風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

8月5日は山形花笠まつり、AsReaderの日、リコピンリッチの日 、世界ビール・デー、 みんなの親孝行の日、ハハとコドモの日、親子丼の日、山ごはんの日、奴の日、発酵の日、パン粉の日、ハコの日、ハンコの日、はしご車の日、タクシーの日、等の日&話題

おこしやす♪~

8月5日は何の日? その時そして今日何してた?

 

2023年(令和5年)

8月5日は山形花笠まつり、AsReaderの日、リコピンリッチの日 、世界ビール・デー、 みんなの親孝行の日、ハハとコドモの日、親子丼の日、山ごはんの日、奴の日、発酵の日、パン粉の日、ハコの日、ハンコの日、はしご車の日、タクシーの日、等の日です。

 

●山形花笠まつり


www.youtube.com

山形花笠まつりは毎年8月5日~7日の3日間固定で開催されます。
思い思いの趣向を凝らした衣装で踊る花笠音頭は、赤い花笠が一斉にひらりひらりと翻ってとても華やか。一斉に花が咲いたような雰囲気ですね。
山形花笠まつりは、優美でありながら熱気に満ちた楽しいお祭りなのです。

日程:2023年8月5日(土)~7日(月)

時間:18:00~21:45頃

場所:十日町~本町・七日町通り~文翔館前


●AsReaderの日 
大阪府大阪市に本社を置く株式会社アスタリスクが制定。同社が提供する「AsReader」は、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末で利用できるバーコードやRFID、画像認識、AIなどの商品やサービス。製造業や物流業、医療関係機関など多種多様な企業で利用され、業務自動化の一翼を担っている。「AsReader」による「モノ認識」と「モバイル」を使った業務改革を認知してもらうのが目的。日付は「AsReader」の最初の商標登録申請が2013年8月5日であったことからで、製品発表10年となる2023年に記念日に制定した。「AsReader」がこれからも世界中で愛され続けるようにとの願いも込められている。 

 

●リコピンリッチの日 

 

 


キッコーマン食品株式会社が制定。トマトの色素であるリコピンはさまざまな健康効果が期待されている。リコピンの素晴らしさをより多くの人に知ってもらい、摂取してもらうきっかけけにと、同社のデルモンテブランドの商品でリコピンの含有量の多い「リコピンリッチシリーズ」をアピールすることが目的。日付は「リコピンリッチシリーズ」の基幹商品「リコピンリッチトマトケチャップ」が発売された日(2013年8月5日)にちなんで8月5日としたもの。

 

●夜光貝の日 
沖縄県の石垣島で南国の温かい海域で生息する夜光貝を加工し、アクセサリーなどさまざまな作品を制作する工房「夜光貝Y's studio」が制定。その美しさから沖縄の特産品として名高い夜光貝の作品を全国の人に知ってもらうのが目的。日付は8と5で夜光貝の「夜=や(8)光=こう(5)」と読む語呂合わせから。

 

●パソコン工房の日 
大阪府大阪市に本社を置き、パソコンとその周辺機器、ソフトウェアなどの販売、サポート、修理、買取などを手がける株式会社ユニットコムが制定。同社が全国で展開するパソコン専門店「パソコン工房」ブランドをより多くの人に知ってもらうことと、パソコンの活用による地域社会の活性化が目的。日付は8と5で「パ(8)ソコ(5)ン」と読む語呂合わせから。

 

●『世界ビール・デー(International Beer Day)』 : 

 

 


2007(平成19)年にアメリカ・カリフォルニア州のサンタクルーズで始まった記念日です。友人達と集まってビールを楽しみ、醸造会社等ビールの製造に関わる人達に感謝をする日です。

 

●『みんなの親孝行の日』

「親孝行を日本の文化に」と活動する日本親孝行協会が制定。親孝行をすることで日本中の人が幸せになってほしいとの思いから、この日を親孝行を行うきっかけの日にとの願いが込められている。日付は8と5で「親=おや(8)子=こ(5)」の語呂合わせから。

 

「孝行のしたい時分に親はなし」ということわざは、日常会話の中でもよく使う表現ですね。既に両親が他界している年配の方から戒めとして聞くこともあるかもしれませんね。後悔しないようにしたいものです。

 

 

●『ハハとコドモの日』 :
朝日生命保険相互会社が制定。「ハハ(8)とコ(5)ドモ」の日。母と子供の絆の大切さを考える日にと、子供を大切に思う母の思いを形にした新しい保険を開発した生命保険会社が制定。

 

●『親子丼の日』
関西鶏卵流通協議会が制定。

 

 


鶏肉協会とコラボレーションしてたまごと鶏肉を使った代表的な料理の「親子丼」の美味しさをさらに多くの人に知ってもらうのが目的。日付は8月5日を「085(親子)」と読む語呂合わせと、夏場の消費が落ち込む時期にスタミナ食として食べてもらいたいとの思いが込められている。

 

●『山ごはんの日』

株式会社新潮社が制定。同社のwebコミックサイト「くらげバンチ」の人気作品『山と食欲と私』(作・信濃川日出雄)のヒットにより、山の上で食べるご飯「山ごはん」が注目を集めている。「山ごはん」の美味しさと楽しさをより多くの人に知ってもらい、体験してもらうのが目的。日付は8と5で「やま(8)ごはん(5)」と読む語呂合わせから。


●『奴(やっこ)の日』

 

 


香川県観音寺市で半世紀にわたり豆腐の製造・卸・販売を行っている株式会社カンショクが制定。全国の食卓で健康食品として親しまれている豆腐を、夏には冷たくておいしい奴豆腐で食べてもらうのが目的。日付は8と5を「や(8)っこ(5)」と読む語呂合わせから。

 

●『発酵の日』 :
マルコメ株式会社が制定。「はっ(8)こう(5)」の日。長野県長野市に本社を置き、日本を代表する味噌を主体とする食品メーカーが制定。日本の古くからの食文化である味噌、醤油などの発酵させた食べ物の良さを更に広めるのが目的です。


