風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

5月18日は国際親善デー、ベビーブームの日、ことばの日、国際博物館の日、18リットル缶の日、ファイバーの日、こりを癒そう「サロンパス」の日、消費者ホットライン188の日 等の日

おこしやす♪~

5月18日は何の日? その時そして今日何してた?

2022年
5月18日は国際親善デー、ベビーブームの日、ことばの日、国際博物館の日、18リットル缶の日、ファイバーの日、こりを癒そう「サロンパス」の日、消費者ホットライン188の日 等の日です。

 

●『国際親善デー(International Friendship Day)』 : 
1899(明治32)年のこの日、ロシア皇帝「ニコライ2世」の提唱でオランダのハーグで第1回「平和会議」が開催された日です。
日本を含む26ヶ国が参加し、「国際紛争平和的処理条約」や「陸戦の法規慣例に関する条約」等が結ばれました。
日本では、これを記念して、1931(昭和6)年に記念日を制定。

しかし5年後1904には日露戦争に突入していった。
そして

2022年ロシア連邦が2月24日にウクライナへの軍事侵攻を開始した。
日本の首相官邸と国会はロシアによるウクライナ侵略と表記している。

★ニコライ2世
ニコライ2世(ロシア語: Николай II, ラテン文字転写: Nikolai II、ニコライ・アレクサンドロヴィチ・ロマノフ、ロシア語: Николай Александрович Романов, ラテン文字転写: Nikolai Aleksandrovich Romanov、1868年5月18日ユリウス暦5月6日) - 1918年7月17日(ユリウス暦7月4日))は、ロマノフ朝第14代にして最後のロシア皇帝(在位1894年11月1日 - 1917年3月15日)。愛称はニッキー。
皇后はヘッセン大公国の大公女アレクサンドラ・フョードロヴナ(通称アリックス)。皇子女としてオリガ皇女、タチアナ皇女、マリア皇女、アナスタシア皇女、アレクセイ皇太子がいる。イギリス国王ジョージ5世は従兄にあたる。(よく似ている)
日露戦争第一次世界大戦において指導的な役割を果たすが、革命勢力を厳しく弾圧したためロシア革命を招き、1918年7月17日未明にエカテリンブルクのイパチェフ館において一家ともども銃殺された。東ローマ帝国の皇帝教皇主義の影響を受けたロシアにおいて、皇帝は宗教的な指導者としての性格も強いため、正教会の聖人(新致命者)に列せられている。
◆訪日
1891年4月27日にニコライ皇太子を乗せたロシア軍艦が長崎に寄港した。以降5月19日まで日本に滞在した。
※「大津事件
5月11日、大津に入り、琵琶湖や唐崎神社を見学した。しかし同日、大津から京都へ戻る際、滋賀県警察部所属の警察官津田三蔵巡査が人力車に乗っていたニコライ皇太子にサーベルで斬りかかり、彼の右耳上部を負傷させた。
この事件に遭遇して以降、彼は日本人に嫌悪感を持つようになり、ことあるごとに日本人を「猿」と呼ぶようになる。ロシア首相セルゲイ・ヴィッテはニコライ皇太子の日本人蔑視が後の日露戦争(とその敗北)を招いたと分析している。

 

 


日露戦争
1904年2月9日深夜、日本が宣戦布告なしで旅順のロシア艦隊に攻撃を加えたことで日露戦争が開戦した。
1905年9月5日には日露講和条約が成立。賠償金を払わないなどの一定の譲歩は得たものの、日露戦争はロシア側の完全な敗北という形で終結した。
日露戦争(にちろせんそう、ロシア語: Русско-японская война〈ルースカ・ヤポーンスカヤ・ヴァイナー〉)は、1904年(明治37年)2月[注釈 3]から1905年(明治38年)9月にかけて大日本帝国と南下政策を行うロシア帝国との間で行われた戦争である。朝鮮半島満洲の権益をめぐる争いが原因となって引き起こされ、満洲南部と遼東半島がおもな戦場となったほか、日本近海でも大規模な艦隊戦が繰り広げられた。最終的に両国はアメリカ合衆国の斡旋の下で、ポーツマス条約を締結した。

