風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

日々のニュースや話題・出来事・暦・記念日・季節祭事・時事・情報・開運術・雑感等を風に吹かれながらお知らせしています。温故知新♪~

スポンサーリンク

2月19日はプロレスの日、雨水、天地の日、強制収容を忘れない日、万国郵便連合加盟記念日、チョコミントの日 、フェムテックを学ぶ日、“信州・まつもと鍋”の日、等の日

おこしやす♪~

 

2月19日は何の日? その日の出来事は?

2023年(令和5年)

2月19日はプロレスの日、雨水、天地の日、強制収容を忘れない日万国郵便連合加盟記念日、チョコミントの日 、フェムテックを学ぶ日、“信州・まつもと鍋”の日、等の日です。

●『プロレスの日』 :
1955(昭和30)年のこの日、「蔵前国技館」で、日本初の本格的なプロレスの国際試合「力道山・木村組vsシャープ兄弟」が開催されました。


www.youtube.com


力道山」は、「日本プロレス協会(JWA)」の設立者で相撲から転向しました。

 

 

力道山

力道山(りきどうざん、本名:百田 光浩(ももた みつひろ)、出生名:金 信洛(きん しんらく、朝: 김신락)、1924年11月14日 - 1963年12月15日)は、日本の男性プロレスラー、力士。血液型AB型。日本統治下の朝鮮の咸鏡南道洪原郡出身。 

★木村 政彦(きむら まさひこ、1917年(大正6年)9月10日 - 1993年(平成5年)4月18日)は、日本の柔道家・プロレスラー。段位は講道館柔道七段。「鬼の木村」の異名を持つ。

全日本選手権13年連続保持、天覧試合優勝も含め、15年間不敗のまま引退。「木村の前に木村なく、木村の後に木村なし」と讃えられ、後々にも史上最強の柔道家と称されることが多い。身長170 cm、体重85 kgと小兵ながら、トレーニングにより鍛え抜かれた強靭な肉体、爆発的な瞬発力、得意技である切れ味鋭い大外刈りのスピードとパワー、高専柔道で身につけた寝技技術、またこれらを支える一日10時間を越える練習量と柔道に命を賭す強靭な精神力を武器に15年間不敗を成し遂げた。
木村はプロレスラーとして力道山とタッグを組み、1954年2月19日にはシャープ兄弟と全国を14連戦した。


※関連記念日として、◎7月30日の「プロレス記念日」があります。

  

 

 
●雨水(うすい) 2023 2月19日
二十四節気のひとつ。雪や氷が解けて水となり、雪が雨に変わって降るという意味で「雨水」。草木も芽を出し始め、日ごとに春らしくなる。江戸時代の商家では「雨水」からひな人形を飾ると良縁に恵まれるといわれ、農家では「雨水」を目安に農耕の準備をしたという。
 
雨水(うすい)は、二十四節気の第2。正月中(通常旧暦1月内)。
現在広まっている定気法では太陽黄経が330度のときで2月18日ごろ。暦ではそれが起こる日だが、天文学ではその瞬間とする。恒気法では冬至から1/6年(約60.87日)後で2月20日ごろ。

期間としての意味もあり、この日から、次の節気の啓蟄前日までである。
西洋占星術では雨水を双魚宮うお座)の始まりとする。

雨水の期間の七十二候は以下の通り。

・初候
土脉潤起(つちのしょう うるおい おこる):雨が降って土が湿り気を含む(日本)
獺祭魚(かわうそ うおを まつる):獺が捕らえた魚を並べて食べる(中国)
・次候
霞始靆(かすみ はじめて たなびく):霞がたなびき始める(日本)
雁来(こうがん きたる):雁が北へ渡って行く(中国)
・末候
草木萌動(そうもく めばえ いずる):草木が芽吹き始める(日本)
草木萌動(そうもく きざし うごく):草木が芽吹き始める(中国)

前後の節気
立春雨水啓蟄
 

●『天地の日』 : 
ポーランド天文学者で「地動説」を提唱した「コペルニクス」の1473年の誕生日です。  

 

