風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

2月24日は銘店伝説誕生の日、鉄道ストの日、クロスカントリーの日、地雷を考える日、二部式帯の日、大喪の礼、月光仮面登場の日、等の日&話題

おこしやす♪~

 

2月24日は何の日? その日の出来事は?

2023年(令和5年)

2月24日は銘店伝説誕生の日、鉄道ストの日、クロスカントリーの日、地雷を考える日、二部式帯の日、大喪の礼月光仮面登場の日、等の日です。

 

●銘店伝説誕生の日

 

 


香川県綾歌郡綾川町に本社を置き、生ラーメンやスープの製造販売などを手がける株式会社アイランド食品が制定。同社で製造販売している「銘店伝説」シリーズは、人気ラーメン店の味を忠実に再現し、家庭でも気軽にその味を楽しんでもらえるチルドラーメン。外食がしづらい状況でも、お店に行った気分になれる「銘店伝説」をより多くの人に知ってもらい、その美味しさを味わってもらうのが目的。日付は「銘店伝説」をシリーズとして発売を開始した2008年2月24日から。


 

●『鉄道ストの日』 : 
1898(明治31)年、日本鉄道会社の機関士ら400人による日本初の鉄道ストライキが12日間にわたり行われ、労働者側が勝利しました。
その間、上野駅青森駅間の列車が運休するなど混乱しました。

 

 

※日本鉄道会社の機関士ら400人がストライキに突入し、東北本線上野駅青森駅の列車が運休した。1894年(明治27年)の日清戦争後に全国各地の工場で労働争議が増加する中での出来事だった。
待遇改善を要求したもので、単なる賃上げ等の待遇改善だけでなく、職名改称(機関方→機関手、心得→機関手心得、火夫→乗務機関生、掃除夫→機関生)による労働者の地位向上も掲げていた。
ストライキは27日頃に終結したが、その後4週間に渡る組織的団体交渉の末に労働者側が勝利した。その後、1898年(明治31年)4月5日に日本鉄道の労働組合である「日本鉄道矯正会」が結成された。これは日本初の企業別労働組合とされている。
 
厚生労働省の調査によると、1974年のストライキは9500件以上もあった。交通機関だけではなく、あらゆる業種でストライキが起きていた。それに対して2000年代前半は300件、後半は100件、2011年は57件と、1962年の統計調査開始以降最低となった(参照リンク、PDF)。その理由として、労働者の非正規雇用が増え労働組合参加者が減っていること、第三者による調停で解決する事例が増えていること、終身雇用から労働市場の自由化にシフトしたため、会社の待遇が不満なら転職、という、個々の処世術が広まっていることなどが取りざたされている。

 鉄道に関しては、近年、ストライキを実施しづらい状況になりつつある。相互乗り入れや自動改札の普及により、1社だけのストライキが他社に影響を与えかねないからだ。例えば、東京メトロ半蔵門線車両基地東急田園都市線鷺沼駅にある。もし東急がストライキを実施すると、ストライキを実施しない東京メトロ半蔵門線も停まってしまう。東武鉄道の乗り入れ車両は運行できそうだ。しかし東武鉄道としては、代わりの電車が来ないなら、自社の車両を渡せない。相互乗り入れをストップするだろう。

 

 

 

 
 

●『クロスカントリーの日』 : 
1977(昭和52)年のこの日、統一されたルールによる最初の「クロスカントリー(原野・森林等にコースを設定して走る競技)大会」の、統一ルールによる初めての大会がイギリスで開催された日です。


 

●『地雷を考える日』 : 
1995(平成7)年のこの日、カンボジアで「地雷根絶を訴える集会」が開かれ、2,000~3,000人が地雷製造の禁止等を求め、プノンペン市内でデモ行進しました。
それが引き金となり、同年3月、ベルギーで地雷禁止法案が可決し、対人地雷の製造、販売、移転、輸出を禁止しました。
7月には、国連主催の地雷撤去に関する国際会議がジュネーブで開催されました。
翌1996(平成8)年4月15日、オーストラリアが、軍に使用禁止を発表し、22日からの再検討会議で、生産・貯蔵・移転・使用の全面禁止の声明を発表しました。
また、同年5月6日、クリントン米大統領は、米軍が所有する約400万個の即時使用禁止(朝鮮半島を除く)と、全面破棄を発表しました。
同29日、日本政府も、保有する対人地雷に自己不活性化機能をつける事等を決めました。
翌1997(平成9)年1月13日、ローマ法王ヨハネパウロⅡ世」が全面禁止を訴え、同15日には、英国赤十字社のキャンペーンの一環として、「ダイアナ元英皇太子妃」がアンゴラを訪問し、全面禁止を訴えました。
こうして同年12月、カナダの首都オタワで人道的な見地から対人地雷の使用、貯蔵、生産及び移譲の禁止並びに廃棄に関する条約「対人地雷全面禁止条約(オタワ条約)」が調印されました。
日本も、翌1998(平成10)年、この条約を受諾し、2003(平成15)年に保有していた総てを廃棄しました。