講和条約の中で日本は、朝鮮半島における権益を認めさせ、ロシア領であった樺太の南半分を割譲させ、またロシアが清国から受領していた大連と旅順の租借権を獲得した。同様に東清鉄道の旅順 - 長春間支線の租借権も得るに至った。しかし交渉の末、賠償金を得るには至らず戦後外務省に対する不満が軍民などから高まった。

 

●『ベビーブームの日』 :


www.youtube.com


子供を産みたい人が安心して子供を産める社会の実現を目指して、様々な活動を行っている「第3次ベビーブームプロジェクト推進委員会」が制定。
そこには少子化が叫ばれる中、お父さんとお母さんの愛、そして子供たちの笑顔でいっぱいの日本になればとの願いが込められています。
日付は、5と18で「子がいっぱい」と読む語呂合わせからです。

※日本の将来の為には、「産めよ増やせよ(育児環境をも整えて)」で令和ベビーブームが起こってほしいと切に願うものであります。

 

●『ことばの日』 : 
「こ(5)とば(18)」の日。
言葉(ことば)を正しく使う様に心掛ける日です。
関連記念日として、◎9月18日の「しまくとぅば(島言葉)の日」があります。

 

※言葉とは、人間の情報伝達において、話したり書いたりする行為の手段の総称で、心・気持ち・思い・考え等を表す為の手段の一つです。
情報・心・気持ち・思い・考えを性格に他人に伝達する為に、正しい言葉を使う努力をしたいものです。

★ことばについての格言・名言集
・はじめに言葉ありき
・言葉は諸刃の剣
・言葉があなたの人生を決める
・言葉遣いは心遣い
・放たれた言葉と石は呼び戻せない。(西洋のことわざ)
・真実の言葉は簡潔。(ラテンのことわざ)
・話上手は根性が悪い。(フランスのことわざ)
・優しい言葉で相手を征服できないような人は、きつい言葉でも征服はできない。(チェーホフ
・言葉や属性こそ、事物の本質に一致すべきであり、逆に本質を言葉に従わせるべきではない。というのは、最初に物事が存在し、言葉はその後に従うものだからである。(ガリレオ
・言葉さえあれば、人生のすべての用は足りるという過信が行き渡り、人は一般に口達者になった。(柳田国男
・言葉は翼をもつが、思うところに飛ばない。(ジョージ・エリオット
・刀の傷は治るが、言葉から受けた傷は治らない。(中国のことわざ)
・物言へば唇寒し秋の風。(松尾芭蕉
・ 荒々しく毒づいた言葉は、その根拠が弱いことを示唆する。(ユーゴー
・好きな男のいい加減な言葉ですら、嫌いな男のはっきりした愛の言葉よりも心を乱すものだ。(ラ・ファイエット夫人)
・真美なる言葉は快からず、快き言葉は真実にあらず。(老子
・舌は鉄ではないが、人を斬る。(イギリスのことわざ)

 

●『国際博物館の日(International Museum Day)』 :
「国際博物館会議(International Council of Museums・ICOM)」が、1977(昭和52)年に制定。
日本では「日本博物館協会」を中心に2002(平成14)年から活動しています。

 

●『18リットル缶の日』 : 
18リットル缶は、通称「石油缶」、「一斗缶」と呼ばれていました。
当初は「5ガロン缶」、後に「18リットル缶」とも呼ばれた為、最終的に正式名称として「18リットル缶」に統一されました。
そこで5ガロンの(5)と18リットルの(18)から、5月18日を「全国十八リットル缶工業組合連合会」が記念日に制定しました。

 