 


【宇宙・物理学】コペルニクスの地動説は科学革命の先駆けになった。

★ニコラウス・コペルニクス
ニコラウス・コペルニクスラテン語名: Nicolaus Copernicus、ポーランド語名: ミコワイ・コペルニク Mikołaj Kopernik、1473年2月19日 - 1543年5月24日)は、ポーランド出身の天文学者カトリック司祭である。当時主流だった地球中心説(天動説)を覆す太陽中心説(地動説)を唱えた。これは天文学史上最も重要な発見とされる。(ただし、太陽中心説をはじめて唱えたのは紀元前三世紀のサモスのアリスタルコスである)。
コペルニクスは天文観測と計算によって、「惑星」という存在の軌道の謎を解明し発表した。
それから半世紀後、ガリレオが「コペルニクスは正しい」と言った。しかし当時の政治家、宗教家がそれを断罪した。
研究分野 天文学 教会法 経済学 数学 医学 政治
出身校 クラクフ大学 ボローニャ大学 パドヴァ大学 フェラーラ大学
◆主な業績
地動説
グレシャムの法則
コペルニクスは経済学においても、貨幣の額面価値と実質価値の間に乖離が生じた場合、実質価値の低い貨幣のほうが流通し、価値の高い方の貨幣は退蔵され流通しなくなる (「悪貨は良貨を駆逐する」) ことに最初に気づいた人物の一人としても知られる。
コペルニクスはまた、教会では司教座聖堂参事会員(カノン)であり、知事、長官、法学者、占星術師であり、医者でもあった。暫定的に領主司祭を務めたこともある。 


★地動説
地動説(ちどうせつ)とは、宇宙の中心は太陽であり、地球は他の惑星と共に太陽の周りを自転しながら公転している、という学説のこと。宇宙の中心は地球であるとする天動説(地球中心説)に対義する学説であり、ニコラウス・コペルニクスが唱えた。
彼以前にも太陽を宇宙の中心とする説はあった。太陽中心説(英: Heliocentrism)ともいうが、地球が動いているかどうかと、太陽と地球どちらが宇宙の中心であるかは厳密には異なる概念であり、地動説は「Heliocentrism」の訳語として不適切だとの指摘もある。
聖書の解釈と地球が動くかどうかという問題は関係していたが、地球中心説カトリックの教義であったことはなかった。
地動説(太陽中心説)確立の過程は、宗教家(キリスト教)に対する科学者の勇壮な闘争というモデルで語られることが多いが、これは19世紀以降に作られたストーリーであり、事実とは異なる。
◆地動説のもたらしたもの
地動説は単なる惑星の軌道計算上の問題のみならず、世の哲学者、科学者らに大きな影響を与えた。地動説の生まれた時代を科学革命の時代とも言うのは、それほどまでに科学全体に与えた、そして、科学が人間の生活に影響を与え始めた時代であることをも反映している。
“常識をひっくり返す(証明されている)新説”を「コペルニクス的転回」などと呼ぶのは、その名残である。また革命(Revolution)なる言葉も、元はこの科学革命を指す言葉であり、後に政治用語にも転用されたのである。

 

●『強制収容を忘れない日』 : 
1942(昭和17)年、太平洋戦争の勃発により、ルーズベルト大統領の命令で、アメリカ在住の日系人11万2千人がアリゾナ州強制収容所へ転住させられた日です。
  
●『万国郵便連合加盟記念日』 : 
1877(明治10)年のこの日、日本が郵便の国際機関「万国郵便連合(UPU)」に加盟した記念日です。
UPUができたのは1874(明治7)年で、日本は独立国としては世界で23番目、アジアでは最初の加盟国でした。
戦前に一度脱退し、1948(昭和23)年6月1日に再加盟している事から、◎6月1日は「万国郵便連合再加盟記念日」になっています。
その他、関聯記念日として、◎10月9日の「世界郵便デー・万国郵便連合記念日」もあります。

 

 