 

※地雷は2012(平成24)年現在でも、アンゴラに1,500万個、アフガニスタンに1,000万個、カンボジアに400~600万個、イラク北部のクルド人地区に400万個など世界に約7,000万個が埋められており、一日に16人(90分に1人)の一般人が犠牲になっています。
1996(平成7)には、韓国北部を襲った集中豪雨で、南北軍事境界線付近の地雷1,200個が流れ出し、負傷者を出す事故が起きました。
また、戦乱のあった地域では、対人地雷が残存し、戦争終結後も一般市民の犠牲者が後をたちません。
戦後の復興には安全な土地が欠かせませんが、世界各国で研究されている除去機械は、貧しい国では購入できず、他国の部隊や非政府組織NGOによる地雷除去の人道援助を頼っている現状です。
しかし、地雷の除去方法は未だに効率が悪く、危険を伴う人力作業が一般的な上、一個の除去に、その地雷の製造費の100倍の費用が掛かると言われています。


 

●『二部式帯の日』 :
大阪市の二部式帯&着物のウェブサイトが制定。

 

 


簡単でお洒落に装える「二部式帯」のデザインの良さをより多くの人に伝えるのが目的です。
日付は、2と24で「二(2)部(2)式(4)」と読む語呂合わせと、季節的にもお正月・成人式から卒業式・入学式の間で和服の魅力がより一層感じられる時期であることからです。


●『大喪の礼』 :
1989(平成元)年の2月24日に、昭和天皇の「大喪の礼」が行われました。
※「大喪の礼(たいそうのれい)」とは、国の儀式として行われる天皇の葬儀です。
大正天皇明治天皇の時は「大喪儀」として行われました。現在は、「日本国憲法」下で「天皇の葬儀」は、皇室典範第24条の規定により、国の儀式として執り行われる「大喪儀」と、皇室の儀式として執り行われる「大喪儀」とに区別されています。

 

●『月光仮面登場の日』 : 
1958(昭和33)年のこの日、「ラジオ東京(現、TBSテレビ)」で国産初のテレビ映画『月光仮面』の放送が始まった記念日です。悪玉は、「どくろ仮面」といいました。

月光仮面
月光仮面(げっこうかめん)は、KRテレビ(現・TBSテレビ)と宣弘社が制作し、『タケダアワー』第1作として1958年(昭和33年)2月24日から1959年(昭和34年)7月5日まで放送されたテレビ冒険活劇番組、またその覆面主人公ヒーローの名。川内康範原作。

 

 


◆キャスト レギュラー
月光仮面 - ?(非公開)
祝十郎 - 大瀬康一
袋五郎八 - 久野四郎(第1部) / 谷幹一(第2部以降)
カボ子 - 宇野よし子(第1部) / 日輪マコ(第2部) / 久里千春(第4部) / 布地由起江(第5部)
繁 - 日吉としやす
木の実 - 猿若久美恵(第1、2部) / 山田のり子[注 9](第3部以降)
松田刑事部長 - 佐藤一郎(第1部) / 千葉隆三(第2部以降)
山本記者 - 大塚周夫(第1、2部) / 花田京介(第4部) / 田中邦明(第5部)
北村警官 - 加藤精三
安井警官 - 北村弘一