●『パン粉の日』 :
フライスター株式会社が制定。「パン(8)粉(5)」の日。神奈川県横浜市に本社を置く、業務用から家庭用までフライ等に幅広く使われるパン粉の日本を代表するメーカーが制定。パン粉を使った料理を広くPRするのが目的です。


 

●『ハコの日』 :
「は(8)こ(5)」(箱)の日。紙器業界の技術の向上と、一般消費者への紙箱の良さのPRする為、「東京紙器工業組合」が1991(平成3)年に制定。全国の「紙器段ボール箱工業組合」が「この日ハコの日、ハコの日この日、8月5日はハコの日です」をスローガンに、キャンペーンを実施しています。


●『箱そばの日』 :
株式会社小田急レストランシステムが制定。

小田急線沿線を中心に展開しているそば店「箱根そば」を運営する会社が制定。「箱そば」の愛称で親しまれている「箱根そば」の創業50周年を記念し、お客様への日頃の感謝の気持ちを表すことが目的です。日付は、1965(昭和40)年8月に「箱根そば」の第一号店が東京・新宿に開業した事と、8と5で「箱」と読む語呂合わせです。


●『ハンコの日』 :

モテギ株式会社が制定。「は(8)んこ(5)」の日。山梨県甲府市の印判総合商社が制定。全国の印章業者に呼びかけて「ハンコの日」のPRを展開しています。また、この日とは別に「全日本印章業組合連合会」が制定した◎10月1日の「印章の日・ハンコの日」があります。


●『はしご車の日』 :

株式会社モリタホールディングスが制定。「は(8)しご(5)」車の日。国内の90%の「はしご車」を製造しているメーカーが制定。同社では国内初の屈折式はしご車をはじめとして、最新型のはしご車などを開発しています。

 

●『ハードコアテクノの日』 :「Hard(8)Core(5)」テクノの日。ハードコアテクノ音楽のレコード会社が中心となって、2006(平成18)年に制定。同社では、国内のハードコアテクノアーティストによる音源を制作し、国内でのライブ活動や日本のハードコアテクノを海外に紹介する活動を行っています。「ハードコアテクノ」とは、1990年代初めからロッテルダム、ニューヨーク、オーストラリアなど多数の場所で出現した電子音楽のスタイルです。


 

●『エコリングの日』 :株式会社エコリングが制定。兵庫県姫路市に本社を置き、全国各地で「なんでも買い取り」にこだわった店舗を展開する会社が制定。廃棄せずに買い取ることで環境にやさしくエコを意識した活動をする同社の魅力を知ってもらうのが目的です。日付は、8と5で「エ(8)コ(5)」と読ませる語呂合わせです。


 


●『タクシーの日』 :1912(大正元)年のこの日、東京・有楽町5丁目1番地(現、数寄屋橋付近)に、日本初のタクシー会社が営業を開始した事を記念して「東京乗用旅客自動車協会(東旅協)」が1984(昭和59)年に制定し、翌年からキャンペーンを実施しています。その後、「全国乗用自動車連合会(全乗連)」も全国キャンペーンを実施しています。※実際には「明治天皇崩御」やタクシー・メーターの取り付けの遅れにより8月15日からの実質営業開始となりました。当初はT型フォード6台での営業でした。

 
●『ハコボーイ!の日』

東京都千代田区に本社を置き、東京と山梨県甲斐市に開発センターを構える株式会社ハル研究所が制定。同社はゲームソフト「星のカービィ」シリーズや「ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブ ラザーズ」などの代表作を持つ。 2015年1月15日に発売したニンテンドー3DSダウンロード専用ソフトの ハコを使ったひらめきアクションパズルゲーム「ハコボーイ!」シリーズのPRが目的。 日付は8と5で「ハ(8)コ(5)」と読む語呂合わせから。


●『ぱりんこの日』

新潟県新潟市に本社を置く三幸製菓株式会社が制定。同社の人気商品で口どけのよいソフトな食感とまろやかな塩味のサラダせんべい「ぱりんこ」を、より多くの人に味わってもらうのが目的。日付は8と5で「ぱ(8)りんこ(5)」と読む語呂合わせから。

 

●パピコの日

大阪府大阪市に本社を置く江崎グリコ株式会社が制定。食べやすいチューブ型の容器にアイスが2本連結されている同社の人気商品「パピコ」。この日を「大切な人とパピコを分け合う日」として、「わたしとあなた」2人でパピコを分け合い前向きで明るい気持ちも分け合って欲しいとの願いが込められている。日付は8と5で「パピ(8)コ(5)」と読む語呂合わせと、「パピコ」1本の形が数字の「8」に、「パピコ」2本をパキッと分けたときは漢数字の「八」に似ており、そんな2本1組の「パピコ」を2人で「はんぶんこ(5)」して欲しいことから。


●裏ゴーヤーの日
「ゴー(5)ヤー(8)」の語呂合せの逆。ゴーヤーの日(5月8日)からこの頃までがゴーヤー(ニガウリ)の旬とされることから

 

■独立記念日( ブルキナファソ)
1960年のこの日、オートボルタ(現 ブルキナファソ)がフランスから独立した。

■戦勝記念日( クロアチア)
1995年のこの日、ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争の嵐作戦でクロアチア軍の勝利が決定的となったことを記念した祝日。

■ボゴタのカーニバルの初日( 7日まで) 


