風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

11月28日は表参道マジックイルミ、成田山開運不動市、鏡神社藤原御祭 、三宝荒神祭 、法養祭、洗車の日、Amazonアプリストアの日、フランスパンの日、税関記念日、太平洋記念日、エクステリアの日、いい地盤の日等の日

            おこしやす♪~


2019年11月28日は何の日?

11月28日は表参道マジックイルミ、成田山開運不動市、鏡神社藤原御祭 、三宝荒神祭 、法養祭、洗車の日、Amazonアプリストアの日、フランスパンの日、税関記念日太平洋記念日、エクステリアの日、いい地盤の日等の日です。


☆彡今日の祭りと行・催事の予定(中止の場合あり)
❶真紅の光街~日本橋


クリスマス2018真紅の光街~日本橋~20181228を歩いてみたDSCN2391


開催地:COREDO室町1・3、日本橋三井タワー、三井本館 ほか
開催期間:2019年11月28日~12月28日 17:00~23:00 

日本橋の街が“真紅の光”で包まれるイルミネーション「真紅の光街~日本橋~」が開催されます。日本橋にゆかりのある江戸小紋をテーマに、光の刺繍として現代風にアレンジを加えたライトアップが展開され、重要文化財の歴史的建築物である三井本館や、日本橋三井タワー、COREDO室町1・3などの建物が真紅の光で照らしだされ、幻想的な雰囲気に包まれます。同時期に連携施策として、中央通りと交差する江戸桜通りでは、紅とシャンパンゴールドを組み合わせた「江戸桜イルミネーション2019」が催されるほか、2019年9月にオープンしたばかりの新スポット、COREDO室町テラスにおいても、「冬のあかりテラス」と題するライトアップが行われます。 

Google Pixel presents 表参道マジックイルミネーション 2019


Google Pixel : Magic Illumination 篇


開催地:原宿表参道
開催期間:2019年11月28日~12月25日 点灯時間/日没~22:00(予定)

都内屈指の人気イルミネーションスポットとして知られる表参道けやき並木に、煌めくイルミネーションが施されます。神宮橋交差点から表参道交差点間の欅が、柔らかい灯りに彩られます。2019年は、1.1kmの灯りがゆっくりと揺らぎ輝きます。通りに並ぶショップのウインドウも、クリスマスを華やかに盛り上げます。

❸北海道うまいものまつり
開催地:スーパーモール・ラッキー 秋田県横手市十文字町
開催期間:2019年11月28日~2019年12月08日 09:00~18:00 最終日12月8日(日)は17:00まで

北海道の大自然の恵と人気のスイーツが、横手市十文字町スーパーモールラッキーに大集合! 毎回人気の海鮮弁当やたこザンギ、各種海の幸を堪能できる生珍味、佃煮などが楽しめる。
クチコミ投稿

成田山開運不動市(門前会場)(11月)


出世開運稲荷神社---千葉県成田市


開催地:成田山新勝寺門前広場 千葉県成田市成田
開催期間:2019年11月28日 07:00~16:00 毎月28日定例開催(1月は定例休止)
一般社団法人 成田市観光協会
成田山開運不動市は、アンティークな品々、キャラクターグッズ、ガラス製品や人形などの品物が所狭しと並び、何回足を運んでも新しい発見のある骨董市。出店者との会話を楽しんだり、掘り出し物を探したり、思わぬお宝に巡りあうかも。古民具、古陶磁、古書に古布など

 

➎鏡神社 藤原御祭


唐津市鏡神社 藤原御祭 平成28年一芸奉納 朝日舞


開催地:~源氏物語ゆかりの地~鏡神社 佐賀県唐津市
開催期間:2019年11月28日 11:00~15:00 大祭11:00~12:30

源氏物語ゆかりの地でもある鏡神社では、745年二ノ宮に藤原式家の藤原廣嗣朝臣が祀られ、今では文武両道、歌舞音曲、心願成就、悪縁退散の神様として崇められている。祭典中には御神前にて学問・芸術の上達を願う人たちにより、音楽、踊り、朗読、ヨガなど様々なジャンルの一芸が奉納される。

 

どぶろく
開催地:小網神社 東京都中央区日本橋小網町
開催期間:2019年11月28日 9:00~18:00

小網神社では、その年にとれた新米をどぶろくにして、11月23日の新嘗祭に奉納し、28日前後に参拝者にふるまいます。「どぶろく祭」の名で親しまれ、無形文化財の郷神楽舞が神前で奉納されるほか、秋の七草の一つ、ススキを素材とした強運厄除の「みみずく」が授与(有料)されます。

三宝荒神
開催地:開口神社 大阪府堺市堺区甲斐町東
開催期間:2019年11月28日 10:00~

大寺さんとして親しまれている堺の開口神社で、三宝荒神祭が営まれます。台所の火を守る神様のお祭りで、食物作りに関わる人々が大勢お詣りします。

 