☆彡忌日
★笠森 お仙(かさもり おせん、1751年(宝暦元年) - 1827年2月24日(文政10年1月29日))は、江戸谷中の笠森稲荷門前の水茶屋「鍵屋」で働いていた看板娘で鍵屋五兵衛の娘。明和年間(1764年-1772年)、浅草寺奥山の楊枝屋「柳屋」の看板娘柳屋お藤(やなぎや おふじ)と人気を二分し、また加藤曳尾庵の随筆によれば、二十軒茶屋の水茶屋「蔦屋」の看板娘蔦屋およし(つたや およし)も含めて江戸の三美人(明和三美人)の1人としてもてはやされた。
1763年(宝暦13年)ごろから、家業の水茶屋の茶汲み女として働き、評判はよかった。
1768年(明和5年)ごろ、市井の美人を題材に錦絵を手がけていた浮世絵師鈴木春信の美人画のモデルとなった。その美しさから江戸中の評判となり、大田南畝が『半日閑話』で、「谷中笠森稲荷地内水茶屋女お仙美なりとて皆人見に行き」と記し、「向こう横丁のお稲荷さんへ 一銭あげて ざっと拝んで おせんの茶屋へ」と手毬唄に歌われ、お仙を題材にした狂言や歌舞伎が作られるほど一世を風靡し、お仙見たさに笠森稲荷の参拝客が増えたという。また、「鍵屋」は美人画の他、手ぬぐいや絵草紙、すごろくといった所謂「お仙グッズ」も販売していた。
1770年(明和7年)2月ごろ、人気絶頂だったお仙は突然鍵屋から姿を消した。お仙目当てに訪れても店には老齢の父親がいるだけだったため、「茶釜が薬缶に化けた」という言葉が流行した。お仙が姿を消したのは幕府旗本御庭番で笠森稲荷の地主でもある倉地政之助の許に嫁いだためで、9人の子宝に恵まれ、長寿を全うしたという。文政10年1月29日死去した。享年77。

 

★ヴァージニア・ブルース(英語: Virginia Bruce , 1910年9月29日 - 1982年2月24日)ことヘレン・ヴァージニア・ブリックスは、アメリカ合衆国ミネソタ州ミネアポリス出身の女優、歌手。


www.youtube.com


ブロードウェイ・ミュージカルの『スマイル』(1930年)と『アメリカズ・スウィートハート』(1931年)に出演した。
メトロ・ゴールドウィン・メイヤー(MGM)との契約下で出演した映画『奥様御寵愛』の共演者であるジョン・ギルバートと1932年に結婚した。夫婦は娘のスーザン・アン・ギルバートをもうけるが、1934年に離婚した。ギルバートの死後、ヴァージニアとスーザンが彼の25万ドルの遺産のうち大部分を相続した。
1936年の映画『巨星ジーグフェルド』で巨大なウェディングケーキのようならせん階段の回り舞台の最上部に立ち、同年の映画『踊るアメリカ艦隊』でコール・ポーターの曲「あなたはしっかり私のもの」を歌う役を演じている。
1949年に毎日30分のラジオドラマ『Make Believe Town』に主演した。
熱心な民主党支持者であり、フランクリン・D・ルーズベルト、ヘンリー・A・ウォレス、アドレー・スティーブンソン、ジョン・F・ケネディロバート・ケネディジミー・カーターらに一生の間に多額の寄付を提供した。
長い闘病生活を送った後、1982年2月24日に死去。没年齢71。

身長    168㎝
職業    女優、歌手、著作家
活動期間    1929年 - 1981年
配偶者    ジョン・ギルバート(1932 - 1934、離婚)
J・ウォルター・ルーベン(英語版)(1937 - 1942、ルーベンの死)
アリ・イパル(1946 - 1964、離婚)
主な作品
『巨星ジーグフェルド』
『踊るアメリカ艦隊(英語版)』

 

★ダイナ・ショア(Dinah Shore、1916年2月29日 - 1994年2月24日)は、アメリカ合衆国の歌手、女優。テネシー州ウィンチェスター出身。


www.youtube.com


1950年代から1960年代にかけて『The Dinah Shore Show』などのテレビ番組で多大な人気を博す。後年には女子プロゴルフの発展にも貢献し、1994年に世界ゴルフ殿堂入りをしている。
活動期間    1937年 - 1994年
配偶者    ジョージ・モンゴメリー(1943-1962)
モーリス・スミス(1963-1964)
日本公演
1984
10月3日,4日 六本木カサブランカ、5日 中野サンプラザ
主な作品
映画
映画
Thank Your Lucky Stars(1943年)
Follow the Boys(1944年)
ダニー・ケイの新兵さん Up in Arms(1944年)ヴァジーニア・メリル
ユーコンの美女 Belle of the Yukon(1944年)アカデミー賞歌曲賞ノミネート 「Sleighride in July」
メイク・マイン・ミュージック Make Mine Music(1946年)Voice
雲流るるはてに Till the Clouds Roll By(1946年)
ファン・アンド・ファンシーフリー Fun And Fancy Free(1947年)Voice
Aaron Slick from Punkin Crick(1952年)Josie Berry
オー!ゴッド Oh, God!(1977年)カメオ出演