●チョコミントの日
【チョコミントの日】を制定しよう!プロジェクト(代表・チョコミント仮面。)が制定。クラウドファンディング上で同プロジェクトが呼びかけられ、多くのチョコミント好きの熱意により目標額を達成し、日本記念日協会に登録申請、審査会で合格となり登録された。チョコミントの魅力を多くの人に伝えることで、チョコミントで盛り上がれる日にしたいとの願いが込められている。日付はアメリカの全米菓子協会が2月19日を「チョコミントの日」としており、日本でもこの日に多くのチョコミント好きがSNSなどで「チョコミントの日」を祝う投稿をするなど特別な日となっていることから。

 

●フェムテックを学ぶ日 
女性の心や体の変化及びホルモンバランスについての正しい知識の啓発活動などを行う一般社団法人日本フェムテック協会が制定。記念日を通してフェムテック学び、そのリテラシーの向上、安全性の向上、医療従事者のフェムテック教育、研究に寄与するのが目的。日付は2と19で「フェム(2)テ(10)ク(9)」と読む語呂合わせから。また、2022年2月19日に初めての日本フェムテック協会認定資格2級講座を開催したこともその理由のひとつ。
 


☆彡忌日
★ ジャネット・ブレア


www.youtube.com


ジャネット・ブレア(Janet Blair、1921年4月23日 - 2007年2月19日)は、アメリカ合衆国の女優。

ペンシルベニア州で生まれ、教会の聖歌隊やバンド歌手を経てハリウッドへ進出。コメディー映画などに出演した後、舞台女優に転身、劇場ミュージカル『南太平洋』に1200回以上、出演した。 その後は舞台とテレビを中心に活躍、1970年代にはテレビシリーズ『ザ・スミス・ファミリー』で俳優ヘンリー・フォンダの妻を演じた。1991年、アンジェラ・ランズベリー主演のテレビドラマ『ジェシカおばさんの事件簿』に出演したのを最後に引退。2007年2月19日、カリフォルニア州サンタモニカの病院で肺炎による合併症により85歳で死去。

 出演作品
此の虫十万弗
ケルトンの就職騒動
ファミリー・バンド
プレイボーイ
ぴんぼけGメンNo. 1
今宵よ永遠に

 

 

☆彡歴史的出来事
1674年 - 第3次ウェストミンスター条約が締結され第3次英蘭戦争終結
1771年 - シャルル・メシエが楕円銀河M49を発見。
1819年 - ウィリアム・スミスがサウス・シェトランド諸島を発見。
1846年 - テキサス併合: テキサス共和国アメリカ合衆国テキサス州に主権を公式に移管。
1865年(元治2年1月24日) - 長崎に大浦天主堂が完成する。
1877年 - 日本が万国郵便連合に加盟。
1878年 - トーマス・エジソンがレコードプレーヤー(フォノグラフ)の特許を取得。
1890年 - 草津線が全通。
1915年 - 第一次世界大戦: ガリポリの戦いが始まる。
1942年 - 第二次世界大戦・日本のオーストラリア空襲: 日本海軍の艦載機がオーストラリアのダーウィンを空襲、243名の死者を出す。
1942年 - 第二次世界大戦日系人の強制収容: フランクリン・ルーズベルト米大統領が敵性外国人の強制収容を可能とする大統領令9066号に署名(追憶の日 (Day of Remenbrance))。
1942年 - カナダにおいてナチス・ドイツの侵攻を想定した演習『もしもの日』が実施される。
1943年 - 第二次世界大戦: カセリーヌ峠の戦い。
1945年 - 第二次世界大戦硫黄島の戦い: 海兵隊を主力とするアメリカ軍が、硫黄島に上陸。
1946年 - 昭和天皇の戦後巡幸が開始。
1946年 - 部落解放全国委員会結成。
1952年 - 青梅事件。
1954年 - 蔵前国技館で、日本初の本格的なプロレス国際試合が開催。メインは力道山木村政彦組対シャープ兄弟
1959年 - イギリス・ギリシア・トルコが「キプロス独立協定」に調印。
1965年 - 日本サッカーリーグが発足。
1972年 - 連合赤軍メンバー5名が人質1名を取って浅間山荘に立てこもるあさま山荘事件が発生(9日後の2月28日に立てこもり犯全員を逮捕)。
1976年 - ジェラルド・R・フォード米大統領大統領令9066号を廃止。
1977年 - 東大宇宙航空研が試験衛星「たんせい3号」を打上げ。
1978年 - エジプト軍によるラルナカ国際空港襲撃。
1981年 - 将棋の新人王戦において高橋道雄と山下カズ子の対局が指され、史上初めて男性棋士女流棋士の公式戦が行なわれる。
1985年 - 中華航空006便急降下事故。
1993年 - 最高裁連合赤軍幹部の永田洋子坂口弘の上告を棄却し、死刑が確定。
1996年 - 甲府盆地に蔓延していた日本住血吸虫症の終息宣言が山梨県により行われた。
1998年 - 株取引に絡む利益要求疑惑を追及されていた新井将敬代議士が自殺。
2002年 - アメリカの火星探査機「2001マーズ・オデッセイ」が火星の観測を開始。
2008年 - キューバの指導者フィデル・カストロ国家評議会議長・軍最高司令官の辞任を表明。
2008年 - イージス艦衝突事故。イージス艦あたごが漁船と衝突事故を起こす。漁船の船員2名が行方不明となる(5月20日に認定死亡)。
2008年 - 日本の最高裁判所メイプルソープ事件の判決を出し、国側の敗訴が確定
 