●『ファイバーの日』 : 
「ファ(5=ファイブ)イ(1)バー(8)」の日。
食物繊維に関する情報提供を行う「学術団体」が制定。
「食物繊維(Dietary fiber)」とは、人の消化酵素によって消化されない、食物に含まれている難消化性成分の総称である。その多くは植物性、藻類性、菌類性食物の細胞壁を構成する成分で、化学的には、その多くが炭水化物の内の多糖類です。

 

●『ネット生保の日』 :
インターネットで生命保険を販売する「ネット生保」のリーディングカンパニーが制定。
「ネット生保」を広く認知してもらう事で、消費者にとっての生命保険の加入方法の選択肢を増やす事が目的です。
インターネットの活用で24時間365日の申し込みを可能にし、手頃な生命保険料を実現しています。
日付は、同社のが営業を開始した2008(平成20)年5月18日に因んでいます。

 

●『こりを癒そう「サロンパス」の日』 :

 

 


外用鎮痛消炎貼付剤を中心とした医薬品などを手がけ、貼る治療文化を世界へ届ける製薬会社が、新しくなった「サロンパス」の発売を記念して2015(平成27)年に制定。<>貼って筋肉のこりや痛みをほぐす代表的な医薬品ブランドである「サロンパス」のPRと、肩こりに対する正しい知識の普及が目的です。
日付は、5と18で「コ(5)り イヤ(18)す」と読ませた語呂合わせです。

 

●消費者ホットライン188の日
消費者庁が制定。電話番号の「188」をダイヤルすると地域の消費生活相談窓口につながり、消費者トラブルの未然防止や解決に向けて相談に乗ってくれる「消費者ホットライン188」。「泣き寝入りは超いやや!」が口癖の消費者ホットライン188イメージキャラクターの「イヤヤン」と一緒に、多くの国民に消費者ホットライン188を知ってもらい、活用してもらうのが目的。日付は、1988年より続く「消費者月間」が5月であることと、ホットラインの188の頭二桁の18を組み合わせて5月18日に。

 

●MIBの日
さまざまなエンタテイメント事業を展開する株式会社ソニー・ピクチャーズエンタテインメントが制定。同社が配給する映画『メン・イン・ブラック』(Men in Black=MIB)シリーズの最新作『メン・イン・ブラック:インターナショナル』が2019年の夏に公開されることを記念して。「MIB」は映画に登場する地球上のエイリアンを取り締まる秘密組織のことで、日付は「MIB」の「M」を英語で5月のMayの頭文字から、「I」と「B」をそれぞれ数字の「1」と「8」に見立て、合わせて5月18日に。

 

 

●『手巻き寿司の日』
ミツカンが制定。
家族や仲間と楽しく手巻き寿司を食べてほしいという願いから。

■世界エイズワクチンデー( 世界)

■ラス・ピエドラスの戦いの日( ウルグアイ
1811年のラス・ピエドラスの戦いでの革命軍の勝利を記念。

■国旗の日( ハイチ)