テレビ
『The Dinah Shore Chevy Show』
 受賞
エミー賞
第7回最優秀女性歌手賞
その他の賞
テンプレートを表示
世界ゴルフ殿堂
殿堂表彰者
選出年    1994年

 

独立記念日エストニア
1918年のこの日、エストニアがロシア・ソビエト連邦社会主義共和国からの独立を宣言したことを記念。

■国旗の日( メキシコ)
1821年のこの日、メキシコ独立革命の指導者アグスティン・デ・イトゥルビデがメキシコのスペインからの独立のための三原則を含む「イグアラ綱領」を発表し、ビセンテ・ゲレロがメキシコの国旗に忠誠を誓ったことを記念。

 

■国家芸術家の日(タイ)

 

☆彡歴史的出来事
1184年(元暦元年1月11日) - 源義仲征東大将軍に任じられる。
1386年 - ナポリ王カルロ3世(ハンガリー王カーロイ2世)が暗殺される。
1582年(グレゴリオ暦3月6日) - 教皇グレゴリウス13世による暦法改正の勅(グレゴリオ暦)が出される。
1803年 - マーベリー対マディソン事件で連邦最高裁が「憲法に反する法令は無効」とする判決。連邦最高裁違憲審査制が確立。
1848年 - 二月革命でフランス王ルイ・フィリップが退位。
1863年 - アメリカ合衆国アリゾナ準州が発足。
1867年 - ドイツ北部のプロイセン王国を中心とする北ドイツ連邦が成立。
1868年 - アンドリュー・ジョンソン米大統領に対する弾劾案がアメリカ合衆国下院を通過。
1873年 - 明治政府がキリシタン禁制の高札を取り除き、キリスト教を黙認。
1881年 - ロシアと清がイリ条約を締結。
1898年 - 日本鉄道の機関士ら400人が同盟罷業し、上野駅 - 青森駅間が運休。日本初の鉄道スト。
1901年 - 奥村五百子らにより愛国婦人会が結成される。
1904年 - 日露戦争: 第1回旅順港閉塞作戦
1905年 - シンプロントンネルが完成。
1906年 - 堺利彦らが日本社会党を結成。
1917年 - 第一次世界大戦: アメリカの駐英大使が、イギリスが傍受したツィンメルマン電報を受け取る。
1918年 - エストニアがロシア・ソビエト連邦社会主義共和国からの独立を宣言。
1920年 - ナチスが初の党大会を開催。
1933年 - 国際連盟総会で「満州を国際管理下に置くこと」を提案するリットン調査団の報告書を採択。日本全権大使・松岡洋右は連盟脱退を宣言し退場。
1933年 - 国鉄山陰本線が全通。
1938年 - 鹿児島県指宿町で大規模火災が発生。約350戸が焼失[1]。
1942年 - アメリカの外国向け放送VOAボイス・オブ・アメリカ)が放送を開始。
1942年 - 日本海軍の伊号第一七潜水艦がカリフォルニア州エルウッドの製油所を砲撃。
1945年 - 緒方竹虎襲撃事件。
1947年 - 参議院議員選挙法公布。
1949年 - イスラエルとエジプトが休戦協定に調印。
1952年 - 冷戦: アメリカと西欧10か国が戦略物資の対共産圏輸出禁止協定に調印。
1957年 - スカンジナビア航空が、北極圏を経由して日本と北欧を結ぶ北回り航路を開設。
1958年 - ラジオ東京テレビ(現在のTBSテレビ)で連続テレビドラマ『月光仮面』の放送開始。
1958年 - 第二次南極観測隊悪天候のため越冬を断念し、タロとジロら樺太犬15頭を置き去りにして撤退。
1966年 - ガーナでクワメ・エンクルマ大統領の外遊中に軍・警察がクーデター。大統領の解任を発表し政権を奪取。
1968年 - ベトナム戦争: テト攻勢が終了。
1970年 - アメリカの公共ラジオ局ナショナル・パブリック・ラジオが発足。
1970年 - 大阪市営地下鉄御堂筋線新大阪駅 - 江坂駅、北大阪急行電鉄・江坂駅 - 万国博中央口駅が開業。
1972年 - 山陽新幹線新神戸駅 - 相生駅間で行われた速度向上試験で当時の世界最高記録286km/hを達成。
1976年 - 東京地検ロッキード事件強制捜査を開始。
1976年 - キューバの新憲法が施行。
1980年 - 2月13日から開催されていた第13回冬季オリンピックレークプラシッド大会が閉幕。
1981年 - イギリス王室がチャールズ3世(当時王太子)とダイアナ・スペンサーの婚約を発表。
1989年 - 昭和天皇大喪の礼。163か国9,800人が参列。
1989年 - ユナイテッド航空811便貨物ドア脱落事故。
1991年 - 湾岸戦争: 多国籍軍による大規模地上攻勢「砂漠の剣作戦」が発動。3日間でクウェートを奪還。
1996年 - 欧州連合ローマ・カトリック教会において、最後の2月24日の閏日。次回の2000年からは2月29日が閏日となる。
2008年 - フィデル・カストロキューバ国家評議会議長を辞任し、弟のラウル・カストロが後任に就任。
2017年 - プレミアムフライデーが初めて実施される。
2018年 - 平昌オリンピック: 今大会から採用されたスピードスケート・マススタート女子で髙木菜那が優勝。同一大会での金メダル複数獲得は日本人女子では初。また、女子カーリングで日本チーム(藤澤五月吉田知那美鈴木夕湖吉田夕梨花本橋麻里)が3位に入り、同種目日本初のメダルを獲得。
2019年 - 天皇陛下御在位三十年記念式典挙行。
2019年 - FIBAバスケットボール・ワールドカップアジア地区予選最終戦で、日本代表がカタール代表に勝利し、自国開催の2006年大会以来13年ぶりの本選出場を決める。
2022年 - ロシア連邦大統領のウラジーミル・プーチンウクライナでの軍事作戦の実施を表明。ロシアによるウクライナへの侵攻が開始された。ドイツ首相のオラフ・ショルツは、この日を「ウクライナにとって恐怖の日、欧州にとって暗黒の日だ」と語っ