➑法養祭(黒丸踊)
開催地:法養堂(黒丸公民館隣) 長崎県大村市黒丸町
開催期間:2019年11月28日 17:00~

中国地方の浪人「法養」が教えたとされる黒丸踊は、約500年前から長崎県大村市黒丸郷に伝えられてきた郷土芸能で、法養の命日である毎年11月28日には「法養祭」として法養の墓のある黒丸町の法養堂で奉納されている。現在は豊年感謝・祈願の踊りとして広く親しまれており、国の重要無形民俗文化財に指定されている。

 

■角館まちの灯り
開催地:立町ポケットパーク 秋田県仙北市角館町
開催期間:2019年11月25日~2020年1月3日 16:00~21:00 ※12月24日~25日/~23:00

“みちのくの小京都”と呼ばれる城下町角館に、住民が手作りした雪国のイルミネーションが登場します。町の中心にあるポケットパークの小店(こもせ)が約1万個の灯りで彩られます。雪が積もればイルミネーションの灯りが雪を照らし、幻想的な光景を演出します。

(※イベントの中止や開催期間の変更に関しては、「問い合わせ先」の連絡先までご確認ください。 )

などなど…etc.

 

 

●『洗車の日』 : 


洗車を行い、愛車を「良い艶をもったクルマにしましょう」と、一般社団法人「自動車用品小売業協会」がこの日と◎4月28日を「洗車の日」に制定。
日付は、4と28で「ヨイツヤ(良い艶)」、11と28で「イイツヤ(良い艶)」と読む語呂合わせからです。

●きれいな髪のいいツヤの日


広島県広島市に本社を置き、化粧品、医薬部外品(スキンケア・入浴剤)などの製造販売を手がける株式会社ヤマサキが制定。女性はいいツヤのある美しい髪になると前向きな気持ちになれるとの思いから、ヘアケアの重要性を広め、髪から女性を元気にしたいとの願いが込められている。日付は11と28で「いい(11)ツヤ(28)」と読む語呂合わせから。同社のマスコットキャラクター「ラサッコちゃん」の誕生日でもある。

 

●『Amazonアプリストアの日』
アマゾンジャパン合同会社が制定。同社のアプリストアの認知度を高めて、より多くの人に活用してもらうのが目的。日付は日本で初めてAmazonアプリストアのサービスを開始した2012年11月28日に由来する。

 

●『フランスパンの日』 :
「いい(11)フランス(2)パン(8)」の日。
ベーカリー関係の会社などで構成され、フランスパンの製造技術の向上と普及などを行い、ベーカリーワールドカップに日本代表選手を派遣している「日本フランスパン友の会」が制定。
日本におけるフランスのパン食文化の浸透を目的としています。
日付は、語呂合わせからと、ボジョレーヌーボーの解禁日である11月の第3木曜日に近いなどフランスパンを楽しむ時期の為です。

 

●『税関記念日』 : 
1872年(明治5)年のこの日、長崎・横浜・箱館(函館)に設けられていた外国との貿易を扱う「運上所」の呼称を「税関」と改称された事を記念して「大蔵省(現、財務省)」が1952(昭和27)年に制定。

 

●『太平洋記念日』 : 
室町時代の1520(永正17)年、ポルトガルの航海者「フェルディナンド・マゼラン」が、南米大陸南端の海峡(後に「マゼラン海峡」と命名)を通過して太平洋に出ました。
天候が良く平和な日が続いた為、この海を「Pacific Ocean(平和な・穏やかな大洋)」と名付けた事から漢字も「太平洋」とされました。
その後、マゼランはフィリピンで原住民に殺されましたが、彼の船は、マゼランの部下により初めて世界を一周して帰国し、地球が丸い事を立証しました。

 

●『エクステリアの日』 :
住宅の外回りの構造物(塀・門扉・カーポート・物置など)や、植栽や池など庭全体の工事を行う事業者によって構成される公益社団法人「日本エクステリア建設業協会」が制定。
「インテリア」に対しての「エクステリア」が、住む人により多くの癒しや楽しみを感じてもらえる住環境づくりに貢献する事を目的としています。
日付は、11と28を「いい(11)庭(28)」と読む語呂お合わせからです。

●『いい地盤の日』
公平な立場で地盤の調査・分析を行う地盤ネット総合研究所株式会社が制定。その土地の由来や地盤の正しい知識を持つことで地震や水害などの被害を最小限に抑えられることから、安心して生活できる住環境について考える機会を持ってもらうのが目的。日付は11と28で「いい(11)地盤(28)」と読む語呂合わせから。