☆彡忌日
1729年 - トーマス・ニューコメン、発明家(* 1664年)
1852年(嘉永5年6月20日)- 大岡忠固、江戸幕府若年寄、普請奉行、岩槻藩主(* 1794年)
1872年 - シャルル=ユージェヌ・ドロネー、天文学者、数学者(* 1816年)
1891年 - アンリ・リトルフ、ピアニスト、作曲家(* 1818年)
1895年 - フリードリヒ・エンゲルス、経済学者(* 1820年)
1897年 - アルベルト・マルト、天文学者(* 1828年)
1899年 - ウィリアム・K・バートン、お雇い外国人の技術者(* 1856年)
1916年 - ジョージ・バターワース、作曲家(* 1885年)
1925年 - ジョルジュ・パラント、思想家、哲学者(* 1862年)
1932年 - ジョン・ポール・グード、地理学者(* 1862年)
1940年 - フレデリック・クック、探検家(* 1865年)
1957年 - ハインリッヒ・ヴィーラント、化学者(* 1877年)
1962年 - マリリン・モンロー、女優(* 1926年)
1963年 - サルバドール・バカリッセ、作曲家(* 1898年)
1973年 - 服部逸郎、作曲家、歌手、作詞家、元アナウンサー(* 1907年)
1975年 - 真鍋八千代、実業家、弁護士(* 1894年)
1981年 - イェジ・ネイマン、統計学者(* 1894年)
1981年 - 船山馨、小説家(* 1914年)
1983年 - 中村草田男、俳人(* 1901年)
1983年 - ジョーン・ロビンソン、経済学者(* 1903年)
1984年 - リチャード・バートン、俳優(* 1925年)
1987年 - 澁澤龍彦、小説家(* 1928年)
1991年 - 本田宗一郎、本田技研工業設立者(* 1906年)
2000年 - アレック・ギネス、俳優(* 1914年)
2002年 - 御木本伸介、俳優(* 1931年)
2005年 - 見川鯛山、医師、作家(* 1916年)
2006年 - ダニエル・シュミット、映画監督(* 1941年)
2011年 - 前田武彦、タレント、放送作家(* 1929年)
2012年 - 浜田幸一、政治家、タレント(* 1928年)
2014年 - マンガ太郎、漫画家、タレント(* 1942年)
2014年 - 笹井芳樹、医学者(* 1962年)
2015年 - 花紀京、コメディアン(* 1937年)
2016年 - 平田実音、タレント(* 1983年)

 

★マリリン・モンロー
マリリン・モンロー(Marilyn Monroe、1926年6月1日 - 1962年8月5日)は、アメリカ合衆国の女優、モデルである。様々な映画で典型的な「金髪美女」(ブロンド・ボムシェルBlonde bombshell)の役を演じ、晩年は演技力の伴った俳優としても名声を高めた。

 

 


1962年に予期せぬ死を迎えるまで活動期間はわずか10年ほどにすぎなかったが、彼女の映画は2億ドルの興行収入を上げ、1950年代で最も人気のあるセクシー女優の1人とみなされるようになった。死後も重要な大衆文化のアイコンとなり、数多くのアート作品や映画の題材となっている。
モンローは1953年にかけて、『ナイアガラ』『紳士は金髪がお好き』『百万長者と結婚する方法』の3つの映画で主役を演じて大成功をおさめ、突如としてハリウッドを代表するスターの1人となった。
モンローの華やかな私生活はメディアで大きな注目を集め、ハリウッド女優になってから野球のスター選手だったジョー・ディマジオ、劇作家のアーサー・ミラーと結婚をしている。一方で、彼女は薬物乱用、うつ病、不安に悩まされていた。

1962年8月5日、ロサンゼルスの自宅でバルビタールの過剰服用により36歳で死去
本名    ノーマ・ジーン・モーテンソン/Norma Jeane Mortenson
ノーマ・ジーン・ベイカー/Norma Jeane Baker
マリリン・モンロー/Marilyn Monroe

活動期間    1947年 - 1962年
配偶者    ジム・ドハティ
ジョー・ディマジオ
アーサー・ミラー
公式サイト    http://marilynmonroe.com/
主な作品
『ナイアガラ』(1953年)
『紳士は金髪がお好き』(1953年)
『七年目の浮気』(1955年)
『お熱いのがお好き』(1959年)
 受賞
ゴールデングローブ賞
女優賞(ミュージカル・コメディ部門)
1959年『お熱いのがお好き』


★リチャード・バートン
リチャード・バートン(Richard Burton, CBE, 1925年11月10日 - 1984年8月5日)は、イギリス・ウェールズ出身の俳優である。イギリス映画界を代表する俳優の一人。本名はリチャード・ウォルター・バートン・ジュニア(Richard Walter Jenkins Jr.)。女優のケイト・バートンは、最初の妻で女優のシビル・ウィリアムズ(英語版)との間に生まれた娘。
テイラーとの離婚後は2度結婚を繰り返し、1984年にジュネーヴ郊外の自宅で脳溢血により倒れ、市内の病院に搬送されたが帰らぬ人となった。
配偶者    シビル・ウィリアムズ(英語版) (1949–1963)
エリザベス・テイラー (1964–1974, 1975–1976)
スージー・ミラー(英語版) (1976–1982)
サリー・ヘイ(英語版) (1983-1984)
著名な家族    ケイト・バートン(英語版)
主な作品
『クレオパトラ』(1963年)
 受賞
英国アカデミー賞
英国男優賞
1966年『バージニア・ウルフなんかこわくない』『寒い国から帰ったスパイ』
グラミー賞
最優秀子供向けアルバム賞
1975年『星の王子さま』
ゴールデングローブ賞
主演男優賞(ドラマ部門)
1977年『エクウス』
新人俳優賞
1952年『謎の佳人レイチェル』
トニー賞
ミュージカル主演男優賞
1961年『キャメロット』

 

★本田宗一郎
本田 宗一郎(ほんだ そういちろう、(1906年(明治39年)11月17日 - 1991年(平成3年)8月5日)は、日本の実業家、技術者。輸送用機器メーカー本田技研工業(通称:ホンダ)の創業者。位階は正三位。
配偶者    本田さち
子供    
本田博俊(長男)
本田勝久(二男)
尾形恵子(長女)
親    
父:本田儀平
母:本田みか
業績 本田技研工業の創業者
受賞・栄典
藍綬褒章(1952年)
上智大学名誉工学博士、天竜市名誉市民第1号(→浜松市名誉市民)(1973年)
ミシガン工科大学名誉工学博士(1974年)
イタリア共和国功労勲章グランデ・ウッフィチャーレ(1978年)
ベルギー王国王冠勲章コマンドール(1979年)
アメリカ機械学会ホーリー・メダル(1980年)
勲一等瑞宝章(1981年)
レジオンドヌール勲章オフィシエ、三重県県民功労者(1984年)
スウェーデン王国北極星勲章(1986年)
国際連合環境計画グローバル500賞、鈴鹿市市政特別功労者(1987年)
米国自動車殿堂入り(1989年)[28] :日本人として初
国際自動車連盟ゴールデンメダル賞、鈴鹿市名誉市民(1990年)
正三位勲一等旭日大綬章、英国機械学会ジェイムズ・ワット国際メダル、米国二輪自動車工業会特別賞、(1991年)