 

☆彡2月19日(12月19日&1月19日)は、
●『“信州・まつもと鍋”の日』 :
「長野県おいしい信州ふーど事業」の一環として、長野県の「松本市」、「松本大学」、「JA松本ハイランド」、「JA松本市」が連携して、松本の農産物をふんだんに使った名物となる鍋を作る為に結成した『おいし信州ふーど・信州まつもと鍋開発プロジェクトチーム』が制定。
家族や仲間が集い、松本のおいしい食材の鍋で、あたたかく幸せになってもらうのが目的です。
日付は、あたたかい鍋がおいしい冬を表す12月、1月、2月で、食べ物の「食(しょく)」の語呂合わせでそれぞれの月の19日としました。

 

●『いいきゅうりの日』<4月を除く毎月19日>
全国のきゅうりの出荷団体など(21のJA、13の県連、1卸会社)で結成された「いいきゅうりの日プロジェクト」が制定。低カロリーで美味しく、さまざまな料理に活用できるきゅうりの消費拡大が目的。日付は4月を除いた毎月19日で「1(い)い9(きゅう)り」と読む語呂合わせから。ちなみに4月19日はJAあいち経済連の西三河冬春きゅうり部会が「良いきゅうりの日」を登録していることから除いている。

 

 

 

 

☆彡毎月19日は、
●『トークの日』 :
「トー(10)ク(9)」の日。
1986(昭和61)年にNTTが制定。

◎毎月23日は「ふみの日」で、こちらは1979(昭和54)年に郵政省(現郵政公社)が制定。
それに対抗したのかあやかったのか、薬師丸ひろ子の「あなたを・もっと・知りたくて(松本隆作詞・筒美京平作曲)」をテーマ曲にして大々的にCMを打ち、民営化されたばかりのNTTの積極的な姿勢を見せました。
それまで「電電公社」というと、お高く止まったお役所、というイメージが強かったので、このあたりを機に庶民にとって身近な存在となり、民営化の一つの目的は達せられたのではないかと思います。

 

●『食育の日』 :
「食い(1)く(9)」の日。

 

 


食育基本法に基づく「食育推進基本計画」により2005(平成17)年に制定。
関聯記念日として、◎4月19日の「食育の日」があります。

 

●『共育の日』 :
「共(1)く(9)」の日。
日本の代表的な企業による異業種交流の場であり、明日の日本を考えるグループ「フォーラム21・梅下村塾」が制定。
子供の教育に親、地域、学校が共に関わり、共に育み、共に育つ「共育(きょういく)」を考え、実行する日。
日付は、語呂あわせと、月一度は次世代の事を考え様との思いから毎月19日としました。