■再生、統一、マフトゥムグルの詩の日( トルクメニスタン

独立記念日ソマリランド


☆彡忌日
1551年 - ドメニコ・ベッカフーミ、画家(生 1486年)
1729年(享保14年4月21日) - 天一坊改行、天一坊事件首謀者(生 1699年)
1733年 - ゲオルク・ベーム、オルガン奏者(生 1661年)
1799年 - カロン・ド・ボーマルシェ、劇作家(生 1732年)
1808年 - エライジャ・クレイグ、バーボン・ウイスキーを初めて醸造した人物(生 1738年)
1871年 - エドゥアルト・ヴェーバー、解剖学者、生理学者(生 1806年)
1887年 - アウグスト・プフィッツマイアー、東洋学者(生 1808年)
1909年 - ジョージ・メレディス、小説家(生 1828年
1909年 - イサーク・アルベニス、作曲家(生 1860年
1910年 - ポーリーヌ・ガルシア=ヴィアルド、アルト歌手、作曲家(生 1821年)
1911年 - グスタフ・マーラー、作曲家(生 1860年
1912年 - エードゥアルト・シュトラースブルガー、植物学者(生 1844年)
1918年 - ニコライ2世ロシア帝国第14代皇帝 (生1868年)
1922年 - シャルル・ルイ・アルフォンス・ラヴラン、病理学者(生 1845年)
1941年 - ヴェルナー・ゾンバルト、経済学者、社会学者(生 1863年
1952年 - 中井正一、美学者、評論家(生 1900年)
1958年 - 安田伊左衛門、日本中央競馬会会長(生 1872年)
1973年 - ジャネット・ランキン、女性初のアメリカ合衆国下院議員(生 1880年
1973年 - アブラハム・シュロンスキー、詩人(生 1900年)
1975年 - ルロイ・アンダーソン、作曲家(生 1908年)
1980年 - イアン・カーティス、ロック歌手(ジョイ・ディヴィジョン)(生 1956年)
1980年 - 木田高介、ミュージシャン(生 1949年)
1981年 - ウィリアム・サローヤン、小説家、劇作家(生 1908年)
1986年 - 岩瀬順三、実業家、ベストセラーズ創業者(生 1933年)
1990年 - ジル・アイアランド、女優(生 1936年)
1995年 - エリザベス・モンゴメリー、女優(生 1933年)
1995年 - アレクサンダー・ゴドノフ、バレエダンサー、俳優(生 1949年)
1999年 - ベティ・ロビンソン、陸上競技選手(生 1911年)
1999年 - オーガスタス・パブロ、レゲエ・ダブのキーボーディスト(生 1954年)
2002年 - ヴォルフガング・シュナイダーハン、ヴァイオリニスト(生 1915年)
2004年 - エルビン・ジョーンズ、ジャズドラマー(生 1927年)
2007年 - ピエール=ジル・ド・ジェンヌ、物理学者・ノーベル賞受賞(生 1932年)
2008年 - 大谷和夫、キーボーディスト、作曲家(SHŌGUN)(生 1946年)
2012年 - ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウバリトン歌手(生 1925年)
2016年 - 伊藤ユミ、歌手(生 1941年)
2017年 - 能見達也、俳優(生 1969年)
2021年 - 若山弦蔵、声優・ナレーター(生 1932年)

 

★ジル・アイアランド


www.youtube.com


ジル・アイアランド(Jill Ireland、本名:Jill Drothy Ireland、1936年4月24日 - 1990年5月18日)は、イギリスの映画女優
著名な家族    デヴィッド・マッカラム (1957-67) チャールズ・ブロンソン (1968-90)
1990年に乳がんで他界。
◆主な出演作品
武装強盗団 Robbery Under Arms (1957)
シェーン テレビシリーズ Shane (1966) - メインキャスト:マリアン・スターレット
0011ナポレオン・ソロ/ミニコプター作戦 (1967)
夜の訪問者 Le Passager de la Pluie (1970)

 

 


狼の挽歌 Citta Violenta (英題・Violent City) (1970)
扉の影に誰かいる Someone behind the Door (1971)
バラキ The Valachi Papers (1972)
カニック The Mechanic (1972)
さらばバルデス 伊題:Valdez, il mezzosangue( 米題:Chino)(1973)
ブレイクアウト Breakout (1975)
ストリートファイター The Streetfighter (1975)
軍用列車 Breakheart Pass (1975)
正午から3時まで From Noon Till Three (1976)
チャールズ・ブロンソン/愛と銃弾 Love and Bullets (1978)
ロサンゼルス Death Wish Ⅱ(1982)
トップレディを殺せ Assassination (1986)

 

