●お香文化の日 愛知県名古屋市に事務局を置く愛知県薫物線香商組合が制定。『日本書記』や『枕草子』、『源氏物語』など数多くの文献にも登場するお香。その長い歴史から生まれた線香、匂い袋、練香、香木といった数々のお香とそれにまつわる周辺文化の普及促進を図ることと、記念日をきっかけにお香文化に触れてもらうことが目的。日付は11と5で「いい(11)おこ(5)う」と読む語呂合わせから。 


●『いいたまごの日』 :「いい(11)たま(○)ご(5)」の日。卵の正しい知識の普及や消費を拡大する機会とする事を目的に「日本養鶏協会」、「日本卵業協会」など関係団体が合意して2010(平成22)年に制定。
 
●『いい酵母の日』 :株式会社日健協サービスが制定。「い(1)い(1)こ(5)うぼ」の日。酵母を摂取することの大切さを広くアピールしようと、埼玉県鴻巣市に本拠を置き酵母製品を扱う会社が制定。同社では◎4月15日も「よい酵母の日」に制定しています。
 
●『いいりんごの日』 :  「いい(11)りん(○)ご(5)」の日。青森県が2001(平成13)年に制定。青森県では、2001年を「りんご元年」と位置付け、りんごの普及の為にいろいろなPR活動を計画しておりこの記念日の制定もその一つです。

 

 ※リンゴ追分 美空ひばり 


美空ひばり - リンゴ追分

 

・「一日に一個のリンゴは医者いらず」(米国・イギリス)An apple a day keeps the doctor away.一日一個のリンゴを食べれば健康的で病気にならないという意味。人は一日にそんなにたくさん食べなくても健康でいられる、逆に食べ過ぎたり、飲みすぎたりするほうが健康によくないという意味です。また、リンゴはこのように体に良いので毎日食べれば病気にかからないという意味でも使われます。etc.

 

 

※りんごの格言いろいろ

・「一日に一個のリンゴは医者いらず」(米国・イギリス)
An apple a day keeps the doctor away.
一日一個のリンゴを食べれば健康的で病気にならないという意味。
人は一日にそんなにたくさん食べなくても健康でいられる、逆に食べ過ぎたり、飲みすぎたりするほうが健康によくないという意味です。また、リンゴはこのように体に良いので毎日食べれば病気にかからないという意味でも使われます。etc.

お歳暮 ギフト りんご ポイント10倍 3kg 青森産 津軽 完熟 サンふじ お誕生日 内祝い プレゼントにも フルーツ 果物 光センサー選果 送料無料 ギフト
お歳暮 ギフト りんご ポイント10倍 3kg 青森産 津軽 完熟 サンふじ お誕生日 内祝い プレゼントにも フルーツ 果物 光センサー選果 送料無料 ギフト

ジャンル: りんご
ショップ: くいしんぼうグルメ便
価格: 4,500円
※りんごの格言いろいろ
・一日に一個のりんごは医者を遠ざける(イギリス)
・毎日のりんご一個は医者の費用を節約できる(スペイン)
・赤いりんごは虫食いりんご(ブルガリア
真っ赤に熟れているように見えるりんごは、かえって中が虫に食われて腐っていることがある。美貌の女性でも心が腐っていることがある。
・赤いりんごと敵の友情を信じるな(タジキスタン
外見だけで判断するな。
・赤いりんごだが、芯は虫食い(ウクライナ
見た目ばかり良い。
・綺麗なりんご、中に虫(エストニア
外見の美しい人は、隠れたところに人を傷つけるものをもっていることがあるということ。女性に用いられることが多い(う~ん)。日本の「綺麗なバラには刺がある」と似た意味。
・りんごは木から遠くへは落ちず(フィンランド)
親より飛びぬけた上出来の子供はいない。「蛙の子は蛙」に近い。
・りんごの実はりんごの木から遠くへは転がらない(リトアニア
子供たちは多くの点で両親によく似ている。
・りんごの実はりんごの木から遠くへは落ちない
(ラトヴィア、チェコ/スロヴァキア)
子供は親に似るものだ、血統は争えない。上に同じ。
・こういうりんごの木でこういうりんご(タタール)
親に似た子である。
・りんごはりんごの木の近くに落ちる(ロシア)
子供に親の欠点が現れる。子供を見れば親がわかるの意。ここまでは他の国と似ているが、ロシアでは非難の言葉。
・りんごの木から遠くへりんごは落ちない(モルドビン)
部分は全体の枠を出ない。
・りんごの木は根に虫がいると萎える(ラトヴィア)
夫と妻の間にわだかまりがあると、家庭は崩壊するというたとえ。
・アダムが野生りんごを食い、わしらの歯がうく(ウクライナ
他人のせいでとばっちりを受ける。責任転嫁。
・赤きりんごに投石する者あとを絶たず(トルコ)
投石するのはりんごを落とすため。赤く熟しているからこそ石を投げられる。「出る杭は打たれる」の意。
・まるいものすべてがりんごというわけではない(ジプシーのことわざ)
食えないもの、食えない奴もいる。
・良いりんごはよく糞の上に落ちる(ナイジェリア)
いい人は早死にするものだ。お悔やみの言葉(すごいお悔やみの言葉かも…)。
赤く熟した良いりんごでも、糞の上に落ちては誰も食べてはくれない。それと同じようにどんなにいい人でも早く死んでしまえば残念であるということらしい。熟したりんごが落果するように、いい人ほど早死してしまうものだということか。