 

●『熟成烏龍茶の日』
日本コカ・コーラが制定。
『熟成烏龍茶 つむぎ』を多くの人に楽しんでもらうのが目的。
日付は『じゅく(19)』と読む語呂合わせから。

 

 

●『シュークリームの日』 :
「シューク(19)リーム」の日。
シュークリームをより身近なおやつにする為にと、スーパー、コンビニなどで大人気の「牛乳と卵のシュークリーム」をはじめとした様々なスイーツを製造している食品会社が制定。

 

●『松阪牛の日』 :
松阪牛の美味しさをアピールし、業界全体を盛り上げる目的で、全国で松阪牛の通信販売を行っている千葉県船橋市の食肉販売会社が制定。
日付は、日本を代表する和牛の松阪牛(まつさかうし)の個体識別管理システムの運用が開始された2002(平成14)年8月19日に因んでいます。

 

●『育児の日』 :
「い(1)く(9)じの日」。
厚生労働省が中心となり、出産予定の配偶者を持つ職員にリーフレットなどで育児休暇・育児休業制度を説明し、計画的に取得するよう促す日にしています。
また、各都道府県市でも夫々この日を制定し、地域全体の一人ひとりが、「家庭」・「地域」・「企業」で子育てを積極的に進めていく機運を高める切っ掛けとする為に制定し、啓発活動を行なっています。
一例としては、◎石川の「県民育児の日」、◎北海道「道民育児の日」、◎京都の「きょうと育児の日」、◎鹿児島の「育児の日」、◎香川の「かがわ育児の日」、◎鳥取の「とっとり育児の日」などです。

 

●『熟カレーの日』 :
「じゅ(10)く(9)・熟(じゅく)カレー」の日。
一晩寝かせたカレーを、「熟カレー」といいい具材からエキス(うまみ物質、甘み物質、無機質等)がカレーソースに移行し、コクが増すといわれます。
日付は、語呂合わせと、カレールウが毎月20日前後に良く売れていて、毎月19日前後になると、実際に、カレーが食卓に登場する機会が増えるとの事で、「熟カレー」を製造販売している大阪市に本社を置く大手食品会社が制定。
※家族みんなが大好きなカレーは、材料費も安く、調理も簡単で、給料日を前にした主婦の強い味方です。
また、カレーを主食にしているインド人の「アルツハイマー病」を発症する確率は、アメリカ人の1/4です!
理由は、カレーの成分であるウコンに含まれる“クルクミン”という「ポリフェノール」は脳の老化を予防しアルツハイマー発症のリスクを軽減し、認知症の予防に有効なのです。
更に、生姜のからみ成分「ジンゲロール」は体を温め、生活習慣病を予防し、唐辛子の「カプサイシン」は中性脂肪を燃焼させ、肥満予防にもなるという事で再着目され始めています。 

 

☆彡毎月9日・19日・29日は、
●『クレープの日』 : 
数字の「9」が巻かれたクレープの形に似ていることから、クレープの美味しさを知ってもらい、もっと身近なおやつにしてもらいたいとの願いから、クレープをはじめとして様々なケーキ、スイーツを製造販売している食品会社が制定。

 

 


☆彡2月19日の『誕生花』:
スミレ(菫)  花言葉は「誠実・小さな幸せ」
プリムラ・ポリアンサ  花言葉は運命をひらく、可憐、美の秘密
カラー(白)  花言葉は愛情、乙女の清らかさ
カシワ(槲)  花言葉は愛は永遠に、愛想のよさ
アネモネ・Anemone Flower 花言葉は「はかない恋・真実」
キンギョソウ(金魚草)・Snap Dragon Flower 花言葉は「出しゃばり・お節介」です。