 

★アレック・ギネス
サー・アレック・ギネス(英: Sir Alec Guinness, CH, CBE、1914年4月2日 - 2000年8月5日)は、イギリスの俳優。
主な作品
『オリヴァ・ツイスト』(1948年)
『カインド・ハート』(1949年)
『マダムと泥棒』(1955年)
『戦場にかける橋』(1957年)
『アラビアのロレンス』(1962年)
『ドクトル・ジバゴ』(1965年)
『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』(1977年)
 受賞
アカデミー賞
主演男優賞
1957年『戦場にかける橋』
名誉賞
1979年
ヴェネツィア国際映画祭
男優賞
1958年『The Horse's Mouth』
ベルリン国際映画祭
名誉金熊賞
1988年
ヨーロッパ映画賞
生涯貢献賞
1996年
ニューヨーク映画批評家協会賞
主演男優賞
1957年『戦場にかける橋』
ロサンゼルス映画批評家協会賞
助演男優賞
1988年『Little Dorrit』
AFI賞
アメリカ映画100年のヒーローと悪役ベスト100(ヒーロー部門第37位)
2004年『スターウォーズシリーズ』
英国アカデミー賞
英国男優賞
1957年『戦場にかける橋』
フェローシップ賞
1988年
ゴールデングローブ賞
主演男優賞(ドラマ部門)
1957年『戦場にかける橋』
トニー賞
演劇主演男優賞
1964年『dylan』
ローレンス・オリヴィエ賞
特別賞
1988年
その他の賞
ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞
男優賞
1950年『カインド・ハート』
1957年『戦場にかける橋』

 

★御木本伸介御木本 伸介(みきもと しんすけ、1931年5月22日 - 2002年8月5日)は、石川県金沢市出身の俳優。本名は鈴木脩一。
2002年8月5日、肺癌のため都内の病院で死去[19]。71歳没。
活動期間    1953年 - 2002年
主な作品
映画
『叛乱(映画)』
『あゝ予科練』
『幕末 (映画)』
テレビドラマ
『柔道一代』
『アジアの曙』
『三姉妹』
『長崎犯科帳』
『お耳役秘帳』
『鬼平犯科帳』
『暁に斬る!』

 

★前田 武彦(まえだ たけひこ、1929年〈昭和4年〉4月3日 - 2011年〈平成23年〉8月5日)は、日本の男性タレント・放送作家・司会者。三桂所属。愛称はマエタケ。
1960年代、それまで台本を読み上げる形式が一般的だった放送司会に「フリートーク」「楽屋オチ」「世間話」といった手法を持ち込み、最盛期にはその毒舌と絶妙な話術から「フリートークの天才」と呼ばれた。
思想的には左派であり、自らが司会するテレビ番組で日本共産党の候補が選挙で当選したことを礼賛したことで以後10年近くテレビ業界から干された。
1953年の開局間もないNHKの放送作家になりラジオやテレビの台本を書くようになった。テレビについては、放送開始当初から構成作家として活動していた。メインライターとして立ち上げたバラエティ番組として『魅惑の宵』『シャボン玉ホリデー』、ドラマとして『シャボン玉ミコちゃん』などがある。
1960年代に入ってからはタレント活動が本業となり、洋楽チャート番組『東芝ヒットパレード』(TBSラジオ)など、ラジオ番組のパーソナリティを務めた。また、1968年から放送された『夜のヒットスタジオ』(フジテレビ)では司会者を務め、マエタケの愛称で呼ばれる人気司会者となった。同番組ではその毒舌で度々若手女性歌手を泣かせることがあったほか、自称「あだ名の名人」として、共に司会を務めていた芳村真理を始め、スタッフや出演者に数多くのニックネームを付けた。
さらに、大橋巨泉とのコンビで『巨泉×前武ゲバゲバ90分!』(日本テレビ、1969年 - 1971年)、『ゴールデン洋画劇場』(フジテレビ)の初代映画解説者(1971年 - 1973年)を務め、タレントとして絶頂期を迎えることとなる。
2011年8月5日午前11時16分、肺炎のため東京都内の病院で死去。82歳没

 

★マンガ 太郎
マンガ 太郎(まんが たろう、本名:朝倉 康夫、1941年8月10日 - 2014年8月5日)は、漫画家・芸人。山口県出身。日本漫画家協会会員。東京演芸協会理事、同副会長等を歴任。
創作絵描き歌を披露したり、観客のリクエストに応えて即興で似顔絵を描いたり、ある絵を描いた後に手を加えて別の絵にしてしまったりするなど、漫談をしながらイラスト・漫画を舞台上で描くという芸で知られる。公式プロフィールではその芸を「漫画ボードビルショー」としている。
高校時代は貸本漫画家として活動。漫画芸人(のち画家に転身)の春田美樹の芸を見て刺激を受け、春田に師事。20歳頃に漫画演芸家としてデビューする。海外での公演も数多く行っており、ベトナム戦争の時期には、前線の米軍キャンプで芸を披露した経験があるという。
2014年8月5日、肝臓癌のため東京都新宿区内の病院で死去。72歳没。

 

