風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

1月5日は一粒万倍日、初水天宮、新年宴会、囲碁の日、いちご世代の日、魚河岸初競り、紬の日、ホームセキュリティの日、遺言の日、シンデレラの日、 等の日

おこしやす♪~


1月5日は何の日? その日の出来事は?

2023年

1月5日は一粒万倍日、初水天宮、新年宴会、囲碁の日、いちご世代の日、魚河岸初競り、紬の日、ホームセキュリティの日、遺言の日、シンデレラの日、 等の日です。


●一粒万倍日
★一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)とは?
「一粒万倍日」とは、新しい物事を始めるのに縁起が良い日のことを言います。「一粒万倍」という言葉の通り、一粒の籾(もみ)が立派な稲穂へと成長し、万倍ものお米として収穫できる様子をイメージすると分かりやすいでしょう。
ごくわずかなものが万倍へと膨れあがることから、新しいことを始めるのに適した日と考えられています。

◆一粒万倍日に始めると良いこと
❶財布の購入・使い始め=さらに新しい財布に五円玉を入れておくと、お金の「ご縁」を呼び込むこともできます。
❷銀行口座・証券口座の開設
❸開店・開業
❹結婚式・入籍=結婚式の日や入籍日、一緒に住み始める日
❺引っ越し
❻感謝の想いを伝える
❼宝くじの購入

◆一粒万倍日にやってはいけないこと(マイナスの行動も万倍となって返ってくると考えられています。)
✖①お金や物を借りる
✖②人間関係のトラブル
✖③嘘・陰口

 

●初水天宮
水天宮(すいてんぐう)は、福岡県久留米市の水天宮(久留米水天宮)を総本宮とし、日本全国にある神社である。
全国の総本宮である久留米の水天宮でも1月5日に『初水天宮祭』が斎行されます。
祭神
天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)、安徳天皇高倉平中宮建礼門院平徳子)、二位の尼平時子)を祀るが、これとは異なる祭神の水天宮もある。
神徳・御利益・信仰
水と子供を守護し、水難除け、漁業、海運、農業、水商売、また安産、子授け、子育てについて信仰が厚い。


水天宮の例大祭は5月5日であり、縁日は毎月5日(5日・15日・25日とすることもある)である。これについて総本宮久留米水天宮では例大祭が5月5日であることから毎月の5日が縁日となったとしているが、東京の水天宮(人形町)では逆に毎月の5日が縁日であることから例大祭が5月5日となったとしている。また犬のお産が軽いことにちなみ、戌の日は安産祈願の人で賑わう。
 
正月に初めて水天宮様にお参りできる日が5日であったことにちなんで、『初水天宮』といわれています。また、犬は多産で安産ということから、戌(いぬ)の日に参拝するという習慣も生まれています。

総本宮である久留米の水天宮と並んで有名なのが、東京・日本橋蛎殻町の水天宮。

 

●『新年宴会』 :
1874(明治7)年~1948(昭和23)年まで、天皇豊明殿に出御し、皇族・大勲位親任官・勅任官および外国使臣を召して宴を賜った儀式が行われていました。
この事から、民間でもこの日に新年を祝う会が行われる様になりました。

 

●『囲碁の日』 : 
「い(1)ご(5)」の日。
日本棋院」が囲碁の普及を進める為に提唱。
関連記念日として、◎1月15日の「いい碁の日」、◎11月15日の「いい囲碁の日」があります。 

 

●『いちご世代の日・いちごの日』 : 

「いち(1)ご(5)」の日。

 

 


高校受験を控えた15歳の「いちご世代」と言われる少年少女にエールを送る日です。
記念日の制定者は定かではありませんが、学習塾が冬休み中の生徒のやる気を出さす為に制定したと言われています。
なお、フルーツのいちごは、「全国いちご消費拡大協議会」が、◎1月15日を「いい(1)いち(1)ご(5)の語呂合わせで、「いちごの日」に定めています。

 

●『魚河岸初競り』 : 

 