☆彡毎月28日は、
●『にわとりの日』
ケンタッキーフライドチキンが制定。
28日は日々の感謝を込めて特別価格のセット商品「とりの日パック」が販売される。
日付は『に(2)わ(8)とり』の語呂合わせから。

 

●『鶏の日』 :
「に(2)わ(8)とり」の日。
鶏卵・鶏肉の消費拡大を目的に「日本養鶏協会等」が1978(昭和53)年6月に制定。 
※人間とニワトリの関わりはすでに5,000年以上にもなります。
古くは時を告げる鳥として、「時告げどり」と呼ばれていました。

☆彡毎月8日・18日・28日は、
●『お米の日』 :岩手県農政部農産物流通課が制定。


米の記念日です。
制定した機関や由来は明確ではないですが、米という漢字を分解すると「八十八」となる事、米は収穫するまでに88の作業を要するとされる事等が根拠として挙げられています。

スポンサーリンク  



☆彡11月28日の『誕生花』:
オンシジューム  花言葉は可憐、清楚
ヘリコニア  花言葉は注目、脚光
アスター  花言葉は思い出、追憶、変化
キルタンサス  花言葉は恥ずかしがり屋、屈折した魅力
サンダーソニア  花言葉は「望郷」祝福
スイートガーリック・Sweet Garlic 花言葉は「残り香」です。

 

☆彡誕生石は「オレンジッシュ・ブラウントパーズ」石言葉:保護、包容力

 

☆彡10月の誕生石TOURMALINEトルマリン
宝石言葉 心中の歓喜、安楽、忍耐
◆効果
トルマリンの両端はプラスとマイナスを帯電し、摩擦することでマイナスイオンを発生させるといわれています。このマイナスイオンには、水や空気を浄化し、心身のストレスやイライラをやわらげてくれる効果があるといわれます。心身を浄化し、精神との調和をはかり、安定させ、ストレスを緩和させます。また、からだをリラックスさせ、心を鎮め、安らかな眠りを約束する石として愛されています。
◆由来・伝説
スリランカのシンハリ族の言葉で「土で出来た小さなもの」を意味する"turmali(トルマリ)"が由来といわれているトルマリン。その昔、エメラルドと混同されていたため由来や伝承が少ない宝石です。また、電気的な性質をもつことから、古くからさまざまな民族の間で、神聖な儀式にはもちろん病気の治療にも用いられてきました。健康をもたらすといわれるマイナスイオンを特殊な条件化において発生させるトルマリンは、和名で"電気石"と呼ばれています。

 

☆彡今日誕生日の人の一言 シュテファン・ツヴァイク(作家)
1881年11月28日-1942年2月22日
『生きることは、創造することだ』

 

シュテファン・ツヴァイクStefan Zweigのプロフィール
シュテファン・ツヴァイクツワイクとも。独: Stefan Zweig 1881年11月28日 ウィーン - 1942年2月22日 ブラジル・ペトロポリス)は、オーストリアユダヤ系作家・評論家である。1930年代から40年代にかけて大変高名であった。ただし、その死後は当時ほど読まれなくなっている。
ツヴァイクは長編小説と短編、多数の伝記文学を著した。歴史小説の評価が高く、『マリー・アントワネット』や『メアリー・スチュアート』が有名である。
誕生 1881年11月28日 オーストリア=ハンガリー帝国、ウィーン
死没 1942年2月22日(60歳没) ブラジル、ペトロポリス
職業 小説家、評論家
国籍  オーストリア
ジャンル
歴史小説、評伝
文学活動
青年ウィーン(英語版)(de)
代表作


マリー・アントワネット』(1933年)
メアリー・スチュアート』(1935年)


以上はライツ社編 「365日名言の旅」より一部抜粋&加筆

 


☆彡12月の行事・暦・祭り(2019年 令和元年)

1日(日)映画の日

2日(月)秩父夜祭(→3日)

4日(水)人権週間(→10日)

5日(木)納めの水天宮

6日(金)シンフォニー記念日

7日(土)大雪

8日(日)針供養(主に関西)

13日(金)正月事始め 煤払い(すすはらい)

14日(土)赤穂義士

15日(日)春日若宮おん祭(→18日)

17日(火)羽子板市(→19日)

18日(水)納めの観音

21日(土)納めの大師

22日(日)冬至

25日(水)クリスマス 終い天神

28日(土)納めの不動

31日(火)大晦日 大祓い


☆彡12月の他の別名
茶月(さげつ) 弟月(おとづき)健丑月(けんちゅうげつ) 極月(ごくげつ) 厳月(げんげつ) 限月(かぎりのつき) 窮月(きゅうげつ) 臘月(ろうげつ) 親子月(おやこづき)
春待月(はるまちづき)暮古月(くれこづき) 雪月(ゆきづき)

スポンサーリンク