予防医学デー北里大学北里研究所病院が制定。科学的根拠をもった疾病予防・健康増進を図ることができる新たな生活習慣・社会システムを提案し普及させる「予防医学」で、多くの人の健康に寄与することが目的。日付は予防医学の父といわれる北里柴三郎博士が設立した北里研究所の設立日(1914年11月5日)から。

 

●『ごまの日』

全国胡麻加工組合が制定。油分、たんぱく質、ビタミン、ミネラル、食物繊維などが豊富で、栄養価が高く、健康に良いごまをより多く摂取してもらうのが目的。日付は11と5で「いい(11)ご(5)ま」と読む語呂合わせと、ごま和えなどごまとの相性の良いほうれんそうの旬の始まりの時期であることから。
 
●『おいしいあなごの日』 :大阪府堺市穴子の専門店が制定。より多くの人にあなごの美味しさを知ってもらい、あなごの食文化を伝えていくのが目的です。古くから堺ではあなご漁が盛んで、あなごを加工する技術を持ったあなご屋「堺もん」と呼ばれるあなご屋が軒を並べるほどにぎわい、堺名物の一つとされてきました。日付は、一年で最も脂がのっておいしい時季である事と、11と5を「「おい(1)しい(1)あなご(5)」と読ませる語呂合わせからです。
 
●『日本ブラジル修好記念日』 :1895(明治28)年のこの日に、日本と南アメリカに位置し南米大陸で最大の面積を誇る「ブラジル連邦共和国」との間で「日伯修好通商条約」が締結された記念日です。
 


 
●『縁結びの日』 :   

「いい(11)ご(5) 縁」の日。古くから縁結びの地として知られる出雲路。その出雲地方では神在月と呼ばれる旧暦の10月、全国から神々が出雲に集まり、結婚、恋愛、健康など様々な縁について会議が行われるとされています。人々の良いご縁が結ばれる日をと、島根県松江市の「神話の国・縁結び観光協会」が制定。
 
☆彡おすすめの三大縁結び神社といえば出雲大社(島根)と気多大社(石川)と貴船神社(京都)ですね。

出雲大社(島根)日本一強力といわれる縁結びの神、大国主神(おおくにぬしのかみ)をまつる。社殿を飾る巨大注連縄(しめなわ)が有名。縁結び守りやグッズも充実。お土産店にも「結び」をテーマにしたお土産が満載。

気多大社(石川)万葉集にも詠まれた歴史ある神社。神門・拝殿・本殿などのほとんどが重要文化財に指定されている。御利益は「縁結び」。縁結び祈願のハートの絵馬の人気が高い。

貴船神社(京都)丑の刻参りが有名になってしまったが、本来は縁結びの神様。結社の後ろにある桂の木に願文を書いた「結び文」を結ぶと恋が叶うといわれている。以上の神社に行けない方はほかにも沢山ありますので是非お近くの神社・仏閣・パワースポットでご利益を賜ってください。
 