エリザベス・モンゴメリー

 


www.youtube.com

エリザベス・モンゴメリー(Elizabeth Montgomery, 1933年4月15日 - 1995年5月18日)は、アメリカの映画・テレビ番組で活躍した女優。アメリカ三大テレビネットワークの一つであるABCで放映された『奥さまは魔女 Bewitched』の主役の魔女サマンサを演じたことで広く知られる。 1964年から1972年にわたって放映された出世作で、唯一のテレビシリーズとなった『奥さまは魔女』は大成功を収めた。シーズン8まで続いたこの作品は数々の再放送・配信がなされ現在でも世界中で広く知られる作品となっており、また後にニコール・キッドマンがサマンサ役を演じて『奥さまは魔女』として映画リメークされている。エリザベスはサマンサ役で5度エミー賞を受賞、ゴールデングローブ賞にも4度ノミネートされた。生涯、4度の結婚を経験している。1993年に俳優ロバート・フォックスワースと結婚し、終生添い遂げた。
1995年5月18日、大腸癌により62歳で死去。


★ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ (ドイツ語:Dietrich Fischer-Dieskau, 1925年5月28日 - 2012年5月18日)は、ドイツの声楽家バリトン)、オペラ歌手、指揮者、音楽教育者、画家、著述家、朗読者。

『冬の旅』

 


シューベルトの『冬の旅』をはじめとする彼の歌曲の録音は、リリースから半世紀たった今でも比類がなく、絶賛されている。
400枚以上のレコード録音を行っており、おそらく彼以上に多くのレコードを残した歌手はいないと思われる。音楽学者のアラン・ブライスは、「現代の歌手で、ディートリッヒ・フィッシャー=ディースカウほど多様なレパートリーをこなし得た歌手はいないだろう。オペラ、歌曲、オラトリオなど、ドイツ語、イタリア語、英語のいずれにおいても、言語に対する鋭い洞察力、正確性と個性を備えていた。」と語った。さらに彼はフランス語、ロシア語、ヘブライ語ラテン語ハンガリー語でも録音している。彼は「20世紀の最高の声楽家の一人」「20世紀で最も影響力のある歌手」と評された。
フランス人も彼を「ル・ミラクル・フィッシャー=ディースカウ」と呼ぶ。

 

★伊藤 ユミ(いとう - 、本名:伊藤 月子(いとう つきこ)、1941年(昭和16年)4月1日 - 2016年(平成28年)5月18日75歳で死去。)は、日本の歌手で、ザ・ピーナッツのメンバーである。双子の姉に同じくザ・ピーナッツ伊藤エミがいる。別名義    ユミちゃん、月ちゃん

 

 


主な作品 恋のバカンス 恋のフーガ 可愛い花 情熱の花
1975年4月13日、姉とともに芸能界引退。これ以降、公式の場には姿を見せていない。

 

若山弦蔵

若山 弦蔵(わかやま げんぞう、1932年9月27日 - 2021年5月18日)は、日本の声優、ラジオパーソナリティ、ナレーター。長年フリーランスで活動。活動期間    1950年代 - 2021年
艶のある独特な低音の声はビロードに例えられ、声による演技を追求し続けたことから「至宝」とたたえられた。 
吹き替えでは正義派から悪役までこなす本格派、落ち着いたナレーションもこなしている。代表的な吹き替えの持ち役はショーン・コネリージーン・バリー、ピーター・グレイブス、レイモンド・バー、ヒュー・オブライエンなどである。過去にはリー・マーヴィンも持ち役としていた。

 

☆彡毎月18日は、
●『頭髪の日』 :
「とう(10)はつ(8)」の日。
「全国理容環境衛生同業組合連合会」が1978(昭和53)年に制定。

 

●『18゛の日(ファーストエイドの日)』 :
「18゛の日制定委員会」が2001(平成13)年に制定。
1で「ファースト」、8に濁点を附けて「エイド」と読む語呂合せ。
ファーストエイドとは、「応急手当・救急救命」等の事です。

 

●『ホタテの日』 :
青森県漁業協同組合連合会」と「むつ湾漁業振興会」が制定。
ホタテの「ホ」を分解すると「十八」になることから。
元はホタテの旬であり陸奥湾の「むつ」=六つに通じる◎6月の18日でしたが、後に毎月18日の記念日に拡大しました。

 