★花紀京
花紀 京(はなき きょう、本名:石田 京三(いしだ きょうぞう)、1937年1月2日 - 2015年8月5日)は、日本のお笑いタレント、喜劇俳優である。
生前はよしもとクリエイティブ・エージェンシーに所属し、盟友の岡八朗と共に吉本新喜劇の二大巨星と呼ばれ、新喜劇の黄金時代を築き長きに渡って君臨した。
父の相方であった花菱アチャコを尊敬。
新喜劇ではニット帽にシャツ、腹巻、ニッカーボッカーを着用し、目の下に隈を描き、鼻を赤く塗ったスタイルがトレードマークとなった。泥棒役や土木作業員役が主な役どころ。多くは、本名の「京三」を役名として使っていた。 

 

☆彡歴史的出来事
1100年 - イングランド王ヘンリー1世が戴冠。
1583年 - ハンフリー・ギルバートが、初の北米のイギリス植民地(現在のカナダ・ニューファンドランド・ラブラドール州セントジョンズ)を開設。
1735年 - ゼンガー事件。ニューヨーク植民地総督ウィリアム・コスビーを批判し逮捕されていた新聞出版者ジョン・ピーター・ゼンガーに無罪判決。
1763年 - ポンティアック戦争: ブッシーランの戦い (en:Battle of Bushy Run)
1772年 - プロイセン王国・オーストリア帝国・ロシア帝国によって第1次ポーランド分割が行なわれる。
1783年(天明3年7月6日) - 浅間山の天明大噴火が発生。
1862年 - 南北戦争: バトンルージュの戦い
1864年 - 南北戦争: モービル湾の海戦
1868年(明治元年6月17日) - 明治政府が、神奈川奉行所・神奈川運上所の支配地域を管轄する神奈川府(同年9月に神奈川県に改称)を設置。
1874年 - 日本で『郵便預規則』が公布。世界で4番目に郵便貯金制度が創設される。
1882年 - 太政官布告「戒厳令」が公布。
1884年 - ニューヨークで、フランスから送られた自由の女神像の建築が始まる。
1888年 - カール・ベンツの妻ベルタ・ベンツが、マンハイムからプフォルツハイムを経由してマンハイムに戻る世界初の長距離自動車ドライブを行う。(ベルタ・ベンツ・メモリアルルート)
1912年 - 東京・有楽町のタクシー自動車が日本初のタクシー営業を開始。
1913年 - 岩波茂雄が東京神田神保町で古書店・岩波書店を創業。翌年出版社に転向。
1914年 - 第一次世界大戦: ドイツの機雷敷設艦ケーニギン・ルイゼがテムズ川河口に機雷を敷設。翌日、イギリスの偵察巡洋艦アンフィオンの攻撃を受け自沈。
1914年 - オハイオ州クリーブランドに世界初の電気式信号機を設置。なお、世界初の信号機は1868年12月、ロンドンに設置されたガス式のもの(en:Traffic_light)
1925年 - プライド・カムリ(ウェールズ民族党)結成。
1929年 - 北海道歌志内市の住友坂炭鉱でガス爆発事故。70人死亡。
1940年 - 第二次世界大戦: ソビエト連邦がラトビアを併合。
1942年 - 日本海軍の戦艦『武蔵』が竣工。
1942年 - 讀賣新聞と報知新聞が合併、『讀賣報知』に改題される。
1944年 - 第二次世界大戦: カウラ事件。オーストラリア・カウラの捕虜収容所から、史上最多となる545人の日本兵捕虜が脱走。
1944年 - 防諜を理由に神奈川県、千葉県沿岸の大部分で海水浴を制限。軍事施設周辺は完全遊泳禁止、施設ない場所も学校などの団体に限るものとされた。
1945年 - 第二次世界大戦・日本本土空襲: 前橋空襲。
1945年 - 第二次世界大戦・日本本土空襲: 湯の花トンネル列車銃撃事件。
1960年 - オートボルタ(現在のブルキナファソ)がフランスから独立。
1962年 - 南アフリカ共和国の黒人解放運動指導者ネルソン・マンデラが当局に逮捕。国家反逆罪で終身刑となり、1990年の釈放まで獄中で過ごす。
1962年 - マリリン・モンローが自宅で死んでいるのが発見される。
1963年 - アメリカ合衆国・ソビエト連邦・イギリスの3ヵ国がモスクワで部分的核実験禁止条約に調印。
1963年 - 広島市で第9回原水爆禁止世界大会を開催。社会党・総評系グループが要求する部分的核実験禁止条約の支持に共産党系グループが反発し流会。
1966年 - 文化大革命: 人民日報に、劉少奇打倒を示唆する毛沢東の論文『司令部を砲撃せよ - 私の大字報』が掲載される。
1969年 - アメリカの火星探査機マリナー7号が火星に最接近。
1975年 - 前日に発生したクアラルンプール事件で、日本政府が犯人の要求に応じ、超法規的措置で服役・拘置中の左翼活動家7人を釈放。
1981年 - 男鹿脇本事件。
1984年 - ロサンゼルスオリンピックで、オリンピックで初めての女子マラソンを実施。
1986年 - 宮城県鹿島台町(現・大崎市)で、吉田川の氾濫のため約1200世帯が浸水するなど、各地で台風10号およびその台風から変わった低気圧によって、死者・行方不明者20人、浸水・損壊家屋は100,000棟を超える大きな被害になった。(8.5水害)
1993年 - 阪和銀行副頭取射殺事件。
1993年 - アメリカで「マジック:ザ・ギャザリング」初版発売。世界中を巻き込んだトレーディングカードゲームのブームを巻き起こす。
1994年 - 福徳銀行5億円強奪事件。
1995年 - ベトナムとアメリカ合衆国が和解し、国交を樹立。
1995年 - ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争: 嵐作戦で、クライナ・セルビア人共和国の首都クニンほかダルマチアの内陸地方のほとんどがクロアチア軍の占領下となる。(クロアチアの勝戦記念日)
2002年 - 住民基本台帳ネットワークの運用開始。
2002年 - マブチモーター社長宅殺人放火事件。マブチモーター社長の妻と長女が自宅で絞殺され放火される。
2004年 - 広州で広州白雲国際空港が開港。
2010年 - チリでコピアポ鉱山落盤事故が発生。
2016年 - リオデジャネイロオリンピックが開幕。
2018年 - インドネシア、ロンボク島でマグニチュード6.9の地震が発生。400人以上が死亡。
2020年 - レバノンの首都ベイルートで爆発事故が発生。硝酸アンモニウムの管理瑕疵が爆発の原因とみられている。30万人以上が避難し、100人超死亡、4000人超が負傷。
2020年 - スリランカ議会総選挙が行われ、スリランカ人民自由同盟(SLPFA)が145議席を獲得し大勝する。
 