●『いい5世代家族の日』 :  「いい(11)ご(5) 世代家族」の日。親、子、孫、曾孫、玄孫とほぼ1世紀、5世代にわたって血縁関係で結ばれた「5世代家族」は家族のありがたさ、命の大切さ、健康な長寿社会のシンボル的存在との考えから大手製薬会社が制定し、日本記念日協会の認定を受けた日です。
 
●『電報の日』 :  電報を電話で申し込む時の番号の「115」に因んで制定。
 
●『雑誌広告の日』 :  消費者を保護する為に雑誌広告の信頼性を高める事を目的として、この時期が「読書週間」・「教育文化週間」にあたる為、この日を記念日として「日本雑誌広告協会」が1970(昭和45)年に制定。関蓮記念月間として、◎7月21日~8月20日は「雑誌愛読月間」です。
 

 
●『(旧)全てのGIFを焼き尽くす日(Burn ALL GIFs day)』 :  1999(平成11)年から運動が実施されていましたが、現在は実施されていません。※コンピュータの画像フォーマットとして広く使用されている「GIF」には、「LZW」という圧縮アルゴリズムが使われていますが、その特許を持っているアメリカの「ユニシス」という会社は、当初「LZW」を自由に使って良いという立場をとっていた為、GIFフォーマットもこの圧縮方式が採用しました。しかし、LZWが広く普及したのを見て「ユニシス」は、LZWの使用者に対し「特許使用料」の支払いを求め始め、GIF画像を張り附けているWebページの所有者に対しても使用料を請求する様になりました。これに反発すた人達が、GIFの使用をとりやめて「PNG(ピング)」や「JPEG」等への置き換えを推奨する為に、この日を制定。その後、LZWの特許権アメリカでは2003年6月20日に、日本でも2004年の同日に失効した為、現在ではGIFも自由に使える画像フォーマットとなっています。 


☆彡毎月5日は、

●『たまごの日』 :「日本養鶏協会」、「日本卵業協会」等たまごの関係団体が制定。たまごという食材の素晴らしさを再認識してもらうのが目的。日付は『たま(0)ご(5)』と読む語呂合わせから。
 
●『ノー・レジ袋の日』 :「日本チェーンストア協会」が2002(平成14)年から実施し、客にレジ袋を渡さず、袋を持参してもらう日として「マイバック・マイバスケット」の持参を呼びかけています。 


※年間約100億枚使われ使用済みレジ袋の多くは捨てられ、環境問題となっています。食品容器の蓋や本体等と同様プラスチックの一種「ポリエチレンやポリプロピレン」のフィルムでできていて、プラスチック製品を有効利用する事は、原料の石油を大切に使用していく事や廃棄物を減らす観点から大きな課題で、2000(平成12)年の「容器包装リサイクル法」の施行により、家庭での分別排出・市町村での分別回収・事業者のリサイクルの枠組みが作られました。「使用製品をなるべく捨てない」・「使用済み製品を再利用する」・「排出した廃棄物をリサイクルする」事が私達に求められており、ゴミをきちんと分別して出していく事がプラスチックのリサイクルの第一歩です。 
 
●『チーズケーキの日』 :「侍のプリン」など北海道産の厳選された素材を使った人気のスイーツ・チーズケーキの生産販売をしている北海道札幌市に本拠を置く会社が制定。2011(平成23)年4月に「日本記念日協会」の公認を受けています。地元の素材を地元出身のパティシエが作るまさに北海道スイーツの原点となる同社のチーズケーキをPRするの事を目的としています。日付は、古くからチーズの元祖と言われる「醍醐(だいご)」から毎月第5日の日としたもので、毎月5日には、「チーズケーキ」半額祭を開催する等、様々なイベントを展開しています。
 
●『長城清心丸の日』 :生薬主剤の滋養強壮薬「長城清心丸」を、より多くの人に知ってもらおうと、愛知県名古屋市に本社を置く輸入元の製薬会社が2001(平成13)年に制定。毎月5日としたのは中国名の「牛黄清心丸」の「牛黄(ゴオウ)」の語呂合わせからです。
 