●『北海道清酒の日』 :
「いっ(1)ぱい(8)」(一杯)の語呂合せ。
北海道清酒のシンボルとして「いっぺい君」という熊のキャラクターもあります。

 

●『二輪・自転車安全日』 :
「警視庁」が、1977(昭和52)年の10月8日から「自転車安全日」として実施し、翌1978(昭和53)年11月から「二輪・自転車安全日」としました。<>現在では毎月18日になっています。

 

●『米食の日』 :
三重県が1978(昭和53)年10月に制定。
「米」の字を分解すると「十」「八」になることから、若者の米離れを防ぎ、米の消費を拡大する為の記念日です。

 

●『おにぎりの日』JAグループ栃木が設定。
米の消費拡大を進め、手軽で身近な『おにぎり』を通して米の重要性や日本型食生活を再認識してもらうことが目的。
日付は、米という字を分解すると八十八になることから、その一部の十八をとって毎月18日に。

 

●『防犯の日』 :セコム株式会社が制定。
1962(昭和37)年に、日本で初めて創業した警備保障会社が制定。
セキュリティのトップカンパニーとして、社会の安全化に努めてきた同社の企業や家庭、個人の防犯対策を、毎月この日に見直して「安全、安心」に暮らしてもらいたいとの願いが込められています。
日付は、18の1を棒に見立てて「防」、8を「犯」とする語呂合わせからです。

 

●『観音の縁日』 :
「観世音菩薩」の縁日です。

 

☆彡毎月8日・18日・28日は、
●『お米の日』 : 
米の記念日です。
制定した機関や由来は明確ではないですが、米という漢字を分解すると「八十八」となる事、米は収穫するまでに88の作業を要するとされる事等が根拠として挙げられています。


●『鬼子母神の縁日』 :
「鬼子母(きしぼ)神」は仏教諸神の一つです。

 

 

☆彡5月18日の『誕生花』:
ペチュニア(八重) 花言葉は変化に富む
オダマキ苧環) 花言葉は勝利の誓い
サクラソウ(桜草) 花言葉は少年時代の希望、若い時代と苦悩
バイカウツギ(梅花空木) 花言葉は気品、品格
ユリノキ(百合の樹) 花言葉は見事な美しさ、幸福
アヤメ(菖蒲)・Siberian Iris 花言葉は「良い便りを待っています」
ベロペロネ(小海老草)・Shrimp Plant 花言葉は「女性の美しさの極致」です。

 

☆彡5月18日誕生石は「ゴジェナイト」  石言葉:気品

 

☆彡5月の誕生石は「エメラルド/ひすい」  

◆エメラルドの石言葉:○宇宙的な叡智○恋愛成就○幸せな結婚○無条件の愛

◆ひすいの石言葉:
安定…物事が落ち着いていて、激しい変動がないこと
知恵…物事の道理を判断し処理していく心の動き
長寿…寿命が長いこと
幸福…満ち足りている事。不平不満がないこと


 ☆彡今日の一言 5月18日

◆「人生、死ぬこと以外はかすり傷」


★未詳

 

☆彡5月の行事・暦・祭り(2022年・令和4年)
皐月
早苗を植える時期「早苗月(さなえづき)」を略したもの。
耕作を意味する古語の「サ」が元になっているという説もあります。
※「皐月」の”皐”には「神に捧げる稲」という意味があります。

季節:初夏(しょか) ※立夏から芒種の前日まで。
2日    (月)        八十八夜
3日    (火・祝)    憲法記念日 博多どんたく(→4日)浜松まつり(→5日) 
4日    (水・祝)    みどりの日 春の土用明け 春土用の間日
5日    (木・祝)    立夏 こどもの日 端午の節句
8日    (日)        母の日
15日    (日)        葵祭 ※2022年、行列巡行は中止
20日    (金)        三社祭(→22日) ※予定 下田黒船祭(→22日) ※予定
            仙台・青葉まつり(→22日) ※予定
21日    (土)        小満