各地の魚河岸で競りが開始される日です。
新年の初物として御祝儀相場が付けられます。


●『紬(つむぎ)の日(鹿児島県奄美市)』 : 
奄美」の基幹産業である本場「奄美大島紬」への認識を高め、大島紬の振興で「豊かな街作り」を推進する目的で、その良さを再認識してもらう為、1978(昭和13)年から名瀬市民がこぞって紬を着用する日です。
また、「名瀬市(現、奄美市)」ではこの日に「成人式」が行われます。

 

●『ホームセキュリティの日』 :

 

 


日本で初めての警備保障会社として1962年(昭和37年)に創業し、日本に「安全産業」を創出したホームセキュリティー会社が制定。
同社が、1981(昭和56)年1月5日に発売した「ホームセキュリティシステム」は2014(平成26)年6月に契約数が100万軒を突破した事を記念しています。
「ホームセキュリティ」は一般的な用語として定着しており、この記念すべき日を通して、家庭の「安全・安心」を見直してもらう日としています。

 

●『遺言の日』 :
さまざまな社会問題の解決に取り組む「公益財団法人 日本財団」>が制定。
相続のトラブルを少なくできる遺言書の作成の普及が目的です。
日付は、1と5で「遺言(いごん)」と読む語呂合わせと、この時期は正月で家族が集まる機会も多く、遺言について話し合えることからです。

 

●『シンデレラの日』 : 
1956(昭和31)年のこの日、女優「グレース・ケリー」がモナコの「レーニエ大公」と婚約した事が由来です。 


www.youtube.com

グレース・ケリー
グレース・パトリシア・ケリー(Grace Patricia Kelly、1929年11月12日 - 1982年9月14日)は、モナコ大公レーニエ3世妃、アメリカ合衆国の女優。

1928年11月12日、アメリカ、ペンシルヴェニア州フィラデルフィア生まれ。
祖父の代でアメリカに来たアイルランド系の移民で、建築業で財をなし、グレースが生れた頃ケリー家は、フィラデルフィアきっての名家になっていた。
高校生の頃、女優業を志す。
高校生を出るとひとりニューヨークに出て、アメリカン・アカデミー・オブ・ドラマティック・アーツ演劇学校に2年間修業する。最初は舞台女優を目指していた。
この間にモデルのアルバイトもする。
学校を出ると、小さな役でテレビに出演し、ついで舞台にも出演する。
同時代の女優マリリン・モンローの明るさとセクシーさを前面に出した美貌とは対照的な、気品に満ちたそれが「クール・ビューティー」(cool beauty)と賛美された。人気絶頂の最中、ヨーロッパの君主と結婚し女優業から引退した。

全名Grace Patricia Kelly
出生1929年11月12日
アメリカ合衆国ペンシルベニア州フィラデルフィア
死去1982年9月14日(満52歳没) モナコ
埋葬1982年9月18日 モナコモナコ大聖堂
配偶者レーニエ3世
子女 カロリーヌ
アルベール2世 ステファニー
父親 ジョン・ブレンダン・ケリー
母親 マーガレット・キャサリン・メイジャー

 

 

●出演作品
公開年 邦題 原題 役名 備考
1951 Fourteen Hours ルイーズ・アン・フラー
1952 真昼の決闘 High Noon エイミー・フォーラー・ケイン
1953 モガンボMogamboリンダ・ノードリィ
ゴールデングローブ賞 助演女優賞受賞
アカデミー助演女優賞ノミネート
1954 ダイヤルMを廻せ!Dial M for Murderマーゴット・メアリー・ウェンディス

 

 


裏窓 Rear Window リサ・キャロル・フレモント

 

喝采 The Country Girl ジョージーエルジン 
 
 ◆アカデミー主演女優賞受賞
ゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ドラマ部門)受賞
緑の火・エメラルド Green Fire キャサリン・ノーランド
トコリの橋 The Bridges at Toko-Ri ナンシー・ブルーベイカ
1955 泥棒成金 To Catch a Thief フランセス・スティーブンス
1956 白鳥 The Swan アレクサンドラ姫
上流社会 High Society トレイシー・サマンサ・ロード

 

 

 


☆彡毎月5日は、
●『たまごの日』 :
毎月5日は『たまごの日』
日本養鶏協会、「日本卵業協会」等たまごの関係団体が制定。
たまごという食材の素晴らしさを再認識してもらうのが目的。
日付は『たま(0)ご(5)』と読む語呂合わせから。