☆彡毎月3日・4日・5日は、

●『みたらしだんごの日』 :「み(3)たらし(4)だんご(5)」の日。「みたらしだんご」を製造している製パン会社が制定。スーパーマーケットやコンビニエンスストア等で幅広く販売されている砂糖醤油の葛餡をかけた串団子の「みたらしだんご」を、手軽なおやつとしてもっと食べてもらうのが目的です。

 

スポンサーリンク  

  

☆彡11月5日の誕生花:

コルチカム  花言葉は華美
サザンカ(白)  花言葉は謙譲、愛嬌、理想の恋
マツバボタン(松葉牡丹)  花言葉は可憐、無邪気
マツバギク(松葉菊)  花言葉は忍耐
ムラサキシキブ  花言葉は愛され上手、聡明な女性
オンシジウム・Oncidium 花言葉は「可憐」
チェリーセージ・Cherry Sage 花言葉は「燃える思い」です。

☆彡誕生石は「キャッツ・アイ石」石言葉:静観

☆彡10月の誕生石TOURMALINEトルマリン宝石言葉 心中の歓喜、安楽、忍耐◆効果トルマリンの両端はプラスとマイナスを帯電し、摩擦することでマイナスイオンを発生させるといわれています。このマイナスイオンには、水や空気を浄化し、心身のストレスやイライラをやわらげてくれる効果があるといわれます。心身を浄化し、精神との調和をはかり、安定させ、ストレスを緩和させます。また、からだをリラックスさせ、心を鎮め、安らかな眠りを約束する石として愛されています。◆由来・伝説スリランカのシンハリ族の言葉で「土で出来た小さなもの」を意味する"turmali(トルマリ)"が由来といわれているトルマリン。その昔、エメラルドと混同されていたため由来や伝承が少ない宝石です。また、電気的な性質をもつことから、古くからさまざまな民族の間で、神聖な儀式にはもちろん病気の治療にも用いられてきました。健康をもたらすといわれるマイナスイオンを特殊な条件化において発生させるトルマリンは、和名で"電気石"と呼ばれています。

 

☆彡今日誕生日の人の一言 エラ・ウィーラー・ウイルコックス(詩人)

1850年10月5日-1919年10月30日

『一つ一つの悲しみには意味がある。どんな悲しみであろうと、それは、この上なく大切なもの。太陽がいつも、朝を連れてくるように、それは確かなことなのですよ』

 

★エラ・ウィーラー・ウイルコックスのプロフィールエラ・ウィーラー・ウィルコックス(英: Ella Wheeler Wilcox、1850年11月5日-1919年10月30日)は、アメリカ合衆国著作家、詩人である。その最もよく知られた作品は『Poems of Passion』(情熱の詩)である。

不朽の名作と言えば、「貴方が笑えば、世界は貴方と共に笑う。貴方が泣くとき、貴方は一人で泣く。」という節がある『Solitude』(孤独)である。自叙伝『The Worlds and I』(世界と私)はウィルコックスが死ぬ1年前の1918年に出版された。

 

以上はライツ社編「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆

 

☆彡11月の主な行事・暦・祭り(2020年・令和2年)

2日 (月) 秋土用の間日 唐津くんち(→4日)
3日 (火・祝) 文化の日
4日 (水) 秋土用の間日
6日 (金) 秋土用明け
7日 (土) 立冬
8日 (日) 伏見稲荷大社火焚祭
11日 (水) 鮭の日
15日 (日) 七五三
22日 (日) 小雪
23日 (月・祝) 勤労感謝の日

11月の他の別名神楽月(かぐらづき)子月(ねづき)霜降月(しもふりづき)雪待月(ゆきまちづき)建子月(けんしげつ)暢月(ちょうげつ)達月(たつげつ)復月(ふくげつ)神帰月(かみきづき)天正月(てんしょうづき)


☆彡新型コロナウイルス国内感染の状況 11月4日 22:30 時点


※全国で新たに確認された感染者数624人 


※東京都感染者数122人
※都内で新たに122人の感染確認、2日連続で100人上回る 2020/11/04 15:15
新型コロナ
 東京都は4日、新型コロナウイルスの感染者を都内で新たに122人確認したと発表した。1日当たりの感染者は前日より87人減ったが、2日連続で100人を上回った。重症患者は前日より3人増の35人。65歳以上の高齢者は22人を占めた。