☆彡毎月5日は、

●『たまごの日』 :「日本養鶏協会」、「日本卵業協会」、一般社団法人日本養鶏協会等たまごの関係団体が制定。たまごの日は、「もっと美味しく、もっと健康に、もっと豊かにという願いを込めて」たまごという食材の素晴らしさを再認識してもらうために制定された記念日です。たまごは、完全栄養食品に近いと言われるほど、栄養価が高い食べ物です。しかも、安く買えて簡単に調理ができます。
また、消化吸収にも優れているので、赤ちゃんからお年寄りまで食べやすい食材です。消費拡大が目的の1つ。
例えば、11月5日は「11.5」と記述します。この「.5」を「.(たま) 5(ご)」という語呂合わせになっています。


◆その他の「たまごの日」

・6月9日の「たまごの日」は、有限会社「鈴木養鶏場」が制定しました。一般社団法人の日本記念日協会に登録されている記念日です。記念日としての目的は、栄養豊富で、健康有料食品であるたまごは、様々な料理にも使えるので、もっと食べてもらいたいという思いで記念日にしました。6月9日の日付になったのは、「卵」という漢字が数字の「6」と「9」に似ているためです。また、夏になる前に、卵を食べて健康増進にいかしてもらいたいという願いも込められています。


・10月12日の「たまごデー」1492年(明応元年)10月12日に、コロンブスがアメリカ大陸を発見した日です。この為、欧米では、10月12日をコロンブスデーと言います。
コロンブスと言えば、卵を潰して立てた逸話が有名です。そんなことから、いつしか「たまごデー」と言われるようになりました。


 
 

 

●『ノー・レジ袋の日』 :「日本チェーンストア協会」が2002(平成14)年から実施し、客にレジ袋を渡さず、袋を持参してもらう日として「マイバック・マイバスケット」の持参を呼びかけています。 


※年間約100億枚使われ使用済みレジ袋の多くは捨てられ、環境問題となっています。食品容器の蓋や本体等と同様プラスチックの一種「ポリエチレンやポリプロピレン」のフィルムでできていて、プラスチック製品を有効利用する事は、原料の石油を大切に使用していく事や廃棄物を減らす観点から大きな課題で、2000(平成12)年の「容器包装リサイクル法」の施行により、家庭での分別排出・市町村での分別回収・事業者のリサイクルの枠組みが作られました。「使用製品をなるべく捨てない」・「使用済み製品を再利用する」・「排出した廃棄物をリサイクルする」事が私達に求められており、ゴミをきちんと分別して出していく事がプラスチックのリサイクルの第一歩です。 

 

●『チーズケーキの日』 :「侍のプリン」など北海道産の厳選された素材を使った人気のスイーツ・チーズケーキの生産販売をしている北海道札幌市に本拠を置く会社が制定。2011(平成23)年4月に「日本記念日協会」の公認を受けています。地元の素材を地元出身のパティシエが作るまさに北海道スイーツの原点となる同社のチーズケーキをPRするの事を目的としています。日付は、古くからチーズの元祖と言われる「醍醐(だいご)」から毎月第5日の日としたもので、毎月5日には、「チーズケーキ」半額祭を開催する等、様々なイベントを展開しています。


●『長城清心丸の日』 :生薬主剤の滋養強壮薬「長城清心丸」を、より多くの人に知ってもらおうと、愛知県名古屋市に本社を置く輸入元の製薬会社が2001(平成13)年に制定。毎月5日としたのは中国名の「牛黄清心丸」の「牛黄(ゴオウ)」の語呂合わせからです。


☆彡毎月1日・5日・15日は、

●『水天の縁日』 : 毎月の5日だけの所もあります。水天は十二天・八方天の一つで、水を司り、旱天・洪水の難を守るという竜神で、降雨を祈る「水天法」の本尊です。※「水天」は、水に縁のある神様で「海運業・漁業・水商売」等を加護し、また「安産の守り神」ともされています。

☆彡毎月3日・4日・5日は、

●『みたらしだんごの日』 :「み(3)たらし(4)だんご(5)」の日。「みたらしだんご」を製造している製パン会社が制定。スーパーマーケットやコンビニエンスストア等で幅広く販売されている砂糖醤油の葛餡をかけた串団子の「みたらしだんご」を、手軽なおやつとしてもっと食べてもらうのが目的です。

 

 

☆彡8月5日の誕生花:

エリカ Heath 花言葉:孤独、博愛、裏切り
紫露草[むらさきつゆくさ](蛍草) Day flower 花言葉:尊ぶ
サルスベリ(百日紅) 花言葉: 雄弁
スカビオサ 花言葉:風情、感じやすい、魅力、恵まれぬ恋、朝の花嫁
ヒマワリ(向日葵)・Sunflower 花言葉は「光輝・貴方だけを見つめる」
フヨウ(芙蓉)・Confederate Rose 花言葉は「繊細な美・しとやかな美人」です。 

 

☆彡8月5日誕生石は『サンストーン原石』 石言葉:恋のチャンス

☆彡8月の誕生石は①ペリドット②サードオニキス①ペリドットのヒーリング効果○太陽の象徴○厄除け○ポジティブ・ストレスの温和○夫婦和合○痔の治療薬・肝臓の病気や食欲不振
②サードオニキス パワーストーン意味・効果サードオニキスのヒーリング効果○魔よけ、悪いエネルギーを遠ざける○夫婦の幸せのお守り○結婚運を高める○家族を病気から守ってくれる石○幸福○意思を強くする○周囲に流されない

 
   