五月の異名
菖蒲月(あやめづき)薫風(くんぷう)早月(さつき)橘月(たちばなづき)
雨月(うげつ)稲苗月(いななえづき)早苗月(さなえづき) 

☆彡五月季節の言葉

余花(よか)
山地などで、まわりが青葉の中遅れて咲く桜のこと。とても風情がありますね。夏の季語にもなっています。
 
五月晴れ(さつきばれ)
本来は旧暦の5月(今の6月)の梅雨の晴れ間のことを言いますが、現在は5月の晴れ日にも用いられています。
 
薄暑(はくしょ)
初夏の頃に感じる、うっすら汗ばむ程度の暑さ。
☆彡時候の挨拶

残春の候  晩春の候  惜春の候  新緑の候  若葉の候  薫風の候  暮春の候 初夏の候
軽暑の候  緑したたる  木々の緑も鮮やかに  青葉香る頃となり 青葉のみぎり
向夏のみぎり 風薫る五月  新緑が目にしみて 風薫る爽やかな季節となりました
暦の上ではもう夏となりましたが、いかがお過ごしですか

【結び】
風薫る爽やかな時節、皆様のますますのご健勝をお祈り申し上げます
過ごしやすい気候とは申せ、ご無理のないように
新緑の香りに誘われて、一筆申し上げました
向暑の折、くれぐれもご自愛ください
 


☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況3日間 今日/昨日/一昨日 5/17

※全国で新たに確認された感染者数36,903人/21,784人/35,008人(全国総人口約 1億26860*1000人 2019年国勢調査) 


 ◆5月17日 18:00 現在全国で新たに確認された感染者数3万6903人
沖縄2173福岡1793大分491宮崎482佐賀253長崎490熊本761鹿児島878香川384徳島142愛媛273高知336鳥取139島根112岡山496広島964山口338三重337滋賀299奈良132京都815大阪3932和歌山278兵庫1721静岡956山梨155新潟276富山197石川204福井359長野480岐阜837愛知2624群馬416栃木408茨城382千葉960埼玉1103神奈川1887東京3663青森350秋田216岩手240山形222宮城532福島411北海道1904その他102

※専門家は大型連休後の感染者数急増見られず「いい兆候も対策を」2022年5月16日 
大型連休が終わってから1週間余りがたちましたが、これまでのところ、心配された連休後の新型コロナウイルスの感染者数の急増は見られていません。
専門家は、多くの人が注意して感染対策をとっているとみられるとしたうえで、これから1週間ほどの間に症状が出ていない人などからの感染を広げないために基本的な対策を続けるよう呼びかけています。

 

☆彡新型コロナウイルス関連ニュース
 ◆北朝鮮 新たに約27万人発熱症状 2022年5月17日 
新型コロナウイルスによるとみられる発熱者が相次いでいる北朝鮮では、新たに27万人近くに発熱の症状が確認され、軍を投入して24時間態勢での医薬品の供給が始まりました。
一方、北朝鮮の輸送機3機が16日、隣国の中国から医薬品を搬入したとみられることが分かりました。
北朝鮮では16日午後6時までの一日で、新たに26万9500人余りに発熱の症状が確認され、先月下旬以降の累計は148万3000人余りに上っていて、新型コロナウイルスによるとみられる発熱者が相次いでいます。

 ◆新型コロナ 北海道内で1,904人感染確認 05月17日 
道内では17日、新たに1904人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたほか、5人の死亡が発表されました。新規感染者の数は前週の同じ曜日に比べて500人近く減少し、今月6日以来、11日ぶりに2,000人を下回りました。

 
 ◆東京都 新型コロナ  3,663人感染確認 前週比 約800人減 2022年5月17日 
東京都内の17日の感染確認は、1週間前の火曜日よりおよそ800人少ない3663人でした。
また都は、感染が確認された9人が死亡したことを発表しました。1週間前の火曜日よりおよそ800人減りました。前の週の同じ曜日を下回るのは4日連続です。
17日までの7日間平均は3753.7人で、前の週の109.6%でした。