2/19日誕生石は「ウォーター・ドロップ・クォーツ」石言葉:生命の源

★2月の誕生石はアメジスト 『愛の守護石』『真実の愛を守りぬく石』と呼ばれる。
アメジストのヒーリング効果
○調和
○癒しと安らぎ
○内観の促進
○精神の安定
○問題解決を助ける
○知性と洞察力を高める
○家庭円満
血液を浄化して解毒作用を高めるとされます。
皮膚病や不眠症の治療にも用いられた。

 

☆彡今日の一言 アンドレ・ジッド 1869年11月22日 死没:1951年2月19日

「あなたの真実が嫌われるのは、あなたの偽りが愛されるよりもいい」

「美しく死ぬのは、さほど難しいことではない。しかし、美しく老いることは至難の業(わざ)だ」

「金持ち連中の軽蔑には容易に耐えられる。だが一人の恵まれない人の視線は、私の心の底に深く突き刺さってくる」

「人生はよくなるものだという確信を捨ててはいけない。」

「未来は外からくるものではない。未来は諸君らの内にある」


「目の見える人間は、見えるという幸福を知らずにいる。目の見えない人間は、見えないという幸福を知らずにいる」

「己の内に存在するものに忠実であれ」

「人の一生は長い旅行だ。書物や人間や国々を通ってゆく長い旅だ」

「罪とは魂を曇らせるすべてのものをいう」

「ああ!青春!――人は一生に一時しかそれを所有しない。残りの年月はただそれを思い出すだけだ」

「平凡なことを、毎日に平凡に実行する。これを非凡と呼ぶ」

「幸福になる秘訣は、快楽を得ようと努力することではない。努力そのものの中に、快楽を見出すことである」

 

 

アンドレ・ポール・ギヨーム・ジッド(André Paul Guillaume Gide, 1869年11月22日 - 1951年2月19日)は、フランスの小説家。アンドレ・ジイド(昭和時代はこの表記が多かった)、アンドレジードとも表記される。
文壇誌『新フランス評論(NRF)』創刊者の一人。『日記』は半世紀以上書かれ、フランス日記文学を代表する作品である。
人間の自由とキリスト教的モラルの対立を主題にした小説を多く書いた。幼時に受けた厳格な宗教の教育と性的な欲求の矛盾が、その根底にある。また文芸批評家としても活躍。評論に『ドストエフスキー』、小説に『背徳者』『狭き門』『田園交響楽』などがある。

1895年にマドレーヌと結婚。同年『パリュード』を発表し、これが象徴主義との実質的な決別となる。1897年、『地の糧』を発表。『地の糧』は出版当時はほとんど世評にものぼらなかったが、20年後に新しい青年層に注目され、広く認められるようになった。 1902年の『背徳者』においては、生の価値と快楽に目覚め、既成道徳から背をそむけてゆく男の悲劇を描く。この時期の作品はナチュリスムと呼ばれる流れに位置づけられた。

1908年に『新フランス評論(NRF)』の創刊に参加するが、1号で中断。翌年再刊し、過剰な神秘主義に陥るヒロインの愛と悲劇を描く『狭き門』を連載、一般読者にも評価を得た。1912年にマルセル・プルーストから『スワン家の方へ』のNRFからの出版を依頼されたが拒否、その後読み直してプルーストに謝罪し、『失われた時を求めて』の2巻以降はNRFから出版されることになった。

1914年の『法王庁の抜け穴(フランス語版)』では、ローマ法王フリーメイソンを皮肉ったストーリー設定の下、動機のない殺人(「無償の行為」)を遂行するラフカディオという主人公を登場させた。なお、ジッドは『背徳者』、『狭き門』、『田園交響楽』(1919年)などの一人称語り手による単線的な筋の作品を「レシ(物語)」、『パリュード(フランス語版)』、『鎖を離れたプロメテ』(1899)、『法王庁の抜け穴』などの批判的・諧謔的な作品を「ソチ(茶番劇)」と分類して、「ロマン(小説)」と区別している。
1938年、マドレーヌが亡くなると深い孤独感に陥り、『今や彼女は汝の中にあり』を書く