☆彡今日の一言 真鍋 八千代 男性、1894年(明治27年)2月28日 - 1975年(昭和50年)8月5日

「果報は練って待て」

「成功のそのひけつは雲七(うんしち)」

「勇み足はしない」

「事業の拡大には、必ず”潮時”というものがある」(エスカレーション(段階的拡大))


★真鍋 八千代(まなべ やちよ、男性、1894年(明治27年)2月28日 - 1975年(昭和50年)8月5日)は日本の実業家、弁護士。株式会社後楽園スタヂアム(現・株式会社東京ドーム)第5代社長。日本ボクシングコミッション(JBC)2代目コミッショナー。世界ボクシング協会(WBA)終身名誉会長。

田邊宗英とともに後楽園を一大企業グループに築き上げ、プロボクシング、プロ野球をはじめとするスポーツ界、また映画界など日本興行界の発展に尽力した人物である。
職業    
弁護士(東京弁護士会常議員会議長)
後楽園スタヂアム取締役社長・会長
日本ボクシングコミッションコミッショナー
世界ボクシング協会終身名誉会長
東洋ボクシング連盟会長
新宿コマ・スタジアム取締役社長・会長
大映取締役社長・会長
日活取締役・代表取締役職務代行
日本テレビ放送網取締役
東宝取締役・監査役
よみうりランド取締役
富士急行取締役
ホテルグランドパレス取締役
日本電波塔監査役
サッポロビール監査役
日本郵船監査役
東京テアトル監査役
阪急阪神ホテルズ監査役
日本軽金属顧問
パレスホテル顧問
野球体育博物館理事
逸翁美術館監事
全国競輪場施設協会会長
日本ボウリング協議会常務理事
中央大学評議員


☆8月の行事・暦・祭り(2023年・令和5年)
葉月
葉が紅葉して落ちる月「葉落(はおち)月」から「葉月」となったいわれています。
旧暦では、8月は秋なのです。
季節:初秋(しょしゅう) ※立秋から白露の前日まで。

1日    (火)        夏土用の間日
2日    (水)        夏土用の間日 青森ねぶた祭(→7日)
3日    (木)        秋田竿燈まつり(→6日)
5日    (土)        山形花笠まつり(→7日)
6日    (日)        夏土用の間日仙台七夕まつり(→8日)
7日    (月)        夏土用明け
8日    (火)        立秋
9日    (水)        よさこい祭り(→12日)
11日    (金・祝)        山の日
15日    (火)        お盆(月遅れ)終戦記念日
16日    (水)        京都五山送り火
23日    (水)        処暑 地蔵盆(→24日)
26日    (土)        吉田の火祭り(→27日)

※8月の別名 
萩月(はぎづき)秋風月(あきかぜづき)月見月(つきみづき)
木染月(こぞめづき)雁来月(かりきづき)草津月 (くさつづき)燕去月(つばめさりづき)

 

☆彡気になる見出しニュース
 ◆【天気】台風6号 沖縄・奄美地方に再接近へ 暴風や高波 高潮に厳重警戒
2023年8月4日 
大型で強い台風6号は沖縄県の久米島などを暴風域に巻き込みながら東へ進んでいて、5日から6日にかけて再び沖縄本島地方や鹿児島県の奄美地方にかなり接近する見込みです。台風の動きが遅く影響が長引くおそれがあり、暴風や高波、高潮に厳重に警戒し、4日夜は安全な場所で過ごしてください。

 ◆福島 郡山の自動車教習所で突風 車が飛ばされるなど9台被害2023年8月3日
3日午後、福島県郡山市の自動車教習所で突風が発生し、車1台が15メートルほど飛ばされてほかの車に衝突したほか、風で飛ばされたもので、別の車の窓も割れるなど、少なくとも9台の被害が確認されました。

福島県内では3日午後、大気の状態が非常に不安定となり、気象台は郡山市がある福島県中通りと、沿岸部の浜通りに「竜巻注意情報」を発表し、注意を呼びかけていました。

3日午後2時半ごろ、郡山市富田町の自動車教習所「西部自動車学校」で突風が発生し、敷地に止められていた教習用の車1台が巻き上げられました。

 ◆東京地検特捜部は収賄容疑で自民 秋本真利議員の事務所など捜索
2023年8月4日 
脱炭素の実現に向けて政府が導入拡大を目指している洋上風力発電をめぐり、自民党の秋本真利 衆議院議員が東京の風力発電会社側から多額の資金提供を受けていた疑いがあるとして、東京地検特捜部は収賄の疑いで秋本議員の事務所などを捜索し、強制捜査に乗り出しました。特捜部は秋本議員の国会での質問などから資金提供は国会議員としての職務に関する賄賂に当たる可能性があるとみて捜査を進めているものとみられます。

 ◆朝日大 大麻販売疑いで逮捕の3人 複数SNS利用で買い手探した?
2023年8月4日 
岐阜県瑞穂市にある朝日大学ラグビー部の部員3人が、19歳の会社員に大麻を販売したとして逮捕された事件で、3人は複数のSNSを利用し大麻を示す隠語を使いながら買い手を探していたとみられることが、捜査関係者への取材でわかりました。警察は、3人がほかにも大麻を販売していた可能性があるとみて調べています。

いずれも朝日大学3年生で、ラグビー部の高内仁成容疑者(20)、家野悠斗容疑者(20)、それに茂木吉平容疑者(20)の3人は、瑞穂市内でSNSを通じて接触した19歳の会社員に大麻を販売したとして、大麻取締法違反の疑いで逮捕され、4日、検察庁に送られました。

 ◆石川 ビッグモーター店舗前の植え込みがコンクリート舗装に2023年8月3日 
中古車販売会社「ビッグモーター」の店舗前で、街路樹などが枯れているのが相次いで確認されるなか、石川県かほく市の商業施設で、店舗前にあった植え込みがコンクリートで舗装されていたことがわかり、商業施設側は「ビッグモーター」に対し詳しい事実確認を求めることにしています。