 

☆彡毎月24日は、
●ブルボン・プチの日
新潟県柏崎市に本社を置き、数多くの人気菓子を製造販売する株式会社ブルボンが制定。同社が1996年から販売する「プチシリーズ」は手軽に食べられる大きさのビスケットや米菓、スナック類など24種類。そのバラエティ豊かな品揃えと、色とりどりの細長いパッケージで人気の「プチシリーズ」をさらに多くの人に楽しんでもらうのが目的。日付は24種類にちなんで毎月24日に。同社は「ブルボン・プチの日」の愛称を「プチの日」としている。


●『削り節の日』 : 
削り「ふ(2)し(4)」の日。
「東京鰹節類卸協同組合」が制定。
これとは別に、◎11月24日は「全国削節工業協会」が制定した「削り節の日」です。

●『地蔵の縁日』

●『愛宕の縁日』

 

 

☆彡2月24日の『誕生花』:
マリリス  花言葉はおしゃべり、誇り、内気、すばらしく美しい
ツルニチニチソウ(蔓日々草)  花言葉は「幼なじみ・優しい思い出」
ストック  花言葉は愛の絆、豊かな愛、永遠の恋、見つめる未来、平和、思いやり、永遠の美しさ豊かな愛、同情、幸福、豪華、愛の結合
クロッカス(ハナサフラン)  花言葉は青春の喜び、あなたを待っています、不幸な恋、私を信じて、青春の喜び、切望、歓喜、信頼
シノグロッサム・Chinese Forget-me-not 花言葉は「真実の愛」 
バイモユリ(貝母百合)・Fritillaria Thunbergii 花言葉は「努力」です。

☆彡2/24日誕生石は「ホワイト・パール」石言葉:謙譲、誠意 

★2月の誕生石はアメジスト 『愛の守護石』『真実の愛を守りぬく石』と呼ばれる。
アメジストのヒーリング効果
○調和
○癒しと安らぎ
○内観の促進
○精神の安定
○問題解決を助ける
○知性と洞察力を高める
○家庭円満
血液を浄化して解毒作用を高めるとされます。
皮膚病や不眠症の治療にも用いられた。