 

●『ノー・レジ袋の日』 :
日本チェーンストア協会」が2002(平成14)年から実施し、客にレジ袋を渡さず、袋を持参してもらう日として「マイバック・マイバスケット」の持参を呼びかけています。 
※年間約100億枚使われ使用済みレジ袋の多くは捨てられ、環境問題となっています。
食品容器の蓋や本体等と同様プラスチックの一種「ポリエチレンやポリプロピレン」のフィルムでできていて、プラスチック製品を有効利用する事は、原料の石油を大切に使用していく事や廃棄物を減らす観点から大きな課題で、2000(平成12)年の「容器包装リサイクル法」の施行により、家庭での分別排出・市町村での分別回収・事業者のリサイクルの枠組みが作られました。
「使用製品をなるべく捨てない」・「使用済み製品を再利用する」・「排出した廃棄物をリサイクルする」事が私達に求められており、ゴミをきちんと分別して出していく事がプラスチックのリサイクルの第一歩です。
 
●『チーズケーキの日』 :
「侍のプリン」など北海道産の厳選された素材を使った人気のスイーツ・チーズケーキの生産販売をしている北海道札幌市に本拠を置く会社が制定。
2011(平成23)年4月に「日本記念日協会」の公認を受けています。
地元の素材を地元出身のパティシエが作るまさに北海道スイーツの原点となる同社のチーズケーキをPRするの事を目的としています。
日付は、古くからチーズの元祖と言われる「醍醐(だいご)」から毎月第5日の日としたもので、毎月5日には、「チーズケーキ」半額祭を開催する等、様々なイベントを展開しています。


 

●『長城清心丸の日』 :
生薬主剤の滋養強壮薬「長城清心丸」を、より多くの人に知ってもらおうと、愛知県名古屋市に本社を置く輸入元の製薬会社が2001(平成13)年に制定。
毎月5日としたのは中国名の「牛黄清心丸」の「牛黄(ゴオウ)」の語呂合わせからです。

 

☆彡歴史的出来事
1649年 - ルイ十四世がパリから脱出。同日、三十年戦争の勇者コンデ親王に指令が出され、パリ市包囲開始。
1904年 - 大阪朝日新聞に「天声人語」が登場。
1905年 - 日露戦争: 日本軍の乃木希典大将とロシア軍のステッセリ中将水師営で会見。
1914年 - フォード・モーターが従業員の8時間労働と日給5ドルの最低賃金導入を発表。
1914年 - 定員の5倍を乗せていた駿河湾汽船「愛鷹丸」が沈没。死者121人。
1925年 - ネリー・ロスがワイオミング州知事に就任。初の女性州知事
1933年 - ゴールデン・ゲート・ブリッジの建設を開始。
1939年 - 福井県西郷村(現、美浜町)村の沖合でブリ漁を行っていた伝馬船2隻が転覆。漁師55人が行方不明[1]。
1940年 - 北海道大学山岳部部員が日高山系ペテガリ岳で雪崩に遭遇。8人が死亡。
1948年 - 名鉄瀬戸線脱線転覆事故が発生。36人が死亡、153人が負傷。
1950年 - 日本人の海外渡航手続きがGHQから日本政府に移管。
1955年 - スクリーンの横縦比2.88:1のシネラマが東京の帝国劇場で初公演。
1956年 - モナコ大公レーニエ3世と女優グレース・ケリーとの婚約が発表される。
1963年 - 三八豪雪:秋田沖で猛烈に発達した低気圧により各地で被害。この日以降、日本海側が大雪となり連日鉄道が運休。
1969年 - 大型ばら積み貨物船「ぼりばあ丸」が千葉県野島崎沖で船体が二つに折れ、沈没。(ぼりばあ丸ショック)
1974年 - 「日中貿易協定」調印。
1974年 - 職を失った東京山谷の労務者が台東区役所に押しかけて団交を行い、生活保護手当を獲得。
1984年 - 中曽根康弘首相が靖国神社に参拝。現職首相の年頭参拝は戦後初。
1988年 - 六本木のディスコ「トゥーリア」で照明器具が落下し、3人が死亡、14人負傷。(六本木ディスコ照明落下事故)
1995年 - Sony Computer Entertainment Europe設立。
1996年 - 村山富市首相が臨時閣議で退陣を表明。
2005年 - 準惑星エリスが発見される。