 ◆埼玉 東松山 水道管の部品破損でマンホールから大量の水噴出 08月04日 
4日午後、埼玉県東松山市で水道管の部品が破損してマンホールから大量の水が噴き出し市が復旧作業にあたっています。

 ◆春闘 大手企業の賃上げ率3.99% 約30年ぶりの高水準に2023年8月4日 
ことしの春闘での大手企業の賃上げ率は3.99%と、およそ30年ぶりの高い水準となりました。
経団連は、従業員500人以上の大手企業を対象に、ことしの春闘での妥結結果を調査し、4日に最終的な集計として136社の結果を公表しました。
それによりますと、定期昇給にベースアップを加えた月額賃金の引き上げ額は、平均で1万3362円で、去年の最終集計を5800円上回りました。
また、賃上げ率は3.99%と、去年と比べて1.72ポイント上昇しました。
この結果、1993年の3.86%を超え、およそ30年ぶりの高い水準となりました。

 ◆東京 豊島区、ガス点検装い100万円余奪った 実行役ら4人逮捕 2023年8月4日 
ことし3月、東京 豊島区のマンションにガスの点検を装って男らが押し入り、現金100万円余りが奪われた事件で、警視庁は実行役の男ら4人を強盗傷害などの疑いで逮捕しました。

逮捕されたのは、東京 江戸川区の職業不詳、永見俊義容疑者(44)や、千葉県浦安市の職業不詳、馬庭史郎容疑者(49)ら4人です。
警視庁によりますと、ことし3月、豊島区東池袋のマンションの部屋にガスの点検を装って押し入り、中国籍の男女の手足を縛ったうえ現金100万円余りと携帯電話などを奪ったとして強盗傷害などの疑いがもたれています。

 ◆GPIF 公的年金の積立金運用 四半期で過去最高 約19兆円の黒字2023年8月4日 
GPIF=年金積立金管理運用独立行政法人の、ことし4月から6月の運用実績は、株価の上昇などを背景におよそ19兆円の黒字となり、四半期としては過去最高の収益となりました。

公的年金の積立金を運用しているGPIFは4日、ことし4月から6月の、今年度の第1四半期の運用実績が18兆9834億円の黒字になったと発表しました。
収益率はプラス9.49%で、2期連続の黒字となり、国内外の株価の上昇や円安を背景に、四半期としては過去最高の収益となりました。

 ◆【海外】リヒテンシュタインとスイス 日本産食品の輸入規制撤廃へ2023年8月4日 
ヨーロッパのリヒテンシュタインとスイスは、東京電力福島第一原子力発電所の事故のあとから続く日本産の食品に対する輸入規制を、今月15日に撤廃することになり日本産の食品の輸出拡大につながることが期待されます。

ヨーロッパのリヒテンシュタインは福島第一原発の事故のあと、福島や宮城など10の県で生産される一部の水産物や山菜などを対象に、放射性物質の検査証明書の提出などを求める輸入規制を行ってきました。

 ◆米IT大手5社 3か月決算で増益相次ぐ 2023年8月4日 
マイクロソフトやアマゾンなどアメリカのIT大手5社のことし6月までの3か月間の決算は、クラウド事業が好調なことや人員削減によるコストの削減の効果が出ていることなどを背景に増益が相次ぎました。

最終的な利益でみますと
・マイクロソフトは200億8100万ドル、日本円にしておよそ2兆8600億円と19%増加し
・グーグルの親会社アルファベットも183億6800万ドル、およそ2兆6100億円と14%増えました。

AI=人工知能向けのインフラ需要の高まりなどからクラウド事業が好調だったことなどが背景にあります。

また、
・旧フェイスブックのメタは、企業の広告需要が回復傾向にあることなどから、最終的な利益が77億8800万ドル、日本円にしておよそ1兆1000億円と16%増加したほか
・アマゾンも人員削減などでコストを抑えた結果、67億5000万ドル、およそ9600億円と黒字に転換しました。

・アップルも動画配信などのサービス事業が好調で、198億8100万ドル日本円で2兆8300億円と2%増加し、増益を確保しました。

 ◆大谷翔平、40号到達&緊急降板「なおエ」の極み 2023年8月4日 史上初の快挙
エンジェルスが2対1でリードして迎えた8回裏、1死ランナーなしでの第4打席だった。大谷翔平は相手3番手キャンベルが投じた内角ストレートをジャストミートすると、ロケット弾打球はあっという間にライトスタンドに飛び込んだ40号ホームラン。

米スポーツ専門局『ESPN Stats & Info』は今季40号を放った大谷が達成した快挙を紹介。「ショウヘイ・オオタニはキャリアで40本塁打と150奪三振を記録したシーズンが2度ある。MLB史上、これを達成した選手は他にいない」と投稿し、二刀流スターがまたしても史上初の快挙を成し遂げたことを伝えた。

さらに登板した試合で4打席出塁、盗塁、本塁打を記録したのはメジャー初の記録だという。
 
 でもね~試合は9回表に守護神エステベスが満塁HRを浴びて、エンジェルスは3対5と逆転を許した。大谷の貴重な追加弾も虚しく、手痛い3連敗を喫している。

 ◆メキシコバス転落で18人死亡 大半が外国人 2023年8月4日 

 ◆トランプ氏、すべての罪状で無罪主張 大統領選の結果覆す画策巡る刑事裁判2023.08.04

 ◆ 米アリゾナ州、猛暑で死ぬミツバチが増加、ハチの巣溶ける2023.08.04 
フェニックスでは6月30日から7月30日にかけて31日連続で気温が43.3度を突破。全米の都市で観測史上最も暑い1カ月となった。
アリゾナ大学の昆虫学者シャク・ナイル氏はCNNの取材に、「ミツバチは約45度までなら採餌行動を行うことができる。7月は45度を超える日が多かったため、ミツバチには大きな打撃だ」と指摘する。
フェニックスを拠点にする養蜂家クリケット・アルドリッジ氏は「ミツバチの巣が溶けている」「餌不足で他のミツバチの群れを攻撃する群れもいる」と証言した。

 

 

☆彡ごきげんよう♪~