 


  

☆彡今日の一言 前畑秀子 1914年5月20日-1995年2月24日

「やろうと一度決めたら、最後までやり通しなさい」

「もし優勝できなかったら死のう、と考えたほどです。帰りの船から飛び込もうか、いや、私は泳げるから、海では死ねないのではないか、さてどうやって死ぬか」

「他人に勝つよりも自分に勝つほうが難しい。」

「金メダルを頂いて、「君が代」が一節一節、自分の脳を叩きつけているようで、表彰台の上で泣いてしまったんです」

 

★前畑 秀子(まえはた ひでこ、1914年〈大正3年〉5月20日 - 1995年〈平成7年〉2月24日)は、日本の水泳選手、日本初のオリンピック女子金メダリスト(1936年 ベルリンオリンピック)。 和歌山県伊都郡橋本町(現・橋本市)出身、結婚後は兵藤 秀子(ひょうどう ひでこ)。橋本市名誉市民。

 

 

1914年(大正3年和歌山県伊都郡橋本町で豆腐屋を営む家に生まれ、紀ノ川で泳ぎを覚える。尋常小学校5年生のとき女子50メートル (m) 平泳ぎで学童新記録を出し、高等小学校2年生のとき汎太平洋女子オリンピックに出場し100m平泳ぎで優勝、200m平泳ぎで準優勝した。当時の慣習では前畑は高等小学校を卒業後、学業や水泳をやめて家業の豆腐屋を手伝うはずだったが、秀子の水泳の素質に注目した学校長など関係者が両親を説得し、椙山正弌のすすめで名古屋の椙山女学校に編入して水泳を続けた。椙山は前畑のために寮を提供し、学園内に新しいプールを作り全面的に支援した。

1932年(昭和7年)に開催された第10回大会ロサンゼルスオリンピックの200m平泳ぎに出場し、銀メダルを獲得した。金メダルはオーストラリアのクレア・デニスで、前畑とはわずか0.1秒差だった。
大会後は家庭の事情もあり引退も考えたが、周囲の大きな期待に押され、現役続行を決意する。1日に2万メートル泳ぎきる猛練習を重ね、1933年(昭和8年)9月30日に200m平泳ぎの世界新記録を樹立する。

3年後の1936年(昭和11年)、ドイツで開かれたベルリンオリンピックの200m平泳ぎに出場し、地元ドイツのマルタ・ゲネンゲルとデッドヒートを繰り広げて、1秒差で勝利する。日本人女性として五輪史上初めての金メダルを獲得した。この試合をラジオ中継で実況したNHK河西三省アナウンサーは、中継開始予定時刻の午前0時を過ぎたために「スイッチを切らないでください」の言葉からアナウンスを始めた。
河西は興奮して途中から「前畑がんばれ!前畑がんばれ!」と20回以上も叫び、真夜中にラジオ中継を聴いていた当時の日本人を熱狂させた。 
後年、インタビューの中で「練習中、泳いでいながらプールの中で汗が流れるのがわかった」と当時の過酷な練習を振り返っていた。

1937年(昭和12年)、秀子は名古屋医科大学(現、名古屋大学医学部)で助手を務める兵藤正彦と見合い結婚して姓が兵藤となる。
引退後は岐阜市に在住し、椙山女学園職員として後進の育成に努め、母親水泳教室を開くなど一般への普及にも貢献した。
1964年(昭和39年)11月の秋の褒章で紫綬褒章を受章する。
1977年(昭和52年)ベルリンでゲネンゲルと再会、二人は一緒に50mを泳いだ
1990年(平成2年)日本女子スポーツ界より初めて文化功労者に選出された。
1995年(平成7年)2月24日、急性腎不全のため80歳で死去した。


獲得メダル
水泳
オリンピック
銀    1932 ロサンゼルス    女子200m平泳ぎ
金    1936 ベルリン    女子200m平泳ぎ

 