■ニュースと話題・・・携帯電話各社値下げ競争加速 
KDDI「UQモバイル」、20GBで3980円のプラン発表…値下げ競争加速 2020/10/28 
 携帯電話大手のKDDI(au)は28日、自社の格安ブランド「UQモバイル」で、月間のデータ容量が20ギガ・バイト(GB)のプランを3980円(税抜き)で導入すると正式発表した。ソフトバンクも同様のプランの導入を検討しており、携帯大手3社の値下げ競争が今後、加速していきそうだ。


※携帯大手ソフトバンクは28日、自社の格安ブランド「ワイモバイル」で、月間データ容量20ギガ・バイトで10分以内の国内通話が無料の大容量プランを月額4480円(税抜き)で、12月下旬から新たに導入すると発表した。

 また契約会社を変更しても同じ電話番号を使える「番号持ち運び制度」を利用して他社に転出する際の手数料については、来春をメドに完全無料化することを正式に発表した。


楽天「5G」月2980円スタート…携帯下げ先陣、利用エリアに「弱点」2020/10/01  楽天は30日、高速・大容量通信規格「5G」のサービスについて、データ使い放題で月額料金2980円(税抜き)で始めた。現行の「4G」と同額で、NTTドコモなど大手3社の半額以下とした。菅首相が進める携帯料金の引き下げにも追い風となる。ただ、利用可能地域は限定的となるなど課題もあり、大手3社の姿勢にどこまで影響するかは未知数だ。

料金プランは1種類のみ 三木谷浩史会長兼社長は30日のオンライン記者会見で、「携帯料金を下げようということが大きなテーマになっている。(料金は)安くて分かりやすいというのが一番だ」と述べた。
 利用には、5G対応のスマートフォンが必要になる。料金プランは1種類のみと分かりやすくした。4月の携帯事業への本格参入時に始めた先着300万人の契約者の通信料を1年間無料とするキャンペーンの対象にして、普及を図る。
 3月に先行して5Gに参入した大手3社は、4Gでの大容量プラン料金に500~1000円を上乗せするなか、楽天は同額とした。三木谷氏は「タダ5G」とアピールした。新技術の導入によって設備投資を最大4割削減できるという後発の利を生かした。
 ただ、「弱点」もあらわになった。
 開始時の利用可能地域は、北海道や東京など6都道府県としているものの、東京でも世田谷区や板橋区の一部のみだ。利用者から狭いとの不満が出ている大手3社よりもさらに限られる。
 楽天は、来年3月までに各都道府県の一部で利用できるようにすると表明したが、利用エリアが伴わなければ、菅首相が大手3社の寡占を崩す「台風の目」として期待する効果は望めない。実際、楽天の発表を受けて、大手からは「結局は品質の問題。使える場所が少なければ意味がない」との声が漏れた。
 菅首相が掲げる携帯料金の引き下げが、楽天にとっては逆風になるとの見方もある。
 料金値下げは国民負担の軽減につながるが、品質で先行する大手が値下げに踏み切って価格差が縮まれば、安さを最大の売りにする楽天の優位性が薄れる。三木谷氏は、今回の料金設定を、「清水の舞台から飛び降りるつもりでやった」と表現したが、他社の一定程度の追随は避けられない。
 29日には、ドコモの親会社NTTの澤田純社長が「値下げを検討する」と述べた。KDDI(au)の高橋誠社長も25日、「政府の要請を真摯しんしに受け止めないといけない」と値下げの検討を既に表明している。
 楽天は、これに対しては、主力のインターネット通販やカード事業など、自社が展開する他サービスと連動させて顧客を囲い込む作戦で、対抗する考えだ。だが、こちらもソフトバンクなどが同様の戦略を進めており、切り崩すのは簡単ではない。


☆彡お静かに♪~(残しておきたい言葉)
「お静かに♪~」は長野県や山梨県、その他で使われている方言です。食事を差し出し「どうぞ、ごゆっくりお食事をお召し上がりください」と言う意味と、人との別れ際の場合や茶屋の主人が出発するお客さんたちに「気をつけてお帰りください。道中ご無事をお祈りしております」と意味に使われる。とても美しい言葉です。後世に残しておきたい言葉の一つです。