1945年にゲーテ賞授与。1947年にオックスフォード大学から名誉博士号、同年ノーベル文学賞受賞。
1951年パリの自宅にて肺結核により死去。その著作は死後、ローマ教皇庁により、禁書に認定された。

代表作    
『狭き門』(1909年)

田園交響楽』(1914年)
法王庁の抜け穴』(1919年)

 

 


『贋金つくり』(1925年)
主な受賞歴    ノーベル文学賞(1947年)
受賞理由:人間の問題や状況を、真の大胆不敵な愛と鋭い心理洞察力で表現した、包括的で芸術的に重要な著作に対して

 

 

 

☆彡2月の行事・暦・祭り(2023年・令和5年)    
如月(きさらぎ)
寒さ のために更に着物を重ねて着るので「衣更着」という説があります。
季節:初春(しょしゅん) ※立春から啓蟄の前日まで。
1日    (水)        冬土用の間日
2日    (木)        冬土用の間日
3日    (金)        節分 冬土用明け
4日    (土)        立春
5日    (日)        初午 初午大祭
6日    (月)        海苔の日
8日    (水)        針供養(主に関東)    
11日    (土・祝)    建国記念の日
14日    (火)        バレンタインデー
17日    (金)        二の午
18日    (土)        西大寺会陽
19日    (日)        雨水
23日    (木)        天皇誕生日
25日    (土)        北野天満宮梅花祭
2月の他の別名
小草生月(おくさおいつき)
華朝(かちょう)
仲春(ちゅうしゅん)
花月(はつはなづき)
梅津早月(うめつさつき)
建卯月(けんぼうげつ
麗月・令月(れいげつ) 

◆2月の自然
霰(あられ) ダイヤモンドダスト
氷霧 霜夜 雪解け 余寒 寒明の雨
春一番 三寒四温 東風 雪間
薄氷(うすらひ)
◆2月の花  
梅(ウメ) クロッカス
山茶花サザンカ) シクラメン
ふきのとう 雪割草  椿(ツバキ)
福寿草フクジュソウ
侘助ワビスケ) 南天ナンテン
節分草 金魚草 マーガレット
猫柳(ネコヤナギ)
◆旬の食材
・野菜
かぶ 白菜 水菜(みずな
れんこん カリフラワー ごぼう
小松菜 キャベツ 京菜 三つ葉
ほうれん草 春菊  菜の花
あさつき セロリ ニラ

・魚介
鮟鱇(あんこう) キンキ 蛤
鰤(ぶり)  帆立貝  ふぐ

・果物
金柑 みかん 伊予柑 八朔        


☆彡新型コロナウイルス国内感染の近況
※全国で新たに確認された感染者数(全国総人口約 1億2592万7902人 2022年総務省が発表した住民基本台帳人口より)


 ◆全国で新たに確認された感染者数今日/昨日 17,124人/18,606人

2月18日 16:00 現在全国合計1万7124人
沖縄93福岡841大分203宮崎120佐賀120長崎190熊本220鹿児島285香川201徳島199愛媛272高知147鳥取159島根187岡山343広島499山口299三重368滋賀240奈良169京都280大阪1138和歌山194兵庫751静岡665山梨143新潟341富山194石川211福井122長野390岐阜415愛知973群馬256栃木294茨城339千葉591埼玉687神奈川888東京1146青森110秋田109岩手224山形168宮城434福島283北海道623 

 

☆彡新型コロナウイルス関連ニュース 
 ◆東京都 新型コロナ  1,146人感染 32日連続で前週比減 2023年2月18日
厚生労働省は18日、都内で新たに1146人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の土曜日より597人減りました。
前の週の同じ曜日を下回るのは32日連続です。感染が確認された10人が死亡しました。

 

☆彡気になる見出しニュース&話題
 ◆自転車の高校生がひき逃げか、女性転倒させて死なす…防犯カメラ映像で浮上2023/02/18 
 自転車で歩行者の女性を転倒させた後、そのまま逃げて死亡させたとして、千葉県警千葉西署は16日、千葉市花見川区の男子高校生(17)を過失致死と道路交通法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕した。