☆彡2月の行事・暦・祭り(2023年・令和5年)    
如月(きさらぎ)
寒さ のために更に着物を重ねて着るので「衣更着」という説があります。
季節:初春(しょしゅん) ※立春から啓蟄の前日まで。
1日    (水)        冬土用の間日
2日    (木)        冬土用の間日
3日    (金)        節分 冬土用明け
4日    (土)        立春
5日    (日)        初午 初午大祭
6日    (月)        海苔の日
8日    (水)        針供養(主に関東)    
11日    (土・祝)    建国記念の日
14日    (火)        バレンタインデー
17日    (金)        二の午
18日    (土)        西大寺会陽
19日    (日)        雨水
23日    (木)        天皇誕生日
25日    (土)        北野天満宮梅花祭
2月の他の別名
小草生月(おくさおいつき)
華朝(かちょう)
仲春(ちゅうしゅん)
花月(はつはなづき)
梅津早月(うめつさつき)
建卯月(けんぼうげつ
麗月・令月(れいげつ) 

◆2月の自然
霰(あられ) ダイヤモンドダスト
氷霧 霜夜 雪解け 余寒 寒明の雨
春一番 三寒四温 東風 雪間
薄氷(うすらひ)
◆2月の花  
梅(ウメ) クロッカス
山茶花サザンカ) シクラメン
ふきのとう 雪割草  椿(ツバキ)
福寿草フクジュソウ
侘助ワビスケ) 南天ナンテン
節分草 金魚草 マーガレット
猫柳(ネコヤナギ)
◆旬の食材
・野菜
かぶ 白菜 水菜(みずな
れんこん カリフラワー ごぼう
小松菜 キャベツ 京菜 三つ葉
ほうれん草 春菊  菜の花
あさつき セロリ ニラ

・魚介
鮟鱇(あんこう) キンキ 蛤
鰤(ぶり)  帆立貝  ふぐ

・果物
金柑 みかん 伊予柑 八朔        


☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況
※全国で新たに確認された感染者数(全国総人口約 1億2592万7902人 2022年総務省が発表した住民基本台帳人口より)


 ◆全国で新たに確認された感染者数今日/昨日 15,193人/18,654人
2月23日 16:00 現在全国合計1万5193人
沖縄85福岡607大分174宮崎128佐賀111長崎157熊本236鹿児島226香川166徳島146愛媛215高知105鳥取120島根154岡山292広島480山口256三重372滋賀216奈良179京都280大阪925和歌山160兵庫621静岡557山梨124新潟364富山156石川182福井162長野400岐阜351愛知773群馬310栃木286茨城354千葉448埼玉595神奈川731東京1072青森146秋田92岩手191山形156宮城415福島291北海道626 

 


☆彡新型コロナウイルス関連ニュース 
 ◆東京都 新型コロナ  1,072人感染確認 前週比382人減 2023年2月23日 
厚生労働省は23日、東京都内で新たに1072人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の木曜日より382人減りました。
感染が確認された15人が死亡しました。

 

☆彡気になる見出しニュース&話題
 ◆天皇陛下 63歳の誕生日を祝う一般参賀 2023年2月23日 
天皇誕生日の23日、皇居で、天皇陛下の63歳の誕生日を祝う一般参賀が行われました。誕生日の一般参賀は、天皇陛下の即位後初めてです。
23日の一般参賀新型コロナウイルスの感染対策のため、参加者を、抽せんで選ばれたおよそ4800人にしぼって行われました。

 ◆東京 狛江 強盗殺人 翌日も足立区で同一グループが強盗計画か
2023年2月23日
東京・狛江市の住宅で90歳の女性が殺害された強盗殺人事件で、22日逮捕された容疑者らに別のメンバーが加わる形で、翌日、足立区で住宅に侵入する事件を起こしていた疑いのあることが、捜査関係者への取材で分かりました。
警視庁は、同一のグループが一部のメンバーを入れ替えて立て続けに強盗を計画していたとみて、指示系統の解明を進めています。

 ◆生活保護費減額は生存権の侵害「行政処分取消請求」訴訟 宮崎市が控訴
2/23(木) 
生活保護費の引き下げは生存権を侵害しているとして、宮崎市生活保護受給者が減額取消しを求めている裁判です。
宮崎市は、処分取り消しを命じた宮崎地裁の一審判決を不服とし控訴しました。

 

 ◆佐川急便配達員の荷物投げつけ事件 
荷物を持った佐川急便のドライバーが配達用の車に戻ってくると、不在でイライラ?次の瞬間…思い切り荷物を投げこみました。
荷物が何かにぶつかるような大きな音も聞こえます。
配達先が留守だと分かったからなのか、玄関前で何かをつぶやく様子が。その直後に撮影されたのが、荷物を投げこむ映像でした。
「めざまし8」2月23日放送より