 


☆彡毎月3日・4日・5日は、
●『みたらしだんごの日』 :
「み(3)たらし(4)だんご(5)」の日。
「みたらしだんご」を製造している製パン会社が制定。
スーパーマーケットやコンビニエンスストア等で幅広く販売されている砂糖醤油の葛餡をかけた串団子の「みたらしだんご」を、手軽なおやつとしてもっと食べてもらうのが目的です。


  

 

☆彡1月5日の『誕生花』:
・コギク(小菊)  花言葉は真実、元気
・クロッカス(ハナサフラン)  花言葉は青春の喜び、あなたを待っています、不幸な恋、私を信じて、青春の喜び、切望、歓喜、信頼
ウラジロ(裏白)  花言葉は無限に
ミスミソウ(三角草) ユキワリソウ(雪割草)・Hepatica 花言葉は信頼、自信、優雅 忍耐「はにかみや」
・『ロウバイ(臘梅)・Japanese Allspice』、花言葉は「慈愛」ゆかしさ,慈しみです。


☆彡誕生石は「ジルコン」石言葉:安らぎ


☆彡1月の誕生石はガーネット
ネガティブなエネルギーから持ち主を強く守る力があると信じられてきた石です。
マイナス感情を明るいエネルギーに変えて、寛大な心を高めてくれると言われています。

  


☆彡今日の一言 宮崎駿 1941年〈昭和16年〉1月5日~ 


「生きていくのはしんどいと教える前に、生きていると良いことあるよ」

「善も悪も、全部それぞれ人間の中にあり、世界とはそういうものだと思っている」

「大事なものは大抵めんどうくさい」

「出会う前、見る前に諦めちゃいけない」

「どんなに悲痛な思いをしても、人々はそれでも生き続けようとする力を持っている」

 

★宮崎 駿(みやざき はやお、1941年〈昭和16年〉1月5日 - )は、日本の映画監督・アニメーター・漫画家。別名として秋津 三朗(あきつ さぶろう)、照樹 務(てれこむ)がある。宮﨑 駿と表記されることもある。株式会社スタジオジブリ取締役、公益財団法人徳間記念アニメーション文化財団理事長、三鷹市立アニメーション美術館三鷹の森ジブリ美術館)名誉館主(初代館主)。
東京府東京市出身。学習院大学政経学部卒業。1963年に東映動画にアニメーターとして入社。その後いくつかの会社を経てフリーとなり、その間にテレビアニメ『未来少年コナン』、初の劇場用アニメ『ルパン三世 カリオストロの城』で頭角を現した。
1984年に個人事務所の二馬力を設立し、翌年に高畑勲らとアニメーション制作会社スタジオジブリの設立に参加(2005年に同社取締役に就任)。以後『となりのトトロ』『魔女の宅急便』『もののけ姫』などの劇場用アニメーションを監督し、『千と千尋の神隠し』でベルリン国際映画祭金熊賞とアカデミー長編アニメ映画賞を受賞した。2014年には日本人で2人目のアカデミー名誉賞を受賞した。埼玉県所沢市在住
活動期間    1963年 -
配偶者    宮崎朱美(妻)
著名な家族    大田耕士(義父)
宮崎至朗(弟)
宮崎吾朗(長男)
宮崎敬介(二男)
堤大介(義甥)

◆受賞
アカデミー賞
長編アニメ映画賞
2002年『千と千尋の神隠し

 

名誉賞
2014年
ヴェネツィア国際映画祭
栄誉金獅子賞
2005年 長年の功績に対して
ベルリン国際映画祭
金熊賞
2002年『千と千尋の神隠し
ニューヨーク映画批評家協会賞
アニメ映画賞
2002年『千と千尋の神隠し
2005年『ハウルの動く城
2013年『風立ちぬ
ロサンゼルス映画批評家協会
アニメ映画賞
2002年『千と千尋の神隠し
生涯功労賞
2018年
放送映画批評家協会賞
アニメ映画賞
2002年『千と千尋の神隠し
日本アカデミー賞
最優秀作品賞
1997年『もののけ姫
2001年『千と千尋の神隠し
最優秀アニメーション作品賞
2008年『崖の上のポニョ
2013年『風立ちぬ