 ◆大阪府 新型コロナ 新たに3,932人感染確認 05月17日 
大阪府は17日、新たに3932人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。前の週の同じ曜日と比べて、300人ほど減りました。

 ◆福岡県 新型コロナ 新たに1,793人感染確認 2022年5月17日
福岡県は17日、県内で新たに1793人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。4日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。

 

☆彡ニュース話題
 ◆4,630万円誤給付 男性「オンラインカジノで全部使い切った」2022年5月17日 
山口県阿武町が新型コロナウイルスの影響で生活に困窮する世帯への給付金、合わせて4630万円を、誤って24歳の男性の口座に振り込み、その後、返還を拒否されている問題で、男性が「振り込まれた金は海外のオンラインカジノで全部使い切った」などと話している。

 ◆“マイナンバーカードを健康保険証”ポイント申請受け付けへ 2022年5月17日
マイナンバーカードを健康保険証として登録した人などを対象に来月30日から、ポイントの申請の受け付けが始まることになりました。
マイナンバーカードの普及を図るため、政府は、カードを健康保険証として登録すると7500円分、国から給付金を受け取るための「公金受取口座」を登録すると7500円分のポイントを付与する方針です。
ポイントの申請について、金子総務大臣は記者会見で、来月30日から受け付けを始めることを公表しました。

でもね~
 ◆マイナンバーカード利用で追加負担 2022年4月26日
マイナンバーカードの健康保険証としての利用をめぐり、カードを読み取る機械を導入している医療機関では、今月から初診の場合、最大21円の追加の医療費負担が生じることになっています。
金子総務大臣は制度の普及に影響が出かねないとして、厚生労働省に国民に丁寧に説明するよう求めました。
マイナンバーカードの健康保険証としての利用は去年10月から始まっていて、今月からはカードを読み取る専用の機械を導入した医療機関への診療報酬が上乗せされています。
診療報酬の一部は患者も負担することになっているため、こうした医療機関では3割負担の初診の患者の場合、最大21円を追加で負担することになっていて、厚生労働省は「医療の質が向上し、患者側にもメリットがある」としています。

 

 ◆バス停女性殴られ死亡事件の弟は元被告が自殺の為裁判開かれず事件終結“悔やまれる” 5月17日
おととし、東京 渋谷区のバス停で路上生活をしていた女性が殴られて亡くなった事件で、保釈中の先月死亡した元被告の裁判は17日から始まる予定でした。
裁判が開かれないまま事件が終結したことについて、亡くなった女性の弟がNHKの取材に応じ、「なぜ事件を起こしたのか知りたかったが、気持ちを持っていく場がなくなってしまった」と今の心境を語りました。
裁判は17日、初公判が予定されていましたが、元被告は保釈中の先月自宅近くの路上で自殺しているのが見つかり東京地方検察庁は先月起訴を取り消し、裁判が開かれないまま事件は終結しました。

 ◆北九州市学校給食に金属片、発覚後も提供続ける 5/17(火) 
 北九州市の学校給食で相次いで金属片が混入していたことが分かり、市教育委員会は17日、食材の竹輪に混入していたとみられると発表した。市教委は学校から混入の報告があった後も「細かく刻めば調理段階で見つけられる」と判断し、献立への使用を続けていたという。

 ◆和歌山県の医学部に全国初「産科枠」で不足する『分娩医』育成 5/17(火) 
 和歌山県医大は、産婦人科の医師の中でも不足が深刻化する「分娩医」を育成するため、来年度から医学部の入学試験に全国初の「産科枠」を設けることになりました。
 和歌山県によりますと、新たに設ける「産科枠」は内申書と大学入学共通テストや面接の結果で合否が判定され、来年の春に入学する3人程度を募集するということです。奨学金の制度もあり、卒業して産科医になると、9年間、和歌山県内の病院に勤務してもらうとしています。


☆彡ごきげんよう♪~