「宅配協力会社の従業員であることが判明し、再発防止に向けて、当該宅配協力会社に対しては、丁寧な荷扱い等、教育の再徹底をお願いしております。
お客さまをはじめ関係者の皆さま方にご迷惑、ご心配をお掛けしたことを、深くお詫び申し上げます」
すでに、当該のドライバーを把握し、指導を行っているとしています。

ところが、テレビ解説委員が「配達員の気持ちはよくわかる。利用者も協力してあげなきゃいけないという側面はあると思います。」
なんというお粗末なコメントであろうか。

解説委員が
「配達員の気持ちはよくわかる。云々」という配達員の行動を正当化するようなコメントは差し控えるべきである。
利用者は配達料を払っている。配達業者は期日通りに安全に届ける義務がある。万一指定日に利用者がいなければ、不在票を置いていくべきである。指定の場所や玄関先などにに置いていくべき。簡単な話。
商品を投げつけるなんてとんでもない話。(唯一無二のもので破損したら責任とれるのか)

 ◆ガーシー氏が“帰国の意向?” 「現時点で五分五分」2/23(木)
22日、「議場での陳謝」を求める懲罰が決まった。
NHK・ガーシー参院議員「(陳謝文を議場で読むイメージはありますか?)それ(陳謝)をしないと議員を続けられないなら、素直に受け入れる」

 ◆松本総務相が今月末期限のマイナポイントの「延長は本当にない」
2023/02/23 
 カード取得者に最大2万円分のマイナポイントを付与する促進策の効果もあって申請者が急増しており、21日現在の申請件数は8832万9188枚(申請率70・1%)に達した。ポイント付与の対象となる申請期限は2月末で、政府は延長しない方針だ。松本氏は「延長は本当にないので、ぜひ申請をお願いしたい」と語った。

 ◆米国がシービリーブス杯4連覇、なでしこジャパンは2位
2023年2月23日
サッカー女子の国際親善大会、シービリーブス・カップ(2023 SheBelieves Cup)は22日、米テキサス州フリスコ(Frisco)で行われ、米国は好調マロリー・スワンソン(Mallory Swanson)が6試合連続得点を挙げるなどし、2-1でブラジルを下して4連覇を飾った。
この日カナダに3-0で勝利した日本が大会を2位で終え、ブラジルが3位、カナダは4位に終わった。

 ◆女子サッカーW杯、出場全32か国決定 2023年2月23日
 大会は7月20日に開幕し、決勝は8月20日に行われる。

 グループリーグの組み合わせは以下の通り。

■グループA

ニュージーランドノルウェー、フィリピン、スイス

■グループB

オーストラリア、アイルランド、ナイジェリア、カナダ

■グループC

スペイン、コスタリカザンビア、日本

■グループD

イングランド、ハイチ、デンマーク、中国

■グループE

米国、ベトナム、オランダ、ポルトガル

■グループF

フランス、ジャマイカ、ブラジル、パナマ

■グループG

スウェーデン南アフリカ、イタリア、アルゼンチン

■グループH

ドイツ、モロッコ、コロンビア、韓国

 

 ◆ウクライナ侵略1年、兵士・民間人の死傷者計32万人超 2023/02/23 
 ロシアがウクライナへの侵略を開始して24日で1年となる。米欧から軍事支援を受けるウクライナはロシアの力による現状変更に徹底抗戦し、戦況は東・南部で 膠こう着ちゃく している。米欧の推計で双方の兵士計約30万人が死傷し、民間人2万人超が死傷する中、戦争終結の見通しは立たないままだ。

 ◆バイデン氏、「ウクライナ支援揺るがない」と演説 2023.02
バイデン米大統領はロシアがウクライナに侵攻して1年になろうとする21日、ポーランドの首都ワルシャワで演説し、降参することなく戦い続けているウクライナを称賛し、「我々の支援は揺るがない」と西側諸国の結束を強調した。

前日にウクライナの首都キーウ(キエフ)を電撃訪問したバイデン氏は「1年前、世界はキーウ陥落に備えていた。私はキーウを訪問して来たばかりだが、同市は現在も力強く立っていると伝えることができる」「街は高々とそびえ立っている。そして何より重要なことに、自由を守っている」と述べた。

 

☆彡ごきげんよう