 

 


話題賞
1989年 『魔女の宅急便

 

魔女の宅急便 [DVD]

魔女の宅急便 [DVD]

  • ウォルト ディズニー スタジオ ホームエンターテイメント
Amazon

会長功労賞
2002年
ブルーリボン賞
作品賞
2001年『千と千尋の神隠し
特別賞
1988年『となりのトトロ
1997年『もののけ姫

 


☆彡1月の行事・暦・祭り(2023年・令和5年)
一月(睦月・むつき)
        
睦月
親族が互いに往来し、仲睦まじく宴をする月であるからといわれています。
また、稲の実を初めて水に浸す月を指す「実月(むつき)」から
転じたという説もあります。
季節:晩冬(ばんとう) ※小寒から立春の前日まで。
1日    (日・祝)        元日                 
2日    (月)        振替休日 初夢 書き初め
5日    (木)        初水天宮
6日    (金)        小寒
7日    (土)        人日の節句(七草)
8日    (日)        初薬師
9日    (月・祝)    成人の日
10日    (火)        十日戎
11日    (水)        鏡開き
15日    (日)        小正月 どんど焼き 三寺まいり
16日    (月)        薮入り
17日    (火)        冬土用入り
18日    (水)        初観音
20日    (金)        大寒 二十日正月 冬土用の間日
21日    (土)        冬土用の間日 初大師
23日    (月)        冬土用の間日
24日    (火)        初地蔵
25日    (水)        初天神
28日    (土)        初不動


☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況 

※全国で新たに確認された感染者数(全国総人口約 1億2592万7902人 2022年総務省が発表した住民基本台帳人口)
 ◆全国で新たに確認された感染者数 今日/昨日  104,304人/89,643人
1月4日 16:00 現在全国で新たに確認された感染者数 10万4304人
沖縄1035福岡4580大分1474宮崎1852佐賀1225長崎1337熊本1759鹿児島1838香川1124徳島615愛媛1512高知879鳥取849島根764岡山1848広島3698山口2072三重1461滋賀871奈良1005京都1773大阪7255和歌山1367兵庫3379静岡4311山梨1069新潟1527富山688石川786福井801長野1493岐阜2281愛知5829群馬1609栃木1495茨城1660千葉4035埼玉4991神奈川6567東京10554青森730秋田498岩手920山形753宮城2028福島1607北海道2500人 

 

☆彡新型コロナウイルス関連ニュース
 ◆オミクロン株対応ワクチン 国内の接種は35.8% 1月4日
新型コロナウイルスのオミクロン株に対応したワクチンの接種を受けた人の数は国内で4500万人余り、割合は35.8%となりました。
オミクロン株に対応したワクチンの接種は、従来のワクチンで2回目までを終えた12歳以上の人を対象に去年9月から始まり、厚生労働省はこの年末年始に懸念される感染拡大に備え、希望する人が去年の年末までに接種を終えるよう呼びかけている。

 

 ◆東京都 新型コロナ 1万554人感染 8日連続前週下回る 2023年1月4日 
厚生労働省は4日、都内で新たに1万554人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の水曜日より9689人減りました。
前の週の同じ曜日を下回るのは8日連続です。
また人工呼吸器か、ECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、3日より2感染が確認された22人が死亡しました。


☆彡気になる見出しニュース&話題
 ◆インフルエンザ 全国的な流行期入り 2023年1月4日 
インフルエンザの患者数は、先月25日までの1週間で全国で流行期入りの目安を超え、地域別でも17の都道府県でこの目安を上回っています。全国的な流行期に入るのは、新型コロナの感染拡大が始まって以降、今シーズンが初めてで、厚生労働省は新型コロナとの同時流行に備え、基本的な感染対策の徹底を呼びかけています。
厚生労働省によりますと、先月25日までの1週間に、全国およそ5000か所の医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は、前の週より3511人多い6103人でした。
 ※インフルエンザは1医療機関当たりの1週間の患者数が、全国で1人を超えると「全国的な流行期」入りとされていて、今回「1.24人」と目安を超えたことから、厚生労働省は「インフルエンザの流行期に入った」としています。