 

 ◆青森県議会で議会中に「香典袋に名前書く姿」「静かに目閉じる様子」が全国に知れ渡り「誠に残念な事態」2023/02/16 
 市民団体「青森県政を考える会」は15日、青森県議会で一部の議員が議会中に不適切な行為をしていたとして、議会の規律保持を求める議長宛ての要請書を提出した。こうした議員の様子は昨年末にテレビ番組で取り上げられ、ネットで批判が集まっている。

 ◆ナンバープレート外れ警察に相談した高校教諭、物損事故現場から飲酒運転発覚 2023/02/18 
 青森県教育委員会は17日、飲酒運転をしたとして、下北地域の高校の男性教諭(40)を懲戒免職にした。
 教諭は昨年4月22日夜、むつ市内の飲食店3店でビールや日本酒、ウイスキーなどを飲んだ後、自家用車で帰宅。23日に車を確認するとナンバープレートが外れるなどしていたためむつ署に相談すると、自宅近くで起きた物損事故現場に教諭の車のプレートが落ちており、その後、飲酒運転がわかった。教諭は道交法違反(酒気帯び運転)でむつ簡裁から罰金35万円の略式命令を受け、既に納付したという。

 

 ◆藤井聡太竜王、最年少の六冠達成に王手 2023/02/18 
 将棋の第48期棋王戦五番勝負(共同通信社主催)の第2局が18日、金沢市で行われ、挑戦者の藤井聡太竜王(20)(王位、叡王、王将、棋聖)が棋王11連覇を目指す渡辺明名人(38)に132手で勝ち、開幕2連勝で棋王奪取と最年少での六冠達成に王手をかけた。
 藤井竜王が六冠を達成すれば、羽生善治九段以来、2人目となる。

 

 ◆豪政府が心の病治療に幻覚キノコを承認、MDMAも 2/18(土) 
オーストラリア政府は7月から、特定の心の病の治療に、幻覚作用のある毒キノコの成分「サイロシビン」と合成麻薬MDMAを処方することを承認する
一般的な薬が効かない患者には有効との期待がある一方、専門家からは「治験データが不十分」と拙速を懸念する声も上がっている。
 豪薬品・医薬品行政局(TGA)は今月3日、通常の抗うつ剤が効かない治療抵抗性うつ病にサイロシビン、心的外傷後ストレス障害PTSD)にMDMAを処方できるようにする方針を決定。いずれも公的に認定された精神科医が、適切な治療体制の下で使用することを条件としている。個人使用や他の疾患への流用は認めない。

 

 ◆北朝鮮が発射のミサイルはICBM…最高高度5700kmでEEZ内に着弾か2023/02/18
 防衛省は18日、北朝鮮が同日午後5時21分頃、 平壌ピョンヤン 近郊から東方向に向けて、大陸間弾道ミサイルICBM)級1発を発射したと発表した。ミサイルは約66分間飛行し、同日午後6時27分頃、北海道渡島大島の西方約200キロ・メートル、日本の排他的経済水域EEZ)内の日本海に着弾したとみられる。

 

 ◆ファストフード大手バーガーキングトルコ被災地でハンバーガー配布 2023年2月18日
マグニチュード(M)7.8の地震に見舞われたトルコ南東部アンタキヤ(Antakya)で17日、ハンバーガーを無料で配布するキッチンカーに大勢の被災者が列をつくった。
同社は4日前からアンタキヤでハンバーガーを配布している。

 

 ◆サウジの砂漠一面に紫の花が咲き誇る 2023年2月18日サウジアラビアは昨年末、異例の冬の雨に見舞われ東部では水害も発生したが、平年より多い降水量が北部の砂漠に生命を吹き込み、紫の花が一面に広がっている。
車で6時間近くかけて来たひとは、アラビア語で野生のラベンダーと呼ばれる紫の花の海を眺めながら、「香りを嗅ぎながら、この景色を見ていると心が洗われる」と感激を語った。

 

 

 

☆彡ごきげんよう