 

 ◆岸田首相 “物価上昇率超える賃上げの実現を” 2023年1月4日 
岸田総理大臣は年頭の記者会見で、力強い経済成長の基盤を作るため、物価上昇率を超える賃上げの実現を目指す方針を示しました。また、ことしのG7=主要7か国の議長国として、「広島サミット」を開催し、ロシアのウクライナ侵攻など、世界的な課題への対応でリーダーシップを発揮していく考えを強調しました。

 

 ◆小池都知事“18歳までの子どもに月5000円程度の給付検討”2023年1月4日 
東京都の小池知事は、職員向けの年頭のあいさつで、少子化対策を充実させるため、新年度予算で、18歳までの子どもに対し月に5000円程度を念頭に、給付を検討する考えを明らかにしました。
小池知事は「地方と東京の教育費は、5000円ぐらいの差がある。そういった点をカバーする」

 

 ◆ことしの世界10大リスク 最大のリスクは? 2023年1月4日
国際情勢を分析しているアメリカの調査会社「ユーラシア・グループ」は、恒例となっている「ことしの10大リスク」を発表しました。このなかで最大のリスクとして「ならず者国家ロシア」を挙げ、ヨーロッパやアメリカ、そして世界全体に深刻な安全保障上の脅威をもたらすだろうと指摘しました。
①「ならず者国家ロシア
②「権力が最大化された中国の習近平国家主席
③「テクノロジーの進歩による社会混乱」
➃「インフレの衝撃波」
⑤「追い込まれたイラン」
⑥「エネルギー危機」
⑦「阻害される世界の発展」
⑧「アメリカの分断」
➈「デジタルネイティブ世代の台頭」
➉「水不足」
(人口増加による食糧危機=管理人)

 

 ◆円相場 ことし最初の取り引き 一時1ドル=129円台に値上がり
2023年1月4日 
ことし最初の取り引きとなる4日の東京外国為替市場、日銀が今後も政策の修正を続けるのではないかとの観測から、円相場は値上がりしました。

 

 ◆大手デパート5社 12月売り上げ増 2023年1月4日
大手デパート5社の先月の売り上げは、クリスマスや年末商戦が好調だったことから、各社とも前の年の同じ月を上回り、回復傾向が続いています。
各社が発表した先月の全国の既存店の売り上げは、速報値で前の年の同じ月より、
阪急阪神百貨店が10.2%、
大丸松坂屋百貨店が9.5%、
三越伊勢丹ホールディングスが8.6%、
高島屋が4.6%、
そごう・西武が1.6%、
それぞれ増加しました。

 

 ◆米研究で幼児の大麻入り食品誤食、5年で15倍に激増  2023年1月4日
嗜好(しこう)用マリフアナ(大麻)を合法化する州が増えている米国で、大麻入り食品を誤食する幼児の数がこの5年で約15倍に激増したとする研究結果が3日、米医学誌「小児科学(Pediatrics)」に掲載された。
大麻入り食品はキャンディーやチョコレート、クッキーなど菓子の形をしたものが多い。
 米保健当局の集計によると、5歳以下の子どもが大麻入り食品を摂取した事故は、2017年には200件余りだったが、2021年には3050件を超えた。
主な症状は、昏睡(こんすい)状態になるなどの中枢神経系の機能低下や頻脈、嘔吐(おうと)などで、点滴治療が行われた。

 ◆コンゴ東部でおもちゃと間違え拾った手りゅう弾が爆発、子ども2人死亡 2023年1月4日
コンゴ民主共和国(旧ザイール)東部で2日、子どもがおもちゃと間違えて拾った手りゅう弾が爆発し、2人が死亡した。
鳥猟をしていた子どもたちがおもちゃと間違えて手りゅう弾を拾ったところ爆発した。
 2日午後に3歳の女児が死亡、3日朝に11歳の少年が爆発による傷が原因で死亡した。他に子ども3人を含む6人が負傷した。

 


 
☆彡ごきげんよう